BBRK
トップ >> 2015年
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / 用語解説 / サイトマップ
[年] | 1999 / 2000 / 2001 / 2002 / 2003 / 2004 / 2005 / 2006 / 2007 / 2008 / 2009 / 2010 / 2011 / 2012 / 2013 / 2014 / 2015 / 2016 / 2017 / 2018 / 2019 / 2020 / 2021 / 2022 / 2023 |
[月] | 2015 - 01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 11 - 12 |
大阪は「ユニバーサル・シティウォーク大阪」にて、毎月第4 金・土・日に開催される無料イベント「Song Whiz Fantasy」…は無くなってしまいましたが、年越しライブは今年も開催です!!
公演名 | COUNT DOUN LIVE 2015-2016 |
公演日 | 2015年12月31日(木) |
時間 | タイムテーブル参照 |
会場 | ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート 特設ステージ |
料金 | 無料 |
問合せ | フィズミュージック 06-6977-2278 |
1部 GIRLS BAND STAGE 17:00-17:20 エイリアンズ 17:30-17:50 POLKADOT 18:00-18:20 Uir Plane BAND 18:30-18:50 yammy mammy 19:00-19:30 UK BAND |
2部 PUSH BAND STAGE 20:00-20:20 BANZAI BAND 20:30-20:50 空想パズル 21:00-21:20 慈しみバンド 21:30-21:50 iyco & kakafuraha 22:00-22:30 the sokai |
3部 COUNT DOWN STAGE 23:40-24:10 ココロオークション 24:20-24:40 YOKOYURE |
4部 DANCE NIGHT STAGE 25:00-26:00 MC しろぼん / DJ まーボウ/ 歩人 / 戻ってきたぜアズマックス / 鮭 / JACKY / MinakoC / しょーこ / 他 |
昨年の年越しライブ に比べると出演者が大きく変わり、バンド系にシフト。
UCW側の意向に振られるステージ内容なので、そんな要請があったんでしょうね。
ちなみに、「BANZAI BAND」は山口采希が Vo を務めるバンドだそうです。
■関連記事
・BBRK 14-12-26 : Song Whiz Fantasy 2014 大晦日スペシャル
メンバーにヴォーカル講師が 2名もいるというバンド「キブン☆ヘブン」の企画するイベントライブ「Heaven's☆Train」の Vol.31 が、1/07(木)に開催。
公演名 | Heaven's☆Train Vol.31 |
公演日 | 2016年01月07日(木) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | umeda AKASO |
料金 | 前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | umeda AKASO 06-7897-2454 |
[出演]
キブン☆ヘブン / 松田泰歩 / 稲葉潤 / YU-YA / 田頭沙希 / 宮崎真穂 /
内藤駿也 / 大眉りさ / 佐川真由 / 村上陽菜 / 安藤一成 / 黒田結花 /
田中知沙 / SHINNOSUKE / 飯田裕貴 / 小合幸菜 / 野田健太朗
今回の「キブン☆ヘブン」メンバーは、ラッキー☆篠原(Vo、P)、鈴木綾(Vo)、吉村文彦(Dr)、柴田信幸(G)、永田卓也(B)、John鈴木(Per)、DJ-Shinohara(DJ)。
12/24「Beautiful Eve」のサポートも務めていた 永田卓也 が参加。
本イベントライブは 2部構成。
前半(18:30-20:30)は、両ヴォーカル講師(鈴木綾、篠原良知)がタレントスクールや個人レッスンなどで歌を教えている生徒さんの中からチョイスし、ステージ経験の場として出演するソロ中心のライブ。
後半(20:40-21:40)は、キブン☆ヘブンのフルサイズのライブ。
第19回 キッズボーカル・ダンスコンテスト in セルシー 開催!!
※こちらの記事は内容が古いです。こちら(BBRK 16-01-15)をご覧ください。
今年の 10月には開催されなかった 千里セルシー 主催のコンテストの次回の出場者募集の告知が出ました。
…って、肝心な開催日が発表されていませんが…(苦笑)
例年通りなら、3月の 12・13(or 19・20)に開催でしょうね。
今回も例年通り、第1次募集は住んでいる地域を限定しての応募で、第2次募集は条件なし、です。
応募期間は、第1次募集が 2016/01/15〜01/29、第2次募集は 01/30〜。
第1次募集については、セルシー公式サイトの ここ に情報があります。
開催日が出ましたら、再度記事にしま〜す(笑)
進行中のオーディション「No.1 歌姫決定戦 〜第一回夢のステージで歌えるコンテスト〜」。
個人的著名どころ が何人か参加しているということで、フジテレビで 12/24に放送(12/23 26:35-27:35)となった特番「No.1 歌姫決定戦 半年間のダイジェストSP」をチェックしてみました(笑)
応募総数 951名の中から第1次審査を通過した歌姫候補者 50名を一挙公開…ということで、2015/08/30 お台場夢大陸 SUMMER GATEステージでの候補者50名 お披露目イベントの模様です。
番組の最後のほうでは、第2次審査を通過した 20名の発表もありました。
ちなみにこのオーディションですが、2016年 3月には第3次審査を行いファイナリストを決定。ファイナリストによる決勝戦の模様も放送予定。優勝者は 1名のみ。
なお、第3次審査以降、井上ヨシマサ氏がプロデューサーとして参加するとのこと。
というわけで、お披露目イベント出場者リストです(笑)。こんなの造ってる私は、かなりの暇人ですね〜(爆)
当日都合が付かなかった 2名が欠席し、48名が出場。来場者 100名が審査員として投票。エントリーナンバー、名前、年齢、歌唱曲、得票数です。
名前のところをクリックすると、番組での紹介画面のキャプチャーが見れます(笑)
No. | 名前(よみがな、年齢) | 歌唱曲 | 得点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01 | 武田怜奈(たけだれいな、24歳) | 世界でいちばん熱い夏 (PRINCESS PRINCESS) | 82点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
02 | 前田薫里(まえだかおり、?歳) | あなたに逢いたくて 〜Missing You〜 (松田聖子) | 72点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03 | 児玉かほ(こだまかほ、23歳) | 愛をこめて花束を (Superfly) | 66点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
04 | 竹内夢(たけうちゆめ、15歳) | 366日 (HY)74点
| 05 | チャヤソーン・サーコンチャン(25歳) | secret base 〜君がくれたもの〜(10 years after Ver.) (茅野愛衣・戸松遥・早見沙織) | 81点
| 06 | 奈良岡にこ(ならおかにこ、21歳) | 帰ってこいよ (松村和子) | 73点
| 07 | 清原優希乃(きよはらゆきの、19歳) | 逢いたくていま (MISIA) | 78点
| 08 | 高橋未幸(たかはしみゆき、38歳) | ダイアモンド クレバス (シェリル・ノーム starring May'n) | 65点
| 09 | 神薗清華(かみぞのさやか、29歳) | レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜 (松たか子) | 91点
| 10 | 田口桜都(たぐちおと、26歳) | 糸 (中島みゆき) | 81点
| 11 | 永井萌子(ながいもえこ、13歳) | GO FOR IT !! (西野カナ) | 81点
| 12 | 藤崎ミシェル(ふじさきみしぇる、32歳) | 何度でも (DREAMS COME TRUE) | 81点
| 13 | えり奈苺(えりないちご、23歳) | 夢みるシャンソン人形 (France Gall) | 62点
| 14 | 佐野仁美(さのひとみ、20歳) | Precious (伊藤由奈) | 74点
| 15 | Yu-Co(ゆーこ) | 元気を出して (竹内まりや) | 72点
| 16 | 水野谷柚樹(みずのやゆき、21歳) | 輝く未来 (諏訪部順一・桑島法子) | 75点
| 17 | 隅田円華(すみだまどか、20歳) | ありがとうForever... (西内まりや) | 76点
| 18 | 小山珠波(こやまみなみ、18歳) | WINDING ROAD (絢香×コブクロ) | 70点
| 19 | サラ・グレースソールスビー(19歳) | ロマンスがありあまる (ゲスの極み乙女。) | 78点
| 20 | 藤井菜央(ふじいなお、13歳) | Hello,Again 〜昔からある場所〜 (JUJU) | 87点
| 21 | Shiori(しおり、21歳) | さくらんぼ (大塚愛) | 76点
| 22 | 松下来未(まつしたくるみ、12歳) | 津軽海峡・冬景色 (石川さゆり) | 84点
| 23 | 中村仁美(なかむらひとみ、21歳) | カブトムシ (aiko) | 81点
| 24 | 阿部麻衣子(あべまいこ、33歳) | Jewelry day (絢香) | 72点
| 25 | 野口莉奈(のぐちりな、18歳) | Shine (家入レオ) | 74点
| 26 | デ・バルバ・エレオノーラ(15歳) | あなたに恋をしてみました (chay) | 82点
| 27 | 寺口智香(てらぐちちか、25歳) | そばかす (JUDY AND MARY) | 76点
| 28 | 粕谷日香里(かすやひかり、22歳) | COLORS (宇多田ヒカル) | 75点
| 29 | 井水優菜(いすいゆな、20歳) | やさしいキスをして (DREAMS COME TRUE) | 83点
| 30 | 堀川絵美(ほりかわえみ、31歳) | 魂のルフラン (高橋洋子) | 87点
| 31 | 丹野珠里(たんのじゅり、22歳) | 恋しさと せつなさと 心強さと (篠原涼子 with t.komuro) | 85点
| 32 | 高木あずさ(たかぎあずさ、31歳) | ハナミズキ (一青窈) | 81点
| 33 | 大地瞳(おおちひとみ、21歳) | ロマンティック浮かれモード (藤本美貴) | 80点
| 34 | 加藤心乃音(かとうこのね、12歳) | 未来予想図II (DREAMS COME TRUE) | 81点
| 35 | 杉瀬愛(すぎせあい、27歳) | 君の知らない物語 (supercell) | 80点
| 36 | 田中千晶(たなかちあき、25歳) | No More (JASMINE) | 84点
| 37 | ユリア・ピヒティナ(32歳) | 残酷な天使のテーゼ (高橋洋子) | 88点
| 38 | 筒井リサ(つついりさ、21歳) | don't cry anymore (miwa) | 90点
| 39 | 柯嘉惠(コーァジアホゥイ、23歳) | Someone Like You (Adele) | 87点
| 40 | 下京慶子(しもきょうけいこ、23歳) | フレンズ (レベッカ) | 85点
| 41 | チェルリー・ユリアナ・アングライニ(24歳) | ありがとう (いきものがかり) | 81点
| 42 | 中村りな(なかむらりな、20歳) | 春風 (Rihwa) | 92点
| 43 | 山本泰子(やまもとやすこ、30歳) | I Will Always Love You (Whitney Houston) | 90点
| 44 | 梁瀬夏美(やなせなつみ、23歳) | Beautiful (Superfly) | 85点
| 45 | 大山未夢(おおやまみゆ、18歳) | First Love (宇多田ヒカル) | 92点
| 46 | 金恵英(きむへよん、29歳) | 雪の華 (中島美嘉) | 83点
| 47 | 大畑祭(おおはたまつり、14歳) | 愛しのライリー (DREAMS COME TRUE) | 89点
| 48 | 松本紗弥香(まつもとさやか、18歳) | 片想い (miwa) | 80点
| 49 | Eurie(ゆーり、23歳) | (欠席) | -
| 50 | プライアー典子(ぷらいあーみちこ、35歳) | (欠席) | -
| |
公式サイト での Web投票ポイント、学園祭のボーナスステージでの獲得ポイント、そして 8/30のお披露目イベントでの来場者投票、これら全てを加算して第2次審査通過者(第3次審査進出者)を決定。
■第2次審査通過者 20名
No.01 武田怜奈(たけだれいな、24歳)
No.03 児玉かほ(こだまかほ、23歳)
No.04 竹内夢(たけうちゆめ、15歳)
No.05 チャヤソーン・サーコンチャン(25歳)
No.09 神薗清華(かみぞのさやか、29歳)
No.11 永井萌子(ながいもえこ、13歳)
No.16 水野谷柚樹(みずのやゆき、21歳)
No.20 藤井菜央(ふじいなお、13歳)
No.23 中村仁美(なかむらひとみ、21歳)
No.26 デ・バルバ・エレオノーラ(15歳)
No.27 寺口智香(てらぐちちか、25歳)
No.29 井水優菜(いすいゆな、20歳)
No.38 筒井リサ(つついりさ、21歳)
No.40 下京慶子(しもきょうけいこ、23歳)
No.41 チェルリー・ユリアナ・アングライニ(24歳)
No.42 中村りな(なかむらりな、20歳)
No.43 山本泰子(やまもとやすこ、30歳)
No.45 大山未夢(おおやまみゆ、18歳)
No.46 金恵英(きむへよん、29歳)
No.49 Eurie(ゆーり、23歳)
第2次審査通過者が発表されたところで、敗者復活戦ならぬ、セカンドチャンスエントリー を実施することが発表!! ありがち〜〜(笑)
このオーディションで落選したひとだけでなく、まだ応募していないひとも応募できるという。なんだそら…。
+ + + + +
お披露目イベントでのマイクは SENNHEISER SKM5200。最近 TV番組でよく使われてますね。
神園さやかが 29歳とな(苦笑)。もぅ、そんな年齢ですか〜(苦笑)
No.41の外人さん、「ありがとう」(いきものがかり)でフェイクを多用。この曲でフェイクしてるひとは初めてみました。めっちゃ新鮮!!
・ORC200 歌姫ライヴ 〜Xmasスペシャル〜@ORC200 オーク広場(12:40-18:42)
結局のところ、ORC200公式サイト に本ライブの告知は掲載されませんでした(苦笑)
タイムテーブルが決まったのがイベントの前日では、それから業者に依頼して掲載しても事後になっちゃいますし…。
やはり、事後に掲載しても意味がない、という判断ですよねぇ。
では、本題に移りますかね(笑)
出演者数は前日のタイムテーブルでは 41組が予定されていましたが、最終的には 37組となりました。
西松由紀穂と宮崎真穂が欠席。宮崎真穂からは当日出演できない旨の連絡が入ったようです。
西松由紀穂については、彼女の SNS を見ても一切告知がなかったので、オファーされているという認識がなかったのでは??
YU☆KA と Mayum!☆ はソロでの出演は無く DIVABLE として 3曲の枠となったため、2組減。
以上より、41組から 4組減って 37組に。
次に、何度か掲載しているイベント進行記録(笑)
今回は時間だけでなく、持ち時間との差異も集計してみました(爆)
12:40-12:41 | - | 司会によるオープニング |
12:41-12:46 | 0 | 平田桜子 |
12:47-12:52 | 0 | マイア(塩尻真以采) |
12:53-12:56 | -2 | 遠藤早希 |
12:57-13:07 | 0 | 和智日菜子 |
13:07-13:13 | +1 | 山本美優 |
13:14-13:22 | -2 | Ritsu(吉谷律子) |
13:22-13:28 | +1 | 西野光 |
13:28-13:32 | -1 | 内田ゆり |
13:33-13:43 | 0 | Mae.(田淵真英) |
13:44-13:51 | +2 | 下北姫菜 |
13:51-13:55 | -1 | 小西桃代 |
13:58-14:15 | +2 | 大岡美佐(ソプラノ歌手) |
14:17-14:26 | -1 | 須磨日和 |
14:26-14:41 | +5 | 荒金理香 |
14:42-14:49 | +2 | 由利華(大島由利華) |
14:50-15:02 | +2 | Blisey(森貞優奈・松村風香) |
15:03-15:13 | 0 | 酒井あゆみ |
15:14-15:25 | +1 | ナシバラ |
15:28-15:41 | +3 | 瀧未歩 |
15:42-15:46 | -1 | YU-NA(桧垣祐夏) |
15:46-15:52 | +1 | 福井彩夏 |
15:52-15:57 | 0 | アルメリノ・アナリン |
15:57-16:03 | +1 | 藤井舞乃空 |
16:03-16:16 | +3 | 内田愛梨 |
16:16-16:25 | -1 | 北村來嶺彩 |
16:26-16:36 | 0 | 鈴木杏奈 |
16:36-16:41 | 0 | 村上夢歌 + キューティードリーム |
16:42-16:51 | -1 | 仲嶺亜也菜 |
16:51-17:02 | +1 | 浦西ひかる |
17:03-17:14 | +1 | 山口真衣花 |
17:15-17:33 | +3 | DIVABLE(Mayum!☆ & YU☆KA) |
17:33-17:43 | 0 | 西川怜伽 |
17:43-17:51 | -2 | 橋本梨々果 |
17:53-18:06 | +3 | 番匠谷紗衣 |
18:06-18:18 | +2 | 樋口咲季 |
18:18-18:29 | +1 | 森本菜々 |
18:30-18:41 | +1 | 田頭沙希 |
18:41-18:42 | - | 司会によるエンディング |
項目は左から「開始-終了時刻 / 持ち時間との差異(分) / 出演者名」です。
開始・終了時刻に転換時間は含まれていません。司会にステージを任されてからステージを降りるまでの時間です。
最も持ち時間をオーバーしているのは、皆さんの予想通り(笑)荒金理香です。
彼女の場合「ものまね = 1曲」とカウントしないといけませんね(爆)
その一方で、"-2" という人は MC が少なすぎるということが言えるでしょう。
MC だってステージパフォーマンスの重要な構成要素です。
ステージ出演という練習チャンスに練習しないで、いつするの? って感じです。
終演は予定より 42分オーバー。
転換時間が必要な人の数によっても変わってきますが、だいたい「1人あたり 1分押す」と計算してイベントを組めば、そこそこのオーバー時間で済むのではないですかね?
持ち時間 6分/11分では計算しにくいですけど、Excel を使えば大したことじゃないでしょう(笑)
■雑感とかメモとか
衣裳カブリが炸裂(笑)
サンタクロースの衣裳で登場する出場者の多いこと多いこと…(苦笑)
このイベントってサンタコス縛りでもあるの? …というような様相を呈していました…は言い過ぎか(笑)
(少しでも)クリスマスコスをしていたのは 12組。全出演者の 1/3 ですね。
クリスマスソングで曲カブリ
「All I Want for Christmas Is You」(Mariah Carey)が 5組、「クリスマスソング」(back number)が 3組。
前者は、クリスマスソングでアップテンポの曲でみんなが知っている…となるとこれしか選択肢がなく、この時期には各地でカブリまくるので想定内(笑)
後者は、月9ドラマの主題歌で流行りということですが、3組も被ったのは想定外(笑)
朝の席取り合戦がヒートアップ(笑)
持参の踏み台を椅子にして最前に座り込んで一心不乱に撮り続けるビデコ族…という新参者が、「歌姫ライヴ」の席取り合戦の開始時間を早めています(笑)
聞くところによると、朝 7時台では最前センターは確保できないみたいですよ(苦笑)
アルメリノ・アナリン
10月の初登場時、「WORKS OF ART VOCAL SCHOOL」の dotanaka先生が彼女を連れていたのを見て、「歌姫ライヴ」出演の経緯を勝手に理解しましたが(笑)、今回はバックダンサー 2名を引き連れてのステージング。dotanaka先生の意向なのかな〜と勝手に解釈(笑)
若いうちはバラードばかりではなく、アップテンポの弾けるような曲も歌って、引き出しを増やしなさい…っていうことなんじゃないかと。
山本かのこも同様の理由でダンサー付けて歌ってましたな。
鈴木杏奈
さすがにいい歌うたってますね。礼節もキッチリしていて、どこに出しても恥ずかしくない、実に頼もしいです。
ただ、歌はガッツリ演歌で、松田聖子の曲で演歌的なビブラート(だんだん音程が上がっていく系)はおかしいです。
ド演歌歌手が松田聖子を歌ったらこうなります…っていうネタですかね?(笑)
演歌と歌謡曲で歌い方をさりげなく使い分けられていたらなぁ…と、残念ポイントでした。
北村來嶺彩のセットリスト
M1.PAPARAZZI (少女時代)
M2.久遠の河 (alan)
久しぶりに作ったというチラシを配布していましたので、スキャンして「おジャンク」180番に上げておきました。
ちなみに、デザインされている「Bonne annee」はフランス語で「新年おめでとう」の意味だそうです。
なぜフランス語なのかは不明(笑)
「歌姫ライヴ」の今後について。
来年も継続するようです。例年であれば、次は 3月の開催ですが 4月になるようですね。
■関連記事
・BBRK 15-12-22 : ORC200「歌姫ライヴ」 12/23 詳細
+ + + + +
イベント終了後は東梅田に移動して、ヲタもだちと 2人で呑み。
お店は、「海鮮居酒屋 和歌山雑賀崎 のぶちゃん お初天神店」。
この店には何度も来ていますが、今回初めて 2F に通されました。
当然のことながら 2Fは客が出入りする度に寒くなることもないし(笑)、ゆったりしていて良いですね。
大阪の常宿のひとつ。ですが、利用するのは久しぶり。
この日は観光客が少ないタイミングなのか、ホテル空室が多く出ていて、さらに、\3000 台の空室も潤沢にあったため、久しぶりに予約してみたという(笑)
■ 新大阪サンプラザホテル(楽天トラベル)
利用期間 | 2015/12/23 から 1泊 |
料金 / プラン | シングル 1泊 \3800 (朝食なし) / - |
チェックイン / アウト | 16:00 / 11:00 |
インターネット接続 |
有線LAN式。デスク脇の壁にモジュラージャックがあるだけなので LANケーブルの用意が必要。 なお、ケーブルの無料貸し出しサービスあり。 接続するモノを持っていかなかったので、接続テストはしていない。 Wi-Fiの提供もある。iPhone、Android 2.3/4.0、Windows7 の接続手順書が部屋に備え付けてある。 Wi-Fiのパスワードはフロントに聞けと手順書には書いてある。バスワードは 8桁の数字。セキュリティを考慮して毎日変えているのかも。iPhone6 で問題なく接続できた。 |
ACコンセント | デスク脇の壁に 3コ、デスクに 1コ、バスルーム脇に 1コ。 |
冷蔵庫 | 空。 |
パジャマ | 作務衣(さむえ)。ズボンなのが嬉しい。 |
リンス | リンスとシャンプーは別。 |
ルームキー | 通常のキー。オートロック式。 |
特典 | |
その他 |
|
また利用してみたいか | Yes |
歌に定評のある関西在住のコたちが集う無料ライブイベント ORC200「歌姫ライヴ」。
その今年第7回目 12/23 の詳細が、いつもいつも大変お世話になっている ORC200 の自称エラくないひと(笑) のブログ「寿限無Jet'aimeのブログ」の ここ に出ました。
いやぁ、よ〜〜やく発表されましたな〜、開催の前日ですよ(苦笑)
▼歌姫ライヴ 〜Xmasスペシャル〜
[日時] 2015/12/23(祝・水) 12:40-18:00
[会場] ORC200 オーク広場
[料金] 観覧無料
[その他] 会場には屋根があるので天候無関係に開催。撮影は動画スチル共に OK。
12:40- | 歌姫 Part1 |
(1) 平田桜子 (2) マイア(塩尻真以采) (3) 遠藤早希 (4) 和智日菜子 (5) 山本美優 |
13:10- | ゲスト1 |
Ritsu(吉谷律子) |
13:20- | 歌姫 Part2 |
(1) 西野光 (2) 内田ゆり (3) Mae.(田淵真英) (4) 下北姫菜 (5) 西松由紀穂 (6) 小西桃代 (7) 宮崎真穂 |
14:00- | 特別ゲスト |
大岡美佐(ソプラノ歌手) |
14:15- | 歌姫 Part3 |
(1) 須磨日和 (2) 荒金理香 (3) 由利華(大島由利華) (4) Blisey(森貞優奈・松村風香) (5) 酒井あゆみ |
15:00- | ゲスト2 |
ナシバラ(小西梨花・坂林佳奈・永吉明日香) |
15:10- | 歌姫 Part4 |
(1) 瀧未歩 (2) YU-NA(桧垣祐夏) (3) 福井彩夏 (4) アルメリノ・アナリン (5) 藤井舞乃空 (6) 内田愛梨 (7) 北村來嶺彩 |
16:00- | ゲスト3 |
鈴木杏奈 |
16:10- | 歌姫 Part5 |
(1) 村上夢歌 + キューティードリーム(山田みゆ・松田桃花) (2) 仲嶺亜也菜 (3) 浦西ひかる (4) 山口真衣花 (5) YU☆KA(坂本有香) (6) Mayum!☆(原田真由美) (7) DIVABLE(Mayum!☆ & YU☆KA) |
17:00- | 歌姫 Part6 |
(1) 西川怜伽 (2) 橋本梨々果 (3) 番匠谷紗衣 (4) 樋口咲季 (5) 森本菜々 (6) 田頭沙希 |
総勢 41組が出演。
先月の「歌姫ライヴ」で最多出場者数を塗り替えたと思ったら、翌月またまた記録更新です(笑)
41組は堂々の「歌姫ライヴ」史上、最多出演者数ですね!!(爆)
さらに、出場者数が多いため、通常より 50分も早い 12:40スタート!!(爆)
基本的に各人の持ち時間は 10分ですが、今回の場合、出場者の約半数は 5分(笑)
まぁ、そうでもしないと 18時までに収まらないですからねぇ(苦笑)
「歌姫ライヴ」初登場は、Ritsu、ナシバラ、鈴木杏奈
Ritsu は第18回ヴォーカルクイーンコンテストのファイナリストの吉谷律子。
ナシバラのメンバーには元・MOKA♡RIKA の小西梨花がいます。彼女は何度もこのステージに立ってますね。
鈴木杏奈はテレビ東京「THEカラオケ★バトル」でお馴染み。栃木県からわざわざ来阪。
ところで、「Xmasスペシャル」でお馴染みのチャリティー屋台が今回も出るそうです。
半屋外の長時間イベントで冷え切った体には、とても嬉しい暖かい食べ物が、そこそこリーズナブルなプライス(\200)で頂けるのでなかなか良いです。
リーズナブルというか、本来はチャリティーなので販売価格が決まっているのではなく、最低額として \200 出してくださいというルールになっているだけですけどね…(苦笑)
そうそう、今回は ORC200オリジナルCD争奪ジャンケン大会は無いようです。
例年であれば、GWに開催の「ヴォーカルクイーンコンテスト」で入賞した者がオリジナル曲に歌を入れ、それを集めたコンピレーションアルバムという形で CDを制作しています。
これは非売品という扱いなので、「ORC WAVE」で読者にプレゼントしたり、「歌姫ライヴ」でのジャンケン大会にて来場者にプレゼントしていたのですが、今年は予算の関係(?)とか、楽曲提供者が CD化を好まない等の理由で CDを制作していないのだそうです。
■関連記事
・BBRK 15-02-07 : 2014年制作 ORC200 オリジナルCD
ORC200「歌姫ライヴ」ファミリー(笑)が 5人ほど出演するハコライブということでご紹介。
これは、以前 BBRK で紹介した 3/31 のライブ「Music Life vol.2 -歌の向こうに見える5つの情景-」を主催したのと同じ ヲタ の主催するライブ。
生バンドのサポートをバックに歌えますよ〜というのがウリ(笑)
公演名 | Beautiful Eve |
公演日 | 2015年12月24日(木) |
時間 | 開場17:30、開演18:00 |
会場 | 梅田ALWAYS |
料金 | 前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | ? |
チラシを スキャン しておきました。
[出演]
YU☆KA(坂本有香) / 西川怜伽 / 恭加 / 北村來嶺彩 / 仲嶺亜也菜 / 下北姫菜(オープニングアクト)
チラシに載っている 伊藤江梨 は出演キャンセルになっています。
持ち時間はオープニングアクトが 20分、それ以外は 30分(転換込み)。
前売チケットは出演者が手売りしていますので、推している人に直接どうぞ(笑)
■関連記事
・BBRK 15-03-30 : 北村來嶺彩がライブ出演 3/31
天王寺ミオ が主催のミュージックコンテスト「MIO MUSIC 2015」。
去る 10/03 に開催された予選会にて、ジュニア部門、一般部門 各 4名ずつ、計 8名が選出。
本日はその 8名にて、予選同様に公開形式で天王寺ミオ 本館11Fの「ライトガーデン」にて本選が開催され、グランプリが各部門 1名ずつ決定!!
■MIO MUSIC 2015 グランプリ 2名
・ジュニア部門: 藤井舞乃空
・一般部門: 村瀬真弓
グランプリ 2名は、今後 1年間にわたり、天王寺ミオがバックアップしていく。
■関連記事
・BBRK 15-10-03 : MIO MUSIC 2015 決勝進出者
・Perform art of music CHRISTMAS Special LIVE@江坂 HOME.Cafe(18:30-22:02)
このハコ(ライブハウスじゃないので、ハコというべきではないんでしょうけど)は音が悪いとさんざん言っておきながら、観に行ってきました(爆)
そ! れ! が! ですよ!! ヴォーカルマイクが歪むのはかなり改善されていて、それだけでなく音自身もかなり改善されていて、「な〜んだ、やればできるんじゃん!!」ってのが最初の感想でした(笑)
とはいえ、BOSE 301V という家庭用ホームシアター向けスピーカーなので、ライブで使うと曲によっては低域がブーミーで笑ってしまいましたです(苦笑)
完パケ Blu-ray 制作時に、低域をカットして中高域をブーストして、なんとか聴きやすくしました。
北村來嶺彩のセットリスト(20:51-21:13)
M1.PAPARAZZI (少女時代)
M2.トリセツ (西野カナ)
M3.久遠の河 (alan)
M4.butterfly (オリジナル)
M1 の選曲理由は不明ですが、最近 Twitter などで質問を募集していて、好きなアーティストは? と聞かれて、安室奈美恵、少女時代と答えていて、そういえば最近歌ってないな〜と思い出したのではないか、と(笑)
M3 はめっちゃ久しぶり。私の覚えている限りでは、2012-10-14 に aaa大阪校が 大阪市立大阪城音楽堂 を借りて開催したチャレステのスペシャル版「aaa秋の祭典「秋祭りじゃ〜い!」」にて、チャイナドレスを着て、おだんごヘアで歌ったの以来、実に 3年ぶり。
どんな風の吹き回しで選曲するに至ったのかは全く想像できず(苦笑)
そんなこんなで、今回はここ最近では、なかなかレアな選曲でしたな。
入場時のエピソード(笑)
前回 8月開催の「Perform art of music Special LIVE!」では、早くから来場しているメンツはいつも現場で顔を合わせているメンバー(要は知り合い)だったこともあり、各自が覚えている来た順で入場しようという暗黙の了解があって、特に入場の列は作らずにいたわけです。
そして開場。すると入口のドアの前に張り付いていた(私としては初めて見る)ヲタが、そのまま一番乗りで入場してしまったんですね。今回はその反省により(笑)、開場時間のちょっと前から自主的に列を作っての入場となりました。
聞くところによると、そのヲタは ORC200「歌姫ライヴ」で 迷惑行為をしているヲタ だとか。この日は来ませんでしたが。
女の子との会話に馴れ馴れしく入ってくる等、エチケットのなってないクソ野郎だなぁ…ということで、顔は覚えているので、「歌姫ライヴ」では警戒したいと思います(笑)
朗報!!(笑)
スタートから 3回に渡り 江坂 HOME.Cafe で開催されてきた「Perform art of music Special LIVE」ですが、次回以降は会場を ESAKA MUSE に変更して実施とのこと!!(嬉)
Twitter などで呟いていた私の願いが通じたのかどうかは不明ですが、良かった良かった(笑)
ただ、ESAKA MUSE ってステージが高いですよね?
