BBRK | 20939888 hits |
|
補足・注意事項・メール / 用語解説 / サイトマップ / @bbrk_info
1999 / 2000 / 2001 / 2002 / 2003 / 2004 / 2005 / 2006 / 2007 / 2008 / 2009 / 2010 / 2011 / 2012 / 2013 / 2014 / 2015 / 2016 / 2017 / 2018 / 2019
昔はマイナー系ネタがありましたが、今はもう タレント・スクール系 ネタしかありません(笑)
↑今となっては、これも過去の話になりつつある…(爆)
エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)が 3ヶ月に一度開催しているボーカルの発表会みたいなライブです。
公演名 | Vocal Try Stage 2019 |
公演日 | 2019年12月14日(土) |
時間 | ? |
会場 | 新宿MARZ |
料金 | 前売\2750、当日\3300(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2019 |
公演日 | 2019年12月15日(日) |
時間 | ? |
会場 | 新宿MARZ |
料金 | 前売\2750、当日\3300(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2019 |
公演日 | 2019年12月14日(土) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | 伏見JAMMIN' |
料金 | 前売\2750、当日\3300(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー名古屋校 052-586-0888 |
公演名 | Vocal Try Stage 2019 |
公演日 | 2019年12月07日(土) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | FANJ twice |
料金 | 前売\2750、当日\3300(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
公演名 | Vocal Try Stage 2019 |
公演日 | 2019年12月08日(日) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | FANJ twice |
料金 | 前売\2750、当日\3300(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
公演名 | Vocal Try Stage 2019 |
公演日 | 2019年12月22日(日) |
時間 | ? |
会場 | Early Believers |
料金 | 前売\2750、当日\3300(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー福岡校 092-717-6060 |
前売チケットは aaa各校にお問い合わせください。
消費税が 8% → 10% となり、前売\2700 → \2750、当日\3000 → \3300 となりました。
当日券は明らかな便乗値上げですね〜。なぜ \3055 ではないのか(笑)
■関連記事
・BBRK 17-03-06 : aaa Vocal Try Stage 一覧(笑)
メンバーにヴォーカル講師が 2名もいるというバンド「キブン☆ヘブン」の企画するイベントライブ「Heaven's☆Train」の Vol.48 が、12/25(水)に開催。
公演名 | キブン☆ヘブン presents Heaven’s☆Train Vol.48 〜X'mas Live〜 |
公演日 | 2019年12月25日(水) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | umeda TRAD(旧・umeda AKASO) |
料金 | 前売\2500、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | umeda TRAD 06-7897-2450 |
[出演]
松田泰歩 / 大眉りさ / ヘブンズ☆ファミリー / 飯田裕貴 / Love So Sweet
[Support Musician]
ラッキー☆篠原(P&Cho)、中村文彦(G)、村上孝則(per)、鈴木綾(Key&Cho)、DJ-Shinohara(DJ)
・キラチャレ2019 決勝大会@東京ビッグサイト(TFTホール1000)(11:03-??:??)
