BBRK 13-07-07


天下一音楽会  

世の中には、いろんなイベントを企画しているひとがいるもんですな〜(笑)

天下一音楽会」(てんかいちおんがくかい)とは、ノルマ無し で参加できる歌の全国トーナメント大会。
決勝は、東京、大阪、名古屋、福岡、札幌の各 Zepp で開催!!

なんか、どこかで似たようなイベントがありましたなぁ(笑)
それは、BAKKY の「BASIC OF SONG」や「カラオケ大会」ですね(笑)
これも全国決勝の会場は Zeppだし〜。

しかし、BAKKY のコンテストは全てノルマ有りです。
その一方で、「天下一音楽会」はノルマ無し!!
ちょっとの違いですが大きな違いです(爆)

どういうビジネスモデルになっているのでしょう?
予選や決勝のライブ会場の動員で費用の回収と利潤を出すという仕組みのようです。
ライブの観覧は有料(一律 \2000)です。

本イベント開催の経緯については、公式サイトの ここ にあって、そこにある参加資格には、

年齢、性別、資格や経験等は特にありません。
合唱、コーラス、ゴスペル、演劇、お笑い、手品等、大会ルールに則りいかなる表現方法でもかまいません。
ただ、
*大会に勝つ気が全くない方、団体。
*お客様を呼ぶ気がない方、団体。
*お客様を全く呼べない方、団体。

については、参加をお断りしております。

とあります。
動員が増えないというのもさることながら、イベントが盛り上がらないので出て欲しくないということですね。

「シンガー部門」(要するにソロ)と「グループ部門」の二部門で出場者を募集。
審査員は来場者。来場者の来場ポイントと投票ポイントの 2つで得点を集計して勝敗を決定する。
BAKKY のように、主催者側は勝敗には関与しないようです。
これは言い換えれば、組織票で優勝に導けるということです(笑)
これはもぅ、応援団は頑張っちゃいますよね〜(爆)

参加規約 もちゃんと公開していて、それによるとノルマは無いですが、1会場毎に機材補償費(\3150)が掛かるようです。

既に「第1回 東京大会」のタイムテーブルが PDF でアップされてます。
このイベンターは全てにおいてキッチリやっていて、ただただ感心するばかり。
いやぁ、どうしても BAKKY と比較してしまうので…(苦笑)

で、タイムテーブルを軽くみた限りでは、個人的著名どころ は、「シンガー部門」の「第1回東京大会 2次募集 7月」の 7月29日 代々木Barbara TT(C) に 西田百花(元(?)・aaa東京) と 古田季麟(WES)がいるくらいですね。


BBRK に戻る / BBRK 13-07-07 の全記事に戻る