着席スタイルだと、前の方は見にくいんじゃないですかね〜なんてことが気になりましたが。
■関連記事
・BBRK 15-11-23 : Perform art of music CHRISTMAS Special LIVE
・BBRK 12-10-09 : aaa大阪校 チャレンジステージスペシャル「秋祭りじゃ〜い!」詳細
北村來嶺彩がエフエム滋賀の番組にレギュラー出演、その13回目
いつものお知らせの時間で〜〜す(笑)
e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」ですね。
昨年12月から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 13回目の放送、今月は 12/07(月) の夕方にあります。
今回も生放送、生出演です。なお、16時台の登場だそうです。
そうなんです、今回は 1周年記念なんですね!!
ということで、何かスペシャルな企画があるかもしれません。
…って、多分ないな(爆)
以下、毎回載せてるコピペ(笑)
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
滋賀県近郊の方はぜひぜひ、現場に FMラジオを持って集合〜!!(笑)
エフエム滋賀が入らないひとは、radiko(radiko.jp プレミアム)、もしくは ドコデモ FM を使えば聴けます。
有料だったり無料だったりですが…。
+ + + + +
15-12-07 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 16:28-16:43、尺は 15分。
生歌コーナーでは、最近イベントで歌っている「トリセツ」(西野カナ)をフルコーラスで披露。
ちなみに、次回の放送は 2016/01/04(月)。
天保山 KIDS VOCAL & DANCE SUPER STAGE 〜X'mas Special〜
表題のイベントは、「天保山X'mas Special 5days」(12/19・20、23〜25)として開催されるイベントのひとつ。
これに、今年の夏に開催された「天保山KIDS VOCAL CONTEST」の入賞者が出演。
歌だけでなくダンスの出演者も。ダンスのほうは詳しくないですが、おそらく天保山のダンスコンテストでの入賞者なのでしょう。
公演名 | 天保山 KIDS VOCAL & DANCE SUPER STAGE 〜X'mas Special〜 |
公演日 | 2015年12月19日(土) |
時間 | 1部14:00-、2部16:00- |
会場 | 天保山マーケットプレース 3F ロタンダステージ |
料金 | 無料 |
問合せ | 海遊館インフォメーション 06-6576-5501 |
■1部(14:00〜) ・T's BOX Special Team (ダンス) ・仲嶺亜也菜 ・西野光 ・MixY (ダンス) ・Direction (ダンス) ・ABSOLUTE (ダンス) ・Funky Twin (ダンス) ・彩加 & 舞乃空 | ■2部(16:00〜) ・T's BOX Special Team (ダンス) ・仲嶺亜也菜 ・西野光 ・MixY (ダンス) ・Direction (ダンス) ・ABSOLUTE (ダンス) ・彩加 |
「天保山KIDS VOCAL CONTEST」の入賞者については、下記の関連記事を参照してくださいな。
■関連記事
・BBRK 15-08-30 : 天保山KIDS VOCAL CONTEST 決勝
+ + + + +
15-12-18 追記
内田愛梨 は前々から都合が合わず出ないことに決めていた、とのことで出演なしです。
上記リストから削除しておきました。
本日お昼頃、エイベックスの活動支援契約生である 北村來嶺彩 のブログがオフィシャルブログにチェーンジ!!
ブログの URL(アカウント名)は変わらずモードが変わっています。
オフィシャルになったということで、ブログ名も変更に。
[旧] 北村來嶺彩(きたむらくれあ)ブログ ぽにぽ日記
[新] 北村來嶺彩オフィシャルブログ Powered by Ameba
そして、これを機にブログのデザインもアメブロが用意しているスキンからオリジナルのものに変更。
彼女のママさんが 2009/11/17 にアメブロで始めた ブログ があり、それを間借りする形で書き始めた北村來嶺彩ブログ。
2013/12/01 には改めて本人用としてアカウントを取得してブログを開始。
そして、あと少しでちょうど 2年後となる今日、オフィシャルモードに進化を遂げました(笑)
ちなみに、オフィシャルモードは「東京ガールズオーディション2015」(TGA15)の準グランプリの副賞として提供されたもの。
TGA15 で優勝を獲った 和田優香のブログ は、既に数日前にオフィシャルモードに切り替わっています。
コメント欄はノーマルモードの時から既に承認制にしていますが、今回オフィシャルモードになったことで、アメーバ側が付いたコメントの確認と承認処理をするので、コメントの承認タイミングが以前より大幅にタイムリーになっていることと思います(笑)
■関連記事
・BBRK 15-09-27 : 東京ガールズオーディション2015 結果発表
・BBRK 13-12-01 : 北村來嶺彩 ブログ & Twitter 移転
Perform art of music CHRISTMAS Special LIVE
Perform art of music(パフォーマート・オブ・ミュージック)主催のライブに、またまた北村來嶺彩が出るということで、めもめも〜。
公演名 | Perform art of music CHRISTMAS Special LIVE |
公演日 | 2015年12月12日(土) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | 江坂 HOME.Cafe |
料金 | ・一般:前売\2000、当日\2500 ・学割:前売\1500、当日\2000 ・小学生以下:無料 |
問合せ | Perform art of music naoki.daichi@perform-art-of-music.com |
[出演]
Mayum!☆(原田真由美) / YU☆KA(坂本有香) / 橋本梨々果 / 須磨日和 /
北村來嶺彩 / 山口真衣花 / 大知直樹(Support Act)
司会: 浜口愛子
全てのチケットは 1ドリンク付き。
スチル・動画の撮影については、出演者の許諾をもらってくださいとのこと。
前売チケット予約は出演者へ…ということで、來嶺彩Info(kitamuracrea.info@gmail.com)へどうぞ(笑)
ライブ開催日、申込者氏名、チケット枚数を明記してくださいね〜。
ライブ終了後、チケットNo.による豪華賞品が当たる大抽選会が今回も開催!!
一部のひとの間で議論を呼んだ、あの抽選会です(苦笑)
前回同様、賞品の中には本物のアコースティックギターなんてのがあったり。これって、皆がみんな欲しい物ではないですよね?
要らないひとがもらっても、その物は活かされないことになるわけで、ギターが可哀想です。
欲しい人だけで抽選会やるとか、方法を考えた方がいいですね。
+ + + + +
それはそうと、この会場って音響がヒドイんですよねぇ…(苦笑)
ライブ用のスペースではないので、しょうがないと言われちゃうんでしょうけど…。
料金は高くはないものの、無料じゃないんですから気を遣って欲しいです。
アイドルじゃなくて歌姫なんですし、是非とも音には神経使って欲しいんですよねぇ。
PA用スピーカーを持ち込んで欲しいなぁと、前回ここでライブを観たときに強く感じたことを思い出しました。
その時は、音の悪さに加えてボーカルマイクの音が歪んでいて、最悪な状況。
そんなわけで、今回もあまり気乗りしません(爆)
+ + + + +
15-12-02 追記
タイムテーブルが出ましたので載せておきます。
今日です(爆)
公演名 | あすのKyoto・地域創生フェスタ |
公演日 | 2015年11月23日(月・祝) |
時間 | 10:00-16:00 |
会場 | 京都府立植物園 大芝生地ステージ |
料金 | 無料 |
問合せ | 明日の京都づくり府民会議 075-414-4211 |
雨天決行、荒天中止。
この日は同植物園の無料開放日にもなっています。
北村來嶺彩 の出番は 14:30 頃。
山根万理奈 も出演。
エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)が 3ヶ月に一度開催しているボーカルの発表会みたいなライブです。
ちなみに、撮影規制はスチルも動画も OK です。ただし、撮影したもののネットへのアップは禁止となっています。
撮影 OK なんだから、ネットへのアップも OK だ…なんて勝手な判断はしないようにお願いしますよ(苦笑)
ホント、経験値の低いヲタにはいつも辟易してるんで…(大苦笑)
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年12月12日(土) |
時間 | 開場11:30、開演12:00 |
会場 | 渋谷VUENOS |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年12月13日(日) |
時間 | 開場11:30、開演12:00 |
会場 | 初台 The DOORS |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年12月13日(日) |
時間 | 開場11:30、開演12:00 |
会場 | 大須 X-HALL |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー名古屋校 052-586-0888 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年12月19日(土) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | OSAKA RUIDO |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年12月20日(日) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | OSAKA RUIDO |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年12月13日(日) |
時間 | 開場13:30、開演14:00 |
会場 | Early Believers |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー福岡校 092-717-6060 |
歌に定評のある関西在住のコたちが集う無料ライブイベント ORC200「歌姫ライヴ」。
その今年第6回目 11/21 の詳細が、いつもいつも大変お世話になっている ORC200 の自称エラくないひと(笑) のブログ「寿限無Jet'aimeのブログ」の ここ に出ました。
例年では 11月には開催はされないので、今回は異例の開催となります。その理由は…下記「関連記事」を参照ください。
▼歌姫ライヴ 〜紅葉スペシャル〜
[日時] 2015/11/28(土) 13:30-18:00
[会場] ORC200 オーク広場
[料金] 観覧無料
[その他] 会場には屋根があるので天候無関係に開催。撮影は動画スチル共に OK。
13:30- | 歌姫 Part1 |
(1) 酒井あゆみ (2) 西野光 (3) 藤井舞乃空 (4) 番匠谷紗衣 (5) 宮崎真穂 |
14:15- | 歌姫 Part2 |
(1) 平田桜子 (2) デ・バルバ・エレオノーラ (3) 遠藤早希 (4) 仲嶺亜也菜 (5) 小西桃代 (6) 内田ゆり (7) 荒金理香 |
15:00- | 歌姫 Part3 |
(1) 瀧未歩 (2) マイア(塩尻真以采) (3) 山本美優 (4) 橋本梨々果 (5) 山口真衣花 (6) YU☆KA(坂本有香) (7) Mayum!☆(原田真由美) |
16:00- | 歌姫 Part4 |
(1) YU-NA(桧垣祐夏) (2) 福井彩夏 (3) 浦西ひかる (4) 西松由紀穂 (5) Blisey(森貞優奈・松村風香) (6) 山本かのこ (7) 寺田真奈美 |
17:00- | 歌姫 Part5 |
(1) 下北姫菜 (2) 須磨日和 (3) 和智日菜子 (4) 高山侑里香 (5) 北村來嶺彩 (6) 苻坂千尋 (7) 森本菜々 |
「紅葉スペシャル」と書いて「もみじスペシャル」と読む。
総勢 33組が出演。ゲストなし、「スタジオDIP」なし(笑)
間違いなく「歌姫ライヴ」史上、最多出演者数です!!(爆)
そうそう、「スタジオDIP」というのは、最近このイベントを知った人は知らないと思いますが、以前は「スタジオDIP」というダンススタジオから 20分くらいの出演枠があったんですな。
私としては、貴重な休憩時間でした(爆)。最近はそれがなく、休憩ナシとなるのでシンドイです(笑)
基本的に各人の持ち時間は 10分。5分の人もいます。
機材トラブルやダラダラ MCなどがなく、持ち時間を超えなければ、時間通りに進行できるタイムテーブルにはなっていますが、弾き語り等で転換に時間が掛かったり、小さな時間オーバーが積もり積もって、今回も 20〜30分くらい押すんじゃないかと予想(苦笑)
いまやお馴染みどころか、もしなかったら寂しさすら感じるほどに定着した司会は小西桃代です(笑)
今回も、司会だけでなく歌も披露する「チャレステ状態」(笑)
「歌姫ライヴ」初登場は次の皆さん。全員が aaa大阪校という偏向ぶり(笑)
・デ・バルバ・エレオノーラは aaa大阪校。今年の「ORC200 ヴォーカルクイーンコンテスト」のファイナリスト。1999-09-17生。
・福井彩夏(ふくいあいか)は aaa大阪校。同校の公式育成ユニット「Vincul」(ウィンクル)のメンバー。2003-06-26生。
・Blisey(ブライシー)は aaa大阪校の 松村風香 と 森貞優奈 のユニット。VTSではこのデュオで 6月と 9月の 2回連続してパフォーマンス賞を受賞してます。
+ + + + +
以前もお知らせしましたが、タイムテーブルの出演者へのリンクは、できるだけ Twitter にするようにしています。
アメブロは意味もなく重いときがあったり、Twitter に比べると更新頻度はどうしても低くなるなど、ライトな情報を発信するツールとしては終了しているためです。
というわけで皆さん、情報発信のメインは Twitter にして、ブログはサブの位置づけにしましょう。
■関連記事
・BBRK 15-09-23 : ORC200売却で「歌姫ライヴ」の継続が危ぶまれている、らしい(苦笑)(その2)
・BBRK 15-08-29 : ORC200売却で「歌姫ライヴ」の継続が危ぶまれている、らしい(苦笑)
+ + + + +
15-11-24 追記
中杉天音 の都合が悪くなり不参加になったとのこと。
そして、その枠に aaa大阪校の 平田桜子(ひらたはな、2003-04-23生)が出演することになったそうです。11/21 に開催された BAKKY「BASIC OF SONG」大阪予選会ではみごと優勝。
そんな彼女は「歌姫ライヴ」には初登場。
というわけで、今回の歌姫ライヴの初登場者 4組は全員が aaa大阪校となります(爆)
+ + + + +
15-11-27 追記
ORC200公式サイトにも、ようやく 詳細 が出ました。
また、細かく順番が入れ替わっているので、上記タイムテーブルを修正しました。
11/25(水)放送のテレビ東京「THEカラオケ★バトル」は「U-18歌うま甲子園」とのこと。
とりあえず予約録画(笑)
・テレビ東京 2015/11/25(水) 18:57-20:10、20:14-21:00 「U-18歌うま甲子園」
今回も 20:10-20:14 は別番組が割り込んでいるので、録画予約する場合は番組表から 1部(18:57-20:10)と 2部(20:14-21:00)の両方を予約するか、時間指定で 18:57-21:00 を予約してください。
同ページ から引用。
★今夜を彩る曲は ▽放課後はカラオケボックスに直行!毎日4時間の練習に励む「一人カラオケ部」のイケメン男子高校生がリベンジに燃える!100回以上歌いこんだ、安全地帯「ワインレッドの心」で初勝利なるか!? ▽ネット上に歌唱動画が100本オーバー!知る人ぞ知る「浪速のディーバ」女子高生がカラオケバトルに殴り込み!学校に通いながら月6本ものペースでライブ。プロミュージシャン監修の下、オリジナルCDも制作し、熱狂的な彼女のファンたちが投稿した歌唱動画はなんと100本以上!という「浪速のディーバ」女子高生が歌うは、JUJU「やさしさで溢れるように」。果たして何点だ!? ▽U−18四天王、最強の小学生シンガー「鈴木杏奈」が3冠を狙う!小学生とは思えない艶のある大人びた歌声で歌うは、松田聖子「天使のウィンク」。圧倒的実力で優勝なるか? ▽九州は大分から、夢は演歌歌手!?学校中から称賛の嵐!歌うまドラマー男子が登場!吹奏楽部でパーカッションを担当する歌うま男子の夢はなんと演歌歌手!?実は演歌大好きのお爺さんの影響で物心ついたときから演歌漬け。中でも三山ひろしが大好きという彼が歌うは十八番の、吉幾三「酒よ」。高校生離れした熟練の節回しで高得点なるか? ▽天然キャラ爆発!プロ歌手を夢見る女子高生が登場!チャンスを掴む為に家族そろって愛知から上京。 独自の世界観で見る者を魅了する不思議系女子高生が歌うは太田裕美「木綿のハンカチーフ」。果たして何点? ▽U−18四天王の崖っぷち男「角田龍一」が、悲願の優勝を狙う!初登場で番組最高得点を叩き出し、一度は脚光を浴びたものの、その後はことごとく予選敗退。いまだ無冠の崖っぷち四天王が生き残りをかけて歌うは、番組支配人、堺正章の名曲「街の灯り」。眠れる獅子が、今夜こそ栄冠を狙う! ▽福岡発!あのアーティスト・miwaにその声を認められた女子高生が登場!父の経営する居酒屋や路上でライブを行っている彼女。その歌声が認められ、なんとmiwaのZepp福岡公演のフロントアクトも務めたという彼女が歌うは、憧れのmiwaの「片想い」。更なる夢への切符を掴めるか!? ▽都道府県対抗戦チャンピオン「西岡龍生」が新U−18四天王に名乗り出た!さだまさしも認めた歌声で、数々の強敵を打ち破り「都道府県対抗!ご当地歌うま王決定戦」のチャンピオンになった西岡くん。新四天王入りを目指し、歌うは夏川りみ「童神〜ヤマトグチ〜」。果たして? ▽3歳から歌の猛勉強!歌手を目指す女子中学生が登場!歌手になるため3歳からピアノを習い始め、リズム感を養うためにと和太鼓やチアダンス、ギターや英会話まで学ぶ彼女!さらには地元藤沢のボーカルスクールと片道1時間の都内のボーカルスクールまで掛け持ち!歌手になる為の努力を惜しまない彼女が歌うは、Dreams Come Trueのヒットナンバー『未来予想図U』果たして得点は? ▽超有名ミュージカル「ライオンキング」のヤングシンバを2年半務めた男子高校生が登場!その圧倒的な声量で中島美嘉「雪の華」を歌い上げる! ▽数々のアーティストを生み出してきた歌うま王国、沖縄で誰もが知る女子高生シンガーが登場!天才的な歌のフィーリングを持ち、プロも認めるその歌声で、平井堅「瞳をとじて」を熱唱する! ▽誰もが恐れる最強中学生!U−18四天王「佐々木麻衣」がやってきた!その年齢を超越したキャラクターと類稀なる歌唱力でライバルたちを圧倒し、現在までに3度の栄冠を獲得!前回、高熱の為、本番直前にリタイアした無念を晴らす為、優勝を狙う。歌うは、都はるみ「大阪しぐれ」。果たして何点だ!? |
上から A・B・C の 3ブロックに分かれて競い合う。
Aブロックの「浪速のディーバ」は ORC200歌姫ライヴファミリーの 山口真衣花 ですね。
・キラチャレ2015 決勝大会@品川ステラボール(12:34-19:36)
キラチャレ決勝大会出場者のレベル確認という目的で行ってきました(笑)
BBRK のサポート範囲は歌ですから、歌部門を中心に記録しておきます。
■歌部門、エンタメなんでも部門の審査員
・(株)oricon ME デビュー編集ユニット みずのせいじ
・エイベックス・マネジメント(株) 代表取締役社長 伊東宏晃
・エイベックス・グループ・ホールディングス(株) アーティスト開発育成統括部部長 紙上養一
・アイキッズ(株) キャスティングプロデューサー ふじもとまい
・ゲスト審査員 音楽プロデューサー 多胡邦夫
■キラチャレ 2015 決勝大会 歌部門 詳細
No. | 名前(よみ) | 年齢 | 歌唱曲 | 予選会場 |
1 | 眞塩藍咲(ましおあいさ) | 9歳 | 心ひとつ (MISIA) | 関東1 |
2 | 村田惺姫(むらたせいら) | 10歳 | fragile (Every Little Thing) | 中国 |
3 | 大平一心(おおひらいっしん) | 10歳 | ? | 東北 |
4 | 加藤希果(かとうののか) | 10歳 | 虹のかけら (昆夏美) | 中部 |
5 | 中村竜大(なかむらたつひろ) | 10歳 | キセキ (GReeeeN) | 九州 |
6 | 下北姫菜(しもきたひな) | 11歳 | みんな空の下 (絢香) | 関西 |
7 | 石橋陽彩(いしばしひいろ) | 11歳 | Woman “Wの悲劇”より (薬師丸ひろ子) | 関東2 |
8 | 富田結菜(とみたゆいな) | 11歳 | 飛び方を忘れた小さな鳥 (MISIA) | 関東1 |
9 | 桧垣祐夏(ひがきゆうな) | 11歳 | 愛をからだに吹き込んで (Superfly) | 関西 |
10 | 稲石さくら(いないしさくら) | 11歳 | 心ひとつ (MISIA) | 北関東 |
11 | 田本姫香(たもとひめか) | 11歳 | やさしさに包まれたなら (絢香) | 沖縄 |
12 | 矢ヶ部愛紗(やかべあーしゃ) | 11歳 | 逢いたくていま (MISIA) | 九州 |
13 | 西凜華(にしりんか) | 12歳 | 輝く月のように (Superfly) | 北関東 |
14 | 中杉天音(なかすぎあまね) | 12歳 | Precious (May J.) | 中部 |
15 | 三田春愛(さんだはるあ) | 12歳 | Everything (MISIA) | 関西 |
16 | 西野光(にしのひかり) | 12歳 | す き (DREAMS COME TRUE) | 関東2 |
17 | 中川愛理(なかがわあいり) | 13歳 | 手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 (アンジェラ・アキ) | 中部 |
18 | 佐藤絢音(さとうあやね) | 13歳 | 人魚姫 (倖田來未) | 北関東 |
19 | 松永みゆな(まつながみゆな) | 13歳 | LOVE RAIN 〜恋の雨〜 (久保田利伸) | 九州 |
1〜14番がキッズ(3歳から小6まで)、15〜19番が中学生。
去年はキッズと中学生が半分づつでしたが、今年は大きく小学生に偏っています(笑)
会場入口で来場者全員に無料で配布されるカラー印刷のパンフレットには、出場者が顔写真入りで紹介。
情報はというと、昨年同様、名前と予選会場の記載のみで、年齢も歌唱曲名も記載なし。
そんなわけで、昨年同様(笑)、年齢情報は、ステージ後方の上にあるスクリーンに映し出される出場者紹介映像の中に表示されているものを、めもめもしました(笑)
予選会場とは、決勝大会行きのチケットをゲットした予選会場のことです。
村田惺姫、西野光は aaa大阪校ですが、地元でない地方の予選を受けに行って、そこで優勝してます。
というわけで、審査結果。データベース的価値のために全部載せときます(笑)
◆歌部門 ・グランプリ ・審査員特別賞 | ◆エンタメなんでも部門 ・グランプリ |
◆モデル部門 ・グランプリ ・審査員特別賞 ・ニコ☆プチ賞 ・ニコ☆プチKIDS賞 ・NARUMIYA ONLINE賞 | ◆ダンス部門 ・キッズの部 グランプリ ・ジュニアの部 グランプリ ・審査員特別賞 ・瞬足賞 ・DANSTREET賞 ・JSDA賞 |
◆全部門対象 ・イオンモール賞 ・BOYS デ☆ビュー賞 ・KIDS-TOKEI賞 |
昨年までは、RONI賞とか RONI GIRLS賞とかあったんですがねぇ…お寂しい限り。
■というわけで歌部門の雑感とかめもめもとか。
■関連記事
・BBRK 15-05-10 : キラチャレ2015 開催!!
・BBRK 14-11-08 : 今日の動き
+ + + + +
イベント終了後はヲタもだちと 2人で呑み。
お店は「くろ○」(品川高輪口駅前店)。
キラチャレの後はいつもココ(笑)
大手外食チェーン運営の店なので特筆すべきはなし。
「歌姫ライヴ」でお馴染みの ORC200 館内(オークプラザ&レストランズ(2番街店舗ゾーン))では、「ORC200 ヴォーカルクイーンコンテスト」に出場されたシンガーが歌うオリジナル曲を BGM として定時で流しているのですが、
そのプログラム(楽曲)が 2015/11/10 から下記のように新しい曲に入れ替わったとのこと。
今年 5月に開催された「ORC200 第19回 ヴォーカルクイーンコンテスト」のファイナリストによる楽曲ですね。
同ページ からめもめもしておきます。
放送時間 | 歌手名 / 曲名 | 第19回 ヴォーカルクイーンコンテストでの入賞 |
10:00 | Mae. / メロディ | ベストソング賞 & ORC200イメージソング賞 |
12:00 | 橋本梨々果 / Wish | - |
酒井あゆみ / Wait for | グランプリ & オーディエンス賞 | |
15:00 | 仲嶺亜也菜 / Star 〜輝く星に〜 | - |
和智日菜子 / Summer day | 特別賞 | |
17:00 | Mae. / メロディ | ベストソング賞 & ORC200イメージソング賞 |
19:40 | 橋本梨々果 / Wish | - |
酒井あゆみ / Wait for | グランプリ & オーディエンス賞 | |
22:00 | 仲嶺亜也菜 / Star 〜輝く星に〜 | - |
和智日菜子 / Summer day | 特別賞 |
曲紹介 DJ: 下田千秋
例年、これらオリジナル楽曲は ORC200オリジナル CD(非売品)としてプレスされ、ジャンケン大会などでプレゼントされます。
今年も楽しみですね(笑)
北村來嶺彩がエフエム滋賀の番組にレギュラー出演、その12回目
毎度! 毎度!! 毎度!!! 毎度!!!! お馴染みのお知らせの時間がやってまいりました(笑)
はい、e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」でございます。
昨年12月から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 12回目の放送は、今月は 11/09(月) の夕方にあります。
今回も生放送、生出演です。なお、17時台の登場だそうです。
以下、毎回載せてるコピペ(笑)
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
滋賀県近郊の方はぜひぜひ、現場に FMラジオを持って集合〜!!(笑)
エフエム滋賀が入らないひとは、radiko(radiko.jp プレミアム)、もしくは ドコデモ FM を使えば聴けます。
有料だったり無料だったりですが…。
+ + + + +
15-11-09 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 17:25-17:45、尺は 20分。
生歌コーナーでは、最近イベントで歌っている「Shout It Out」(BoA)をフルコーラスで披露。
ちなみに、次回の放送は 2015/12/07(月)。
京都駅前の音楽教室「Fit's Music School」が年に 1回開催している発表会ライブです。
ORC200「歌姫ライヴ」ファミリーの 和智日菜子 が通っているということでのご紹介(笑)
公演名 | Feel the Live Vol.3 |
公演日 | 2015年11月08日(日) |
時間 | 開場10:15、開演10:30 |
会場 | 京都モダンタイムス |
料金 | 当日\1500(1ドリンク&1フード別) |
問合せ | Fit's Music School 0120-118-836 |
+ + + + +
15-11-10 追記
イベントを観てきたヲタもだちの情報をもとに、上記をアップデート(笑)
1ドリンク&1フードで \1000 だったそうです。
関西から KIDS のライフスタイルを世界へ発信するエンターテイメント型ステージショー「DREAM KIDS Collection 2015」(略称:DKC)。
今回は「日本女子博覧会」と共催で、2日間に渡り開催。
単独でやるよりもメリットがあるということなんでしょうなぁ。
今年も aaa大阪校 が協力しているため、同校のメンバーが出演。
タイムテーブルは こちら。DKC の情報も日本女子博覧会のサイトにあります。
公演名 | 日本女子博覧会 × DREAM KIDS COLLECTION 2015 |
Pコード | 630-269 |
Lコード | 59133 |
公演日 | 2015年10月31日(土)、11月01日(日) |
時間 | 開場12:00、開演12:30、終演20:00 |
会場 | インテックス大阪 5号館A・B |
料金 | 下記参照 |
問合せ | ドリームキッズコレクション実行委員会 06-7635-9565 |
[ステージ構成]
◎ステージ構成は、第1部 DKCステージ、第2部 日本女子博覧会ステージ。
・第1部(12:35-15:10): DKC(ステージエリアは指定席とスタンディング)
・第2部(15:50-20:00): 日本女子博覧会(ステージエリアはオールスタンディング)
◎第1部と第2部は完全入替制。
◎各チケットでの入場可能範囲。
・DKCチケット: 日本女子博覧会ブースエリア全域(開場12:00)、第2部の日本女子博覧会のステージエリア(オールスタンディング)
・日本女子博覧会: DKCステージエリア(スタンディング)
[料金]
◎DKC
・S指定席 ‥‥‥‥‥ \10000
・A指定席 ‥‥大人 \5000、中学生以下 \2500
・スタンディングエリアは日本女子博覧会のチケットで入場する。
◎日本女子博覧会
・1日のみ券: 前売\3000、当日\3500
・2日通し券: 前売\5000、当日\6000
[aaa大阪ゲスト]
◎10/31(土)
12:35- DREAM KIDS COLLECTION オープニング: PARLISH
◎11/01(日)
13:15- スペシャルステージ「エイベックス・アーティスト・アカデミー」: 北村來嶺彩、西川怜伽、和田優香
BBRK では歌のステージ出演についてのみ取り上げておきます。
他の枠には、aaa大阪校からモデルとして出るひともいますので、あしからず(笑)
なお、北村來嶺彩は 2日間のうち、上記の部分にのみ出演です。
■関連記事
・BBRK 14-08-01 : DREAM KIDS Collection 2014
歌に定評のある関西在住のコたちが集う無料ライブイベント ORC200「歌姫ライヴ」。
その今年第5回目 10/31 の詳細が、いつもいつも大変お世話になっている ORC200 の自称エラくないひと(笑) のブログ「寿限無Jet'aimeのブログ」の ここ に出ました。
▼歌姫ライヴ 〜秋スペシャル〜
[日時] 2015/10/31(土) 13:30-18:00
[会場] ORC200 オーク広場
[料金] 観覧無料
[その他] 会場には屋根があるので天候無関係に開催。撮影は動画スチル共に OK。
13:30- | 歌姫 Part1 |
(1) マイア(塩尻マイア) (2) 山本美優 (3) 仲嶺亜也菜 (4) 内田ゆり |
14:10- | 歌姫 Part2 |
(1) 須磨日和 (2) 龍野有希 (3) Mae.(田淵真英) (4) 小西桃代 (5) 宮崎真穂 |
15:00- | 歌姫 Part3 |
(1) 下北姫菜 (2) 西野光 (3) アルメリノ・アナリン (4) 荒金理香 (5) 瀧未歩 (6) 山本かのこ (7) 森本菜々 |
16:00- | 歌姫 Part4 |
(1) YU-NA(桧垣祐夏) (2) 村上夢歌 (3) 和智日菜子 (4) 藤井舞乃空 (5) 小林友里花 (6) 北村來嶺彩 (7) 番匠谷紗衣 |
17:00- | 歌姫 Part5 |
(1) 浦西ひかる (2) 内田愛梨 (3) BLACKDOLL(YU☆KA、SANA、SUZUKA) (4) 酒井あゆみ (5) M×M(Mayum!☆ & 山口真衣花) |
総勢 28組が出演。スタジオDIP なし(笑)
ゲストは、アルメリノ・アナリン、小林友里花。いちお扱いはゲストですが、何か優遇されているといったところは全くなし(笑)
小西桃代はイベント全体の司会も兼任…すなわち、今回もレッスンの一環として出演者に司会をさせる「チャレステ状態」(笑)
M×M(エムツー)は、このイベントが初ライブ。
「歌姫ライヴ」初登場は次の皆さん。
・下北姫菜は aaa大阪校。「キラチャレ2015」ファイナリスト。2004-10-23生。
・アルメリノ・アナリンは「2013年 歌唱王」で優勝。フィリピン生まれ、徳島在住。1999-10-26生。
・小林友里花は、NHK「第1回アニソンのど自慢G」チャンピオン。埼玉からの参加。1995-10-29生。
この日は、裏で aaa大阪校の「チャレステ」が開催!!(笑)
無銭ヲタのみなさんは、どう回すんでしょうかね〜?(笑)
ちなみに両イベントをハシゴする出演は 3人もいます(下北姫菜、北村來嶺彩、浦西ひかる)(笑)
■関連記事
・BBRK 15-10-20 : aaa大阪校 エイベックス・チャレンジステージ 10/31
+ + + + +
15-10-30 追記
ORC200公式サイトにも、ようやく 詳細 が出ましたな。
「歌姫 Part1」に出演予定だった 高山侑里香 は体調不良のため不参加に。
上記タイムテーブルを修正しておきました。
大阪のボイストレーニングスクール「エイルミュージックスクール」(EIR MUSIC SCHOOL)の発表会ライブです。
公演名 | 第三回 EIR MUSIC SCHOOL 発表会&LIVE |
公演日 | 2015年10月31日(土) |
時間 | 開場13:30、開演14:00 |
会場 | KOKO PLAZA エクスプレス・ココ |
料金 | \1000 |
問合せ | エイルミュージックスクール 06-6282-7574 |
私の知る限りではエイルでレッスンしているのは 森花乃 と 山本祐未 くらい。
いまでもレッスンしているのかどうかは不明〜(苦笑)
aaa(エイベックス・アーティストアカデミー)大阪校でレッスンを受けている、一般受講生、特待生、公式育成ユニット、エイベックスの活動支援契約生が出演。
今回も「チャレンジできるチャレンジステージ」のようです(笑)
公演名 | 「CITY'S HALLOWEEN PARTY 2015」エイベックス・チャレンジステージ |
公演日 | 2015年10月31日(土) |
時間 | 1部:11:00、2部:13:00、3部:15:00 |
会場 | なんばCITY 本館B1F ガレリアコート |
料金 | 無料 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
1部 ・Vincul ・a☆smile 三代目JSB ・下北姫菜 ・辰巳真由佳 ・a☆smile アドバンスノービス ・村田惺姫・渡口和志 ・a☆smile AAA ・松本紗奈・豊田心絆 |
2部 ・藤塚美空・戎希亜来 ・STELA ・河原未咲希・黒木美希 ・北村來嶺彩 ・LMC+ |
3部 ・ViVid Rookies ・浦西ひかる ・地道野乃 ・a☆smile リトルキッズ ・a☆smile 安室奈美恵 ・ARCUS |
先日の a☆smile での作品チームも出演。
持ち時間は、a☆smileチームとオーディション合格組は 1曲、それ以外は 2〜3曲ってとこですかね。
ORC200「歌姫ライヴ」とモロにバッティングしてます(笑)
さらに、一部のヲタ的には、「日本女子博覧会 × DREAM KIDS COLLECTION 2015」ともバッティング(爆)
どう回すんでしょうかね。「困ったらレアを選べ」ですよ(笑)
ちなみに、無銭ヲタの間では、「チャレステはガッツキ撮り禁止だから行く価値ナシ」という認識らしいですが、今回はキッズが多数でますからねぇ〜、どうなりますことやら(爆)
小只飛鳥 主催ライブ「OSAKA STYLE GENERATION」(10/10開催)を最後に解散した「Mein」の 八上和希 が主催するライブに 北村來嶺彩 が出演。
公演名 | チンパンジー なんやかんやで チンパンジー |
公演日 | 2015年11月05日(木) |
時間 | 開場17:30、開演18:00 |
会場 | 京橋ベロニカ |
料金 | 前売\1000、当日\1500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | ベロニカ 06-6939-9292 |
[出演]
MONKEY BANANA / HEART / BRITZ / kee / 八上和希 / iZZa / NOIZE / 北村來嶺彩 / Blisey
あれっ、小只飛鳥の名前がありませんねぇ…??