なんとなく惰性で毎回観に行っている「キラチャレ」決勝大会。
毎年会場が変わるようになって、今回で 3回目(笑)
今年は 東京ビッグサイト 内の隣り合う TFTホール1000 と TFTホール500 を使用しての開催。
ダンス部門のみTFTホール500で開催し、それ以外の部門はTFTホール1000で開催。
今回は決勝大会への通過者を多くしたため、審査が時間に収まらなくなる対策としてホールを分けて同時開催としたものと思われます(笑)
毎回書いてますが、BBRK のサポート範囲は歌ですので、歌部門以外は結果のみの記録とさせていただきます。
毎年思うに、歌部門だけが目当てで観に行ってるヲタなんて、私だけでしょうね(笑)
■キラチャレ 2019 決勝大会 歌部門 詳細
◆歌部門、エンタメなんでも部門の審査員 7名
・(株)ピンクラテ たけうちひかり
・エイベックス・エンタテインメント(株) 菅原剣太
・エイベックス・マネジメント(株) 森實紀行
・(株)oricon ME 水野誠志
・(株)ナルミヤ・インターナショナル ひらやまえみ
・(株)タカラトミーアーツ 大庭晋一郎
・ゲスト審査員 伊藤一朗(Every Little Thing)
No. | 名前(よみ) | 歌唱曲 | 予選会場 |
1 | 五味輝心(ごみだいや) | あなたに出会わなければ 〜夏雪冬花〜 (Aimer) | 中部 |
2 | 原田萌々愛(はらだももあ) | ユラレル (みゆな) | 九州 |
3 | 秋山紗希(あきやまさき) | 飛び方を忘れた小さな鳥 (MISIA) | 中国 |
4 | 渡辺笑璃(わたなべえみり) | ホール・ニュー・ワールド with クリス・ハート (May J.) | 九州 |
5 | 北本莉斗(きたもとりと) | 明日への序奏 (半崎美子) | 関東 |
6 | 南里桜(みなみりお) | Be The One (PANDORA feat. Beverly) | 関東 |
7 | 岸田琴那(きしだことな) | カブトムシ (aiko) | 関西 |
8 | 増田陽菜(ますだひな) | 忘れない日々 (MISIA) | 関東 |
9 | ファム・アン・ホーイ | Uptown Funk (Mark Ronson) | ベトナム |
10 | 熊澤来実(くまざわくるみ) | Jewelry day (絢香) | 中部 |
11 | 近藤莉桜(こんどうりお) | 甲賀忍法帖 (陰陽座) | 関東 |
12 | 今井寧彩(いまいねいろ) | 逢いたくていま (MISIA) | 北陸 |
13 | 吉見純音(よしみあやね) | 365日の紙飛行機 (AKB48) | mysta |
14 | 田上華月希(たがみかづき) | 君がくれた夏 (家入レオ) | 中国 |
15 | 假屋絵莉菜(かりやえりな) | Baby don't cry 〜神様に触れる唇〜(Beverly) | 関東 |
16 | 福島香々(ふくしまここ) | unravel (TK from 凛として時雨) | 関東 |
17 | 岩口和暖(いわぐちかのん) | 紅蓮華 (LiSA) | 関東 |
18 | 遠藤ゆりな(えんどうゆりな) | 月光 (鬼束ちひろ) | 関西 |
19 | 川嵜心蘭(かわさきみらん) | ダンスはやめられない (ミュージカル「モーツァルト!」) | 中部 |
20 | 若畑まひろ(わかはたまひろ) | あなたがここにいて抱きしめることができるなら (miwa) | 関西 |
21 | 作山由衣(さくやまゆい) | SAKURA (いきものがかり) | 関東 |
22 | 野田優芽(のだゆめ) | 津軽海峡・冬景色 (石川さゆり) | 九州 |
23 | 石川陽彩(いしかわひいろ) | さよならエレジー (菅田将暉) | 四国 |
24 | 出頭杏奈(しゅっとうあんな) | No way to say (浜崎あゆみ) | 関東 |
25 | チャン・スレイクゥィ | My Heart Will Go On (Celine Dion) | カンボジア |
26 | 椎名梨乎(しいなりこ) | アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) (MISIA) | 北陸 |
27 | 栗本優音(くりもとゆい) | 瞳 (大原櫻子) | 関東 |
28 | 藤田彩夢(ふじたあやめ) | Rising Hope (LiSA) | 関西 |
1〜15番がキッズの部(3歳から小6まで)、16〜28番がティーンの部(中学生)。
例年であれば小学生のほうが圧倒的多数なのですが、今回はほぼ同数。
