BBRK 00-09-22


NK氏、TVご出演(笑)(その2)  

昨晩(9/21)深夜、TBSテレビ「深夜の星」見ました?(笑)

われらが NK氏(笑)は「地上波防衛軍」のテーマ作曲と伴奏を担当ということでしたが……NK氏出まくりでしたねぇ、CM直前の数秒間だけは(爆笑)

・FLIP FLAPの間から カメラ目線 を送る NK氏こと樫原伸彦氏。♪ちじょうはぼ〜え〜ぐん ジャ・ジャン
・FLIP FLAPファンの間では名曲と名高い「うちへ帰ろう」の伴奏をする樫原伸彦隊員(笑)
・さりげなく フレームイン しているところがニクイ配慮ですなぁ(笑)
・一心に 演奏する の絵。カッコ良すぎ(笑)

で、笑ったのが番組エンディングの「協力」のクレジット。分かるひとだけに分かる メッセージ(笑)
こんな遊びが出来る六パト隊のみなさんが羨ましいです(笑)

ところで、NK氏がプロデュースする CURVE ですが、この日の六本木PLASTICのライブで新曲を披露したそうです。


ガゼルレコードのサイトオープン  

00-09-08に記事にしたガゼルの オフィシャルサイト がオープンしてました。9/20にオープンしたようです。
この日はガゼルの 高江洲美紀 のデビュー日ですな。

小椋佳 30周年記念 2枚組のベストアルバムが 10/25に発売になるのですが、これを予約して購入した人の特典がなんと小椋佳コンサートの楽屋へご招待なんだそうです。しかも、応募者全員を招待というのがすごい。


孫田奈々代のアイドル時代(その2)  

らじぇさんからメール。ありがとうございます。

さて、孫田奈々代ですが、私の記憶によれば、「桃色学園都市宣言」で
メリーゴーランな仲村渠(なかんだかり)さんと一緒にパジャマ隊をやってたはず。
知夏さんは早々にパジャマ隊の過去を消してましたね。(笑)

おお、「桃色学園都市宣言」(笑)。確か、CX「夕焼けニャンニャン」の後番組でしたっけ。私はアンチおニャン子だったので、その後番組も見る習慣がありませんでした(苦笑)
調べたところ OAは 1987/10/12〜1988/3/18(平日17:00〜18:00)。

で、仲村知夏…いま何やってるんですかねぇ。田口俊の歌詞がクサかったなぁ(苦笑)とか、鷺巣詩郎が編曲やってたなぁとかそんなことを思い出します。そんな田口先生はいまじゃ マジックアイランドレコード専務取締役 ですな。

パジャマ隊ですかぁ…パジャマ(原宿探険隊のユニット)なら知ってますけど(笑)


BBRK に戻る