Blisey(ブライシー)は aaa大阪校の 松村風香 と 森貞優奈 のユニット。このユニット名では初ステージ。
VTSではこのデュオで 6月と 9月の 2回連続してパフォーマンス賞を受賞してます。
通常、ベロニカのライブというと、ワンドリンク&ワンフードオーダー制ですが、今回はドリンクだけでいいみたいです。
入場料の安さと相まって、ベロニカとしては、かなりのお手頃価格になってますね(笑)
ハコ企画でないからなんでしょうなぁ。
■関連記事
・BBRK 15-10-10 : 小只飛鳥 主催ライブ「OSAKA STYLE GENERATION」
小只飛鳥 主催ライブ「OSAKA STYLE GENERATION」
公演名 | Are you ready? OSAKA STYLE GENERATION 2015秋のSpecial LIVE!! 〜 今、ここから小只飛鳥の挑戦が始まる、、かも?! 〜 |
公演日 | 2015年10月15日(木) |
時間 | 開場16:15、開演17:00、終演22:00 |
会場 | 心斎橋VARON |
料金 | 前売\2500、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | 心斎橋VARON 06-6243-1400 |
全体のタイムテーブルは発表しない主義とのこと。
■出演
[GUEST]
大門弥生 / Cazooma
[VOCAL]
小只飛鳥 / ARCUS / LMC+ / 北村來嶺彩 / 番匠谷紗衣 / NOIZE / Mein /
田中涼 / 山本ゆかり / 松本頌平×大崎十道 / ko-hey
[DANCE]
BEANZ / MAsON
■主催
小只飛鳥
■協賛、後援
NEWWORK/100良心工房 / STUDIO FREE PLANET
■チラシ画像
こちら
出演者にはチケットノルマがありますので、推している人に予約しましょう。
誰でもいいってひとは、ぜひとも北村來嶺彩でご予約を〜(笑)
kitamuracrea.info@gmail.com のアドレスまで、イベント名と名前とチケット枚数を書いてメールをお送りください。
メンバーにヴォーカル講師が 2名もいるというバンド「キブン☆ヘブン」の企画するイベントライブ「Heaven's☆Train」の Vol.30 が、10/29(木)に開催。
公演名 | Heaven's☆Train Vol.30 |
公演日 | 2015年10月29日(木) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | umeda AKASO |
料金 | 前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | umeda AKASO 06-7897-2454 |
[出演]
キブン☆ヘブン / 松田泰歩 / 稲葉潤 / YU-YA / 田頭沙希 / 宮崎真穂 /
大眉りさ / 内藤駿也 / 荒金理香 / 石川由佳子 / 村上陽菜 / 安藤一成 /
SHINNOSUKE / 黒田結花 / 飯田裕貴 / 野田健太朗
本イベントライブは 2部構成。
前半(18:30-20:30)は、両ヴォーカル講師(鈴木綾、篠原良知)がタレントスクールや個人レッスンなどで歌を教えている生徒さんの中からチョイスし、ステージ経験の場として出演するソロ中心のライブ。
後半(20:40-21:40)は、キブン☆ヘブンのフルサイズのライブ。
北村來嶺彩がエフエム滋賀の番組にレギュラー出演、その11回目
毎度! 毎度!! 毎度!!! お馴染みのお知らせの時間がやってまいりました(笑)
はい、e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」でございます。
昨年12月から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 11回目の放送は、今月は 10/05(月) の夕方にあります。
今回も生放送、生出演です。なお、17時台の登場だそうです。
以下、先々月の告知のコピペ(笑)
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
滋賀県近郊の方はぜひぜひ、現場に FMラジオを持って集合〜!!(笑)
エフエム滋賀が入らないひとは、radiko(radiko.jp プレミアム)、もしくは ドコデモ FM を使えば聴けます。
有料だったり無料だったりですが…。
+ + + + +
15-10-05 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 17:28-17:45、尺は 17分。
生歌コーナーでは、「あなた」(小坂明子)をフルコーラスで披露。
ちなみに、次回の放送は 2015/11/02(月)。
+ + + + +
15-10-31 追記
次回の放送は 2015/11/02(月) ではなく、その翌週以降に変更となったそうです。
天王寺ミオ が主催のミュージックコンテスト「MIO MUSIC 2015」。
書類審査を通過した応募者が受ける最初の直接審査である予選会は 10/03(土) に公開形式で天王寺ミオ 本館11Fの「ライトガーデン」にて開催され、決勝に進出する 8組が選出。
ジュニア部門 ・和智日菜子 ・橋本梨々果 ・MINAMO(西内水椛) ・藤井舞乃空 | 一般部門 ・オールタイムハイ ・マチルダ ・MIN ・村瀬真弓 |
なんと、ジュニア部門は MINAMO 以外が ORC200歌姫ライヴファミリーです(笑)
決勝は 12/19(土) に同じく天王寺ミオで開催。
■関連記事
・BBRK 15-09-21 : MIO MUSIC 2015 予選出場者
・BBRK 14-10-04 : MIO MUSIC 2014 決勝進出者
・aaa東京校 Vocal Try Stage 2015@初台 The DOORS(12:00-21:25)
東京校の VTS を見るのは 2年ぶりくらいですかね〜。
前回観たときは、フジケン(藤田織也)が出てたなぁ〜。
◆パフォーマンス賞
今回から、キッズコース、レギュラーベーシック、レギュラーノービス/アドバンス、の 3つに分けた中から 1名づつパフォーマンス賞を選出することになったとのこと。今回の賞品はマイク。
大阪校のようなノミネート者発表はなし。
・キッズ: ながいあおは
・ベーシック: 上村礼王
・ノービス/アドバンス: 平岡那菜
◆てなわけで、雑感、めもめもなど。
■関連記事
・BBRK 15-09-01 : aaa Vocal Try Stage
TGC、エイベックス・グループ、サイバーエージェント がタッグを組んで開催中の「東京ガールズオーディション2015」(略称:TGA15)。
その結果が出ましたので、めもめも。
第4次審査「ドラフト会議」にて選ばれた、アーティスト部門 8名、モデル部門 9名のファイナリスト達の中から、9/25 に最終審査を実施。
選出された入賞者 7名が 9/27 に国立代々木競技場第一体育館で開催された「東京ガールズオーディション」内で発表された。
▼アーティスト部門
・グランプリ(1名)
和田優香(13)
・準グランプリ(2名)
北村來嶺彩(12)
ラリソン彩華(28)
▼モデル部門
・最多賞
塗木莉緒(19) … ar賞、JELLY賞、Soup.賞、non-no賞、エステティックTBC賞、TBSドラマ「結婚式の前日に」賞
・その他 雑誌賞
涼海花音(15) … NYLON賞、Ranzuki賞、SHIBUYA109賞
生見愛瑠(13) … Popteen賞、Ray賞
カストロ・ナタリア(20) … bea's up賞
■関連URL
・“ガールズの頂点”決める「東京ガールズオーディション」、グランプリ決定<アーティスト部門>(モデルプレス)
・雑誌モデル契約&ドラマデビュー決定 “ガールズの頂点”決めるオーディション<モデル部門>(モデルプレス)
■関連記事
・BBRK 15-08-25 : 東京ガールズオーディション2015 ファイナリスト決定
9/25「関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦」詳細
公式ページ → 関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦
前回記事にしたのちに、番組の公式ページが出来て詳細が出ました。
このページは、出演者だけでなく、対戦表から対戦曲まで掲載されるという、今までにない力の入れよう(笑)
BBRK でも再度めもめもしておきます。
トーナメント式。
当然のことですが 1回戦の対戦情報のみ掲載されています。2回戦以降も載せるネタバレはしないでしょう(笑)
バイオリンのみ 2試合で、他は 4試合となってます。
■最強ピアノ王No.1決定戦 (1回戦)
第1試合: 「日伊 天才作曲家対決」
新垣隆 VS ジョヴァンニ・アレヴィ
対戦曲: ベートーヴェン作曲「エリーゼのために」
第2試合: 「世界が認めた天才ピアニスト対決」
坂本真由美 VS ミハウ・ソブコヴィアク
対戦曲: モーツァルト作曲「トルコ行進曲」
第3試合: 「クラシックVSジャズ 速弾きスピードスター対決」
大井健 VS ジェイコブ・コーラー
対戦曲: チャイコフスキー作曲「白鳥の湖」
第4試合: 「天が二物を与えたピアニスト対決」
森本麻衣 VS クリスティアン・アガピエ
対戦曲: ショパン作曲「子犬のワルツ」
■最強カラオケ王No.1決定戦 (1回戦)
第1試合: 「ミュージカル曲で絶対負けられない対決!」
ダイアナガーネット VS 新妻聖子
対戦曲: 「I Dreamed A Dream」(スーザン・ボイル)
第2試合: 「世界レベルの歌唱力対決!」
ジョン・健・ヌッツォ VS 芹奈(Little Glee Monster)
対戦曲: 「魂のルフラン」(高橋洋子)
第3試合: 「avex大阪校開校以来の逸材! VS 台湾のスーザンボイル」
北村來嶺彩 VS リン・ユーチュン
対戦曲: 「あなた」(小坂明子)
第4試合: 「超絶歌唱力!アイドル最終兵器 VS ドリカムが認めたバックコーラス」
吉田凜音 VS 中沢ノブヨシ(GATZ)
対戦曲: 「プレイバックPart2」(山口百恵)
■最強バイオリン王No.1決定戦 (1回戦)
第1試合: 「国際的バイオリニスト対決」
石川綾子 VS ヴァスコ・ヴァッシレフ
対戦曲: 「生まれてはじめて」(映画「アナと雪の女王」より)
第2試合: 「美女バイオリニスト対決」
岡部磨知 VS 小泉奈美
対戦曲: 「パート・オブ・ユア・ワールド」(映画「リトルマーメイド」より)
というわけで、
・テレビ朝日 2015/09/25(金) 19:00-21:48 「関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦」
これは見逃せませんっ!!
録画予約せな〜!!(笑)
+ + + + +
でもって、「あなた」(小坂明子)はさっそく北村來嶺彩のセットリストに組み込まれていて(笑)、9/21の「ブルーメの丘」のイベントで初披露してます。
■関連記事
・BBRK 15-09-10 : 「関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦」に北村來嶺彩が出演!!
ORC200売却で「歌姫ライヴ」の継続が危ぶまれている、らしい(苦笑)(その2)
前回の記事 の続き。
ORC200の自称エラくないひと(笑) の Twitter の ここ によると、
ORC200歌姫ライヴ、次回は10月31日(土)ですよー。 そして、なんとなんと、ビッグニュースです。 11月にも急遽開催が決定! 11月28日〔土)です。 さらに、12月23日(祝・水)には恒例のXmasスペシャルを開催! |
とのこと。
ご存じのように ORC200「歌姫ライヴ」は隔月開催。
それゆえ 11月は通例では開催していないのですが、今年は 11月にも追加で開催するとのこと。
本年度としては、「歌姫ライヴ」はあと、10月、12月、来年 3月の 3回の開催が予定されています。
しかし、ORC200が「ガンジス特定目的会社」に売却され、今年 12月には物件の引き渡しをしなくてはいけないという事態となり、来年 3月の開催が不透明になったため、その分を 11月に開催してしまうという判断になったようです。
予算積んでますから消化したいでしょうからねぇ(笑)
というわけで、10月・11月は、出演希望者の一挙放出とばかりに初登場者多数の予感(笑)
■関連記事
・BBRK 15-08-29 : ORC200売却で「歌姫ライヴ」の継続が危ぶまれている、らしい(苦笑)
ORC200「オークフェスティバル」に歌姫ライヴファミリーが出演
毎年10月に ORC200 で開催される「オークフェスティバル」ですが、今年は 10/03(土)・10/04(日) の 2days開催。
このイベントには今回も「歌姫ライヴ」のレギュラーメンバーの中から人数を絞って出演。
歌姫ライヴファミリーが出るのは 10/04 第2部「歌姫ステージ」。詳細は下記。
会場は、いつものオーク広場。
ORC200のエラくない人が拡散していたチラシのスキャンは こちら(←私のほうでさらに処理してます)
■10/04(日) オークフェスティバル 第2部「歌姫ステージ」(14:30-16:00)出演者
(1) 14:30- 和智日菜子
(2) 14:40- 山口真衣花
(3) 14:50- 内田愛梨
(4) 15:05- 荒金理香
(5) 15:15- 番匠谷紗衣
(6) 15:30- DIVABLE(Mayum!☆ & YU☆KA)
※ (3)と(4)、(5)と(6)の間に時間調整あり。
今回は「歌の祭典」というラジオ大阪の公開録音イベントが前日10/03 になったため、演歌歌手の後援会のおばちゃんのみなさまが早い時間から席を占拠している…という状況は回避できそうですね(爆)
+ + + + +
15-09-28 追記
タイムテーブルが出ましたので、上記に反映しました。
天王寺ミオ が主催のミュージックコンテスト「MIO MUSIC 2015」。
書類審査を通過し、予選に出場するメンバーが 公式ページ で発表になっています。
予選会は 10/03(土) 13:00から天王寺ミオ 本館11Fの「ライトガーデン」にて公開形式で実施(ジュニア部門13:00〜、一般部門15:30〜)。
ゲストには、昨年「MIO MUSIC 2014」でグランプリを受賞した、林青空、HARUHI が出演。
ご存じ HARUHI は、先月 8/17 にお披露目となった「最強歌少女2(仮)」の井本春陽です。
ジュニア部門 1. SEIRA♡ 2. 内田愛梨 3. AOI 4. Hinata 5. 片山佑菜 6. 中村遥花 7. MINAMO 8. HIKARI 9. 橋本梨々果 10.合田真帆 11. 藤井舞乃空 12. 和智日菜子 13. 仲嶺亜也菜 14. 桧垣祐夏 | 一般部門 1. Um 2. 日南子 3. 新居寛菜 4. 吉音佳織 5. 真優 6. オールタイムハイ 7. RISAとリッキー 8. 夏見 9. まさと 10. Yu-Ka Sugihara 11. ぐりーんぴーす 12. マチルダ 13. MIN 14. しなだゆかり 15. 村瀬真弓 |
※ジュニア部門は中学生以下、一般部門は高校生以上。
《ジュニア部門》
SEIRA♡(村田惺姫) は aaa大阪校。今年の「キラチャレ」の決勝進出者。
内田愛梨 は 元・aaa名古屋校。
AOI(山下葵?)は ソウルバード・ミュージックスクール。
中村遥花 は ティンカーベル・ミュージックスクール。
MINAMO(西内水椛)は BAKKY やセルシーのコンテストで見掛けますな。
HIKARI(西野光)は aaa大阪校。
橋本梨々果 は 元・RAP。
合田真帆 は aaa名古屋校。
藤井舞乃空 は 日本放映プロ。
和智日菜子 は Fit's Music School。
仲嶺亜也菜 は BTFダンス&ボーカルスクール。
桧垣祐夏 は元・HMS大阪校。
《一般部門》
割愛(笑)
二次予選出場者のうち、ORC200 歌姫ライヴファミリーは次の 7名。
・内田愛梨
・HIKARI
・橋本梨々果
・藤井舞乃空
・和智日菜子
・仲嶺亜也菜
・桧垣祐夏
ジュニア部門の半分が歌姫ライヴファミリーという状況!!(笑)
■関連記事
・BBRK 14-09-17 : MIO MUSIC 2014 一次予選通過者
・BBRK 15-08-17 : 今日の動き
+ + + + +
15-10-02 追記
一般部門の「Um」は欠場となるようです。公式ページ の出場者リストから消えてます。
・aaa大阪校 Vocal Try Stage 2015@OSAKA RUIDO(12:30-17:40)
司会は辰巳真由佳(活動支援契約生)、寺田真奈美(特待生)の 2名。
ゲストは avex Dance Master 関西エリア育成ユニット「STELA」(ステラ)と aaa大阪校公式育成ユニット「LMC+」(ルミック)の 2組。最後のブロックに出演。
今年度から特待生はチケットノルマがなくなり、特待生天国に(笑)
ロビーに張り出されているタイムテーブルは出場者の属性によって色分けされていて、特待生の濃い緑色が目立った(笑)
活動支援契約生の黄色は辰巳真由佳、ひとりのみ。
◆パフォーマンス賞
ノミネート 6組
・平田桜子
・大路息吹
・松岡明
・松村風香・森貞優奈
・北川由里阿
・寺田真奈美
パフォーマンス賞 受賞者 2組
・松村風香・森貞優奈
・寺田真奈美
松村風香・森貞優奈は前回のVTSと 2回連続でのパフォーマンス賞受賞。
■関連記事
・BBRK 15-09-01 : aaa Vocal Try Stage
+ + + + +
イベント終了後はヲタもだちと 2人で呑み。
お店は「心斎橋船場 伊々燈」。「伊々燈」と書いて「いいひ」と読む。
「OSAKA RUIDO」のすぐ近くで、生ビールは今日なら何杯でも \180(普段は\380)ということでお試しで入店。
シルバーウィークということか、お客さんは少なめ。私らが入店してからお開きまでの間に来た客は、もう一組のみという…。
創作料理ということで、ちょいとお高めですかね。味は悪くないので、値段相応というべきでしょうか。
翌日の動きを考慮して、ここをチョイス。本当は近江八幡周辺にしたかったのですが、シルバーウィークということで、最後まで空室は出てきませんでした…(苦笑)
利用期間 | 2015/09/20 から 1泊 |
料金 / プラン | シングル 1泊 \5450 (朝食つき) / 【めちゃ得関西★朝食付★連泊にもお得な割引♪】 |
チェックイン / アウト | 15:00 / 10:00 |
インターネット接続 | 有線LAN式。デスク上にモジュラージャックがある。LANケーブルの貸出しあり。有線LANに接続する機材を持っていかなかったので、接続性については未確認。 ホテルが Wi-Fi の電波を用意している。テレビにパスワードを書いたテプラが貼ってある(笑)。iPhone6 での接続性に問題なし。 |
ACコンセント | デスクに 2コ、ベッドボードに 1コ、ベッドボード脇の壁に 1コ。 |
冷蔵庫 | 空。 |
パジャマ | ガウン。 |
リンス | いまどき珍しい袋入りのリンスインシャンプー。 |
ルームキー | 通常のキー。オートロック式。 |
特典 | |
その他 |
|
また利用してみたいか | 微妙 |
・e-radio 公開生放送「モビィがおじゃましバス!」@ショッピングプラザ アピア 1F セントラルコート(12:00-13:40)
e-radio(エフエム滋賀)の公開生放送。「charge!」のパーソナリティーが全員出演。
放送に乗るのは、12:00-12:33 の部分。
それ以降はオフエアーイベントとして、パーソナリティーの罰ゲームやら小芝居やら番組特製ステッカー配布会などで集まった人を楽しませていました。
いやぁ、予想を大きく上回る動員(笑)
思いの外、「charge!」を聴いているひとって居るんですね〜(笑)
パーソナリティーが全員揃うし、特製ステッカーを配るというので、重い腰が上がった人が多いのかも(笑)
休憩がてらイベント見ているような「charge! って何?」のようなひと多数なのかと予想していたら、全然違う。
このイベント目当てで来場した、「charge!」リスナーが集結してました(笑)
セントラルコートは、アピア公式サイトのフロア案内図 には書かれていないが、エレベーターやエスカレーターのある吹き抜けの 1F。エレベーター前にステージを設置。常設の長椅子に加え、椅子を追加で設置。
北村來嶺彩のセットリスト
・e-radio公開生放送(12:18-12:33)
M1.your star (オリジナル)
・オフエアーイベント(13:08-13:22)
M2.I Will Always Love You (Whitney Houston)
M3.butterfly (オリジナル)
M1の後に杉浦なおや氏とデュエットで「ふたりの愛ランド」(石川優子とチャゲ)をサビのところだけ歌った…というのはありましたが、セットリストには入れません(笑)
最後に番組特製ステッカー配布会。
パーソナリティー全員が客席を廻ってステッカーを配布。
配布に際して、ステッカーの写メを撮って SNS にアップすることは禁止令が出てました(笑)
今回もらえなかったひとに文字だけで自慢してもったいぶりまくってくれと、来なかったことを後悔させちゃって…という意図だそう(笑)
終始なごやかでアットホームなイベントでしたな。
なお、北村來嶺彩の歌については、動画撮影禁止でした。
■関連記事
・BBRK 15-09-14 : 北村來嶺彩 イベント情報(笑)
+ + + + +
イベント終了後は、近江八幡で昼飯してから大阪へ(笑)
ヲタもだちと合流して 2人で呑み(爆)
お店は、「一軒め酒場 お初天神店」。
この店で呑むのは今回で何回目になるのか分からないくらい来ているので特筆すべきは全くナシ(笑)
いつ行っても、たいがい入れる包容力のあるお店で助かってます。
シルバーウィークということで、まともな宿は全く取れず。仕方がないので押さえとしてカプセルを予約しておき、解放された部屋が出てこないか毎日チェックしていたら、前日にこちらのホテルが出てきたので即予約!!
実は先月もこちらを利用していて、今回は偶然にもその時と同じ部屋でした…(笑)
利用期間 | 2015/09/19 から 1泊 |
料金 / プラン | シングル 1泊 \6000 (朝食なし) / ☆サービスプラン☆出張に☆行楽に☆シャンブル朝美サービスプラン♪ |
チェックイン / アウト | 15:00 / 11:00 |
インターネット接続 | 有線LAN式。デスク上にモジュラージャックがある。LANケーブルが必要だが、客室に備え付けのケーブルがあるので持参する必要はない。有線LANに接続する機材を持っていかなかったので、接続性については未確認。 Wi-Fiの電波 chambreASAMI が出ている。設定方法やパスワードを記載した説明書あり。iPhone6 での接続性に問題なし。 |
ACコンセント | テレビ脇の壁に三つ又で 2コ、ベッドボードに 1コ。 |
冷蔵庫 | 空。 |
パジャマ | シャツガウン。 |
リンス | リンスとシャンプーは別。 |
ルームキー | 通常のキー。オートロック式ではない。 |
特典 | |
その他 |
|
また利用してみたいか | Yes |
9/16(水)放送のテレビ東京「THEカラオケ★バトル」は「都道府県対抗!ご当地歌うま王決定戦」とのこと。
とりあえず予約録画(笑)
・テレビ東京 2015/09/16(水) 18:57-19:45、19:49-20:54 「都道府県対抗!ご当地歌うま王決定戦」
今回も 19:45-19:49 は別番組が割り込んでいるので、録画予約する場合は番組表から 1部(18:57-19:45)と 2部(19:49-20:54)の両方を予約するか、時間指定で 18:57-20:54 を予約してください。
同ページ から引用。
★今夜を彩る曲は ▽専用劇場を持つほどの大人気!和歌山初のご当地アイドルが登場。13歳ながら年間150回ステージに上がる彼女が歌うのはZARD「揺れる想い」。和歌山県を背負い優勝を目指す! ▽山梨県全ての市町村の歌を手がけたシンガーはなんと大工さん!?アマチュアながら単独ライブでは300人を集め、山梨27市町村すべての歌まで作った大工シンガーがMr.Children「Everything(It’s you)」を熱唱する! ▽沖縄で街を歩けば声をかけられる若きプリンセスオブロックがジャーニーの「Don’t Stop Believin」でカラオケバトル制覇に挑む! ▽小学生ながらカラオケバトルU-18四天王として君臨する「鈴木杏奈」が栃木を代表して登場!過去2度の優勝を誇る天才歌うま小学生が松田聖子「風立ちぬ」を歌う。絶対的な実力で栃木に錦を飾れるか? ▽福島からNHKのど自慢グランドチャンピオンが殴り込み!いわき市の市民栄誉賞も受賞した地元期待の民謡女子高生が松村和子の「帰ってこいよ」で優勝を狙う! ▽銀行員とミュージシャンの二足のわらじ、「青森の小椋佳」と呼ばれる男が荒井由美「卒業写真」を甘い歌声で熱唱!果たして、何点だ!? ▽上手すぎて地元ののど自慢大会出入り禁止!函館の伝説の歌うまが中島美嘉「雪の華」を歌う! ▽7歳ながら専属歌手!滋賀県発のとんでもない小学生が優勝をかっさらいにやってきた!滋賀から応援にかけつけた30人以上のファンの為に、中村美律子「河内おとこ節」で狙うは最年少優勝! ▽千葉からはあの「さだまさし」も認めた歌うま中学生男子が登場!地元船橋のコンサートで2000人の観客を魅了した奇跡の歌声で和田アキ子の名曲「あの鐘を鳴らすのはあなた」を歌い上げる! ▽神奈川からはシニアファンに大人気!「18歳の美空ひばり」が登場!幼いころから愛してやまない美空ひばりの「人生一路」で勝負!神奈川を優勝に導けるか!? ▽激戦区・東京からはアマチュア最多優勝記録保持者「林部智史」が登場!多くの人を魅了する癒しのソフトボイスで竹内まりや「元気を出して」を歌う!アマチュア最強王者として、東京代表として絶対負けられない!? ▽秋田からはパワフルボイスで地元を盛り上げる歌姫が!地元ライブでは大勢の人が集まり、町長も県代表として太鼓判を押す彼女がJUJUの「やさしさで溢れるように」を熱唱!秋田の期待に応えられるか!? |
A・B・C の 3ブロックに分かれて、競い合うようですな。
本日放送の「charge!」のコーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」内での告知からまとめ。
最近は e-radio 関連イベント率が高くなってきております〜(笑)
■ひとつめ〜
公演名 | e-radio 公開生放送「モビィがおじゃましバス!」 |
公演日 | 2015年09月19日(土) |
時間 | 12:00- |
会場 | ショッピングプラザ アピア 1F セントラルコート |
料金 | 無料 |
問合せ | ? |
e-radio(エフエム滋賀)の特番にして公開生放送。
「charge!」のパーソナリティーが全員出演するみたいです。
■ふたつめ〜
公演名 | 北村來嶺彩 LIVE! |
公演日 | 2015年09月21日(月・祝) |
時間 | 11:30-11:50、14:00-14:20 |
会場 | 滋賀農業公園ブルーメの丘 街のエリアステージ |
料金 | 無料(入園料\1000が必要) |
問合せ | ? |
ブルーメの丘公式サイトの イベント紹介ページ にある北村來嶺彩の紹介文を見ると…
見た目はクール中身は激アツ。現役小学6年生の北村來嶺彩です!
これは、最近のキャッチコピーでしょうか?(爆)
■関連記事
・BBRK 15-09-05 : 北村來嶺彩がエフエム滋賀の番組にレギュラー出演、その10回目
「関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦」に北村來嶺彩が出演!!
テレビ朝日(系列)で 9/25(金) に放送される特番「関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦」に 北村來嶺彩 が出演!!
早い話が、「関ジャニの仕分け∞」みたいな内容です(苦笑)
違うところと言えば、「Theモーツァルト」は特番ってことくらい(爆)
特番だというのに、「仕分け」で使ったことのあるネタをそのままやってしまうという芸のなさ。
実に残念な局ですね。
関ジャニ∞メンバーを活かしていないと「仕分け」が「エイター」(関ジャニ∞ファン)から非常に不評だったのですが、同じことをまたやるんですね〜(呆)
実に残念な局ですね。
司会は 関ジャニ∞の村上信五、安田章大、大倉忠義。 音楽に関するテーマで芸能界最強を決する戦いを開催。 MCは持ち回りで、ピアノ精密演奏対決は村上信五、カラオケ精密採点対決は安田章大、バイオリン正確演奏対決は大倉忠義がそれぞれ担当。 |
あの〜、北村來嶺彩はまだ芸能界入りしてませんけど〜(爆)
カラオケの出場者は、北村來嶺彩、長谷川芹奈、吉田凜音、他。
ピアノの出場者は、新垣隆、大井健、他。
バイオリンの出場者は不明。
収録は 9/7(月)。
というわけで、
・テレビ朝日 2015/09/25(金) 19:00-21:48 「関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦」
これは見逃せませんっ!!