というわけで、審査結果。
毎度毎度ですが、データベース的価値のために全部門について載せておきます(笑)
次の記事(BBRK 19-11-23)を参照ください。
◆雑感とかめもめもとか
撮影規制
ホール内はスチル・動画ともに撮影禁止。ロビーであっても、保護者の許可を得ない撮影や、一眼レフでの撮影は禁止。
相も変わらず、ヲタの撮影に関しては非常にナーバスなキラチャレです(笑)
パンフレット
一昨年まで入場時に無料で配布されていたパンフレットは、昨年では配布は無くなり、欲しい人は \500 での購入に変更。
まぁ、一昨年までは入場料 \1000 が必要でしたらから、トータルで安くなって welcome ですね。
しか〜し今年は、無料配布も無ければ、販売もナシ!!(驚)
壮絶なガッカリ君に全身が襲われ、しばし脳内が真っ白に ← 大げさ(笑)
# 出場者には 1冊づつ配布されたようです。
入場料無料は継続されたとはいえ、全くもって welcome ではありませんね〜。
私にとっては、このパンフをゲットするのがキラチャレ決勝大会に来る主たる目的ですからね!!(爆)
でもって、パンフレットはなんとかなったので(笑)、それには例年同様に年齢の表記が無いため、本番中にスクリーンに映し出される出場者紹介に表示される年齢をめもめもしようと待ち構えていたのですが…、なんと、出場者紹介のアタックはナシという、コストダウン方向(苦笑)
そんなわけで、出場者の年齢は不明です。残念至極。
入賞者は関東地区が占める
歌部門の入賞者は全員が関東地区予選出身者という…。関西勢には、もっと頑張って欲しいですね〜。
aaa関係者
・東京校: 増田陽菜、假屋絵莉菜、福島香々
・名古屋校: 熊澤来実
・大阪校: 藤田彩夢
aaa生は誰も入賞できていないという…。
遠藤ゆりな
久しぶりにお見かけしましたな。セルシーのコンテストで伸びやかな歌声を聴かせてくれていた彼女は今では中2なんですね。
■関連記事
・BBRK 19-11-23 : キラチャレ2019 決勝大会 審査結果
「avex の avex による avex のためのコンテスト」でお馴染みの(笑)「キラチャレ」。
今年開催の「キラチャレ2019」の決勝大会を観覧してきましたので、審査結果をめもめもしておきます。
キラチャレ本体と関連オーディションを合わせると、応募者総数は 9000人を超えるとのこと。
部門 | 賞名称 | 受賞者 |
歌部門 | グランプリ(キッズの部) | 近藤莉桜 |
グランプリ(ティーンの部) | 栗本優音 | |
審査員特別賞 | 北本莉斗 作山由衣 | |
エンタメなんでも部門 | グランプリ | 高田萌恵 |
モデル部門 | グランプリ(キッズの部) | 松田美優 |
グランプリ(ティーンの部) | 鷹見そら | |
審査員特別賞 | 田宮彩楽 | |
ニコ☆プチ賞 | 南端萌愛 | |
ニコ☆プチKIDS賞 | 寺尾杏 | |
Pink latte賞 | 高野色映 | |
ダンス部門 | グランプリ(キッズの部) | king of THE jungle |
グランプリ(ティーンの部) | MONSTER BRASH | |
審査員特別賞 | Little H | |
GANMI賞 | ODD RAW CANDC | |
Dance Channel賞 | ちゃんるな | |
全部門対象 | AEON MALL賞 | エル&ミル's(ダンス部門) |
BOYS Deview賞 | 藤岡元耀(モデル部門) | |
キラッとプリ☆チャン賞 | 前田心愛(モデル部門) 武澤リア(モデル部門) | |
NARUMIYA ONLINE賞 | 森山拓海(モデル部門) 高野紗来(モデル部門) | |
Pink latte ニュースタイル賞 | ねぎみそちゃ〜しゅう(ダンス部門) |
決勝出場者: 歌部門 28組 / エンタメなんでも部門 5組 / モデル部門 111名 / ダンス部門 39組
キッズの部: 3歳〜小6まで / ティーンの部: 中学生
今回は「決勝大会進出者大幅増員」とのことで、部門によってはかなり増員されています。
参考までに前回の出場者数を下記に書いておきます。
前回決勝出場者: 歌部門 17組 / エンタメなんでも部門 4組 / モデル部門 76名 / ダンス部門 28組
歌部門・モデル部門のグランプリには副賞として、エイベックスグループが無償でレッスンを提供し、育成をサポート行っていく。
■関連記事
・BBRK 19-11-23 : 今日の動き
・BBRK 19-04-27 : キラチャレ2019 開催!!
