BBRK 17-03-11
今日のお宿 - カプセルホテル アスティル道頓堀 
■ カプセルホテル アスティル道頓堀(楽天トラベル)
相も変わらずのインバウンド効果で、リーズナブルな料金設定のお宿は、なかなかありません(苦笑)
そんな中、目にとまったのがここ。
今月1日にオープンしたばかりで綺麗であること、いま風なデザイン指向であること、立地が悪くないこと、などからお試し的にチョイス。
オープンを記念して「3月末まで最大58%OFF!」とのことなので、お得なうちに泊まってみようというのもありました(笑)
利用期間 | 2017/03/11 から 1泊
|
料金 / プラン | 1泊 \3580 (朝食なし) / カプセル(3次元スプリングマットレス)
|
チェックイン / アウト | 15:00 / 10:00
|
インターネット接続 | ホテルが用意した無料 Wi-Fiあり。説明書やパスワード情報はカプセル内にある冊子に記載あり。 iPhone6s での接続性に問題なし。
|
ACコンセント | カプセル内に 1コ。
|
冷蔵庫 | -
|
パジャマ | 館内着(上下)。
|
リンス | リンスとシャンプーは別。
|
ルームキー | -
|
特典 |
|
その他 |
- 地下鉄御堂筋線なんば駅 25号出口が最寄り。
- 2017/3/1 にオープンしたばかりなのでとても綺麗。
- チェックイン時に宿泊客を検温。38℃以上もしくは検温に協力しない人は宿泊拒否とのこと。
- テレビは 20インチ。BSも入る。メーカー表記は無いが、GUI から察するに東芝製。
HDMI 入力や RCA入力がある。 デザインからしても、かなり安そう(笑) なんと、液晶にドット抜けが 2個もあった(苦笑)
- カプセル内のコントロールパネルには、ACコンセントの他に USB TypeAの充電用ジャックがあり、さらに、各社携帯電話の端子に合った充電用ケーブルも用意されている(Lightningもあり)。
- カプセルルーム内で、自分のサンダルが他人のものと混ざらないようにするカプセル番号の札が付いたクリップ(洗濯ばさみ(笑))が用意されているなど、心憎い配慮が随所にある。
- サウナや風呂はナシ。代わりにシャワールームが各フロアに 4部屋づつ設置。朝は混んでます。
- ウエルカムドリンクはクリスタルガイザーの 500mlペットボトル。常温か冷たいのかを選べる。
- エレベーターは 5Fの受付に来るまでは利用できるが、敷地内に入ると使用禁止ということらしい。
有るにはあるが、エレベーターに行くドアには「PRIVATE」と書いてあり、使って欲しくないことがうかがえる。
- 宿泊客ひとりひとりにアメニティーバッグが用意。タオル類、歯ブラシがセットされロッカー内に置いてある。
館内でシャワーを浴びたり、洗顔したりに便利。
- カプセル内のコントロールパネルにあるデジタル時計のバックライトが点灯しておらず(故障?)、非常に時刻が読みにくかった。
|
また利用してみたいか | Yes
|
BBRK に戻る / BBRK 17-03-11 の全記事に戻る