録画予約せな〜!!(笑)
キャレス ボーカル&ダンススクール が年に 1回、大々的に開催しているアーティストコースの発表会「GET A DREAM」の 18回目です。
公演名 | HOTEL 〜GET A DREAM 18〜 |
Pコード | 275-495 |
Lコード | 54200 |
公演日 | 2015年09月21日(月・祝) |
時間 | 昼公演: 開場12:00、開演12:30 夜公演: 開場17:00、開演17:30 |
会場 | ルミエールホール(門真市民文化会館)大ホール |
料金 | 前売\3500、当日\4000 |
問合せ | キャレス インターナショナル 06-6354-4567 |
ゲストは X4。
チケットは 8/29(土) から発売中。
北村來嶺彩がエフエム滋賀の番組にレギュラー出演、その10回目
てなわけで、毎度お馴染みのお知らせの時間がやってまいりました(笑)
そう、e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」ですな。
昨年12月から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 10回目の放送は、今月は 9/14(月) の夕方にあります。9/7 ではないのでご注意あれ〜。
今回も生放送、生出演です。なお、17時台の登場だそうです。
以下、先月の告知のコピペ(笑)
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
滋賀県近郊の方はぜひぜひ、現場に FMラジオを持って集合〜!!(笑)
エフエム滋賀が入らないひとは、radiko(radiko.jp プレミアム)、もしくは ドコデモ FM を使えば聴けます。
有料だったり無料だったりですが…。
+ + + + +
15-09-13 追記
今回に限って、サテライトスタジオでの公開ではなく、e-radio の本社スタジオから非公開だそうです。
時間に変更はなし。
+ + + + +
15-09-14 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 17:29-17:45、尺は 16分。
恒例の生歌コーナーでは、作詞・作曲を北村來嶺彩本人が手がけたオリジナル曲第7弾「seems to good-bye」をフルコーラスで披露。
ちなみに、次回の放送は 2015/10/05(月)。
今日、気が付いたのですが、BBRK トップに設置してある「BBRK内検索」の結果が文字化けするようになっちゃってました。
正確には、文字化けした検索キーワードで検索してしまい、検索結果なしと表示される状態です。
Googleカスタム検索の仕様が変更になったのか、はたまた Google側のバグなのか?(爆)
例えば、北村來嶺彩 で検索した場合(笑)、
結果表示ページの URL の最後のほうに付いている、
#gsc.tab=0&gsc.q=北村來嶺彩&gsc.page=1
この 北村來嶺彩 が文字化けしていて、その文字化けした文字列での検索結果が表示されていました。
BBRK の HTML は昔から書いている関係上(笑)、Shift_JIS で書いていて、おそらく ブラウザから Google に送信される検索キーワードも Shift_JIS。
つい最近までは、それで OK だったのが、いまでは問題が出るようになったようですな。
試しに、ブラウザから UTF-8 で検索キーワードを送るようにしたところ、あっさり解決(笑)
下記のように FORM のところを 2箇所修正。
変更前 <FORM ID="cse-search-box" ACTION="http://google.com/cse" ACCEPT-CHARSET="UTF-8">
変更後 <FORM ID="cse-search-box" ACTION="http://google.com/cse">
変更前 <INPUT TYPE="hidden" NAME="ie" VALUE="Shift_JIS">
変更後 <INPUT TYPE="hidden" NAME="ie" VALUE="UTF-8">
変更前は「NAME="ie" VALUE="Shift_JIS"」と書いてあるのに、なぜ文字化けするのやら??
以前は文字化けしなかったので、Google側のミスと思えて仕方がないです(笑)
でもって、私が頻繁に使ういくつかのブラウザで確認して問題なかったので、これで対策としてみます。
エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)が 3ヶ月に一度開催しているボーカルの発表会みたいなライブです。
ちなみに、撮影規制はスチルも動画も OK です。ただし、撮影したもののネットへのアップは禁止となっています。
撮影 OK なんだから、ネットへのアップも OK だ…なんて勝手な判断はしないようにお願いしますよ(苦笑)
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年09月26日(土) |
時間 | 開場11:30、開演12:00 |
会場 | 新宿MARZ |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年09月27日(日) |
時間 | 開場11:30、開演12:00 |
会場 | 初台 The DOORS |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年09月20日(日) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | 大須 X-HALL |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー名古屋校 052-586-0888 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年09月19日(土) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | OSAKA RUIDO |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年09月20日(日) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | OSAKA RUIDO |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年09月06日(日) |
時間 | 開場13:30、開演14:00 |
会場 | Early Believers |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー福岡校 092-717-6060 |
昨日開催された予選(BBRK 15-08-29)を通過した 12組が、本日開催される決勝に臨む!!
優勝を勝ち取るのは歌姫ライヴファミリーか!? はたまた全くノーマークだった大穴が獲得するか!?
予断は許さない状況です(笑)
■進行
13:00 審査開始
14:00 審査集計
14:20 表彰式、特別ゲスト 元NMB48福本愛菜トークショウ
15:00 終了
No. | エントリー名 | 歌唱曲 |
1 | 玉置舞(たまきまい) | 月光 (鬼束ちひろ) |
2 | 松木優奈(まつきゆうな) | 誕生日 (熊木杏里) |
3 | 長谷川実香(はせがわみか) | ひまわりの約束 (秦基博) |
4 | 彩加 & 舞乃空(あやかあんどまのあ) | WINDING ROAD (絢香×コブクロ) |
5 | スマイル アシスト(すまいるあしすと) | 東京ブギウギ (笠置シヅ子) |
6 | 西野光(にしのひかり) | す き (DREAMS COME TRUE) |
7 | 仲嶺亜也菜(なかみねあやな) | 時代 (中島みゆき) |
8 | 内田愛梨(うちだあいり) | 今夜も星に抱かれて… (絢香) |
9 | 地道野乃(じみちのの) | Wishing On The Same Star (安室奈美恵) |
10 | 大園唯生希(おおぞのいぶき) | My alright sky (Buono!) |
11 | 桧垣祐夏(ひがきゆうな) | ストロボ (広瀬香美) |
12 | 渡口和志(とぐちかずし) | いつかきっと (ナオト・インティライミ) |
■審査員
・高橋浩嗣(ユニバーサルミュージック)
・松下友紀(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
・福本愛菜(元NMB)
■関連記事
・BBRK 15-07-18 : 天保山KIDS VOCAL CONTEST
+ + + + +
15-08-30 追記
審査結果が出ましたので、追記しておきます。
■審査結果
・優勝: 内田愛梨
・準優勝: 彩加 & 舞乃空
・3位: 西野光
・審査員特別賞: 仲嶺亜也菜
今回は前回のような「ベストドレッサー賞」、「ベストスマイル賞」といった賞の設定はなし。
てか、全員がORC200 歌姫ライヴファミリーという…(爆)
■関連記事
・BBRK 15-08-29 : 天保山KIDS VOCAL CONTEST 予選
・BBRK 13-10-27 : 今日の動き
+ + + + +
ヲタもだちに大感謝!! ありがとうございます m(_ _)m
家にいながらにして、このような記事を書けるのは、現地から情報を流してくれるヲタもだちの皆さんのお陰ですから(爆)
・ORC200 歌姫ライヴ 〜夏休みスペシャル〜@ORC200 オーク広場(13:30-18:07)
13:30-13:31 司会によるオープニング 13:31-13:39 YU-NA(桧垣祐夏) 13:40-13:49 仲嶺亜也菜 13:50-14:01 宮崎真穂 14:01-14:18 藤井舞乃空 & 佐久間彩加 14:19-14:28 西野光 14:28-14:38 マイア(塩尻マイア) 14:38-14:47 山本美優 14:48-14:56 小西桃代 14:57-15:09 和智日菜子 15:09-15:19 山口真衣花 15:22-15:34 Lee 15:34-15:45 瀧未歩 15:47-15:55 西川怜伽 15:57-16:07 須磨日和 16:08-16:17 浦西ひかる 16:17-16:28 荒金理香 16:30-16:42 番匠谷紗衣 16:42-16:53 森本菜々 17:01-17:11 北村來嶺彩 17:14-17:28 Mae.(田淵真英) 17:28-17:38 村上夢歌 + キューティードリーム(三村もあな・石田はあと) 17:38-17:44 内田愛梨 17:44-17:53 YU☆KA(坂本有香) 17:54-18:06 Mayum!☆(原田真由美) 18:06-18:07 司会によるエンディング |
■雑感とかメモとか
弾き語り率が上昇!!
最近のトレンドなんですかね〜?(笑)
今回の出演者にはギター弾き語りで歌うひとが 4名も!!(Lee、須磨日和、番匠谷紗衣、田淵真英)
洋楽で曲被り
塩尻マイアと村上夢歌+キューティードリームで発生。
曲は「I Really Like You」(Carly Rae Jepsen)。
同曲は「LINE MUSIC」の CM曲でよく耳にしましたからねぇ、曲被りするのもやむなしでしょう。
何時に来ればいいんですか?(笑)
最近はヲタを呼べる出演者の起用が多いせいか、「歌姫ライヴ」に興味を持つ層が広がりつつありますね。
そんな中でよく目にする? 耳にする? のが、「何時に現場に来れば両席を確保できるのか?」といった声(笑)
そんなもん、当日の朝 8時に来て、顛末を見届ければいいだけです。毎回だいたい同じですから 1回の調査で十分ですんで。
…というだけで終わりにするのも不親切(笑)なので、ちゃんと書きますかね〜。
毎回ほぼ下記のような流れになってます。
なお、明確に時間が決まっているのではないので、念のため。
10:00-11:00 ステージセッティング 〜 客席セッティング
11:00-12:00 PAセッティング
12:30-13:00 出演者リハーサル(希望者のみ)
ステージ前に置かれる客席の長椅子は、休憩用としてこの広場に分散して設置されているものを、ステージ前に集めたものです。椅子の移動にはお客さんの有志が手伝っています。
整理券配布はありません、メジャー現場と一緒にしないでください(笑)
早い人はだいたい 7〜8時くらいには来場してますね。
来場順をお互いに覚えておいて、最初に来たひとから順番に好きな席に座っていく…というのが理想ですが、順番通りに行われるのは最初から 5〜6人くらいまでですかね〜。
まぁ、席の取り合いでトラブルになる最前中央あたりが整然と決まれば、他は特にトラブルになりませんから、まぁいいんじゃないかと(笑)
PA不調 → 見事解決
メインスピーカーの右chに盛大にホワイトノイズが載っていて、特に上手にいるひとにはかなり耳障りな状況に。
そのことに本番ちょっと前に気づき、ORC200のエラくないひとを通じて福井さんに連絡。
BEHRINGERのアンプから出ているらしく、すぐさま直すのは難しい様子。前回は問題なかったのに…。
と、しばらくしたら嘘のようにノイズが消えた!!
試しに結線をパラにしたら消えたとのこと。さすが!!
PA担当者
前回に引き続き、今回も司会から PA担当者の紹介あり。
・パワーサウンドスクウェアー おくだ氏大山氏は「歌姫ライヴ」にスペシャルが付く前、平場でやっていた頃に PA を担当されていた方。
・大山氏
宮崎真穂
2曲目に選曲したのは「Sweetness」(MISIA)。
彼女が「リトルキャット」時代に発表会でお姉さんたちの作品でこの曲を選曲してたな〜と、その頃の風景がまるで昨日のことのように脳裏をよぎりました(笑)
藤井舞乃空 & 佐久間彩加
2人で合わせている時間がほとんど無くて…的な情報をイベント終了後に伝え聞きましたが…。
時間が取れないことが分かっていながら、やっちゃうんですね〜。
ソロは良かったですが、デュオではリズムが取れていないところが多々あって、「返し」がよく聞こえないのかな〜(PA側の問題)と、良いように解釈していましたが、そうではなかったようで…。
西野光
2曲目に選曲したのは「す き」(DREAMS COME TRUE)。
この曲って改めて聴くと、サビのリフレイン部分は「ビブラートとフェイクの練習用曲か?」という感じで、そんな聴き方をしてしまいました(笑)
それはともかく、彼女の歌は妙なクセがかなり抜けてきて、聴きやすくなりましたな。
「Animelo Summer Live 2015」の場外イベントに出演するオーディションを受けて選ばれるくらいアニソンが好きな彼女ですが、TPO に合わせて「歌姫ライヴ」では実力派アーティストの曲を選曲するあたり、なかなかですね〜(笑)
塩尻マイア
ステージ狭しと右から左へぴょんぴょん動き回る跳ね回る、この動きにヲタのビデオはついていけなかったとかで、ヲタ泣かせなどと言われていた模様(笑)
あの程度の動きをフォローできないなんて、スキルがなさ過ぎる!! 機材がショボ過ぎる!! 要はビデオに力入れてないんだな〜と(笑)
わたし的には、あのくらい動いてくれないと物足りないくらいなんですけど〜(爆)
北村來嶺彩のセットリスト(17:01-17:11)
M1.それでもいいんだ (オリジナル)
M2.seems to good-bye (オリジナル)
オリジナル曲については BBRK 15-06-29 北村來嶺彩オリジナル曲一覧 をご参照ください。
内田愛梨
飛び入り参加で 1曲披露。
同日同時間に裏で開催されていた「天保山KIDS VOCAL CONTEST 予選」に出場後に、歌姫ライヴに出演。
■関連記事
・BBRK 15-08-24 : ORC200「歌姫ライヴ」 8/29 詳細
・BBRK 15-07-25 : 今日の動き
ORC200売却で「歌姫ライヴ」の継続が危ぶまれている、らしい(苦笑)
建設ニュース の 2015年07月31日の記事 から引用。【不動産】86億円超でフォートレス・インベストメント・グループの特定目的会社が落札/大阪・弁天町の複合開発ビル「オーク200」の売却/大阪市 大阪市は31日、大阪・弁天町のホテルやオフィス、商業施設などが入る複合開発ビル「オーク200」を売却する条件付一般競争入札を開札し、86億2100万円で米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループが運用する「ガンジス(Ganges)特定目的会社」(東京都港区西新橋1−2−9)が落札した。3者が応札した。予定価格は48億3500万円。8月7日までに仮契約を結び、市議会の承認を経て本契約を締結する。物件の引き渡しは12月ごろを予定している。 フォートレス・インベストメント・グループは現在、日本に特化した4ファンドを運用している。オフィス、商業施設、住宅など幅広く投資し、運用資産は3000億円を超える。投資実績は、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルやフサキリゾート、マイステイズホテル36棟など。入札では、2番札が80億円、3番札が70億3000万円だった。 弁天町駅前開発土地信託事業が終わったことから、大阪市はオーク200の土地と建物を売却する。対象となるのは、ホテルとオフィスが入る地下3階地上50階建ての1番街、商業施設、カルチャー、メディカルの地下3階地上10階建ての2番街、フィットネス、アミューズメントの地下3階地上5階建ての3番街。分譲マンションの4番街は除く。延床面積は18万9840平方b。 設計は安井建築設計事務所、施工は竹中工務店が担当した。所在地は大阪市港区弁天1−2−1の敷地2万5031平方b。JR大阪環状線と市営地下鉄の弁天町駅から徒歩5分に位置する。1993年9月に竣工した。 大阪市は売却に向けて2014年に民間事業者から関心表明書を受け付け、15社が応募していた。 開札後の記者会見で、大阪市の藤本芳朗契約管財局管財部長は「オーク200はオフィス機能だけでなく、商業やホテルなども入り、年間870万人が訪れる”まちそのもの”。これまでのまちとしての特徴を引き継ぎながら、新しい観点からも事業展開することで、大阪市西部の発展にさらに寄与してほしい」とコメントした。 |
「物件の引き渡しは12月ごろを予定している」ということで、「歌姫ライヴは年内で終了か?!」との噂がヲタの間で流れている模様。
現場のヲタもだちから情報をいただきました、ありがとうございます m(_ _)m
■進行
13:00 開演
13:05 前半審査
14:10 休憩
14:20 後半審査
15:25 審査集計
15:50 結果発表
16:00 終了
No. | エントリー名 | 備考 |
1 | 彩加 & 舞乃空(あやかあんどまのあ) | 佐久間彩加&藤井舞乃空。歌姫ライヴファミリー |
2 | 馬場一菜唄(ばばひなた) | |
3 | 田本大将(たもとひろまさ) | |
4 | 藤松美羽(とうまつみう) | aaa大阪校 |
5 | 丸井愛々(まるいのの) | |
6 | SEIRA♡(せいら) | 村田惺姫。aaa大阪校 |
7 | 地道野乃(じみちのの) | RONI GIRLS Osaka 4期生 |
8 | 松田優佑(まつだゆうすけ) | |
9 | 西野光(にしのひかり) | aaa大阪校。歌姫ライヴファミリー |
10 | 八木黎那(やぎれいな) | |
11 | 玲奈(れな) | |
12 | 黒田礼翔(くろだらいか) | |
13 | 橋本梨々果(はしもとりりか) | 元・RAP。歌姫ライヴファミリー |
14 | 山下葵(やましたあおい) | |
15 | 加藤夏奈(かとうなづな) | |
16 | 阪上朋花(さかうえほだか) | |
17 | 永見日菜(ながみひな) | |
18 | 松木優奈(まつきゆうな) | |
19 | 渡口和志(とぐちかずし) | aaa大阪校 |
20 | スマイル アシスト(すまいるあしすと) | セルシー キッズボーカルコンテストでお馴染み |
21 | 大森すみれ(おおもりすみれ) | |
22 | 飯野真優(いいのまひろ) | |
23 | 桧垣祐夏(ひがきゆうな) | 元・HMS大阪校。歌姫ライヴファミリー |
24 | 溝上芽衣(みぞがみめい) | |
25 | 山田薫里(やまだかおり) | |
26 | 小林洋樹(こばやしひろき) | |
27 | 大園唯生希(おおぞのいぶき) | テアトルアカデミー大阪校。ユニット:ティラミス |
28 | 玉置舞(たまきまい) | |
29 | 内田愛梨(うちだあいり) | 元・aaa名古屋校。歌姫ライヴファミリー |
30 | 長谷川実香(はせがわみか) | |
31 | 城野音々(じょうのねね) | |
32 | 仲嶺亜也菜(なかみねあやな) | BTFダンス&ボーカルスクール。歌姫ライヴファミリー |
募集時は、予選出場者は約30組(先着順)となっていましたが、結局 32組出すことになったようです。
■審査結果
・決勝 進出者 12組
No.23 桧垣祐夏
No.29 渡口和志
No.18 松木優奈
No.32 仲嶺亜也菜
No.28 玉置舞
No.27 大園唯生希
No.29 内田愛梨
No.7 地道野乃
No.1 彩加 & 舞乃空
No.9 西野光
No.20 スマイル アシスト
No.30 長谷川実香
募集時は、決勝進出者は約10組となっていましたが、12組を選出してます。
■関連記事
・BBRK 15-07-18 : 天保山KIDS VOCAL CONTEST
この夏に開催される国内最大級の夏のフェスティバル「a-nation island & stadium fes. 2015」。
今年の「a-nation」は、国立代々木競技場(第一体育館・第二体育館)で開催される「a-nation island」と、味の素スタジアム・ヤンマースタジアム長居で開催される「a-nation stadium fes.」の 2パターンで実施されますが、今回話題にするのは後者「a-nation stadium fes.」のほう。
さらに、「resort stage」と呼ばれる観覧無料の会場です。
■a-nation stadium fes. 味の素スタジアム 会場「resort stage」
12:20-12:50 | avex Challenge Stage ・GROUNZ ・Change ・TONE ・内田結稀 ・Girls 4 Women |
13:00-13:30 | Vivid Colors vol.0 ・TFB Project ・Jammy |
12:20-12:50 | avex Challenge Stage ・KIRA☆PURU ・CieL ・CheGo!!! ・W.o.W ・石橋陽彩 |
13:00-13:30 | Vivid Colors vol.0 ・TFB Project ・Re:ガールズ |
イベント観覧無料。
「a-nation stadium fes. resort stage」は入場料無料。
「resort stage」全体のタイムテーブルは こちら。
「Girls 4 Women」は aaa東京校の 5人組女性アカペラユニット。フジテレビ「ハモネプリーグ」のために結成。
Vivid Colors vol.0 の枠には、あの「TFB Project」(川崎槙吾、小池竜暉、栗原流星、源秀流、大山天)が出ますね(笑)
そして、8/30 の 14:30-15:00 の枠には「PROJECT TARO」が登場!!
「GLOBAL JAPAN CHALLENGE」合格者で、ニューヨークでレッスンを積んでいるボーイズのチームですな。
女ヲタいっぱい来そうですね〜。
■関連記事
・BBRK 15-04-19 : フジテレビ「PROJECT TARO」
・BBRK 15-08-06 : aaa大阪校メンバーが a-nation に出演!!
+ + + + +
タイトルには「aaa東京校メンバーが…」と書いてますが、正確には、元・aaa東京校受講生だったり、エイベックスの新人開発部門が抱えているメンバーだったり…と勝手に範囲を広げての取り上げ方になってます。
スト生や SOLIDEMO はスルーしてます(笑)
TGC、エイベックス・グループ、サイバーエージェント がタッグを組んで開催中の「東京ガールズオーディション2015」(略称:TGA15)。
第3次審査を通過した、アーティスト部門 27名、モデル部門 30名、の 57名のセミファイナリストが、本日開催の第4次審査「ドラフト会議」の審査を受け、ファイナリストが決定!!
「ドラフト会議」とは、人気女性ファッション誌18社、有名レコードメーカー17社という業界関係者が見守る中、自己PRとパフォーマンス(アーティスト部門)、ウォーキング(モデル部門)を披露する形式の審査。
ファイナリストは、アーティスト部門 8名、モデル部門 9名の 17名が選出されています。
モデルプレス の TGC×エイベックス“ガールズの頂点”決めるオーディション、ファイナリスト決定 ブレイク中のGENKINGがエール にて、そのメンバーが発表。
◆アーティスト部門 8名 | |||
NO. | 名前 | 生年月日(年齢) / 身長 / 出身 | Ameba Ownd |
8 | 和田優香(わだゆうか) | 2002-03-17生(13) / 154cm / 和歌山県 | https://yukawada.amebaownd.com/ |
23 | 西澤梨美(にしざわりみ) | 2004-02-21生(11) / 160cm / 東京都 | https://romi7655.amebaownd.com/ |
28 | 佐々木由佳(ささきゆか) | 1996-07-28生(19) / 158cm / 茨城県 | https://mydream-superstar.amebaownd.com/ |
30 | 藤江水菜(ふじえみな) | 1990-06-01生(25) / 162cm / 東京都 | https://fujie-mina.amebaownd.com/ |
38 | 北村來嶺彩(きたむらくれあ) | 2003-07-24生(12) / 154cm / 滋賀県 | https://kitamuracrea.amebaownd.com/ |
50 | ラリソン彩華(らりそんあやか) | 1987-01-29生(28) / 160cm / 東京都 | https://ayakalarrison.amebaownd.com/ |
51 | エリサ・ウィラン | 1998-07-04生(17) / 160cm / ロンドン | https://elissamusic.amebaownd.com/ |
53 | 西田百花(にしだももか) | 2000-11-20生(14) / ?cm / 神奈川県 | https://momok.amebaownd.com/ |
◆モデル部門 9名 | |||
NO. | 名前 | 生年月日(年齢) / 身長 / 出身 | Ameba Ownd |
3 | 田中美海(たなかみうみ) | 2001-09-06生(13) / 155cm / 福岡県 | https://mum96.amebaownd.com/ |
8 | 池松里梨愛(いけまつりりあ) | 2002-09-20生(12) / 155cm / 福岡県 | https://ririan2002.amebaownd.com/ |
10 | 生見愛瑠(ぬくみめる) | 2002-03-06生(13) / 160cm / 愛知県 | https://nukumi-meru.amebaownd.com/ |
11 | 柴崎瑞希(しばさきみずき) | 1995-12-28生(19) / 172cm / 大阪府 | https://mizukishibasaki.amebaownd.com/ |
12 | 筒井のどか(つついのどか) | 1997-01-07生(18) / 170cm / 京都府 | https://nodoka-tsutsui.amebaownd.com/ |
17 | 草野星華(くさのせいか) | 2004-02-12生(11) / 154cm / 富山県 | https://kanyusei410.amebaownd.com/ |
20 | 涼海花音(すずみかのん) | 1999-12-28生(15) / 164cm / 埼玉県 | https://kanonsuzumi.amebaownd.com/ |
22 | 塗木莉緒(ぬるきりお) | 1996-07-31生(19) / 165cm / 鹿児島県 | https://ree-nrk731.amebaownd.com/ |
49 | カストロ・ナタリア | 1994-12-12生(20) / 160cm / 東京都 | https://nataliaxnatchan.amebaownd.com/ |
最終審査は 9/27(日)に 代々木第一体育館 で開催される「第21回 東京ガールズコレクション 2015 AUTUMN/WINTER」内にて実施。
この 17名のファイナリストから、アーティスト部門はグランプリを、モデル部門は各女性ファッション誌とのモデル契約者をそれぞれ決定する。
アーティスト部門のグランプリはメジャーデビューへの切符を手に入れることができる。
モデル部門は各女性ファッション誌とのモデル契約に加え、ファイナリスト 1名に副賞として、TBSテレビで 10月スタートの香里奈主演ドラマ「結婚式の前日に」への出演権が与えられる。
■関連URL
・TGC×エイベックス“ガールズの頂点”決めるオーディション、ファイナリスト決定 ブレイク中のGENKINGがエール(モデルプレス)
・『東京ガールズオーディション 2015 ドラフト会議』開催!TGCのステージに立つファイナリスト決定(Deview-デビュー)
■関連記事
・BBRK 15-08-07 : 東京ガールズオーディション2015 セミファイナリスト決定
東京ガールズオーディション2015 セミファイナリスト 宅スタ状況
ファイナリストが発表された日に、セミファイナリスト達の「宅スタ」のフォロワー数を集計してみました(爆)
本当ならば、配信回数や視聴数の総数などを集計したかったのですが、過去配信については 6個までしか保存されない仕様のようですので、断念しました(笑)
調べて分かったのですが、「フォロー数 1」とか「過去配信ゼロ」なのにもかかわらずファイナリストになっている人がいるのにはビックリ。
ファイナリストを決める際の評価には、ほとんど影響が無かったということなんでしょうね(笑)
■東京ガールズオーディション2015 セミファイナリスト 宅スタ状況
*1: ◎が付いているのがファイナリスト
*2: 過去配信数がゼロの人にはゼロと記載。
NO. | 名前 | *1 | フォロワー数 | *2 | 生年月日(年齢) / 出身 |
2 | 森永華音 | 10 | 2000-05-11生(15) / 福岡県 | ||
3 | 田代安依里 | 100 | 2001-03-20生(14) / 福岡県 | ||
4 | 木村望奈未 | 23 | ゼロ | 1994-10-22生(20) / 福岡県 | |
5 | 山本真理奈 | 117 | 1998-09-08生(16) / 三重県 | ||
6 | 相羽美夢 | 84 | 2000-06-12生(15) / 愛知県 | ||
8 | 和田優香 | ◎ | 112 | 2002-03-17生(13) / 和歌山県 | |
9 | 寺田真奈美 | 120 | 1993-05-16生(22) / 滋賀県 | ||
11 | 浦西ひかる | 134 | 2000-09-10生(14) / 大阪府 | ||
13 | 平明香 | 5 | 1994-01-07生(21) / 東京都 | ||
16 | 永野間美咲 | 56 | 1991-11-11生(23) / 東京都 | ||
17 | マタニ笑 | 45 | 1994-12-11生(20) / 東京都 | ||
22 | 飯野美紗子 | 56 | 1996-08-22生(18) / 東京都 | ||
23 | 西澤梨美 | ◎ | 12 | 2004-02-21生(11) / 東京都 | |
28 | 佐々木由佳 | ◎ | 26 | 1996-07-28生(19) / 茨城県 | |
30 | 藤江水菜 | ◎ | 10 | 1990-06-01生(25) / 東京都 | |
31 | 椎名美澄 | 15 | 1999-08-16生(15) / 千葉県 | ||
33 | 本多采那 | 25 | 1995-11-06生(19) / 大阪府 | ||
36 | 久冨真依 | 23 | 1998-05-07生(17) / 滋賀県 | ||
38 | 北村來嶺彩 | ◎ | 45 | 2003-07-24生(12) / 滋賀県 | |
41 | 福島未来 | 27 | 1997-09-03生(17) / 埼玉県 | ||
42 | 石田沙羅 | 32 | ゼロ | 1993-10-25生(21) / 東京都 | |
45 | 森田畝那 | 33 | 1995-12-27生(19) / 北海道 | ||
47 | 近藤未来 | 51 | 1994-12-05生(20) / 愛知県 | ||
50 | ラリソン彩華 | ◎ | 12 | 1987-01-29生(28) / 東京都 | |
51 | エリサ・ウィラン | ◎ | 6 | 1998-07-04生(17) / ロンドン | |
53 | 西田百花 | ◎ | 28 | 2000-11-20生(14) / 神奈川県 | |
54 | 金浜菜夏美 | 140 | 1998-07-07生(17) / 福岡県 |
NO. | 名前 | *1 | フォロワー数 | *2 | 生年月日(年齢) / 出身 |
2 | 青木奈々 | 45 | 1996-10-31生(18) / 162cm / 北海道 | ||
3 | 田中美海 | ◎ | 26 | 2001-09-06生(13) / 155cm / 福岡県 | |
8 | 池松里梨愛 | ◎ | 75 | 2002-09-20生(12) / 155cm / 福岡県 | |
10 | 生見愛瑠 | ◎ | 1 | ゼロ | 2002-03-06生(13) / 160cm / 愛知県 |
11 | 柴崎瑞希 | ◎ | 5 | 1995-12-28生(19) / 172cm / 大阪府 | |
12 | 筒井のどか | ◎ | 12 | 1997-01-07生(18) / 170cm / 京都府 | |
13 | 中本妃香 | 0 | 2000-10-27生(14) / 163cm / 兵庫県 | ||
14 | 加納永美子 | 49 | 1993-11-14生(21) / 164cm / 兵庫県 | ||
17 | 草野星華 | ◎ | 57 | 2004-02-12生(11) / 154cm / 富山県 | |
18 | 水上明莉 | 29 | 2002-10-11生(12) / 153cm / 大阪府 | ||
19 | 古田愛理 | 48 | 2002-06-30生(13) / 155cm / 岐阜県 | ||
20 | 涼海花音 | ◎ | 3 | 1999-12-28生(15) / 164cm / 埼玉県 | |
21 | 新田藍奈 | 34 | 1998-01-29生(17) / 165cm / 大阪府 | ||
22 | 塗木莉緒 | ◎ | 90 | 1996-07-31生(18) / 165cm / 鹿児島県 | |
23 | 井上陽奈 | 63 | 1997-02-19生(18) / 158cm / 大阪府 | ||
24 | 成瀬ここな | 5 | ゼロ | 1995-10-02生(19) / 167cm / 東京都 | |
25 | 笹本美帆 | 2 | 1996-05-23生(19) / 164cm / 東京都 | ||
27 | 橋本樹 | 20 | 1994-07-19生(21) / 164cm / 栃木県 | ||
28 | 横町茜 | 11 | ゼロ | 1994-09-05生(20) / 165cm / 埼玉県 | |
29 | 末木梨真 | 111 | 1995-06-09生(20) / 170cm / 山梨県 | ||
30 | 森田聖奈 | 非開設 | 1993-02-03生(22) / 164cm / 東京都 | ||
38 | 杉本美穂 | 54 | 1997-05-20生(18) / 161cm / 富山県 | ||
39 | 新川みさき | 6 | 1996-11-18生(18) / 157cm / 東京都 | ||
40 | 森本美紀 | 82 | 1995-02-13生(20) / 165cm / 大阪府 | ||
45 | 上運天美聖 | 30 | 1996-02-05生(19) / 171cm / 神奈川県 | ||
46 | 実空 | 148 | 1993-10-15生(21) / 160cm / 茨城県 | ||
49 | カストロ・ナタリア | ◎ | 9 | 1994-12-12生(20) / 160cm / 東京都 | |
50 | 名雪まゆみ | 17 | 1995-06-18生(20) / 160cm / 千葉県 | ||
51 | Aimee McDevitt | 非開設 | 2000-08-26生(14) / 160cm / アメリカ | ||
52 | Kelsee Coito | 3 | 1996-10-15生(18) / 173cm / アメリカ |
モデル部門には、フォロワーゼロなんて人がいれば、宅スタを開設すらしていないひとが 2名もいる(苦笑)
フォロワー1で過去配信ゼロでもセミファイナリストになれるんですね。
「宅スタ」サイト内のランキングに載るほどに、まじめに配信してたひとがアホみたいですね。
■関連記事
・BBRK 15-08-12 : 東京ガールズオーディション2015 第4次審査の前に
歌に定評のある関西在住のコたちが集う無料ライブイベント ORC200「歌姫ライヴ」。
その今年第4回目 8/29 の詳細が、いつもいつも大変お世話になっている ORC200 の自称エラくないひと(笑) のブログ「寿限無Jet'aimeのブログ」の ここ に出ました。
8月末ともなれば夏休みも風前の灯火だというのに、なんで「夏休みスペシャル」なのか、私には理解できませんな(苦笑)
▼歌姫ライヴ 〜夏休みスペシャル〜
[日時] 2015/08/29(土) 13:30-18:00
[会場] ORC200 オーク広場
[料金] 観覧無料
[その他] 会場には屋根があるので天候無関係に開催。撮影は動画スチル共に OK。
13:30- | 歌姫 Part1 |
(1) YU-NA(桧垣祐夏) (2) 仲嶺亜也菜 (3) 宮崎真穂 |
14:00- | 歌姫 Part2 |
(1) 藤井舞乃空 & 佐久間彩加 (2) 西野光 (3) マイア(塩尻マイア) (4) 山本美優 (5) 小西桃代 |
15:00- | 歌姫 Part3 |
(1) 和智日菜子 (2) 山口真衣花 (3) Lee (4) 西川怜伽 (5) 瀧未歩 |
16:00- | 歌姫 Part4 |
(1) 須磨日和 (2) 浦西ひかる (3) 荒金理香 (4) 番匠谷紗衣 (5) 森本菜々 |
17:00- | 歌姫 Part5 |
(1) 北村來嶺彩 (2) Mae.(田淵真英) (3) 村上夢歌 + キューティードリーム(三村もあな・石田はあと) (4) YU☆KA(坂本有香) (5) Mayum!☆(原田真由美) |
総勢 23組が出演。ゲストなし。スタジオDIP なし(笑)
今回は余裕を持たせたタイムテーブルになってますね。
小西桃代はイベント全体の司会も兼任…すなわち、レッスンの一環として出演者に司会をさせる「チャレステ状態」(爆)
「歌姫ライヴ」初登場は次の皆さん。
この日、同時刻に開催の「天保山KIDS VOCAL CONTEST」には、歌姫ライヴファミリーが少なくとも 6組も出場!!(笑)
さらに、同コンテストと「歌姫ライヴ」をハシゴする出場者/出演者が 4組もいる模様(笑)
■関連記事
・BBRK 15-07-18 : 天保山KIDS VOCAL CONTEST
+ + + + +
15-08-28 追記
ORC200公式サイトにも、ようやく 詳細 が出ましたな。
利用期間 | 2015/08/22 から 1泊 |
料金 / プラン | シングル 1泊 \6000 (朝食なし) / ☆サービスプラン☆出張に☆行楽に☆シャンブル朝美サービスプラン♪ |
チェックイン / アウト | 15:00 / 11:00 |
インターネット接続 | 有線LAN式。デスク上にモジュラージャックがある。LANケーブルが必要だが、客室に備え付けのケーブルがあるので持参する必要はない。有線LANに接続する機材を持っていかなかったので、接続性については未確認。 Wi-Fiの電波 chambreASAMI が出ている。設定方法やパスワードを記載した説明書あり。iPhone6 での接続性に問題なし。 |
ACコンセント | テレビ脇の壁に三つ又で 2コ、ベッドボードに 1コ。 |
冷蔵庫 | 空。 |
パジャマ | シャツガウン。 |
リンス | リンスインシャンプー。これとは別にコンディショナーもあり。 |
ルームキー | 通常のキー。オートロック式ではない。 |
特典 | |
その他 |
|
また利用してみたいか | Yes |
Perform art of music Special LIVE! タイムテーブル
タイムテーブルが出ましたので、再度記事に(笑)
実力派シンガーが集結! 聴き応え、見応えあるライブを是非!!