[前売チケット] メールで 來嶺彩Info(kitamuracrea.info@gmail.com)へどうぞ。
ライブ開催日、お名前、チケット枚数をメール本文に忘れずに明記してくださいな。
公演名 | 音に熱を |
公演日 | 2019年12月06日(金) |
時間 | 開場18:30、開演19:00 |
会場 | LIVE Bar 酔夏男 |
料金 | ・一般: 前売\2300、当日\2800(どちらも 1ドリンク別) ・学割(要学生証提示): 前売\1000、当日\1500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | LIVE Bar 酔夏男 yokanise_osaka@yahoo.co.jp |
[出演] じゃっく(イヌガヨ) / 高井麻奈由 / Tomomi / 北村來嶺彩
+ + + + +
公演名 | girlstalk |
公演日 | 2020年01月22日(水) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | 南堀江knave |
料金 | 前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | 南堀江knave 06-6535-0691 (14:00〜23:00) |
[出演] ayano. / 北村來嶺彩 / Misaki / 橋本ゆい / 一菜唄・hinata
■関連記事
・BBRK 19-10-10 : 北村來嶺彩ライブ情報
APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 優勝者決定!!
今年 9月にスタートした本オーディション「APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019」。
予選を通過したファイナリスト 12組による決勝ラウンド「TOP DOG」が 11/13 に大阪で行われ、優勝者がついに決定!!
名前 | パフォーマンス | 得点 |
---|---|---|
NEWTRAD | ダブルダッチ | 93 |
RENA | 歌 | 82 |
544 6th Ave | ダンス | 98 |
SENSHIA with MIYAKA | 歌 | 86 |
下北姫菜 | 歌 | 91 |
YuiYui | ダンス | 97 |
岡部遥 | 歌 | 84 |
Zoomadanke | けん玉パフォーマンス | 98 |
小川恵理紗 | ボイパフルート | 91 |
fumika | 歌 | 87 |
HBDA | ダンス | 76 |
Wakasa | 歌 | 92 |
同点となった 2組で再び観客の審査を仰いだ結果…。
名前 | パフォーマンス | 得点 |
---|---|---|
544 6th Ave | ダンス | 98 |
Zoomadanke | けん玉パフォーマンス | 97 |
▼APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 結果
・優勝(副賞 賞金 100万円)
544 6th Ave(ダンス)
・特別賞(副賞 賞金 20万円)
Wakasa(歌)
特別賞については得点ではなく、プロデューサーの Marion J.Caffey氏によるチョイス。
この 2組には副賞として賞金の他に、11/27 にニューヨークにて開催のアポロシアター「アマチュアナイト「SUPER TOP DOG」(年間優勝者大会)へのゲスト出演がプレゼントされる。
アマチュアナイトで一貫して徹底されているのがオーディエンスによる審査で勝者を決めるということ。それは、決勝ラウンド「TOP DOG」でも同じ。
全出場者のパフォーマンス披露終了後、全員をステージに呼び込み、ひとりずつ順番にオーディエンスから歓声をいただき、得点が決まる。
オーディエンスの歓声(この時はブーイング禁止・鳴り物禁止で歓声のみ)を数値化(100点満点)。
どのようなアルゴリズムなのかは不明(笑)。おそらく音の情報だけを元にして数値化しているのではないかと。
オーディエンスの様子をカメラで捉えて、画像認識による動き要素から盛り上がり具合を数値化するといったハイテク(笑)は使っていない模様。
何を根拠としているのか不明ながら(業務で出場しているのではないので労働基準法ではないはず)、年齢による影響で、15歳の 下北姫菜 はこの場には立てず、スクリーンに写真が表示されるだけという非常にアンフェアな状態。
例えば、歓声をいただく前に各出場者のパフォーマンスのダイジェスト動画をスクリーンに出して、オーディエンスに思いだしてもらいながら評価をしてもらう…などの配慮があっても良かったんじゃ、なんて思ったり。
+ + + + +
「APOLLO AMATEUR NIGHT ASIA 2020」の開催が決定 とのこと。
JAPAN から ASIA にエリアを拡大!!
詳細は公式サイトで後日発表になるようです。要チェック!!
