BBRK 01-10-30
# めもめも
WindowsNT 4.0 Server(SP3。PDC運用。)で使っていた HDDを、家のマシン(Windows2000 Professional SP2)につないでアクセスできるか実験してみたら …何の問題もなくアクセスできてしまっただよ。
どちらも論理フォーマットは NTFSだからアクセス出来るのが当然…ではなく、内部的に管理している IDが一致しないとセキュリティー保護機構が働いてアクセスできないようになっている、と認識していたんだけど勘違いか?(苦笑)
Server で使っていた HDDを別の Server につないだときに起きる話なんだっけ??
ま、とにかく Workstation につなぐのであればアクセスできるみたいですね。
もしかして、Server側が NTじゃなくて、Win2k Serverだったりするとダメなのかな??
それとも、そもそもそんな制限は無い?(苦笑)