公演名 | Perform art of music Special LIVE! |
公演日 | 2015年08月22日(土) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | 江坂 HOME.Cafe |
料金 | ・一般:前売\2000、当日\2500 ・学割:前売\1500、当日\2000 ・小学生以下:無料 |
問合せ | Perform art of music naoki.daichi@perform-art-of-music.com |
[タイムテーブル]
18:30-18:55 山口真衣花
19:00-19:25 北村來嶺彩
19:30-19:55 和智日菜子
19:55-20:10 (休憩)
20:10-20:25 大知直樹
20:30-20:55 荒金理香
21:00-21:30 Mayum!☆(原田真由美)
前売チケット予約は、來嶺彩Info(kitamuracrea.info@gmail.com)もしくは大知直樹(naoki.daichi@perform-art-of-music.com)まで。
■関連記事
・BBRK 15-06-30 : Perform art of music Special LIVE!
・GOOD SEE YOU! <Extra version> 〜NEXT Artist〜@duo MUSIC EXCHANGE(17:50-??:??)
「最強歌少女2」が出演し、しかもこれがお披露目ということなので行ってきました(笑)
それにしても、このハコめっちゃ久しぶりに入ったな〜。前回は何のライブで来たのか全然記憶にない(笑)
最強歌少女2 メンバー
・大下華歩,おおしたかほ,中2(13歳)
・所谷彩未,ところだにあみ,中2(13歳),愛媛県出身,身長143cm,メンバー中で一番背が低い,EXPG松山校,THEカラオケ★バトル
・井本春陽,いもとはるひ,兵庫県出身,中3(15歳),最年長,ORC200「歌姫ライヴ」ファミリー,ソウルバード・ミュージックスクール,THEカラオケ★バトル
・斎藤瑠希,さいとうるき,中1,身長162cm,最年少,メンバー中で一番背が高い
・駒津柚希,こまつゆずき,北海道在住,中2
上記は、各人が自己紹介でしゃべった内容に私が補足したものです(笑)
最強歌少女2 セットリスト(18:16-18:31)
M1.This Love (Maroon 5)
M2.ラバーカムバックトゥミー (ザ・ピーナッツ)
M3.イケナイ太陽 (ORANGE RANGE)
M1、M3 は全員で、M2は所谷彩未と斎藤瑠希の身長差コンビ(笑)で披露。
M1後のユニット紹介で…
自分達のことを「最強歌少女2(さいきょううたしょうじょつー)」と紹介。
この名前はまだ仮であって決定ではない、ということを強調してました。
「最強歌少女」とは何かという説明では…
リトルグリーモンスターを輩出した「最強歌少女」というオーディションから選ばれたメンバーです、と。
「最強歌少女2」の "2" については触れず。
「最強歌少女」はオーディション後から「リトグリ」に決定するまでの経過中の暫定名として使っていた名前なので、"2" が付いている「最強歌少女2」としての説明をして欲しかったところですね〜。
一部のリトグリファンの間で、「最強歌少女2」のことを「リトグリの妹分」などと勝手に呼んでいるようですが、彼女らからはそんな表現は一切ありませんでしたよ。
今日の選曲は自分たちで決めた、とのこと。
■雑感、めもめも
いやぁ、1曲目のどたまから井本春陽のマイク割りですよ(笑)。聞き慣れた歌声、懐かしかったですね〜。
所谷彩未は見かけから受ける印象とは異なり、結構太い声が出せるんですね。ここがポイントですな。
身長が一番小さいということもあり、立ち位置はセンター。立ち位置がセンターと言うだけでなく、M2でも出番があったり等、現時点では featureされてるな〜という印象。
■関連記事
・BBRK 15-07-31 : 最強歌少女2 始動!!
+ + + + +
16-02-03 追記
メンバーのうち、「さいとうるき」、「こまつゆずき」の漢字表記が明確になりましたので、上記を修正しました。
avex Dance Master 関西エリア育成ユニット STELA
エイベックス初の「avex Dance Master 関西エリア育成ユニット」、7人組ダンス&ヴォーカルユニット「STELA」(ステラ)が始動!!
■公式 SNS
・facebook → https://www.facebook.com/kadm.stela
・Twitter → https://twitter.com/admkansai_STELA
・アメブロ → http://ameblo.jp/adm-stela/
■STELAメンバー
ヴォーカル
・樋口咲季(aaa大阪校)
・西上祐輝(aaa大阪校)
パフォーマー
・金元優実(フィットネスクラブ コ・ス・パ 鶴見緑地)
・馬屋原愛佳(aaa大阪校)
・近藤朝香(グンゼスポーツクラブ橿原)
・若松加奈子(フィットネスクラブ コ・ス・パ 長岡京)
・栗牧李恋(グンゼスポーツクラブ橿原)
avex Dance Master 提携ダンススクールに通うメンバーから選抜された「KANSAI ALL STARZ」(関西エリアの選抜チーム、19名)というチームがあるのですが、今回その 19名の中から 5名を選抜しパフォーマーとして起用。
そして、aaa大阪校のヴォーカルコース受講生より選抜したヴォーカリスト 2名加えた 7人組のユニットが「STELA」(ステラ)です。avex Dance Master 関西エリア育成ユニットという位置づけ。
ユニット名の由来は「受講生達の夢を星(ステラ)に願いを込めて」という意味を込めているとのこと。
お披露目は、8/12 に グランキューブ大阪 で開催された「avex Dance Master KINGDOM OSAKA 2015」にて。
無料イベントとしては(笑)、8/13 の「エイベックス・チャレンジステージ」が初ステージ。
今後、aaa大阪校や avex Dance Master関連イベントに出演していくことでしょう。
ちなみに、現在の「KANSAI ALL STARZ」(3期生)は次の 19名。
・馬屋原愛佳(aaa大阪校)
・吉越里那子(aaa大阪校)
・吉田彩乃(aaa大阪校)
・雪定楓(aaa大阪校)
・植仲あすか(グンゼスポーツクラブ橿原 & aaa大阪校)
・栗牧李恋(グンゼスポーツクラブ橿原)
・上垣果穂(グンゼスポーツクラブ橿原)
・近藤朝香(グンゼスポーツクラブ橿原)
・福本美咲(グンゼスポーツクラブ橿原)
・金元優実(フィットネスクラブ コ・ス・パ 鶴見緑地)
・金元綾夏(フィットネスクラブ コ・ス・パ 鶴見緑地)
・水永彩文(フィットネスクラブ コ・ス・パ 松井山手)
・奥田のあ(フィットネスクラブ コ・ス・パ 松井山手)
・若松加奈子(フィットネスクラブ コ・ス・パ 長岡京)
・平松愛梨(総合学園ヒューマンアカデミー神戸校)
・中村早南(フィットネスクラブ ピノス 洛西口)
・宣綾音(スポーツクラブJOYFIT 阪急伊丹)
・重田あづみ(スポーツクラブNAS 大津一里山)
・稲本里(コパンスポーツクラブ京都醍醐)
キラチャレ公式サイトの 出演ゲスト は更新されてませんね〜、公式Twitter からまとめ。
会場は全て イオンモール倉敷。
8/15(土) | |
13:40- | モデルゲスト ・和田優香 ・浅香ふう菜 ・佐々木美來 (2F カワセミコート) |
17:30- | 歌ゲスト ・和田優香 ・北村來嶺彩 (1F セントラルコート) |
8/16(日) | |
16:30- | 歌ゲスト ・西川怜伽 (1F セントラルコート) |
全員がエイベックスの活動支援契約生。
■関連記事
・BBRK 15-05-10 : キラチャレ2015 開催!!
・BBRK 15-07-24 : キラチャレ2015 関西予選ゲスト
毎年 1回開催されている、エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)のキッズコースの発表会です。
今回も福岡校での開催はナシ(福岡校では、3月に開催の Fes で実施してしまうため)。
公演名 | a★smile 2015 |
公演日 | 2015年09月06日(日) |
時間 | 昼の部: 開場11:30、開演12:00 夜の部: 開場16:30、開演17:00 |
会場 | 市川市文化会館 大ホール |
料金 | 前売\3780、当日\4000 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | a★smile 2015 |
公演日 | 2015年08月29日(土) |
時間 | 昼の部: 開場11:30、開演12:00 夜の部: 開場16:00、開演16:30 |
会場 | Zepp Nagoya |
料金 | 前売\3780、当日\4000 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー名古屋校 052-586-0888 |
公演名 | a★smile 2015 |
公演日 | 2015年09月23日(水・祝) |
時間 | 昼の部: 開場11:30、開演12:00 夜の部: 開場16:30、開演17:00 |
会場 | シアターBRAVA! |
料金 | 前売\3780、当日\4000 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
TGC、エイベックス・グループ、サイバーエージェント がタッグを組んで開催中の「東京ガールズオーディション2015」(略称:TGA15)。
現在、第3次審査が終了して 4次審査進出者(セミファイナリスト)が発表され、オーディション参加者は一段落ついているところ…となるはずでしたが、そうはさせないのが TGA15(笑)
「Ameba Ownd」(アメーバ オウンド)に続き、新サービスを利用した審査の指示が出ました(笑)
今度は、サイバーエージェントの 100%子会社「タクスタ」が提供するサービス「宅スタ」。
「宅スタ」と言っても、自宅スタジオ のことではありませんよ、ミュージシャンのみなさま!!(爆)
簡単に言えば「ツイキャス」みたいなもんで、スマートホン 1台あれば動画配信できるサービスです。
これを使って配信してもらい、8/12〜8/25 の期間のトータル視聴数で審査するとのこと。
いやぁホント、しょ〜もないことさせますな〜 TGA15(呆)
ちなみに、これはスマホ専用サービスで、公式アプリを使用することが前提となってます。
パソコンからはブラウザで見れなくはないですが、コメントも星を贈ることも出来ず、単に覗き見してるような状態にしかなりませんので、凄まじい疎外感を感じることになります(笑)
このアプリ、年齢レートに「12+」(12歳以下に不適切)というレッテルが貼られてます。
TGA15 は 9歳から受けられるオーディションなのに、何も考えてないアホな主催だな〜と言わざるを得ないですね。
TGA15セミファイナリストの「宅スタ」一覧 → https://e.takusuta.com/tga2015/index.html
公演名 | ACTOR'S SCHOOL HIROSHIMA 2015 AUTUMN ACT |
公演日 | 2015年09月13日(日) |
時間 | 第1部: 開場12:30、開演13:30、終演15:30 第2部: 開場16:30、開演17:30、終演19:30 |
会場 | アステールプラザ 中ホール |
料金 | 各部とも \3000(全席指定) |
問合せ | アクターズスクール広島 082-250-0333(金〜火 11:00〜18:00) |
去年の「AUTUMN ACT」同様、会場はアステールプラザ 中ホール、そして 2部構成というのも同じ。
ただし、今回は両部通しチケット \5000 は無し。
ヲタから要望でもあったんでしょうか? 各部の出演者も記載されています(笑)
これを見て、推しの子が出る方を買ってくれ、ってことなんでしょうかね。
そもそも、昨年 2部構成にしたのは中ホールでは狭くて、1回公演では観客が入りきらないからという理由でしたが、これを見る限りでは、両部に出演するひとが結構いますねぇ。
両方に出る生徒の親御さんや身内・友達のチケット代が、(両方見ると)1回公演に比べて大幅に高くなる問題について、学内向けには一般チケットとは異なる措置を講じたりしたのかどうか、気になります(笑)
同ページ から引用。
■出演 【第一部】Aクラス・Bクラス・Cクラス・Dクラス・Fクラス・ダンスチームA・KIDSクラス・BOYクラス 【SPL∞ASH】今村美月・志水愛美・段原梨里・矢野未来・山本杏奈・由良朱合 【カープ大好きGIRLS】穴水千智・泉舞衣子・梶田和子・金谷清香・高竹香夢・広本瑠璃・峯吉愛梨沙 【P企画ユニット】天野友香・泉舞衣子・桑原彩菜・高竹香夢・谷口愛季・山本夢乃 【P企画ユニット】穴水佑輔・奥村深友・重本 蓮・神後一馬・宅明美咲・土居瑠利茄・中澤彩希・森元祐紀・矢野未来 【Twins】平内真矢・藤井菜央・森元祐紀・重本蓮 【Fragrance】重松朝香・天野友香 【mix9】段原梨里・今村美月・山本杏奈・中村葵生・吉冨さくら・吉武千楓・八木海莉・穴水千智・植木りん 【Alie feat.プチプチ☆】吉武千楓・由良朱合・広本瑠璃・金谷清香・梶田和子 【フラム】矢野未来・奥村深友・山本杏奈 【ソロ合格者】穴水佑輔 【ソロ合格者】宅明美咲 【ソロ合格者】藤井菜央 【ソロ合格者】米田みいな 【ソロ合格者】平内真矢 【演劇コース】天野友香・吉村風香・八木海莉・永尾梨央・梶田和子・穴水千智・加來わかな・山本夢乃・尾茂井奏良・桑原彩菜・ 大峯絵莉子・能勢凜子・清水梨花・重松朝香・広本瑠璃・峯吉愛梨沙・石田千穂・橋本真理子・奥本陽菜・石田海理 【スクールの歌(NEW HORIZON)】全員 【第二部】Aクラス・Bクラス・Cクラス・Dクラス・Fクラス・ダンスチームB・KIDSクラス・BOYクラス 【SPL∞ASH】今村美月・志水愛美・段原梨里・矢野未来・山本杏奈・由良朱合 【MAX♡GIRLS】宇都百香・田原実来・反田葉月・中村葵生・橋本真理子・堀希美佳・宮ア菜々・八木海莉・吉冨さくら・吉村風香 【P企画ユニット】平内真矢・藤井菜央・米田みいな 【P企画ユニット】今村美月・反田葉月・山本杏奈・由良朱合 【RuiM】奥村深友・土居瑠利茄 【LOVER】宮ア菜々・由良朱合・吉村風香・清水梨花・泉舞衣子・中野夏希 【A.K☆Revolution】長嶺碧・高竹香夢 【Sextet】土居瑠利茄・中澤彩希・今村美月・矢野未来・吉冨さくら・早志香奈子 【ソロ合格者】八木海莉 【ソロ合格者】重本蓮 【ソロ合格者】吉武千楓 【ソロ合格者】天野友香 【ソロ合格者】山本杏奈 【モデルコース】穴水千智・加來わかな・梶田和子・金谷清香・桑原彩菜・清水梨花・平内真矢・広本瑠璃・宮本鈴奈・泉舞衣子・上野優奈・橋本真理子・藤井菜央・堀希美佳・宮ア菜々・八木海莉・吉村風香・米田みいな・吉冨さくら・吉武千颯・山本杏奈・今村美月・中村葵生・反田葉月・中澤彩希 【スクールの歌(NEW HORIZON)】全員 |
一般のチケット受付については下記を参照してくださいな。
■チケットのお申込み 8月17日(月)から9月12日(土)18:00迄の期間メール申込みにて受付けます。 メールに必要事項をご記入の上、お申込み下さい。 E-mail:actors@tss-tv.co.jp 【件名】 『2015 AUTUMN ACT チケット申込み』 @お名前・Aご連絡先TEL・B枚数をお知らせ下さい。 ※件名は、必ず上記のように記入して下さい。 ※2〜3日営業日内に、アクターズスクール広島より受付番号をお知らせいたします。 ※ チケットは発表会当日、第一部は12:00、第二部は16:00より当日券窓口にてお渡しいたします。受付でお名前と受付番号をお伝えください。(受付番号順)(代金引替え)。 ■注意事項-必ずお読みください ※カメラ・ビデオ撮影可能です。フラッシュ等は演出の妨げになりますのでご遠慮ください。三脚は、周りのお客様の迷惑にならないようご使用ください。 ※お席の場所はアクターズスクール広島にお任せいただきます。 ※満席になり次第、チケットの販売を終了致します。ご了承下さい。 ※迷惑メール対策などでドメイン指定受信を設定されている方は、返信メールが届かないことがありますのでご注意ください。 |
EDIUS Neo 2 Booster → EDIUS Pro 8 お乗換(笑)
[分類] 映像編集系
ビデコネタということで、スルー推奨(笑)
EDIUS(エディウス)というのは、パソコン用の動画編集ソフトです。
夏休み…ということで時間ができるので一念発起し(←そんな大げさなことかいな(笑))、2008年4月から使って来た「EDIUS Neo 2 Booster」を乗り換え〜っ!!
EDIUS Neo 2 Booster → EDIUS Pro 8
どちらも優待乗換版(笑)
EDIUS Pro 8 優待乗換版の購入対象となるソフト を持っていなかったので、ヤフオクにて「Adobe Premiere Pro」の古いバージョンを格安で入手。それを利用して優待乗換版の正規シリアルナンバーを申請し、無事にゲットしました(笑)
いままで使っていたバージョンがかなり古いので、ずいぶんと変わっているんじゃないのかと覚悟していたのですが、意外と同じでした(笑)
ショートカットキーが変わっていないのは非常に助かりますね。
しかしながら、ショートカットキーに若干違うところがありました。タイムラインのクリップをクリックして選択しなくても動作していたものが、選択状態でないと動作しない、そんな変更点がいくつか。
操作がワンアクション増えるのはいただけませんね〜。
UIのデザインは流行りのフラットデザインになり、使いにくくなりました(苦笑)
小さいダイアログが上に重なっていても分かりにくいですね〜。明らかにユーザビリティが低下してます。
フラットデザインってデザイン力の無い人が作るとダメさが如実に出るので、変えるべきではなかったんじゃないですかね〜(苦笑)
見栄えのための描画量がフラットデザインになることで減っているハズですから、その分高速化しているんだから良かった良かったと思うしかないですね(笑)
[分類] 映像編集系
ビデコネタということで、スルー推奨(笑)
先述 のように EDIUS Neo 2 Booster → EDIUS Pro 8 と乗り換えたわけですが、大きくバージョンアップしたついでに、前々からやりたかったリミッターを導入してみました。
EDIUS には内蔵されていないのですが、VSTプラグインブリッジ経由で、有料/無料の VSTプラグインが使えるのです。
EDIUS Neo 2 Booster でも VSTプラグインは使えますが、導入検討の時間が割けず今日に至ってしまっていました(苦笑)
さて、私のリミッターの用途としては、撮影したライブイベントの音量調整です。
ビデオカメラの録音レベルは手動で設定しているので、ダイナミックレンジはある程度広いです。
思いっきり声を張って歌うようなコがいるので、割れないように低めの録音レベルに設定してます。
編集時に、聞きやすい音量になるよう全体的にレベルを持ち上げ、0dBFS を超える狭い部分だけを手動で下げるということをやっていますが、非常に時間が掛かって大変なんですな。
でもって、ネット上をいろいろ調査してチョイスしたのがコレ → Limiter No.6
フリーです。日本語マニュアル まで用意されていて非常に親切。
しかしながら、各プリセットの特徴説明がないので、どれを選ぶべきなのか分からず(苦笑)
私の用途に合うものは、名前から察するに「Master_1」〜「Master_6」のどれかであろうことは推測できるものの、よく分からん(笑)。どれでも問題なさそうな感じ(爆)
結局、なんとなく効果が薄めな感じの「Master_6」をチョイスし、それをベースにカスタマイズしました。
試行錯誤の末、一定の成果が得られましたので、忘れないように自分用にめもめも(笑)
設定パネルの スクリーンショット。
各設定値を数値でもめもめもしておきます。
各項目についての説明は後述…って、あんまり説明になってませんけど(笑)
|
|
各処理ブロックは、動作状態に応じてメーターが振れるので、それを見ることで、どのような音量レベルのときにどの程度動作しているのかが分かります。
-2dBFS を超えそうな部分だけで効いて欲しいわけですが、だいたいそんな感じになったかなぁと。
各設定項目の説明は以上。
素材の状態やライブのジャンルによっても最適な設定は変わってくると思います。
いろいろ試行錯誤してみて、最適な設定を見いだしてくださいませ。
参考までに…。
撮影時は、ビデオカメラのピークレベルメーターで、振れの中心が -12dBFS あたりとなるように録音レベルを設定してます。たまに、デカイ声を出されたときなどに -4dBFS くらい振れるような感じです。
拍手や手拍子のようにピークが短時間しか持続しない音はクリップしても耳障りにはならないので録音レベル合わせの際には無視してます。
東京ガールズオーディション2015 第3次審査 YouTube状況
オフィシャルがやらないので、私が代わりに YouTube にアップされた審査用動画の再生回数、高く評価、低く評価の数を集計してあげます(爆)
集計していて気が付いたのですが、岩岡恵都の動画は同じものが 2つもアップされてました(苦笑)
しょうがないので、両方のカウントを合計して記載しておきます。
NO. | 名前 | 再生回数 | 高評価 / 低評価 | 生年月日(年齢) / 出身 |
1 | 橋優風 | 151 | 0 / 0 | 1995-04-27生(20) / 北海道 |
2 | 森永華音 | 2079 | 0 / 0 | 2000-05-11生(15) / 福岡県 |
3 | 田代安依里 | 5730 | 2 / 6 | 2001-03-20生(14) / 福岡県 |
4 | 木村望奈未 | 1431 | 2 / 1 | 1994-10-22生(20) / 福岡県 |
5 | 山本真理奈 | 3187 | 5 / 2 | 1998-09-08生(16) / 三重県 |
6 | 相羽美夢 | 6748 | 9 / 5 | 2000-06-12生(15) / 愛知県 |
7 | 岩岡恵都 | 976 | 3 / 0 | 2000-06-13生(15) / 和歌山県 |
8 | 和田優香 | 5981 | 22 / 7 | 2002-03-17生(13) / 和歌山県 |
9 | 寺田真奈美 | 1652 | 3 / 0 | 1993-05-16生(22) / 滋賀県 |
10 | 福田満里奈 | 634 | 1 / 0 | 1995-06-03生(20) / 大阪府 |
11 | 浦西ひかる | 2126 | 14 / 0 | 2000-09-10生(14) / 大阪府 |
12 | 浜村真梨亜 | 835 | 4 / 0 | 1996-11-27生(18) / 兵庫県 |
13 | 平明香 | 691 | 1 / 0 | 1994-01-07生(21) / 東京都 |
15 | 佐藤アイコ | 680 | 2 / 0 | 1996-11-06生(18) / 栃木県 |
16 | 永野間美咲 | 2906 | 2 / 1 | 1991-11-11生(23) / 東京都 |
17 | マタニ笑 | 3429 | 3 / 1 | 1994-12-11生(20) / 東京都 |
18 | レイノルズ未来キャロライン | 1071 | 3 / 0 | 2000-06-11生(15) / 東京都 |
19 | 和田四季菜 | 782 | 0 / 0 | 1990-06-20生(25) / 東京都 |
20 | 三輪加津紀 | 408 | 0 / 0 | 1993-02-20生(22) / 愛知県 |
22 | 飯野美紗子 | 1385 | 6 / 1 | 1996-08-22生(18) / 東京都 |
23 | 西澤梨美 | 1286 | 0 / 0 | 2004-02-21生(11) / 東京都 |
25 | MARIKO | 395 | 0 / 0 | 1989-05-06生(26) / 東京都 |
26 | 小野田百花 | 1485 | 0 / 0 | 1994-04-10生(21) / 東京都 |
28 | 佐々木由佳 | 2688 | 14 / 1 | 1996-07-28生(19) / 茨城県 |
29 | 内海麻友 | 750 | 3 / 0 | 1995-04-18生(20) / 神奈川県 |
30 | 藤江水菜 | 862 | 0 / 0 | 1990-06-01生(25) / 東京都 |
31 | 椎名美澄 | 1037 | 0 / 0 | 1999-08-16生(15) / 千葉県 |
32 | 幾田りら | 1329 | 12 / 0 | 2000-09-25生(14) / 東京都 |
33 | 本多采那 | 649 | 3 / 0 | 1995-11-06生(19) / 大阪府 |
34 | 小西杏奈 | 302 | 0 / 0 | 1991-02-09生(24) / 兵庫県 |
35 | 菊池ゆうり | 602 | 1 / 0 | 2001-02-16生(14) / 大阪府 |
36 | 久冨真依 | 1498 | 6 / 0 | 1998-05-07生(17) / 滋賀県 |
37 | 山崎千晶 | 274 | 0 / 0 | 1992-08-31生(22) / 大阪府 |
38 | 北村來嶺彩 | 4140 | 24 / 0 | 2003-07-24生(12) / 滋賀県 |
39 | 岡村じゅりあ | 821 | 1 / 0 | 1995-09-08生(19) / 兵庫県 |
40 | 野口もなみ | 1045 | 5 / 1 | 2000-12-27生(14) / 京都府 |
41 | 福島未来 | 2793 | 6 / 3 | 1997-09-03生(17) / 埼玉県 |
42 | 石田沙羅 | 2182 | 20 / 0 | 1993-10-25生(21) / 東京都 |
43 | 小田美夢 | 1519 | 5 / 0 | 2000-04-09生(15) / 東京都 |
44 | 井上唯 | 137 | 2 / 0 | 1994-07-12生(20) / 福岡県 |
45 | 森田畝那 | 2550 | 11 / 0 | 1995-12-27生(19) / 北海道 |
46 | 井内凜莉 | 4227 | 9 / 1 | 1998-10-02生(16) / 大分県 |
47 | 近藤未来 | 6799 | 15 / 4 | 1994-12-05生(20) / 愛知県 |
48 | 二宮里菜 | 668 | 3 / 0 | 1998-05-25生(17) / 岡山県 |
49 | 廣田琴音 | 1203 | 11 / 1 | 1999-03-23生(16) / 福岡県 |
50 | ラリソン彩華 | 749 | 0 / 0 | 1987-01-29生(28) / 東京都 |
51 | エリサ・ウィラン | 1263 | 16 / 0 | 1998-07-04生(17) / ロンドン |
52 | 安慶名愛 | 923 | 3 / 1 | 1994-12-19生(20) / 沖縄県 |
53 | 西田百花 | 933 | 5 / 0 | 2000-11-20生(14) / 神奈川県 |
54 | 金浜菜夏美 | 1247 | 10 / 1 | 1998-07-07生(17) / 福岡県 |
■集計結果(笑)
再生回数や評価状況ですが、
・再生回数の幅は 137回から 6799回。
・高評価の幅は 0 から 24、低評価の幅は 0 から 7。
では、それぞれのトップ獲得者の発表です(笑)
・再生回数トップは近藤未来。
・高評価トップは北村來嶺彩、低評価トップは和田優香。
これらの数値がどの程度審査に反映されているのかなんて、知る由もありまへん。
■雑感
といっても、結果についての雑感はないです(笑)
改めて全員の映像を観てみました(←暇人で〜す(爆))
23〜24歳以上は年齢相応の歌唱のひとが多いですね。
高校生から 20歳前後あたりにヒドイのが若干名(苦笑)
とはいえ、全般的に極端に酷いというのはおらず、いちお予選をしてるだけのことはあるなぁと(笑)
撮影環境がバラバラ。見やすいものから見にくいものまで。
露出オーバーで顔が白く飛んでるものを撮り直しもせずにアップしてるなんて、意図的に印象を悪くして投票させまいとしているとしか思えないです。表情がよく見えない引きの絵のまんま、なんてのもあって、WEB投票に参加する一般人をバカにしているとしか思えませんでしたな。
音のほうも、聴きやすいものもあれば割れてて聞き取りにくいものがあったりと。
aaaのレッスンスタジオで通信カラオケの音を PAに出して、それを家庭用ビデオカメラのマイクで拾って録画しているので、カメラを操作するときのハンドリングノイズが入っていたり…(笑)
「エイベックスのオーディションってこんないい加減なの?」ってビックリしたひとも少なくないはず(笑)
TGC、エイベックス・グループ、サイバーエージェント がタッグを組んで開催中の「東京ガールズオーディション2015」(略称:TGA15)。
現在第3次審査が進行中ですが、3次審査は 2段階で選考が進められるとのことでした。
前半 7/29 から 8/02 までの集計結果及び審査員総評にて、一度候補者を絞る(20人脱落)。
そして、後半 8/03 から 8/06 までの集計結果及び審査員総評にて、さらに候補者を絞り(20人脱落)、第4次審査へ進むセミファイナリストを決定する。
昨日で後半も終了ということで、第3次審査通過者が決定。
第4次審査に進めなかった人が公式サイトのエントリー一覧から消えています。
エントリー一覧に残った 57名が、第4次審査に進むセミファイナリストです。
20人脱落するということでしたが、80人 → 57人と、23人も脱落しています。
で、敗退者の投票ページは跡形もなく消されていますが、Ameba Ownd はそのまま残っています。
これはインターネット上の廃墟としてこのまま放置されるのかと思うと、痛々しいですね(苦笑)
まぁ、出場者が今後も更新していけばいいんでしょうけど、更新は自由となったら、こんな使いにくいものを更新していくとは思えませんから。
最後まで Ameba Ownd を作らなかった 2人ですが、両方とも通過。作るルールになってるのにねぇ、いい加減なもんですよ。
昨年もそうでしたが、今年も第3次審査通過者数において、アーティスト部門の通過者数がモデル部門より少なくなっています。
…ということは、アーティスト部門の 3次審査通過者を追加するんでしょうか?(爆)
■関連記事
・BBRK 15-07-29 : 東京ガールズオーディション2015 第3次審査
・BBRK 15-08-03 : 東京ガールズオーディション2015 第3次審査 前半 5日間終了
東京の「a-nation」では 北村來嶺彩 だけの出演でしたが、今回は彼女を含む 7組が出演!!(笑)
この夏に開催される国内最大級の夏のフェスティバル「a-nation island & stadium fes. 2015」。
今年の「a-nation」は、国立代々木競技場(第一体育館・第二体育館)で開催される「a-nation island」と、味の素スタジアム・ヤンマースタジアム長居で開催される「a-nation stadium fes.」の 2パターンで実施されますが、今回話題にするのは後者「a-nation stadium fes.」のほう。
さらに、「resort stage」と呼ばれる観覧無料の会場です。
エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)大阪校の公式育成ユニット(*1)とエイベックスの活動支援契約生、合わせて 7組が出演。
公式育成ユニットは「avex Challenge Stage」、活動支援契約生は「Vivid Colors vol.0」というサブタイトルの枠。
あっ、BsGirls は公式育成ユニットではありませんが、大阪校がバックアップしているのでここに入ってますね。
■a-nation stadium fes. ヤンマースタジアム長居 会場「resort stage」
12:20-12:50 | avex Challenge Stage ・LMC+ ・ARCUS |
13:00-13:30 | Vivid Colors vol.0 ・Vivid Rookies ・PARLISH |
12:20-12:50 | avex Challenge Stage ・Vincul ・BsGirls |
13:00-13:30 | Vivid Colors vol.0 ・北村來嶺彩 ・西川怜伽 |
イベント観覧無料。
「a-nation stadium fes. resort stage」は入場料無料。
30分の枠に 2組なので 15分づつ…かと思いきや、東京と同じく持ち時間 10分と思われます(笑)
「resort stage」全体のタイムテーブルは こちら。
*1: 今年の 7月頃(?)から「公式ユニット」を「公式育成ユニット」に名称変更。さらに、「Cチーム」や「Dチーム」という別名も付いているようです。
■関連記事
・BBRK 15-07-30 : 北村來嶺彩が a-nation に出演!!