こちらも、個人的著面どころ の皆さんの活躍が楽しみですね〜。
■関連記事
・BBRK 19-10-31 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 決勝ラウンド「TOP DOG」出場者 12組
・BBRK 19-10-26 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 大阪予選ラウンド2 出場者
・BBRK 19-10-16 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 大阪予選ラウンド1 出場者
・BBRK 19-10-09 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 東京予選ラウンド2 出場者
・BBRK 19-10-02 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 東京予選ラウンド1 出場者
・BBRK 19-09-09 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019
グランフロント大阪 と FM802 が、何年にもわたり実施しているストリートミュージシャンを応援するプロジェクト「MUSIC BUSKER in UMEKITA」。
同プロジェクトではグランフロント大阪でストリートライブをしたいミュージシャンを募集中。
公開ライブ形式で審査を行い、審査を通過したひとには演奏許可証(ライセンス)が授与され、公認としてストリートライブをすることが出来る。
今までに審査会は 14回実施され、80組以上のストリートミュージシャンが許可証を獲得している。
募集は毎年 2回。今回の締切は 11/25(月)。
同ページ から引用。
募集概要 グランフロント大阪とFM802が、ストリートミュージシャンを応援するプロジェクト「MUSIC BUSKER in UMEKITA」がスタート! 夢を応援する街、グランフロント大阪でストリートライブをしたいミュージシャンを大募集します。 下記の内容に沿ってご応募ください。 グランフロント大阪から世界へ羽ばたくミュージシャンを応援します。 募集内容 事務局が指定するグランフロント大阪の各スペースにおいて、ストリートライブを基本として無償で音楽活動を行なっていただける個人・またはグループを募集します。グランフロント大阪での音楽活動については、事務局が実施するオーディションに合格することが条件となり、合格者にはライセンスを発行します。 応募資格 次の条件に該当する方が対象となり、個人・グループは問いません。 1.住所地または活動拠点が関西(大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山)であること 2.アコースティック形態であること(原則、楽器を使用した演奏を主体としたグループに限ります。カラオケ等の使用は不可) 3.オリジナル楽曲で音楽活動されている方 応募方法 応募用紙に必要事項を記入後、アーティスト写真・音源、または音源が付帯する映像資料をお送りください。 ※音資料に関して、CD・DVD等を制作されていない場合、MySpace・YouTube等でも可能とします ※応募された時点で下記条件・注意事項等に同意されたものとみなします 【応募受付先】 〒530-8580 FM802「MUSIC BUSKER in UMEKITA」係まで <2019年11月25日(月)必着> ※宛先は上記の「郵便番号」と「係」を記載いただければ届きます ライブ審査 グランフロント大阪&FM802 present MUSIC BUSKER in UMEKITA Audition LIVE Vol.15 ●開催日:2020年1月16日(木) ●開催場所:グランフロント大阪 うめきた広場 うめきたSHIPホール 書類審査通過者はライブ審査「MUSIC BUSKER in UMEKITA AUDITION LIVE」に参加いただきます。 ※ライブ審査にご参加できない場合は、書類審査が不通過となりますので、ご注意ください。 ※ライブイベント形式のオーディションとなり、審査員の総評でのライセンス発行選出となります。 ※書類審査後、ライブ審査に参加していただく通過者にのみ、事務局より直接ご連絡します。 条件 ・事務局が実施するオーディションに参加する事が必要です。 ・募集期間は随時募集。 ・オーディションのライブ審査は年に数回開催予定 ・書類審査は事務局内での審査会にて選考します。(審査内容に関してのお問い合わせは応じません) ・事務局の規定する条件に同意していただきます ・選出されたアーティストには演奏許可証(ライセンス)をお渡しします。 ・ライセンスの有効期限は1年間となります。 ・演奏時は演奏許可証を携帯してください。許可証が無い場合、演奏できません。 ・演奏活動に係る出演料は無償となります。 ・ライセンス受領者は事務局が開催するオリエンテーションに必ず出席してください ・演奏活動に使用する楽器等の準備・搬入出は、各自の責任で行っていただきます。 ・音響機器の用意はありません。 ・音響機器を使用されて音量が大きい場合、スタッフ・施設警備員の指示に従っていただきます ・演奏時、ライセンス受領者以外の方との共演をする場合は、予め事務局に確認・承認を得てください ・火気・危険行為は認められません。 ・施設内であるため、利用者の通行を最優先とし、支障が無いように注意してください。 ・施設警備員・スタッフが演奏中止を求めた場合、ただちに演奏を中止し、指示に従っていただきます。 ・ゴミ等の処分は各自で行ってください。 注意事項 次のいずれかに該当すると認められた場合、ライセンスを取り消すことがございます。 ・申請内容に虚偽があった場合 ・ストリートライブを長期間実施する見込みが無いと認められた場合 ・施設営業に支障をきたすと認められた場合 ・その他、事務局がライセンスの取り消す必要があると認めた場合 名義 【主催】 ・一般社団法人グランフロント大阪TMO ・株式会社FM802 【協力】 ・エイベックス・グループ・ホールディングス アーティスト開発育成統括部 ・ソニー・ミュージックエンタテインメントSDグループ ・日本コロムビア ・ビクターエンタテインメント ・ユニバーサルミュージック お問合せ MUSIC BUSKER in UMEKITA 事務局 一般社団法人グランフロント大阪TMO/株式会社FM802/Live Space Vi-code 06-6371-6559(Live Space Vi-code内) |
相変わらず、協力のところの一部社名は旧いままで更新されず(苦笑)
というか、この募集要項のページって一部しかメンテされておらず、全体の見直しがなされていません(苦笑)
今回も書いておきますが(笑)、このオーディションの傾向としては、中学生くらいまでのひとには「伸びしろ」「期待値」の評価の影響度合いが高く、合格率が高いです。明らかに狙い目です!!(爆)
しかしながら若年層には「応募資格」に明記してある内容にハードルを感じるひとも居るとは思いますが、実際は事務局から厳密な要求はないようで、演者が自主的に遵守しているだけのようです。
APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 決勝ラウンド「TOP DOG」出場者 12組
今年 9月にスタートした本オーディション「APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019」。
一次審査(パフォーマンス動画審査)を通過したメンバーが、本場 NY と同じオーディエンスによるジャッジで合格・不合格を決める東京予選(10/07、10/11)、大阪予選(10/19、10/30)に臨み、その結果、決勝大会に進出するファイナリスト 12組が決定。
公式サイト の 決勝ラウンド「TOP DOG」出演者発表☆ から引用。
・岡部遥(歌) ・fumika(歌) ・RENA(歌) ・下北姫菜(歌) ・Wakasa(歌) ・SENSHIA with MIYAKA(歌) ・NEWTRAD(ダブルダッチ) ・小川恵理紗(ボイパフルート) ・Zoomadanke(けん玉パフォーマンス) ・HBDA(ダンス) ・YuiYui(ダンス) ・544 6th Ave(ダンス) |
この 12組の中から、11/13(水)に「COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール」にて開催される決勝ラウンド「TOP DOG」にて、ニューヨーク・アポロシアターデビューへの切符を手にする勝者が決定される。
公演名 | アポロアマチュアナイトジャパン 決勝ラウンド「TOP DOG」 |
公演日 | 2019年11月13日(水) |
時間 | 開場18:30、開演19:00 |
会場 | COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール |
料金 | 全席指定 前売\3800、当日\4300 |
問合せ | チケットよしもと予約問合せダイヤル 0570-550-100 |
なお、決勝ラウンドの模様は、BS日テレにて生放送される。録画予約せな!!(笑)
「アポロアマチュアナイトジャパン2019」
【放送日時】
2019年11月13日(水) 19:00-21:54 BS日テレ(生放送)
【出演】
MC:ロバート
TAKAHIRO(プロダンサー・振付家)
トレンディエンジェル、どりあんず、EXIT 他(予定)
【特別審査員】
Marion J.Caffey(米・アポロシアター、アマチュアナイトプロデューサー)
■関連記事
・BBRK 19-10-26 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 大阪予選ラウンド2 出場者