THEカラオケ★バトル 「今夜決定! U-18王者歌うま甲子園」
本日放送の「THEカラオケ★バトル「今夜決定! U-18王者歌うま甲子園」」をチェック(笑)
めもめもしておきますよ〜。
以前もありましたが、違う番組が間に挟まり 2部に分かれての放送でした。
・1部 2015年08月05日(水) 18:57-19:45
・2部 2015年08月05日(水) 19:49-20:54
出場者は 12名。4名づつの A〜C の 3つのブロックに分かれ、各ブロック内で最高得点を出した者が決勝に進み、決勝戦で総合優勝者を決める。
得点はもちろん、カラオケ採点機による算出される。
■雑感
バトル結果より最初に書いてみる(笑)
選曲が古い曲ばかりなのは、視聴者の年齢層が高いということを配慮した番組側が曲を指定しているためでしょうね。
10〜17歳の子に選ばせたら選ばないような曲が多いです。
使用するオケは最近になってリメイク的にカヴァーした歌手の version を使用してはいますけど、オリジナル歌手のリリース年で言えば古い曲ばかりです。
唯一、クリス・ハートのオリジナル曲が 2014年ということで、めっちゃ最近です(笑)
「仕分け」歌唱をするひとが少ないのがいいですね〜。
番組側はマンネリ化を認識しているのでしょう、「番狂わせ」と称して「四天王」でも落とすという演出をやり始めました(笑)
それにしても、小学生と高校生を同じ土俵で闘わせることにはかなり無理がありますね。
経験値の差がありすぎて、イーブンじゃなさすぎます。
他オーディション/コンテストで良い成績を叩きだしている人は起用されるものの、話題作り要員という感じで、扱いが悪いという印象。
まぁ、どこの番組でもそうですが、自分の番組スタッフが無名な子を発掘してきて育てた的なストーリーを作りたいんでしょうね。
Cブロックは「堀優衣 VS 佐々木麻衣」のために設定されたものですな。
彼女ら以外の初出場の 2名は頭数合わせといった感じで、かませ犬的な扱い。
素人なんだから、もっとフェアに扱って欲しいものですね。
あっ、全ては、カラオケ採点機の点数は操作されているという前提で書いてますので念のため(笑)
1 | 西川怜伽(にしかわれいか) / 13歳 中学1年 / 奈良県 | “エイベックス所属! エリート歌姫” |
98.173点 / 三日月 (絢香) | ||
小3のときにエイベックス主催コンテスト(キラチャレ)でグランプリ受賞。10歳で専属契約したエリート。 aaa大阪校の石川昇平先生まで出てきてコメントしてた(笑) | ||
2 | 間聖次朗(はざませいじろう) / 17歳 高校3年 / 東京都 | “超有名ミュージカル出演男子!” |
98.595点 / M (つるの剛士) | ||
決勝進出。 劇団四季ライオンキング主役シンバの子供時代の役。 | ||
3 | 鈴木杏奈(すずきあんな) / 11歳 小学6年 / 栃木県 | “U-18 四天王現王者!” |
98.461点 / 夏の扉 (松田聖子) | ||
この曲でビブラートをばりばりに使うのは違和感半端なく、気持ち悪すぎる。 点数のためには「仕分け」歌唱をせざるを得ない事情はわかるけど。 | ||
4 | 藤井舞乃空(ふじいまのあ) / 10歳 小学5年 / 大阪府 | “四天王鈴木杏奈に勝った小学生” |
98.471点 / Hello,Again 〜昔からある場所〜 (JUJU) | ||
さすがですね。持ってる実力の 60% くらいしか出せてない感じでしたけど。 |
1 | 佐藤奈奈(さとうなな) / 16歳 高校1年 / 神奈川県 | “歌うと豹変! ハーフ女子高生” |
98.260点 / 愛のうた (倖田來未) | ||
決勝進出。 雑な歌だなぁ。中島みゆきあたりを歌わせたほうが面白いんじゃ? SMEさんが好きそうな感じだな(笑) | ||
2 | 工藤昴生(くどうたかき) / 17歳 高校3年 / 栃木県 | “リベンジ ザ・一人カラオケ部” |
97.191点 / レイニー ブルー (清水翔太) | ||
ゲキアツ!!(笑)。クラスの人気者的な。 | ||
3 | 石井敦子(いしいあつこ) / 17歳 高校3年 / 福島県 | “NHKのど自慢 グランドチャンピオン” |
96.862点 / じょんから女節 (長山洋子) | ||
2015 NHKのど自慢チャンピオン大会で優勝。 | ||
4 | 角田龍一(つのだりゅういち) / 15歳 高校1年 / 東京都 | “優勝経験なし 崖っぷち四天王” |
97.044点 / 少年時代 (井上陽水) | ||
さすがに上手い。自分流にアレンジして表現したほうが聴いているほうは心地が良いのに、カラオケの得点があるゆえに、それが出来ず中途半端な感じになっていたのが残念ですね。 |
1 | 堀優衣(ほりゆい) / 14歳 中学3年 / 栃木県 | “U-18 四天王 2冠女王” |
99.805点 / つぐない (テレサ・テン) | ||
決勝進出。番組は「栃木のローカルアイドル」呼ばわりしてますけど(苦笑) | ||
2 | 中村仁(なかむらひとし) / 17歳 高校3年 / 大分県 | “音楽一家! クラシックエリート” |
95.307点 / さとうきび畑 (森山良子) | ||
上述したように、頭数合わせといった扱い。お疲れさまでした。 | ||
3 | 市川周(いちかわしゅう) / 16歳 高校2年 / 静岡県 | “超大型オーディション・ファイナリスト” |
96.042点 / I LOVE YOU (クリス・ハート) | ||
Sony Music x LINEのオーディションでファイナリスト 8人に残った経歴をもつ。この曲だけ最近の曲。 こちらも、頭数合わせといった扱い。お疲れさまでした。 | ||
4 | 佐々木麻衣(ささきまい) / 13歳 中学2年 / 千葉県 | “誰もが恐れる 3冠女王” |
99.337点 / 釜山港へ帰れ (渥美二郎) | ||
決勝進出ならず。HMS東京発表会が開催されていた頃は何度か発表会に出て優秀生徒賞をゲットしてましたな。 |
1 | 間聖次朗(はざませいじろう) / 17歳 高校3年 / 東京都 |
98.057点 / ハナミズキ 一青窈 | |
2 | 佐藤奈奈(さとうなな) / 16歳 高校1年 / 神奈川県 |
98.494点 / I believe (絢香) | |
3 | 堀優衣(ほりゆい) / 14歳 中学3年 / 栃木県 |
99.877点 / 桃色吐息 (高橋真梨子) |
というわけで、優勝は堀優衣。
aaa大阪校 エイベックス・チャレンジステージ 8/13・14
aaa(エイベックス・アーティストアカデミー)大阪校でレッスンを受けている、一般受講生、特待生、公式ユニット、エイベックスの活動支援契約生が出演。
今回も「チャレンジできるチャレンジステージ」のようですね(笑)
公演名 | 「あべの真夏の氷フェス」エイベックス・チャレンジステージ |
公演日 | 2015年08月13日(木) 2015年08月14日(金) |
時間 | 開演11:15(両日とも) |
会場 | あべのキューズモール 3Fスカイコート |
料金 | 無料 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
8/13 ・PARLISH ・ViVid Rookies ・福井一海 ・庄司福代 ・大崎十道・松本頌平 ・手島聖貴・尾藤祐輔 ・酒井あゆみ ・谷川太将 ・長江崚行 ・BsGirls ・西川怜伽 ・寺田真奈美 ・STELA ・ARCUS ・BRIDGET ・LMC+ ・樋口咲季 ・SOLIDEMO | 8/14 ・下北姫菜 ・福井彩夏 ・河崎舞 ・SFI☆DA(スフィーダ) ・福井一海・北川由里阿 ・大崎十道・松本頌平 ・清水夏妃 ・和田優香 ・庄司福代・谷川太将 ・酒井あゆみ ・長江崚行・手島聖貴 ・JamFlavor ・西川怜伽 ・松村風香・森貞優奈 ・ViVid Rookies ・山本ゆかり(aaa名古屋校) ・NINe(aaa名古屋校) ・ARCUS ・lol ・北村來嶺彩 ・寺田真奈美 ・PARLISH ・LMC+ ・SUPER☆GiRLS |
+ + + + +
15-08-16 追記
実施された結果から、上記を修正(笑)
いやぁ、一ヶ月が経つのはあっという間ですね〜、毎度お馴染みのお知らせの時間がやってまいりました(笑)
そう、e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」ですよ〜。
昨年12月から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 9回目の放送は、本日 8/3 の夕方にあります。
今回も生放送、生出演です。なお、17時台の登場だそうです。
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
滋賀県近郊の方はぜひぜひ、現場に FMラジオを持って集合〜!!(笑)
エフエム滋賀が入らないひとは、radiko(radiko.jp プレミアム)、もしくは ドコデモ FM を使えば聴けます。
有料だったり無料だったりですが…。
+ + + + +
15-08-03 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 17:27-17:44、尺は 17分。
生歌コーナーでは、「タマシイレボリューション」(Superfly)をフルコーラスで披露。
そしてそして今回は、北村來嶺彩の歌に杉浦なおやがコーラス参加するという企画で、「ふたりの愛ランド」(石川優子とチャゲ)をサビだけ歌うというのもありました(笑)
ちなみに、次回の放送は 2015/09/07(月)。
東京ガールズオーディション2015 第3次審査 前半 5日間終了
TGC、エイベックス・グループ、サイバーエージェント がタッグを組んで開催中の「東京ガールズオーディション2015」(略称:TGA15)。
現在第3次審査が進行中ですが、3次審査は 2段階で選考が進められるとのことでした。
前半 7/29 から 8/02 までの集計結果及び審査員総評にて、一度候補者を絞る(20人脱落)。
そして、後半 8/03 から 8/06 までの集計結果及び審査員総評にて、さらに候補者を絞り(20人脱落)、第4次審査へ進むセミファイナリストを決定する。
今日で前半が終了し中間発表。後半に進めなかった人が公式サイトのエントリー一覧から消えています(苦笑)
投票ページは跡形もなく消されてますが、Ameba Ownd はそのまま残ってて痛々しいです(苦笑)
102人 → 80人と、22人脱落しています。
最後まで Ameba Ownd を作らなかった 3人のうち 1人が消滅。
■関連記事
・BBRK 15-07-29 : 東京ガールズオーディション2015 第3次審査
・a-nation island resort stage「Vivid Colors vol.0」@国立代々木競技場(??:??-??:??)
昨日に続き、今日も炎天下の野外イベント(苦笑)
でも、昨日の会場より風が吹いていたせいか、それとも、体が暑さになれたのか(笑)、それほど苦痛には感じなかったですな。
北村來嶺彩のセットリスト(13:10-13:20)
M1.butterfly (オリジナル)
M2.それでもいいんだ (オリジナル)
ちなみに、同じ枠に出た「TFB Project」(ティー・エフ・ビー・プロジェクト)は 5人組のボーイズユニット。
メンバー構成は、ボーカル(中3)、ラッパー(高2)、DJ(中2)、ダンサー2人(中学生)。
なぜか、ネット上にロクに情報がないですね。メンバーには元・aLovaL Boys EAST とか、大山未夢の弟とか…。
曲は「UTAGE」と「BRAVE」。
気になるひとは、このイベントに毎日出てるんで、足を運んで頂き、ご自身の目でご確認ください(笑)
■関連記事
・BBRK 15-07-30 : 北村來嶺彩が a-nation に出演!!
・炎DLESS竜王 遊ing2015 ふるさと竜王夏まつり@妹背の里(??:??-??:??)
いゃ〜、暑かった(苦笑)、遠かった(苦笑)
北村來嶺彩のセットリスト(17:25-17:51)
M1.タマシイレボリューション (Superfly)
M2.それでもいいんだ (オリジナル)
M3.I Will Always Love You (Whitney Houston)
M4.butterfly (オリジナル)
■関連記事
・BBRK 15-07-13 : 北村來嶺彩が地元滋賀のイベントに出演!!
aaa(エイベックス・アーティストアカデミー)大阪校でレッスンを受けている、一般受講生、特待生、公式ユニット、エイベックスの活動支援契約生が出演。
今回は「チャレンジできるチャレンジステージ」のようですね(笑)
公演名 | エイベックス・チャレンジステージ |
公演日 | 2015年08月01日(土) 2015年08月02日(日) |
時間 | 両日とも: 1部 13:00-15:00、2部 16:00-18:00 |
会場 | JR大阪駅5F 時空の広場 特設ステージ前 |
料金 | 無料 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
[出演](出演順ではありません)
■8/1
LMC+ / 寺田真奈美 / 星元雄大・岩川正秀 / 和田優香 / 酒井あゆみ / 北川由里阿 /
岩岡恵都 / 吉村優輝 / ARCUS / 福井彩夏 / 福田満里奈 / 西川怜伽 / 庄司福代 /
樋口咲季 / 浦西ひかる / Vincul
辺プロ(渡辺エンターテイメント)主催のライブで「最強歌少女2」が初披露、とのこと。
最強歌少女2ってネーミング…(苦笑)
最強歌少女(仮)…てな名前もありましたな(大苦笑)
公演名 | GOOD SEE YOU! <Extra version> 〜NEXT Artist〜 |
公演日 | 2015年08月17日(月) |
時間 | 開場17:30、開演18:00 |
会場 | duo MUSIC EXCHANGE |
料金 | 前売\1500、当日\2000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | DISK GARAGE 050-5533-0888 |
[出演](出演順ではありません)
CittY / 三柏スイ / 小玉しのぶ / 佐々木真央 / i nou vory / 最強歌少女2
オープニングアクトとして ワタナベエンターテインメント カレッジ の生徒が出るようです。
その一人は 結奈。サポートGt は、元・ASHの 岡崎優羽。
リトグリヲタは「リトグリの妹分」と言うけど、年齢的に妹になるかどうか(笑)
まぁ、デビューはリトグリより後なので年齢に関係なく後輩ですけどね。
■関連記事
・BBRK 12-04-01 : 最強歌少女(仮)
エイベックスの活動支援契約生として、これほどまでに栄誉ある活動はないんじゃないですかね〜。
北村來嶺彩(小6)が、この夏に開催される国内最大級の夏のフェスティバル「a-nation island & stadium fes. 2015」に出演。
…といっても、このイベント内の観覧無料のステージですが (^_^;;
彼女にとって、東京でのイベントに出るのはこれが 2回目。
ちなみに 1回目は「キラチャレ」の決勝大会なので、一般向けとしては今回が 1回目と言ってもいいかもしれません。
公演名 | Vivid Colors vol.0 |
公演日 | 2015年08月02日(日) |
時間 | 開演13:00 |
会場 | 「a-nation island」resort stage(国立代々木競技場) |
料金 | 無料 |
問合せ | a-nation island & stadium fes. 東京公演事務局 03-3400-7305 |
この枠の出演は、北村來嶺彩、TFB Project の 2組。2組で 30分枠。
イベント観覧は無料ですが、「a-nation island」への入場料 \500 が必要です。
今年の a-nation は「a-nation island」と呼ばれ、国立代々木競技場(第一体育館・第二体育館)で開催されるものと、「a-nation stadium fes」と呼ばれ、味の素スタジアム・ヤンマースタジアム長居で開催されるものの 2パターンで実施されますが、彼女が出るのは「a-nation island」のほう。
「resort stage」と呼ばれる観覧無料の会場。
「a-nation island」全体の MAPは こちら(PDF)。この地図の(4)が「resort stage」。
「a-nation island」全体のタイムテーブルは こちら。
TGC、エイベックス・グループ、サイバーエージェント がタッグを組んで開催中の「東京ガールズオーディション2015」(略称:TGA15)。
・公式ブログ → http://ameblo.jp/tokyo-girls-audition/
・公式facebook → https://ja-jp.facebook.com/TOKYO.GIRLS.AUDITION
第2次審査が終了し、次なる第3次審査は一般による WEB投票です。
というわけで、20199人の中から第2次審査を通過したモデル部門 52名、アーティスト部門 50名、合計 102名が 公式サイト で公開。
トップのPICK UPやエントリー一覧は、表示するたびに順番が入れ替わるようになっていて、固定の並び順による優位差が生じないよう配慮されてます。
そんなこんなで、投票は本日 7/29 の昼12時からスタート!!
投票システム提供はサイバーエージェントで、投票するにはアメーバのアカウントが必要です。アカウントを持っていないひとはこれを機にアカウントを作ってください。
昨年 TGA2014 では、投票数により毎日部門別に上位 10人がランキング形式で発表(毎日昼の12:00)する、ということをしていましたが、今年もやるんですかね?
投票する側も投票させる側(笑)も、こんなレース感覚な仕掛けがないと投票行為が疎かになるので、恐らく今年もやることでしょう(笑)
さて、3次審査から 4次審査までの流れは、モデルプレス の ここ によると、
第3次審査では、web投票に加え、審査員によるSNSの発信力・表現力審査にて、次の第4次審査(ドラフト審査)に進む候補者を決定。web投票はデイリーで人気順位がランキング化され候補者はそのランキングを競うことになるが、セミファイナルが決まるまで、中間審査として約80名に候補者が絞られる。最終的に約60名の候補者が第4次審査のドラフト会議に参加する予定だ。 |
とのこと。
今年は「アメブロ」ではなく、3/18 にスタートした新サービス「Ameba Ownd」(アメーバ オウンド)でホームページを作ることを 3次審査進出者全員に要求しています。
…が、スタート時点でまだ作成していないひとが 3人ほどいます(苦笑)
モデル部門のエントリーNo.1は TGA2014 当時もエントリーNo.1だったという…すげー偶然(笑)
アーティスト部門の 14、21、24、27 は欠番。モデル部門の 26、37 は欠番。
■関連記事
・BBRK 14-07-16 : 東京ガールズオーディション 第3次審査
+ + + + +
15-07-30 追記
予想通り、デイリーランキングの発表がありましたな(笑)
それはそうと、候補者一覧のページはなんだか重いなぁと感じていたのですが、画像のみを表示してみて原因が判明。
使用している画像がめちゃめちゃ大きく、それをブラウザで縮小させているため、でした。
よくあるパターンですな〜(笑)
で、原寸で見た画像は、めっちゃボケボケ。ピントが来てない絵が多数…(苦笑)
素人が撮ったのか? って感じ。
・ORC200 歌姫ライヴ 〜サマースペシャル〜@ORC200 オーク広場(13:32-18:15)
# この記事はタグ含めて 10003バイト(笑)
13:32-13:33 司会によるオープニング 13:33-13:43 村上夢歌 + キューティードリーム(吉末ののか・三村もあな) 13:44-13:48 小西桃代 13:49-14:00 山口真衣花 14:01-14:11 西野光 14:14-14:25 Mae(田淵真英) 14:27-14:34 YU☆KA(坂本有香) 14:34-14:45 仲嶺亜也菜 14:46-14:58 瀧未歩 15:00-15:13 高山侑里香 15:13-15:23 橋本梨々果 15:23-15:35 西松由紀穂 15:36-15:48 荒金理香 15:49-15:59 酒井あゆみ 16:00-16:24 ついんテーる(内田愛梨 & 境純菜) 16:25-16:36 和智日菜子 16:36-16:44 浦西ひかる 16:45-16:53 Bijou 16:54-17:05 寺田真奈美 17:06-17:15 中杉天音 17:15-17:23 須磨日和 17:25-17:50 Mayum!☆(原田真由美)& 番匠谷紗衣 17:50-17:54 ジャンケン大会1 17:54-17:59 塩尻マイア 17:59-18:10 森本菜々 18:10-18:14 ジャンケン大会2 18:14-18:15 司会によるエンディング |
■雑感とかメモとか
司会
今回の司会(本人はナビゲーターと呼んでいました)は小西桃代。
司会だけでなく、歌手としても 1曲だけオリジナル曲「Stand Up」を披露。
事前に出演者のブログなどをチェックしてネタを用意しておく等、積極的に取り組む姿勢は素晴らしいですな。
史上初?
長い長い「歌姫ライヴ」史上、おそらく今回が初めてと思われることがありました。
それは… PA担当者の名前が司会から紹介された、ということです(笑)
PA担当者にも敬意を表しているということで好印象ですね。
・メインミキサー: パワーサウンドスクウェアー おくだ氏(男性)
・アシスタント: パワーサウンドスクウェアー あずま氏(女性)
マイクが変わった
山口真衣花以降、マイクがワイヤレスからワイヤードに変更。
ワイヤードになっただけでなく、あまり見掛けないマイクになり、音質も変わりました。
いままでのものより中域から高域がブーストされている感じで、結構ドライな耳ざわり。
「歌姫ライヴ」は比較的歌の上手いひとが集まっているとはいえ素人ですから、ミドルからハイが伸びているマイクのほうが上手く聞こえると思うので、良い選択なんじゃないかと思います(笑)
ちなみに、モデルは AKG D5。いままではずっと、ワイヤレスもワイヤードも SHURE SM58 でした。
SM58 より指向性も高くハウリングにも強いので、このイベントで使用するのには、いろいろとメリットがありそうですね(笑)
PAトラブル
山口真衣花の 2曲目の途中から、西野光の 1曲目の途中まで、PAメインスピーカーの Lch の音が出なくなるというトラブル発生。
接触不良だったみたいで、処置後はトラブルなし。
全体的に機材が古いので、この手のトラブルがたまにあります(苦笑)
バミり
ステージのセンター位置をバミったほうがいいです。
今回、センターから 60〜70cm ほど下手寄りに立って歌うひとが何人か散見されました。
ステージに上がると、そこがセンターのように見える錯覚でもあるのでしょうかね?
下手寄りでパフォーマンスしてしまうと、上手で見ているひとに疎外感を与えるのでよろしくないです。
西日
15:50頃から西日が強く差し込みはじめ、顔だけに強くあたり非常に撮影しにくい状況に。
その影響を一番強く受けたのが Bijou ですね。初登場だというのに、タイミング悪かったですね。
強い光が 1.5m ほどの幅で右斜め上方からステージに差し込んできて、その光が出演者の顔にモロに当たるという状態。
出演者の顔に露出を合わせるのが基本だと思いますが、そうすると周辺は、真っ暗に…(苦笑)
なお、この強い日差しがステージ上に当たらなくなったのは 17:00頃でした。
欠席
JR京都線が人身事故により見合わせになった影響(?)で、遠藤早希が欠席。
ジャンケン大会
賞品は ORC200 VQC制作のオリジナル CD
・ジャンケン大会1: 2013年制作 CD
・ジャンケン大会2: 2014年制作 CD
仲嶺亜也菜
以前と比べると、随分と歌がうまくなりましたね。
声質的には、歌姫ライヴファミリーで言うなら宮崎真穂に近いですかね。
aiko でも歌ってみたら? って感じです(笑)
橋本梨々果
喉の調子が悪いのか、ものすごくハスキー(笑)
もしや、声変わり?
それはそうと、こんなにリズム感が悪かったっけ?
一時期ライブ活動を休止していましたが、休止前はここまで悪いという認識はなかったのですが…。
坂本有香
Little Glee Monster を脱退してしばらく彼女の歌を聴いていなかった(SO.ON project には行かない主義)ので、歌のレベルが落ちているんじゃないかという不安があった(SO.ON でレッスンはしてるんでしょうけど、グループ中心なんでしょうし)のですが、ホントにただの杞憂でした!!
期待を裏切らない歌、まさに「坂本有香ここにあり」といった歌を聴かせてくれて、正直ホットしました(苦笑)
声変わりして子供の頃とは違って高音が出にくくなっているためか、高い方は、ややスムーズではありませんでしたが、良いボイトレの方に指導を受けていれば改善されることでしょう。
選曲は 2曲とも Christina Aguilera。「Tough Lover」と「Beautiful」。
坂本有香は OSM 入学後、SO.ON project に加入してしまい、ソロ志向を捨てたのかと気になっていました。
しかし、最近、SO.ON を脱退。聞くところによると、脱退理由は、口パクが嫌だから、なんだとか。
本格派シンガーを目指す彼女からすれば、この理由は非常に納得のいく理由です…が、それなら最初から入らなければ良かったのでは? と(笑)
今回選曲した「Tough Lover」は映画「バーレスク」で Christina Aguilera 演じる主役アリに嫌がらせをさせようと、口パクのステージで電源を落とされたときに、即興で肉声で歌い会場から大賞賛を浴びて、嫌がらせ相手をギャフンと言わせることになったシーンで使われた曲。
坂本有香は自分の心境と重ね合わせてこれを選曲したのでは? と推測するヲタもだちも居ました(笑)
Christina Aguilera は彼女が小さいときから歌ってきたアーティストで、彼女のアイデンティティーなのだと思います。
西松由紀穂
優等生的な歌唱で、若さがあまり感じられないパフォーマンスでしたな。
それゆえ、こじんまりと、まとまってしまっているように感じられてしまいます。
また、レコーディングではなくライブなんですから、もっと弾けてもよかったんじゃないですかね?
弾けるといっても、アップテンポの曲で歌い踊りまくれ!! ってことじゃないです。
もっと意識を外向きに持っていくということです。
そんな殻を、どう打ち破っていくのかが、今後の課題と感じましたな。
ついんテーる
「息がピタリと合っている」というのは、こういうことを言う、という好例ですね。
「ついんテーる」なんてふざけたユニット名に反してステージでは非常にきっちりしたものを表現していて、今日の出演者の中では一番良いものを見せていたと思います。
それにしても、内田愛梨は歌が上手いですね〜。引き出しの数が多くて、場所場所で曲想に合うよう発声を変えていて素晴らしいです。
よくあるパターンとして、2人になると声量が倍になって撮影時に録音レベルがオーバーしちゃう…というのがありますが、お互いにマイク距離を調節してハーモニーが成立し、かつ、聴きやすいレベルに出来ていたのには感心しましたな。さすがです。
二人それぞれが自身の中に持っている「OKレベル」の高さを伺える、良いステージでした。
二人とも、aaa名古屋校を辞めて何ヶ月か経つわけですが、いまでもこのレベルを維持出来ているのですから、日頃の努力を怠っていない証拠ですね。
塩尻マイア
「歌姫 Part5」の「調整中」が欠席になったことと、当日も急遽欠席者が出たということで、時間に余裕が出来たため、塩尻マイア(スプラウトエンターテイメント)が飛び入りで参加。1曲披露。
元々 8月の歌姫ライヴに出ることは確定していて、この日はただ見学に来る予定だったのを、急遽出演してもらったとのこと。
それにしても、ヲタに大人気ですなぁ〜(笑)
総括!! 串カツ!! 愛は勝つ!!(笑)
今回の「歌姫ライヴ」はテンポ良く進行し、あっという間に終わったというのが開口一番の感想でした。
いわゆる古株率が低く(爆)、初登場のひとが多くフレッシュであったことと、歌姫ライヴファミリーの中堅クラスが非常に良いパフォーマンスを見せてくれて、長丁場でダレがちなライブをいい感じに引き締め、全体を通して飽きが来ない内容になっていたからなのではないかと思います。
交通至便、天候に左右されない、規制も少なく自由で、お客さんはそれを認識して暗黙のルールを守っている、非常にいい環境だなぁと、改めてつくづく感じた次第。
誉めすぎですね(爆々)
また、選曲は完全に出演者の自由なので、どっかのチャレステみたいに偏ることもなく、出演者の自由な表現の場になっているのも良い点。
そんなの当たり前じゃん、と思うかもしれませんが、当たり前でない世界を知ればそう感じるんですよ(苦笑)
PAの音については、今回はリミッターの効きが弱めで久しぶりに感じる良い音になっていて、それもライブを楽しむことが出来た一つの要因だったんじゃないかと思ってます。
サビで声量も上がり盛り上がるところでリミッターがぐっと音量を下げちゃうと、シラけちゃうというか残念な気持ちでいっぱいになります。
ところで、聞くところによると、古株の約 1名は「自分からは絶対に(歌姫ライヴ)出演を辞めることはしない、オファーが来る限り出続けてやる」と豪語しているようです(激苦笑)
「歌姫ライヴ」の趣旨を理解していない、困ったちゃんですなぁ〜。
■関連記事
・BBRK 15-07-23 : ORC200「歌姫ライヴ」 7/25 詳細
+ + + + +
イベント終了後はヲタもだちと 2人で呑み。
お店は「一軒め酒場(お初天神店)」。
今年も毎年夏の恒例イベント「キラチャレ2015」が開催されますが、その予選がついに明日 7/25、大阪会場を皮切りにスタート!!
そこにゲストとして 個人的著名どころ が出るので、めもめもしておきまっす。
キラチャレ公式サイトの ここ からまとめ。モデル系は省略(笑)
会場は全て イオンモールりんくう泉南 1Fセントラルコート。
7/25(土) 17:00- 和田優香 17:00- 西川怜伽 17:10- Steppy Colors 19:00- 瞬足応援隊 19:10- PARLISH |
7/26(日) 16:20- 瞬足応援隊 18:00- ViVid Rookies 18:10- 北村來嶺彩 |
■関連記事
・BBRK 15-05-10 : キラチャレ2015 開催!!
歌に定評のある関西在住のコたちが集う無料ライブイベント ORC200「歌姫ライヴ」。
その今年第3回目 7/25 の詳細が、いつもいつも大変お世話になっている ORC200 の自称エラくないひと(笑) のブログ「寿限無Jet'aimeのブログ」の ここ に出ました。
BBRK 流にめもめもしておきます。
▼歌姫ライヴ 〜サマースペシャル〜
[日時] 2015/07/25(土) 13:30-18:00
[会場] ORC200 オーク広場
[料金] 観覧無料
[その他] 会場には屋根があるので天候無関係に開催。撮影は動画スチル共に OK。
13:30- | 歌姫 Part1 |
(1) 村上夢歌 + キューティードリーム(吉末ののか・三村もあな) (2) 遠藤早希 (3) 山口真衣花 |
14:00- | 歌姫 Part2 |
(1) 西野光 (2) Mae(田淵真英) (3) YU☆KA(坂本有香) (4) 仲嶺亜也菜 (5) 瀧未歩 (6) 小西桃代 |
15:00- | 歌姫 Part3 |
(1) 高山侑里香 (2) 橋本梨々果 (3) 西松由紀穂 (4) 荒金理香 (5) 酒井あゆみ |
16:00- | 歌姫 Part4 |
(1) ついんテーる(内田愛梨 & 境純菜) (2) 和智日菜子 (3) 浦西ひかる (4) Bijou (5) 寺田真奈美 |
17:00- | 歌姫 Part5 |
(1) 中杉天音 (2) 須磨日和 (3) (調整中) (4) Mayum!☆(原田真由美)& 番匠谷紗衣 (5) 森本菜々 |
※このタイムテーブルは 7/23版です。7/22版から何ヶ所か変更されてます。
現在拡散されているものの多くは 7/22版ですので、ご注意ください(苦笑)
今回は 24組(調整中含む)が出演。ゲストなし。
小西桃代はイベント全体の司会も兼任。チャレステかいな(爆)
「歌姫ライヴ」初登場は下記のみなさん。
・元aaa大阪校、元HMS大阪校、元リトグリ、現OSM の YU☆KA こと坂本有香。
・TBS「Sing!Sing!Sing!」2ndシーズンで準優勝を獲った西松由紀穂(にしまつゆきほ)。スクールは M's Music。
・元EXPG大阪校の特待生が集まって結成した「Bijou」(びじゅー)。メンバー:岩本あいか、神戸伶菜、松永希良梨、渡辺由奈。
・「関ジャニの仕分け∞」(2014/10/18)に出演経験がある aaa名古屋校の中杉天音(なかすぎあまね)。
ということで、今日は名古屋方面から 3人も出演!!
開催の度に全国各地方から歌姫たちが通うような状態になるのも時間の問題か!? …なわけないない(笑)
聞くところによると、名古屋には「歌姫ライヴ」のようなイベント(チケットノルマなく出られて、アイドルではなく実力派歌手として活動できるような場)がないそうで、「歌姫ライヴ」は貴重な場なんだとか。
・Singer's Theater Vol.1@池袋シアターYES(??:??-21:35)
青野紗穂 目当てで行ってきました(笑)
久しぶりの東京イベント(爆)。lol 以来ですね〜。
都内のしかも池袋のイベントだと近くて非常にラク。
普段行ってるイベントが遠いところばかりですから〜(苦笑)
池袋シアターYES は初めて行くハコ。場所は北口の東横イン(東横INN 池袋北口1)のそば。
トンボエンターテインメントが運営するハコで 2015年 2月にオープンしたばかり。
イベントタイトルに「Singer's」とあるので着席だと思って行ったらオールスタンディングでした(苦笑)
撮影規制は特になし。青野紗穂が撮影可能だったのはレアですかね。
[出演](出演順ではないです)
栗島健 / 青野紗穂 / TAKUYA / Sachi / 友莉夏 / なお from W☆NDER BOX /
Tinachloe / pika / SHINGO / 安里真也 / 夏苗 / woo yes / 佳純 / 林陽介
青野紗穂のセットリスト(20:55-21:15)
M1.Look at me (オリジナル)
M2.Once in a Lifetime (オリジナル)
M3.FEEDBACK! (オリジナル)
M4.FANCY (オリジナル)
オリジナル曲のみで、カヴァーが無かったのはちょっと残念(笑)
というわけで、流れを追って書いてみますか。
今日の出演者の宣伝チラシは入口に積んであるのに、チケットもぎりの人間は入場者にそれを配らない(欲しければどうぞお取りください状態)。普通は来場者に押しつけるように渡すもんですけどね〜。
友莉夏というひとの 2曲目あたりから入場。
そこから最後まで観ましたが、結局イベントの趣旨は全く謎のまま(笑)
青野紗穂以外の出演者は全く知りませんでしたので、全体的なパフォーマンスレベルもさっぱりわからず、お目当ての青野紗穂以外は完全に闇鍋状態…でイベントに臨んだというわけです。
デビューに向けてインディーズ活動を始めてそこそこの経験者と、始めて間もない人の両方がいた模様。
出演者の多くはソロの熱唱系で、じっくり聴いてくれることを望んでいるようなタイプでしたね。
出演者の年齢はよくわかりませんが、20歳越か、20歳前後あたりですかねぇ。16〜7歳くらいの出演者も。
歌については、「パッと聞きは良く聞こえるけど引き出しが少なくて単調」、「独りよがりなカラオケ歌唱」、「自分の歌やステージングを客観的に見れていない」、「良きアドバイスをしてもらえる人に巡り合えてないんじゃ?」という人が多い印象。
東京って、やっぱ、こんなもんなんですかね〜? と。
無名シンガーの寄せ集めイベントであっても私を唸らせてくれるような人がいて、東京の歌イベントのイメージを塗り替えてくれる、そんな機会との遭遇を微かに期待していたりするのですが、なかなか実現はしないようです(苦笑)
そんなこんなで、お目当ての青野紗穂登場。
司会(よくある出たがりの主催者のような雰囲気)からフジテレビの水曜歌謡祭に出演中の…と紹介され、客席の期待は一気に高まる(笑)
動員は、青野紗穂の出番前までは皆さん遠慮モードで壁に張り付いて二重くらい、数で言うと 30人強。
着席でも十分に入りきる人数(笑)
しかし、青野紗穂の出番になると、店内のどこに隠れていたのか分かりませんが、わらわらとステージ前に集まってきて数は倍増!!(笑)
さすがにフジテレビの番組にレギュラー出演しているだけあって、注目度高いですね〜。
どんなレベルのパフォーマンスなんだろうか、とか、テレビに出てるひとだからとりあえず写メでも撮っておくか、とか、そんな程度の興味なんでしょうね(笑)
それまでの出演者とは雲泥の差のステージング、パフォーマンスをこれでもかというくらい客に浴びせていましたなぁ〜(笑)
さすがにオリジナル曲の披露については安定してきました。
今回はカヴァーがなかったのはちょっと残念でしたが、4曲程度の持ち時間ではカヴァーを選曲するには至らないのはやむなしですね。
オリジナルだと粗が分かりにくいですが、若干音が当たってないのが気になりますね〜。
トラブルもなく 4曲のステージを終え、早々と袖に引っ込み完了。
青野紗穂が最後の出演者と聞いていたので、客電があがるのを待つがあがらない。
もしや、出演者が全員出て来て余興もしくは挨拶的なものでもあるのかと思い、退出せずに待っていると音楽スタート。
で、出て来たのがダンサー。あれ、マイクを取って歌いだした。それもナツメロのリメイク版(苦笑)
なんと、よくある営業系ユニットでした(苦笑)
理由不明ですが出演順が変更になっていて、トリであるべき青野紗穂の後にナツメロのリメイクを歌って踊るキワモノ系営業ユニットが出る順番になっていたのです。
企業の夏祭りイベントで、酔っ払い相手に会場を盛り上げるのに呼ばれるようなアレですよ、アレ。
いや〜、キツかったっす(苦笑)
そのせいで、青野紗穂の余韻もどっかに吹き飛んじゃいましたよ、もぅ、金返せ状態(爆)
あと…、ベシャリが得意じゃないから…とMCを早々にやめて歌に移るひと、とか、英語の発音が下手なのに今日は他の出演者に上手い人がいて英語曲を選んで失敗した、とか、言い訳やら自分擁護発言をする低意識野郎・女郎が散見されて非常に不愉快でしたな。
あなたに縁もゆかりもない人が安くはない入場料払ってオールスタンディングでシンドイ思いして観てるって状況を理解していないのでしょうね。
そんな状態の人もいるんだろうなぁと、それを気遣うちょっと気の利いたひと言でも言えれば、好感度アップして、どれどれ歌でも聞いてやるか…って気持ちが動いたりするのにねぇ。
そんな努力も出来ない輩には、ステージに上がる資格なし!!
ステージの上にいるときのこれら言動は、謙虚ではなく慢心とか言い訳と受け取られます、厳禁です。
謙遜はステージを降りてからにしてください。
海遊館・天保山マーケットプレース が主催となって開催されるキッズ(3歳〜中学生以下)対象の歌のコンテスト「天保山KIDS VOCAL CONTEST」(天保山キッズボーカルコンテスト)が 8月末に開催。
第1回目は 2013年10月に開催されましたが昨年は開催がなく、これが 2回目の開催となります。
天保山マーケットプレース公式サイトの ここ から引用。
事前募集した3〜15歳の歌が大好きな方に出演していただき、自慢の歌声を披露していただきます。 優勝者には、賞金のほか海遊館年間パスポート、ジンベエザメのぬいぐるみをプレゼントします。 本選の30日には元NMB48の福本愛菜さんをゲストとして迎えます。 |
募集要項と応募用紙は こちらのPDF です。
プリンタを持っていない人はコンビニで印刷するか、コンテスト事務局と相談してくださいませ。
応募要項から、めもめもしておきます。
◆開催日時 【予選】 2015年8月29日(土) 13:00〜 【決勝】 2015年8月30日(日) 13:00〜 ◆開催場所 天保山マーケットプレース 3F ロタンダステージ ◆応募資格 ・3才から15才(中学生以下)までのアマチュア ・ソロ、グループ不問 ※メンバーの重複応募不可 ・歌のジャンルは問いません ・伴奏はカラオケ対応、生演奏不可 ・歌唱時間は 3分以内とさせていただきます ※音源(CD or MD)は、エントリー完了後、事前にご提出いただきます ※マイクの使用はワイヤレスハンドマイク 4本以内とさせていただきます ◆応募方法 専用の応募用紙に必要事項をご記入の上、出演されるメンバーの写真を添付の上送付ください。 ◆募集数 【予選】 約30組(先着順)、【決勝】 約10組 ◆参加料 メンバー 1名につき、500円を当日受付にてお支払いいただきます ※同等額分の天保山マーケットプレース ショッピング券をプレゼントします ◆応募締切 2015年7月31日(金) 必着 ※但し、募集定員に達し次第、締切とさせていただきますのでお早めにご応募ください ◆審査・賞 当日、審査員(非公表)数名による採点制にて審査、結果発表 ダンスなどの振付は構いませんが、ボーカル面をメインに歌唱力や表現力などを審査します 優勝、準優勝、審査員特別賞などの賞を予定しております ◆主催 株式会社海遊館 / 天保山マーケットプレース会 ◆申込み先 〒552-0022 大阪市港区海岸通1-1-10 株式会社海遊館内 「天保山キッズボーカルコンテスト」事務局 宛 (問) TEL 06-6576-5501 / FAX 06-6576-5520 |
今回は予選と本選に日を分けての実施。
応募先着 30組が出場し、その中から本選に 10組進出という形となるようです。
定員になり次第締め切りとのことですので、出場を考えているひとはお急ぎください(笑)
個人的著名どころ なみなさまの出場を楽しみにしております(笑)
しか〜〜しっ!! 8/29と言えば、ORC200「歌姫ライヴ」の開催日。
ですが、このコンテストは 17:00 終了予定となっていますので、出場することになった歌姫ライヴファミリー(笑)のみなさんは ORC200のエライひとと調整しまくってください(爆)
■関連記事
・BBRK 13-10-27 : 今日の動き
+ + + + +
15-08-30 追記
審査結果が出ましたので、関連記事を追加しておきます。
■関連記事
・BBRK 15-08-29 : 天保山KIDS VOCAL CONTEST 予選
・BBRK 15-08-30 : 天保山KIDS VOCAL CONTEST 決勝
メンバーにヴォーカル講師が 2名もいるというバンド「キブン☆ヘブン」の企画するイベントライブ「Heaven's☆Train」の Vol.29 が、7/31(金)に開催。
公演名 | Heaven's☆Train Vol.29 |
公演日 | 2015年07月31日(金) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | umeda AKASO |
料金 | 前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | umeda AKASO 06-7897-2454 |
[出演]
キブン☆ヘブン / 松田泰歩 / YU-YA(飯星勇耶) / 稲葉潤 / 田頭沙希 /
宮崎真穂 / 佐川真由 / 大眉りさ / 内藤駿也 / 石川由佳子 / 吉井大稀 /
福本奈々 / 中村穂月 / SHINNOSUKE / 小合幸菜 / 安藤一成 / 黒田結花 /
野田健太朗 / Heaven's Family
本イベントライブは 2部構成。
前半は、両ヴォーカル講師(鈴木綾、篠原良知)がタレントスクールや個人レッスンなどで歌を教えている生徒さんの中からチョイスし、ステージ経験の場として出演するソロ中心のライブ。
後半は、キブン☆ヘブンのフルサイズのライブ。
滋賀県は 竜王町 にある 妹背の里(いもせのさと)で隔年開催されている夏祭りイベント「ふるさと竜王夏まつり」に 北村來嶺彩 が出演。
詳細絶賛不明中!!(爆)
公演名 | 炎DLESS竜王 遊ing2015 ふるさと竜王夏まつり |
公演日 | 2015年08月01日(土) |
時間 | 開演15:00、終演21:00 |
会場 | 妹背の里(滋賀県蒲生郡竜王町川守5番地) |
料金 | 無料 |
問合せ | 竜王町観光協会 0748-58-3715 |
小雨決行
北村來嶺彩の出演は、メインステージにて 17:30〜。
|
ちなみに…地元である滋賀県のイベントに出演するのは、これが 5回目。
意外に出てないんですよね〜。
おさらいしてみると…
・2013-04-21 「フリフル定期ライブ」@アクア21
・2014-05-24 「スプリングフェスタ in 矢橋帰帆島公園」@矢橋帰帆島公園
・2014-08-03 「湖北やんすこんす市民祭2014」@長浜市
・2014-12-13 「びわ湖大津灯りのまつり2014」@大津駅前
2014年以降は、エフエム滋賀にレギュラーを持った縁でのオファーですね。
今はなき滋賀のご当地アイドル「フリフル」のライブにゲストとして呼ばれたこともありましたなぁ。
+ + + + +
15-07-15 追記
イベントの詳細がでましたので、上記に反映しました。
そんなこんなで(笑)、e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」。
昨年12月から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 8回目の放送は、明日 7/13 の夕方にあります。
毎月第1月曜ということで、本来ならば先週 7/06(月) に放送されるべきでしたが、e-radio 側の都合により今月は第 2週目に変更
今回も生放送、生出演です。なお、17時台の登場だそうです。
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
滋賀県近郊の方はぜひぜひ、現場に FMラジオを持って集合〜!!(笑)
エフエム滋賀が入らないひとは、radiko(radiko.jp プレミアム)、もしくは ドコデモ FM を使えば聴けます。
有料だったり無料だったりですが…。
+ + + + +
15-07-13 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 17:28-17:45、尺は 17分。
恒例の生歌コーナーでは、作詞・作曲を北村來嶺彩本人が手がけたオリジナル曲第6弾「それでもいいんだ」をフルコーラスで披露。
ちなみに、次回の放送は 2015/08/03(月)。
徳島・関西・長野・金沢/富山 のネットワークを組む「アクターズスタジオ」の 金沢/富山(モデルエージェンシー「アドバンス社」運営)の発表会です。
公演名 | A-Generation vol.7 〜infinity project in kanazawa 2015〜 |
公演日 | 2015年08月15日(土) |
時間 | 開場15:30、開演16:00 |
会場 | 金沢21世紀美術館 シアター21 |
料金 | ? |
問合せ | アクターズスタジオ金沢/富山 076-226-8700 |
北陸新幹線の開業で、関東から行きやすくなりましたな(笑)
Perform art of music Special LIVE!
Perform art of music(パフォーマート・オブ・ミュージック)主催のライブに北村來嶺彩が出るということで、めもめも〜。
実力派シンガーが集結! 聴き応え、見応えあるライブを是非!!
公演名 | Perform art of music Special LIVE! |
公演日 | 2015年08月22日(土) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | 江坂 HOME.Cafe |
料金 | ・一般:前売\2000、当日\2500 ・学割:前売\1500、当日\2000 ・小学生以下:無料 |
問合せ | Perform art of music naoki.daichi@perform-art-of-music.com |
[出演]
Mayum!☆(原田真由美) / 荒金理香 / 山口真衣花 / 和智日菜子 /
北村來嶺彩 / 大知直樹(OPENING ACT)
[主催] 山口真衣花パパ(笑)
全てのチケットは 1ドリンク付き。
ライブ終了後、チケットNo.で豪華賞品が当たる大抽選会もあるとか(笑)前売チケット予約は、來嶺彩Info(kitamuracrea.info@gmail.com)もしくは大知直樹(naoki.daichi@perform-art-of-music.com)まで。
北村來嶺彩 オリジナル曲一覧。
全曲とも、作詞・作曲は本人、プロデュースは 松田純一(第7弾まで)。
曲名 | 最初に披露した日 / イベント名 | |
第1弾 | loveソング | 2014-11-23 / Miracle Special 4 Colors Stage |
第2弾 | butterfly | 2015-02-02 / エフエム滋賀「charge!」 |
第3弾 | your star | 2015-04-06 / エフエム滋賀「charge!」 |
第4弾 | I do not know it | 2015-04-12 / Miracle Special 4 Colors Stage vol.2 |
第5弾 | welcome | 2015-06-27 / Song Whiz Fantasy 2015 Vol.6 |
第6弾 | それでもいいんだ | 2015-06-27 / Song Whiz Fantasy 2015 Vol.6 |
第7弾 | seems to good-bye | 2015-08-22 / Perform art of music Special LIVE! |
第8弾 | 好き | 2016-07-24 / CREA'S PARTY vol.1 |
第9弾 | 伝えたいよ | 2016-06-23 / MUSIC BUSKER IN UMEKITA Audition Live Vol.8 |
第10弾 | ロク。 | 2016-06-23 / MUSIC BUSKER IN UMEKITA Audition Live Vol.8 |
第11弾 | another sky | 2016-09-18 / グランフロント公認ストリートライブ (*1) |
第12弾 | 名無し星 | 2016-12-29 / Perform art of Music Presents Acoustic Night Vol.2 |
第13弾 | ウラハラ | 2017-02-25 / Elegant Flowers vol.1 |
第14弾 | なんでだよ | 2017-07-22 / バースデーワンマンLIVE |
第15弾 | たった1人の君へ贈る歌 | 2017-07-22 / バースデーワンマンLIVE |
第16弾 | ピンポーン | 2017-07-22 / バースデーワンマンLIVE |
第17弾 | 女子事情 | 2017-07-22 / バースデーワンマンLIVE |
第18弾 | ありがとう | 2017-07-22 / バースデーワンマンLIVE |
第19弾 | 遥か彼方 | 2018-02-13 / フリージアとショコラ@knave vol.2 |
第20弾 | アオハル | 2018-03-03 / ワンマンライブ 聴いて來嶺Night 〜キイテクレナイト〜 |
第21弾 | LOVE | 2018-03-03 / ワンマンライブ 聴いて來嶺Night 〜キイテクレナイト〜 |
第22弾 | 現在進行形反抗期少女 | 2018-03-03 / ワンマンライブ 聴いて來嶺Night 〜キイテクレナイト〜 |
第23弾 | (曲名未定) | 2018-03-03 / ワンマンライブ 聴いて來嶺Night 〜キイテクレナイト〜 |
ご存じの方も少なくないと思いますが、北村來嶺彩の公式 YouTube チャンネルがあります(笑) → こちら
しかしながら、なかなか新しいコンテンツが追加にならないので、チャンネル登録をしてコンテンツが追加になったら通知が来るようにすることを推奨します(苦笑)
+ + + + +
15-08-22 追記
第7弾について追記。
+ + + + +
16-07-18 追記
第8〜10弾について追記。
+ + + + +
16-07-24 追記
第8弾について追記。
+ + + + +
16-09-18 追記
第11弾について追記。
+ + + + +
16-10-06 追記
*1: 披露当初は「好空」というタイトルだったが、9/28 から「another sky」に変更。
+ + + + +
16-12-29 追記
第12弾について追記。
+ + + + +
17-05-04 追記
第13弾について追記。
+ + + + +
17-07-23 追記
第14弾〜第18弾について追記。
+ + + + +
18-02-14 追記
第19弾について追記。
+ + + + +
18-03-03 追記
第20弾〜第23弾について追記。
・aaa大阪校 Vocal Try Stage@OSAKA RUIDO(12:30-18:59)
aaa大阪校でヴォーカルのレッスンを受けている、受講生、特待生、活動支援契約生が出演。
前回 3月は 1日のみの公演でしたが、6月は 6/27・28 の 2days開催。この日は 2日目。
ソロの部分では 74人が出演。
ゲストはaaa大阪校の公式ユニット「ARCUS」。
◆パフォーマンス賞
賞品は、この夏に開催される「a-nation」にご招待。
ノミネート
・樋口咲季
・徐ダニエル
・山下夢穂
・松村風香・森貞優奈
・北川由里阿
パフォーマンス賞 受賞者
・山下夢穂
・松村風香・森貞優奈
◆チケットノルマ
VTSのチケットノルマは 5枚。ソロとダンス&ヴォーカルに出る場合は、それぞれに 5枚づつ必要。
というルールでしたが、今回から特待生のチケットノルマは無しに!!(驚)
VTSの目的のひとつである「チケットを手売して出演するという一般的なインディーズ活動スタイルを経験する」は、特待生には不要ということなのでしょうか?
◆グレードと持ち時間
全体を 6ブロックに分け、間に休憩を入れるという構成。
グレード 6以上(G6- 以上)のひとは 4分以内、それ未満は 2分30秒。
今日全体の 1/3 は 2分30秒以内なひとでしたな。
出演順番は、グレードの 低 → 高 なので、後の方にいくほどグレードがあがります。
◆音源
基本は「プレミアDAM」で、自分でコーラス入れたり等、アレンジしたものを使いたいひとは MD で、弾き語りも OK。
今回、弾き語りはひとりもいませんでした。
◆ゲスト
大阪校の公式ユニット「ARCUS」のみ。一番最後に出演。
◆情報など
石川先生から VTSの総評はなく、大阪校校長の東さんからコメント。
エイベックスグループでは、来年に向けていろいろな企画が動き出そうとしている。
その中にはアカデミーの受講生をメインで考えていることも出てきており、lol として大阪校から 3人デビューしたが、lol の 2代目というか、そういったものをアカデミーの受講生の中から選んでデビューさせていこうという企画も出てきたりしている。
7月から、社長の MAX松浦氏が著名な作家達とともに審査員として全国を廻って新人発掘を行う。大阪校にも来る、チャンスをつかんで欲しい。
また、アカデミーイベントについて、7月は無い代わり、8月は沢山企画していることを紹介。
8/1・2、8/8、8/13・14…などなど、毎週のように実施していく。
8/13・14 は、あべのキューズモール で「チャレステ」を開催。受講生だけでなくアーティストも出演する。
◆ヲタは VTS の事情を理解し、ご厚意で見せてもらっているという意識を持たないとね(笑)
VTSとは、普段のレッスン成果の発表の場です。このパフォーマンスを元にグレード審査がなされたりする重要なイベントです。
また、参加は自由とはいえ、ボーカルコースの必修イベントなので、受講生の多くが参加します。
参加を希望してチケットノルマを払えば受講生なら誰でも出演できます。
普段の aaa の外部イベント、例えば「チャレステ」に出るにはオーディションがありますから、誰でも出られるという訳ではありません。結果として、「チャレステ」出演者は顔ぶれが決まってしまいます(苦笑)
その一方で、VTSは誰でも出られますからイベント経験値の低い人が多くなりますね。親御さんからすれば我が子の数少ない晴れ舞台なわけです。
つまり、VTS とは出演者の親御さんやお友達がお客さんの主役となるイベントなんですな。
そのようなイベントを、aaa 側のご厚意によりヲタは見せてもらえているという意識でなければいけないのです(笑)
その意識があれば、振る舞いも変わってくるでしょう。
例えば、最前のセンター付近は、親御さんが入れ替わり立ち替わり我が子を撮るためのスペースであり、ヲタは張り付いてはいけない、とか(笑)
大阪校VTS では、そのあたりを十二分に理解したスクールヲタが多いためか、センター最前に陣取るヲタはほとんどいませんが、ヲタもだちに聞いたところによると、名古屋校VTS は酷いそうですね〜。
ステージ最前はヲタのカメラが隙間なくびっしりだとか(苦笑)
ステージ慣れしていない子はヲタのカメラにびびってレッスンの成果を出せないんじゃないか? なんてことを危惧する声までありました(苦笑)
大阪校VTS は幸いにして、そんな状況にはなっていないので、この状況がこれからも続くことを切に願うばかり。
そもそも大阪の場合は、VTS に来場するヲタが少ないからなんでしょうけど。
◆まとめ(笑)
結局、内容についてはほとんど触れませんでしたな〜(笑)
まぁ、特筆すべきが無かったということです、はい(苦笑)
頭角を現してきた子とか、そこまでは至ってないけどこれから頭角を現すことを予感させてくれる子とか、全然いなかったですね。
最後の 2ブロックあたりはチャレステ常連組が集結。それまでの出演者とチャレステ常連達のレベルに大きな落差が存在していて、その間をなだらかにつなぐようなレベルのひとがいない。
それゆえ、アカデミーのボーカル発表会に、チャレステがくっついた、そんなイメージの VTS でした(笑)
■関連記事
・BBRK 15-06-02 : aaa Vocal Try Stage
・Song Whiz Fantasy 2015 Vol.6@ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート(??:??-??:??)
「関西のネクストブレイクアーティストが集結!!」だそうです(笑)
今回も女性の司会つき。
司会のタイトルコールによると、「Song Whiz Fantasy 〜先取りサマースペシャル〜」てな副題が付いていた模様(笑)
北村來嶺彩のセットリスト。
1回目 (17:30-17:52)
M1.グロテスク feat. 安室奈美恵 (平井堅)
M2.butterfly (オリジナル)
M3.I Will Always Love You (Whitney Houston)
M4.それでもいいんだ (オリジナル)
2回目 (19:33-19:53)
M1.welcome (オリジナル)
M2.I Will Always Love You (Whitney Houston)
M3.それでもいいんだ (オリジナル)
「welcome」、「それでもいいんだ」は今回が初披露の、それぞれ第5弾、第6弾のオリジナル曲。
「撮影した写真や動画はくれぐれも SNS や YouTube にはアップしないようしてください、ご協力お願いします」と司会からお願いがありました。
誰かが YouTube にアップするのを期待しているひとも少なくないとは思いますが、それは期待出来そうにありませんので、ライブ会場に足を運び、ご自身の目で見て耳で聴いてくださいませ。
■関連記事
・BBRK 15-06-20 : Song Whiz Fantasy 2015 Vol.6 詳細
+ + + + +
ユニバ開園当時から、ユニバーサル・シティウォーク大阪にあった通路の工事用の壁が取り払われ、ホテル「THE PARK FRONT HOTEL」と周辺の店舗が姿を現していました。
通路が広くなると、「Song Whiz Fantasy」を通りがかりで見ていく人の流れ方も変わるかもしれませんね。
それにともなうリニューアルの影響で「Song Whiz Fantasy」は 7月・8月・9月の開催は無しとなり、次回の開催は 10月になるとのこと。
+ + + + +
イベント終了後はヲタもだちと 6人で肉!!(笑)
お店は「岩崎塾(北新地店)」。
呑み足りないので、2軒目はヲタもだち 4人で呑み(笑)
お店は「一軒め酒場(お初天神店)」。
ヲタもだちのヲタもだちで、私としては面識のないかたが呑み会に参加されていたのですが、この方がなんと BBRK 読者さんでして(爆)、私の知らないところでいろんな方に読んでいただいているんだなぁ、まともなこと書かないといけないな〜と、思いを新たにした瞬間でした(笑)
三代目 J Soul Brothers のコンサートの影響か、はたまた中国人観光客の影響か、もしくは両方か(笑)、この日のホテル事情はリーズナブルな料金なところは全て満室。
新今宮系は遠慮したいので(苦笑)…となると、残る選択肢はカプセルのみ(爆)
呑みは梅田なので歩いてホテルに行けるし、全カプセルに ACコンセントが付いているということで、ここをチョイス。
利用期間 | 2015/06/27 から 1泊 |
料金 / プラン | 1泊 \3400 (朝食なし) / - |
チェックイン / アウト | 12:00 / 10:00 |
インターネット接続 | - |
ACコンセント | カプセルの壁面に 1コ。 |
冷蔵庫 | - |
パジャマ | ガウン。 |
リンス | リンスインシャンプー(大浴場)。 |
ルームキー | - |
特典 | |
その他 |
|
また利用してみたいか | Yes |
平尾昌晃ミュージックスクール(HMS)大阪校 の発表会というか、スクールライブです。
公演名 | HMS MUSIC SHOWER 2015 |
公演日 | 2015年06月28日(日) |
時間 | 開演13:00、終演17:30 |
会場 | エコール・いずみ アムゼ広場 |
料金 | 無料 |
問合せ | 平尾昌晃ミュージックスクール大阪校 06-6945-5570 |
雨天決行ですが、天候が気になりますね〜。
Stage1〜4の4部構成。
プロデビューを目指すひとが通う「プロコース」だけでなく「カラオケコース」のひとたちも出ますんで、ヲタには緊張を継続しにくいイベントだと思いますよ〜(苦笑)
HMS大阪校の 個人的著名どころ はかなり辞めてしまったので、どんな状況なのか気になるところではあります(笑)
Song Whiz Fantasy 2015 Vol.6 詳細
大阪は「ユニバーサル・シティウォーク大阪」にて、毎月第4 金・土・日に開催される無料イベント「Song Whiz Fantasy」に、個人的著名どころ が何人か出るのでめもめも。
公演名 | Song Whiz Fantasy 2015 Vol.6 in UNIVERSAL CITYWALK OSAKA |
公演日 | 2015年06月26日(金)〜2015年06月28日(日) |
時間 | タイムテーブル参照 |
会場 | ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート |
料金 | 無料 |
問合せ | フィズミュージック 06-6977-2278 |
17:00-17:20 坂本有香 17:25-17:45 田中慈人 17:50-18:10 山口采希 18:15-18:35 田中慈人 18:40-19:00 坂本有香 19:05-19:25 山口采希 |
1部 14:00-14:20 CLOWN'S CROWN 14:25-14:45 SOUL CRY with C.ON 14:50-15:10 Ryo 15:15-15:35 E#IN 15:40-16:00 星元雄大・岩川正秀 16:05-16:25 大崎十道・松本頌平 16:30-16:50 和智日菜子 | 2部 17:30-17:50 北村來嶺彩 17:55-18:15 田中慈人 18:20-18:40 Ryo 18:45-19:05 E#IN 19:10-19:30 和智日菜子 19:35-19:55 北村來嶺彩 20:00-20:20 田中慈人 |
1部 14:00-14:20 山口采希 14:30-14:50 森本真梨 15:00-15:20 空想パズル 15:30-15:50 TYFOO-N 16:00-16:20 SEKIRARA 16:25-16:45 みのべありさ | 2部 17:30-17:50 森本真梨 18:00-18:20 TYFOO-N 18:30-18:50 空想パズル 19:00-19:20 SEKIRARA 19:30-19:50 みのべありさ 20:00-20:20 田中慈人 |
6/26に、元・リトグリ で OSM な 坂本有香 が登場!!