・BBRK 19-10-16 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 大阪予選ラウンド1 出場者
・BBRK 19-10-09 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 東京予選ラウンド2 出場者
・BBRK 19-10-02 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 東京予選ラウンド1 出場者
・BBRK 19-09-09 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019
APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 大阪予選ラウンド2 出場者
各予選の出場者は各開催日の 5日前に発表ということでしたが、4日前になってようやく出ました。
公式サイト の 大阪予選ラウンドA『SHOW OFF』出場者発表! から引用。
厳正なる審査の結果、10月30日(水)YES THEATER にて開催『アポロアマチュアナイトジャパン2019』大阪予選ラウンドA『SHOW OFF』出場者12組が決定! ・CHIHIRO(歌) ・菊森悠輝(歌) ・加藤梨菜(歌) ・西村愛菜(歌) ・下北姫菜(歌) ・MIZUKI(歌) ・SENSHIA with MIYAKA(歌) ・544 6th Ave(ダンス) ・Michael jackton(ダンス) ・ヤンシー&マリコンヌ(パフォーマンス) ・もりやすバンバンビガロ(パフォーマンス) ・池田洋介(パフォーマンス) 予選大会の最終回となる今回も個性あふれる実力派パフォーマーが勢揃い! 見応えのあるステージになること間違いなしです。 |
西村愛菜 は aaa名古屋校で ハイスクール・バンバン。
下北姫菜 は元・aaa大阪校。
■関連記事
・BBRK 19-10-16 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 大阪予選ラウンド1 出場者
・BBRK 19-10-09 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 東京予選ラウンド2 出場者
・BBRK 19-10-02 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 東京予選ラウンド1 出場者
・BBRK 19-09-09 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019
+ + + + +
19-10-30 追記
10/30に開催された「大阪予選ラウンド2」の結果が公式サイトに出ましたのでめもめも。
【結果速報】決勝ラウンド「TOP DOG」進出の3組決定!〈第4弾〉 から引用。
そして今回、皆さまの歓声によって11/13(水)19時開演 COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール にて開催の大阪決勝ラウンド「TOP DOG」への出場が決定したのは ・544 6th Ave(ダンス) ・SENSHIA with MIYAKA(歌) ・下北姫菜(歌) 以上の3組です! おめでとうございます☆ |
下北姫菜やりますな〜!! 今年 8月に開催された全国ゴスペルコンテスト「ゴスペル甲子園2019」で奨励賞を受賞するなど、波に乗ってますなぁ〜。
APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 大阪予選ラウンド1 出場者
各予選の出場者は各開催日の 5日前に発表ということでしたが、3日前になってようやく出ました。
公式サイト の 大阪予選ラウンド@『SHOW OFF』出場者発表! から引用。
厳正なる審査の結果、10月19日(土)YES THEATER にて開催『アポロアマチュアナイトジャパン2019』大阪予選ラウンド@『SHOW OFF』出場者12組が決定! ・NEWTRAD(ダブルダッチ) ・Mao(歌) ・横田京樹(歌) ・ふるみまや(歌) ・小島さつき(歌) ・矢内井玲奈(歌) ・Kyte(歌) ・吉田有祐香(歌) ・RENA(歌) ・角谷広太(歌) ・Yuiyui(ダンス) ・MU-SHIN(ダンス) 予選大会第3回目となる今回も、世界を目指す実力派のパフォーマーが勢揃い! 審査方法はオーディエンスの歓声とブーイングのみで勝敗が決まります! 既に行われた東京予選の2大会では、見応えたっぷりのパフォーマーの登場に会場は大盛り上がりでした! 皆さま是非ご来場ください!お待ちしております☆ |
残念ながら、個人的著名どころ は居ないようです。
■関連記事
・BBRK 19-10-09 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 東京予選ラウンド2 出場者
・BBRK 19-10-02 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019 東京予選ラウンド1 出場者
・BBRK 19-09-09 : APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 2019
+ + + + +
19-10-19 追記
10/19に開催された「大阪予選ラウンド1」の結果が公式サイトに出ましたのでめもめも。
【結果速報】決勝ラウンド「TOP DOG」進出の3組決定!〈第3弾〉 から引用。
そして今回、皆さまの歓声によって11/13(水)COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールにて開催の大阪決勝ラウンド「TOP DOG」への出場が決定したのは ・NEWTRAD(ダブルダッチ) ・YuiYui(ダンス) ・RENA(歌) 以上の3組です! |
中2 14歳の女子 Mao(歌)は敗退。若年層には厳しい傾向なのでしょうかね。
GIZA と 大阪芸術大学グループ が協力し、5月から予選を行ってきた「めざせメジャーデビュー すごいよ!キャンパスター vol.4」というヴォーカルコンテストの決勝大会が、10/06(日)大阪のライブハウス hillsパン工場 で開催され、受賞者が下記のように決定した。
すごいよ!キャンパスター ヴォーカルコンテスト vol.4 などからまとめ。
賞 | 受賞者 | 副賞 |
---|---|---|
グランプリ | 本間詩乃 |
・入学手続納入金(215万円)免除 ・GIZA育成契約(メジャーデビューに向けた育成環境の提供) |
準グランプリ | 西川怜伽 | 初年度授業料(117万円)免除 |
奨励賞 | 前田芹那 | 入学金(33万円)免除 |
審査員特別賞 | 三戸浩輝 濱口萌々花 | - |
入賞 | 福井彩花 吉澤直美 筒井匠 | - |
※大阪芸術大学演奏学科ポピュラー音楽コース、または大阪芸術大学短期大学部メディア・芸術学科ポピュラー音楽コースに入学された方が納入金免除と育成契約の対象となります。
※入学手続納入金とは、入学金・初年度授業料・施設設備費です。
※免除を希望される場合は、大阪芸術大学・大阪芸術大学短期大学部を受験し、合格した上で、手続き時にお申し出ください。
※免除額は入学される学校・学科により異なり、上記は大阪芸術大学音楽学科・演奏学科の納入金額例となります。
予選通過者は全員なにかしら入賞するというシステムなんですかね?(笑)
+ + + + +
以下おさらい(笑)
予選通過者は下記 8名。
・本間詩乃
・三戸浩輝
・筒井匠
・濱口萌々花
・福井彩花
・吉澤直美
・西川怜伽
・前田芹那
さらにおさらい(笑)
■応募資格
高校生(2019年4月1日時点で高等学校・高等専門学校に在籍する生徒)
・参加費は無料としますが、特設会場への交通費は応募者の負担とします。
・エントリーは個人に限ります。歌唱曲数は1人1曲とし、複数名での歌唱はできません。
■応募方法
1. 各オープンキャンパスの特設会場に来場しカラオケで1曲歌唱。映像収録・写真撮影してエントリー
・大阪芸術大学(5/26・7/14・7/15・9/1)
・大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舎(6/9・7/7・7/21・8/4・9/8)
2. WEB応募(5/26〜9/8)
■審査員
・森川美穂(歌手、大阪芸術大学演奏学科教授)
・曲手秀昭(GIZAレーベルマネジメント)
・寺尾広(GIZA制作チーフディレクター)
・斉田才(アーティストデベロッパー、音楽評論家)
・大藪拓(GIZAチーフレコーディングエンジニア)
[前売チケット] メールで 來嶺彩Info(kitamuracrea.info@gmail.com)へどうぞ。
ライブ開催日、お名前、チケット枚数をメール本文に忘れずに明記してくださいな。
公演名 | girlstalk SP |
公演日 | 2019年11月27日(水) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | 南堀江knave |
料金 | 前売\2300、当日\2800(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | 南堀江knave 06-6535-0691 (14:00〜23:00) |
[出演] m@e / つきみるく / トライアングルシット△(北村來嶺彩 バンド) / あやなゆりな
OSM高等専修学校 に通う 4名のバンドメンバーを北村來嶺彩が率いるバンド「トライアングルシット△」(とらいあんぐるしっと。△は読まない)の記念すべき 1stライブ。
+ + + + +
19-10-25 追記
出演者に m@e が追加となり、fix したようですので、上記に反映しておきました。
ひとつ前 / 補足・注意事項・メール / サイトマップ