OSM内での推され具合が伺えますな〜(笑)
6/27は aaa大阪校関係者(現・元)が多いですね〜。
CLOWN'S CROWN に 2人、星元雄大・岩川正秀、大崎十道・松本頌平、北村來嶺彩がそうですからね〜。
エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)が 3ヶ月に一度開催しているボーカルの発表会みたいなライブです。
ちなみに、撮影規制はスチルも動画も OK です。ただし、撮影したもののネットへのアップは禁止となっています。
撮影 OK なんだから、ネットへのアップも OK だ…なんて勝手な判断はしないようにお願いしますよ(苦笑)
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年06月27日(土) |
時間 | 開場11:30、開演12:00 |
会場 | 新宿MARZ |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年06月28日(日) |
時間 | 開場11:30、開演12:00 |
会場 | 新宿MARZ |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年06月14日(日) |
時間 | 開場11:00、開演11:30 |
会場 | 大須 X-HALL |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー名古屋校 052-586-0888 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年06月27日(土) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | OSAKA RUIDO |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年06月28日(日) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | OSAKA RUIDO |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年06月07日(日) |
時間 | 開場13:30、開演14:00 |
会場 | LIVEHOUSE CB |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー福岡校 092-717-6060 |
というわけで(笑)、e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」。
昨年12月から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 7回目の放送は、本日 6/01 の夕方にあります。
今回も生放送、生出演です。なお、今回は 17時台の登場だそうです。
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
関西近郊の方はぜひぜひ、現場に FMラジオを持って集合〜!!(笑)
エフエム滋賀が入らないひとは、radiko(radiko.jp プレミアム)、もしくは ドコデモ FM を使えば聴けます。
radiko 以外は有料ですが…。
+ + + + +
15-06-01 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 17:27-17:45、尺は 18分。
恒例の生歌コーナーでは、「I Will Always Love You」(Whitney Houston)をフルコーラスで披露。
ちなみに、次回の放送は 2015/07/06(月)。7/13 かも? だそうですが。
+ + + + +
15-07-05 追記
次回の放送は 2015/07/13(月) となる模様。
・lol live circuit 2015 〜fire!〜@イオンモール東久留米 1F イオンリカー前(13:01-13:17)
2015/08/12 に CDデビューするということで、デビューシングル の一連の予約会イベント「lol live circuit 2015 〜fire!〜」が今日からスタート。
その初日は、なんと東京都下にある東久留米市のイオンで開催(笑)
めっちゃ近所ということで、冷やかしに行ってきました(笑)
会場は酒類売場の前の広い通路(1F〜3F 吹き抜け)にステージを特設し、椅子を並べた客席を用意しての開催。
ステージはちょっと狭くて、見た目に窮屈な感じ。
第1部 13:00、第2部 15:00の 2回公演のうち、1回目のみ観覧。
セットリスト 第1部
M1.shake shake
M2.fire!
M3.gimme gimme
撮影規制は、撮影 OK。
SNS などでどんどん拡散してくださいと。
Twitter ならハッシュタグ #lol_avex でお願いします〜とのこと。
握手会参加者は、のべ 55名。もちろん、何周もループしているひとがいますからね(笑)
グループ撮影会の参加者数は、面倒だったので数えてません。
ファミリー層の参加者は少なかったですね〜。アニメとのコラボレーション効果は薄かったようですな。
男の子がいるユニットは女ヲタが付くから、声援もリアクションも大きく、ファンが少ない間は賑やかになっていいですな(笑)
ちょっと MCが長くて、せっかくパフォーマンスで引きつけた通りすがり客を、MCで飽きさせて去らせてしまうというケースが散見されました。まぁ、良くあることですけど(苦笑)
一時期、CDリリースの予定は不明で、出るイベントは aaaイベントばかり…と、先が案じられるような状況でしたが、CDリリース日が決定したことで、ようやくスタートラインに立ったという感じでホットしてます。
ここから先はエイベックスのお手並み拝見というところですね。いまだに続くアイドル全盛期に、この手のユニットにどれだけ支持者を集められるかどうか。
生暖かい目で見守っていきたいと思います(笑)
+ + + + +
記録のために、公式サイト の ここ から引用しておきますよ。
・日程:5月31日(日) ・時間:第1部 13時〜/第2部 15時〜 ・会場:イオンモール東久留米 東京都東久留米市南沢5丁目17番62号 http://www.aeon.jp/sc/higashikurume/ <イベント内容> ・ミニライブ ・特典会(握手会・グループ撮影会) <特典会ご参加方法> 当日、イベント終了までに、下記対象商品をご予約頂いた方に特典会参加券とデビュー記念トレーディングカード(全14種類)をランダムで差しあげます。 <握手会参加券・トレーディングカード対象商品> lol 8/12(水)発売 デビューシングル 「fire!」 【CD+DVD】AVCD-83346/B POS: 498806483346/7 ¥1,944(税込) 【CD】AVCD-83347 POS: 498806483347/4 ¥1,080(税込) 【イベント会場・mu-moショップ限定盤 ワンコインCD】AVC1-83348 POS: 498806483348/1 ¥500(税込) ※上記のいずれかの商品のご予約1枚につき、握手会参加券1枚、デビュー記念トレーディングカード(全14種類)をランダムで1枚、差しあげます。 ※デビュー記念トレーディングカードの種類の指定はお受けできません。あらかじめご了承ください。 <グループ撮影会対象商品> ※lol全員との撮影会となります。 lol 8/12(水)発売 デビューシングル 「fire!」 【CD+DVD】AVCD-83346/B POS: 498806483346/7 ¥1,944(税込) 【CD】AVCD-83347 POS: 498806483347/4 ¥1,080(税込) ※上記のいずれかの商品のご予約1枚につき、グループ撮影会参加券を1枚、差しあげます。 ※撮影は参加者様のスマートフォン、携帯電話、カメラ等で行わせていただきます。会場にチェキ等のご用意はありませんので、あらかじめ撮影機器をご持参ください。 ※写真撮影時の立ち位置、座り位置はスタッフの指示のもと、すべてのお客様同一の固定とさせていただきますのでご了承ください。 ※ポーズの指定はできません。ご了承ください。 |
■関連記事
・BBRK 14-09-23 : avex trax からアニメのテーマ曲でデビューする「lol」(エルオーエル)
歌に定評のある関西在住のコたちが集うライブイベント ORC200「歌姫ライヴ」。
その今年第2回目 5/30 の詳細が、いつもいつも大変お世話になっている ORC200 の自称エラくないひと(笑) のブログ「寿限無Jet'aimeのブログ」の ここ に出ましたので、BBRK 流にめもめもしておきます。
▼歌姫ライヴ 〜新緑スペシャル〜
[日時] 2015/05/30(土) 13:30-18:00
[会場] ORC200 オーク広場
[料金] 観覧無料
[その他] 半屋内ですので天候無関係に開催。撮影は動画スチル共に OK。
13:30- | 歌姫 Part1 |
(1) 遠藤早希 (2) 橋本梨々果 (3) 山本美優 |
14:00- | 歌姫 Part2 |
(1) 西野光 (2) 高山侑里香 (3) 龍野有希 (4) 内田愛梨 (5) 宮崎真穂 (6) 苻坂千尋 |
15:00- | 歌姫 Part3 |
(1) 和智日菜子 (2) 田淵真英 (3) 境純菜 (4) 小西桃代 (5) 森本菜々 |
16:00- | 歌姫 Part4 |
(1) 須磨日和 (2) 浦西ひかる (3) 未歩(瀧未歩) (4) 荒金理香 (5) 山口真衣花 (6) Mayum!☆(原田真由美) |
17:00- | 歌姫 Part5 |
(1) 仲嶺亜也菜 (2) 番匠谷紗衣 (3) 酒井あゆみ (4) 寺田真奈美 (5) 田頭沙希 |
今回は 25組が出演。ゲストなし。
「歌姫ライヴ」初登場は下記のみなさん。
・aaa大阪校の西野光(にしのひかり)
・セルシーのコンテストでお馴染みな、和智日菜子(わちひなこ)
・セルシーのコンテストで優勝経験のある田淵真英(たぶちまえ)
・元・aaa大阪校で元・OSMの小西桃代(こにしももよ)
・aaa大阪校の特待生、酒井あゆみ
今年のORC200「ヴォーカルクイーンコンテスト」のファイナリストである仲嶺亜也菜(なかみねあやな)が「歌姫ライヴ」に出演するのは、これが 2回目。前回は 2014/08/30 で、姉の仲嶺由里菜と一緒に出演していました。
内田愛梨と境純菜は、今回はユニットではなくソロでの出演。
同日同時間に aaa大阪校のイベント「エイベックス・チャレンジステージ」が開催されることと、土曜日にレッスンやらアカデミーでの用事があるひとがいるため、aaa大阪校の「歌姫ライヴ」レギュラーメンバーは何人か出演できず。
繰り上げ当選(笑)させて穴埋めしても、まだ枠に余裕があるような状態です(苦笑)
■関連記事
・BBRK 15-05-22 : aaa大阪校 エイベックス・チャレンジステージ 5/30
+ + + + +
そうそう、どうでもいいことですが(笑)、今回からタイムテーブルの出演者のリンク先をできるだけ Twitter にするように変更します。
アメブロは意味もなく重いときがあるし、Twitter に比べると更新頻度はどうしても低くなるなど、ライトな情報を発信するツールとしては終了しているためです(苦笑)
+ + + + +
15-05-28 追記
17:00からの「歌姫 Part5」の 1番目の「調整中」が、「仲嶺亜也菜」で fix しましたので、それに合わせて上記を修正。
今回はチャレンジできる「チャレンジステージ」のようです(笑)
公演名 | エイベックス・チャレンジステージ |
公演日 | 2015年05月30日(土) |
時間 | 開演13:00、終演16:00 |
会場 | くずはモール 南館ヒカリノモール 1F SANZEN-HIROBA |
料金 | 無料 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
[出演]
Vincul / 和田優香 / 吉村優輝 / 伊地智梨愛 / 北川由里阿 / 横木章弘 / 北村來嶺彩 /
福田満里奈 / 庄司福代 / 前坂妃和 / 寺田真奈美 / JAZZアドバンス / 東方神起ナンバー /
酒井あゆみ / 松本頌平・星元雄大 / HIPHOPアドバンス / ARCUS / 樋口咲季
aaa大阪校 の特待生、公式ユニット、チャレステ出演者オーディションで合格した一般受講生、そしてエイベックスの活動支援契約生が出演。
ちなみに、「チャレステ」には「エイベックス縛り」というルールがあります。
エイベックスのレーベルに所属している(た)アーティストの楽曲でないと選曲してはいけないというもの。
ただし、この縛りは邦楽曲に適用され、洋楽には適用されません。K-POP がどうなのかは知りません(笑)
本人のオリジナル曲も適用外です。
なお、ダンス作品で使用する楽曲に制約はそもそもないみたい。
で、そうなると、選曲の幅が狭くなり選曲アーティストが集中しちゃうんですよね。
ある程度知名度の高い曲を選ぼうとすると、最近はエイベックスはヒット曲に恵まれていませんから、過去の曲になりがち。
さらに、本当に歌いたい曲は他にあるのにしかたなく縛りに従うとか、自分の良さが引き出せないけど妥協して選曲したり…と、その人の持っているものを 100% 出せてないステージになりがちなんですな。
+ + + + +
なお、5月の ORC200「歌姫ライヴ」も同日に開催です(苦笑)
「チャレステ」と「歌姫ライヴ」の両方に出演するひともいるようですよ(笑)
いずれにしろ樟葉は遠いですからねぇ。「チャレステ」の動員はいつもより減りそうですね(苦笑)
今年もやります!!(笑)
でも、北村來嶺彩は出ません(苦笑)
公演名 | スプリングフェスタ in 矢橋帰帆島公園 〜こども ワクワク ワンダーランド〜 |
公演日 | 2015年05月30日(土) |
時間 | 10:00〜16:00 |
会場 | 矢橋帰帆島公園 大はらっぱ広場 |
料金 | 無料 |
問合せ | エフエム滋賀 077-527-0830 |
んじゃ、今回はエフエム滋賀のパーソナリティー以外は誰も出ないのかな? と思いつつ、公式サイトの情報をチェックしてみると、(PDF からステージプログラムを抜粋したものは こちら)、
「ベリーメリーキッズ&ジュニアLIVE」 野地あさか・YURIxMERI・朝倉未来 |
なんてのがありました。
ベリー…てな名前にはロクなのがないんだよなぁ(苦笑)…などと思いつつ調べてみると、「VERY MERRY MUSIC SCHOOL(ベリーメリーミュージックスクール)」という音楽スクールがヒット。
京都にスタジオを構えていて、この 4月に滋賀県は草津市にスタジオを開設したとのこと。
さらに、草津校では、高校生・一般向けのボーカルレッスンコースに加え、新たに小学生を対象とした「ベリ ーメリーキッズ」と、中学生を対象とした 「ベリーメリージュニア」 の 2コースが開設されているそうでその宣伝を兼ねての出演ということなのでしょうね。
所属校を書くと、野地あさか(名古屋校)、Yuri×Meri(京都校)、朝倉未来(草津校)とのこと。
朝倉未来は元・フリフルですかね?
さて、話を「スプリングフェスタ」に戻しますが、万が一(笑)、観に行かれる場合には、早めに(例えば、AM 9:30現地着)行かれることを強くオススメします。
会場の矢橋帰帆島は人工島で、橋を渡らないと行けないのですが、その橋がこのイベント目当ての車で大渋滞します。
渋滞が始まる前に着いていないとアウトです(苦笑)
昨年行った方で、これに懲りた方も少なくないですね?(苦笑)
■関連記事
・BBRK 14-05-13 : 北村來嶺彩が一年ぶりに地元イベントに出演
+ + + + +
「VERY MERRY MUSIC SCHOOL」は、現時点で、代々木校、高田馬場校、横浜校、名古屋校、京都校、草津校にスタジオを構えているとのことで、なんだか予備校みたいですね(笑)
元・aaa東京校の鬼木柚香は今ここにいるようで、6/11 にはスクールが作成したコンピレーションアルバムに楽曲が収録されるとのことです。
上記のコンピレーションアルバム「e-Vo vol.3」の発売を記念してライブを開催。
公演名 | Very Merry Music School Presents コンピレーションアルバム「E-VO volce 3」発売記念ライブ♪ |
公演日 | 2015年05月31日(日) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | 恵比寿天窓.switch |
料金 | 前売\1000、当日\1000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | VERY MERRY MUSIC SCHOOL 0120−649−287 |
[出演]
神樹照幸(代々木校)
Asha(代々木校)
かっきー(代々木校)
爽斗〜MINT〜(代々木校)
鬼木柚香(代々木校)
遠藤美奈子(高田馬場校)
大内明(高田馬場校)
濱崎美夢(横浜校)
高柴雅宏(横浜校)
shin(横浜校)
MOTOYO14(京都校)
KAOfua(名古屋校)
遊佐アヤナ(名古屋校)
塚田健太(名古屋校)
木全レイコ(名古屋校)
Asaka(名古屋校)
毎年夏と冬の年に 2回開催されている ESSE の発表会です。
今回も地元のホールで開催。
公演名 | EXCITING DANCE MANIA Vol.15 |
公演日 | 2015年07月25日(土) |
時間 | 開場15:30、開演16:00 |
会場 | 旭区民センター 大ホール |
料金 | 無料(?) |
問合せ | 内美体育文化研究所 06-6952-6127 |
おそらく今回も全ての撮影は禁止。
構成は次の通り。
・1部 DANCE TIME(開演16:00)
・2部 ESSE アカデミー SUMMER LIVE(開演17:45)
ESSE には、芸能界ビューを目指して頑張っているコが通う「ESSEアカデミー」と、習い事や趣味であったりプロダンサーを目指して頑張っているひとが通うダンス専門のスタジオ「スタジオESSE」の大きく分けて 2部門があります。
ヲタのみなさんは前者にしか興味はないのでしょうから(笑)、2部だけ見れば十分と思います。
Song Whiz Fantasy 2015 Vol.5 詳細
大阪は「ユニバーサル・シティウォーク大阪」にて、毎月第4 金・土・日に開催される無料イベント「Song Whiz Fantasy」に、個人的著名どころ が何人か出るのでめもめも。
公演名 | Song Whiz Fantasy 2015 Vol.5 in UNIVERSAL CITYWALK OSAKA |
公演日 | 2015年05月22日(金)〜2015年05月24日(日) |
時間 | タイムテーブル参照 |
会場 | ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート |
料金 | 無料 |
問合せ | フィズミュージック 06-6977-2278 |
18:00-18:20 岩村啓 18:25-18:45 日南子 18:50-19:10 山口采希 19:15-19:35 岩村啓 19:40-20:00 日南子 20:05-20:25 山口采希 |
1部 14:00-14:20 須磨日和 14:25-14:45 麻桐友恵 14:50-15:10 山口采希 15:15-15:35 4696. 15:40-16:00 晴 16:05-16:25 田中慈人 16:30-16:50 北村來嶺彩 | 2部 17:30-17:50 麻桐友恵 17:55-18:15 須磨日和 18:20-18:40 山口采希 18:45-19:05 北村來嶺彩 19:10-19:30 4696. 19:35-19:55 田中慈人 20:00-20:20 晴 |
1部 14:00-14:20 藤本たから 14:25-14:30 北中道DANCER'S KIDS☆ 14:35-14:55 SPIRAL ZOMBIE NATION 15:00-15:20 YU-NA with Luxury dolls 15:25-15:30 北中道DANCER'S KIDS☆ 15:35-15:55 SWAG CATS 16:00-16:20 FLASHY | 2部 17:30-20:30 【START UP】vol.2 MCしろぼん / DJまーボウ / via / Nooome / 扇樹 / 他 |
イベント紹介動画は こちら。
5/24は普段と趣向を変えたダンス系特集(藤本たから除く)。
三木杏里率いるダンスボーカルユニット「FLASHY」が初登場。
ダンス系は年越しイベントだけのスペシャルなのかと思っていたら、通常開催でも企画されるようになったんですね。
この「Song Whiz Fantasy」というイベントライブ、以前は本当に敷居の高いイベントだったんですけどねぇ。
ある程度のパフォーマンスレベルに達していないひとは出演を却下されたり、途中からダンス系はダメとなって、とある団体はそれ以降出演が出来なくなったり…。
しかし、現在では何でもアリになったようで。ダンス系は出てるし、ビックリするくらい歌の下手なひとも出てるし(苦笑)…って、今回の出演者には、そんなひとはいないようですが(笑)
まぁ、方針がぶれるのは UCW側の意向であって、フィズミュージックはそれに従っているだけのようですがねぇ。
BBRK 読者の皆様には「avex の avex による avex のためのコンテスト」でお馴染みの(笑)「キラチャレ」ですが、今年も開催するんですね〜。
・公式サイト → http://avex.jp/kiratto/
・公式ブログ → http://ameblo.jp/kiratyare/
・公式Twitter → https://twitter.com/kirachalle
既に、5/05 からエントリーを開始してます。
このコンテストは、エントリー費なし、書類審査がなく応募者全員が直接審査からスタートというのが売り(笑)
とはいえ、各会場の対応人数の上限を超える応募があった場合は先着順にてエントリーを締切るとのことですので、出場する気まんまんのひとは早めに応募しちゃいましょう。
エントリー方法は、公式サイトでの WEBエントリーのみです。
■募集部門
例年通り、以下の 4部門。
・モデル部門
・歌部門
・ダンス部門
・エンタメなんでも部門
それぞれ年齢により 2つの部に分けて受賞者を選出する。
・キッズの部(3歳〜小学6年生)
・ジュニアの部(中学生)
予選地区 | 会場 | エントリー締切 | 1次予選 | 2次予選 |
関西 | イオンモールりんくう泉南 | 7/12(日) | 7/25(土) | 7/26(日) |
中部 | イオンモール岡崎 | 7/19(日) | 8/01(土) | 8/02(日) |
東北 | イオンモール名取 | 7/26(日) | 8/08(土) | 8/09(日) |
中国 | イオンモール倉敷 | 8/02(日) | 8/15(土) | 8/16(日) |
九州 | イオンモール福岡 | 8/16(日) | 8/29(土) | 8/30(日) |
沖縄 | イオンモール沖縄ライカム | 8/23(日) | 9/05(土) | 9/06(日) |
関東1 | イオンモール川口前川 | 9/06(日) | 9/19(土) | 9/20(日) |
関東2 | イオンモール幕張新都心 | 9/13(日) | 9/26(土) | 9/27(日) |
北関東 | イオンモール太田 | 9/20(日) | 10/03(土) | 10/04(日) |
■決勝大会
11/14(土) 品川ステラボール
なんと、今年はキラチャレ史上初となる沖縄でも予選を開催。予選会場は 9会場に。
決勝大会は毎度お馴染みの「ステラボール」。
応募にあたっての注意点としてはこんな感じ。
・エントリー日時点で 3歳以上でないと応募不可。
・プロダクション所属者は応募不可。
・チームに 1人でも中学生がいる場合はジュニアの部となる。
・1人(1組)につき 1会場 / 2部門までエントリー可。
チームでエントリーしている場合はチームメンバー全員が個人としても上記制限を受ける。
例えば、モデル部門と歌部門に個人でエントリーし、ダンス部門でチームとしてエントリーするのは 3部門エントリーとなるので NG。
個人的著名どころ の皆様のチャレンジを楽しみにしております(笑)
Sing!Sing!Sing! 「ジュニア部門・予選」は本日深夜OA!!
TBSテレビ のソロ・ボーカリスト・コンペティション(コンテスト)番組「Sing!Sing!Sing!」。
先日 4/20、ゴールデンタイムに放送された特番内にて 2ndシーズンの優勝者が決まり、現在 3rdシーズンの参戦者を募集中…ということで、コンテストとしては一息ついている状態(笑)
その間を利用し、2ndシーズンで初めて開催となった「ジュニア部門・予選」の模様を初OA。
4/20 の放送の中で「ジュニア部門」の出場者が少し映っていましたが、その中には個人的著名どころが何人か(笑)
ということで、これは見逃せませんっ!!
録画予約せな〜!!(笑)
・TBSテレビ 2015/05/10(日) 01:53-02:23 「Sing!Sing!Sing!」
ちなみに、「ジュニア部門」の優勝者は aaa東京校 の石橋陽彩(いしばしひいろ、小5)です。
BBRK 読者のみなさまには毎度毎度のお知らせになりますので、耳にタコが出来ているのは重々承知の上ですが、今回も記事にしますよ〜(苦笑)
e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」。
昨年12月から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 6回目の放送は、明後日 5/04 の午後にあります。
今回も生放送、生出演です。なお、今回も 16時台の登場だそうです。
あとは同じなので省略(爆)
ちなみに、その日は もりのみやキューズモールBASE で「チャレステ」出演後に、滋賀に戻ってラジオ出演となるわけですね。
いやぁ、せわしいせわしい(笑)
+ + + + +
15-05-04 追記
番組チェックしましたよ〜。出演時間は変更になり、17:27-17:45、尺は約18分。
恒例の生歌コーナーでは、番組やブログで募集したリクエスト曲ということで、「ロマンスの神様」(広瀬香美)をフルコーラスで披露。
ちなみに、次回の放送は 2015/06/01(月)。
aaa大阪校 エイベックス・チャレンジステージ 5/04・05
今年の 4/27 にオープンしたばかりの「もりのみやキューズモールBASE」(森ノ宮ピロティ 隣り)で開催!!
「キューズ ウマレタ・フェスタ」イベントのひとつとして実施。
aaa大阪校 の受講生・特待生および公式ユニット、エイベックスの活動支援契約生が出演。
さらに、今回は(も)aaa名古屋校の生徒も出演。
なお、今回は「チャレンジできるチャレンジステージ」のようです(苦笑)
公演名 | エイベックス・チャレンジステージ |
公演日 | 2015年05月04日(月)〜05月05日(火) |
時間 | 下記参照 |
会場 | もりのみやキューズモールBASE 1F BASEパーク |
料金 | 無料 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
12:00-14:00 |
・ARCUS ・北川由里阿 ・北村來嶺彩 ・宮脇詩音(12:40-) ・和田優香 ・Vincul ・Prizmmy☆(13:30-) |
14:00-16:00 |
・庄司福代 ・福田満里奈 ・加治ひとみ(14:25-) ・前坂妃和 ・山本ゆかり(aaa名古屋校) ・寺田真奈美(15:05-) ・SOLIDEMO(15:20-) |
16:00-18:00 |
・NINe(aaa名古屋校) ・吉村優輝 ・LMC+(17:05-) ・東京女子流(17:20-) |
12:00-14:00 |
・BsGirls(12:00-) ・リトルキッズ ・下北姫菜 ・野田梨花 ・オムライス(aaa名古屋校) ・村田惺姫 ・福井凛香 ・長江崚行 ・馬場亮成 ・伊地智梨愛(13:20-) ・酒井あゆみ ・KANSAI ALL STARZ ・北川由里阿 |
14:00-16:00 |
・岩岡恵都(13:50-) ・西川怜伽 ・平田桜子 ・西上祐輝 ・寺田真奈美(14:35-) ・aLovaL Boys WEST(14:45-) ・樋口咲季 ・北村來嶺彩 ・青野紗穂(15:30-) ・PARLISH |
16:00-18:00 |
・Vincul ・K-Powers ・LMC+(16:40-) ・GEM(16:45-) |
会場 に屋根はありません。ステージの上には屋根は設置されると思いますが、客席の上には何もありませんので雨天時はレインコート対応となります(苦笑)
それにしても、ここ 2・3年は aaa大阪校の「エイベックス・チャレンジステージ」は、ちゃやまちプラザステージ か キューズモール のどちらかでしかやってないですね〜。
営業先が狭すぎますよ〜(笑)
メンバーにヴォーカル講師が 2名もいるというバンド「キブン☆ヘブン」の企画するイベントライブ「Heaven's☆Train」の Vol.28 が、4/30(木)に開催。
公演名 | Heaven's☆Train Vol.28 |
公演日 | 2015年04月30日(木) |
時間 | 開場17:30、開演18:00、終演20:45 |
会場 | umeda AKASO |
料金 | 前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | umeda AKASO 06-7897-2454 |
[出演]
キブン☆ヘブン / 松田泰歩 / YU-YA(飯星勇耶) / 稲葉潤 / 田頭沙希 /
宮崎真穂 / 大眉りさ / 梅原怜子 / 荒金理香 / 米澤枝理花 / 内藤駿也 /
コピーアンドペースト / 閑歳絵里菜 / nami / 森本壱星 / 今西由夏 /
咲くやの本気 / SHINNOSUKE
本イベントライブは 2部構成。
・18:00〜20:00: 1st stage シンガー&ダンサー
・20:00〜20:45: 2nd stage キブン☆ヘブン
前半は、両ヴォーカル講師(鈴木綾、篠原良知)がタレントスクールや個人レッスンなどで歌を教えている生徒さんの中からチョイスし、ステージ経験の場として出演するソロ中心のライブ。
後半は、キブン☆ヘブンのフルサイズのライブ。
通常より終演時間が 1時間ほど早くなってますが、誰かに何か言われたんですかね〜??
ORC200「第19回ヴォーカルクイーンコンテスト」(略称:VQC)本選会まで 10日を切りました!!
ということで、改めてまとめておきましょう(笑)
本選会は ORC200「22周年サンクスフェスタ」のイベントの一つとして開催されます。
イベントの詳細は下記。
公演名 | 第19回ヴォーカルクイーンコンテスト本選会 |
公演日 | 2015年05月04日(祝・月) |
時間 | 開演12:30、終演17:30 |
会場 | ORC200 オーク広場 |
料金 | 無料 |
問合せ | ORC200総合案内所 06-6577-1242 |
12:30 | ・出場者 15名紹介 ・審査員紹介 ・出場者の歌唱(各 1曲) |
15:00 | ・ゲストLIVE(歴代受賞者、各 2曲) 脇阪真由(第4回 ティーンズ部門グランプリ) 河野真実(第11回 ティーンズ部門グランプリ & オーディエンス賞) Mayum!☆(第15回 準グランプリ)+ Akiho & Mizuki(UDM) 番匠谷紗衣(第18回 準グランプリ & オーディエンス賞) 荒金理香(第18回 グランプリ) |
16:15 | ・スペシャルLIVE 増田有華(第8回 特別賞) |
16:45 | ・審査結果発表 ・グランプリ受賞者再演 (17:30には終了予定) |
UDM: ウルトラダンスマーケット
本選会出場者については、下記関連記事をご覧ください。
■関連記事
・BBRK 15-04-23 : ORC200「第19回ヴォーカルクイーンコンテスト」本選会 出場者15名
ORC200「第19回ヴォーカルクイーンコンテスト」本選会 出場者15名
来る 5/04 に ORC200 で開催される歌の公開コンテスト、ORC200「ヴォーカルクイーンコンテスト」の本選会の出場者(コンテストのファイナリスト)情報が ORC200のエライひとのブログの ここ にて発表になりましたので、めもめもしておきます。
名前(よみ) / 歌唱曲 | 年齢 | 在住 | 備考 | |
1 | 中原櫻乃(なかはらさくらの) 瞳 (大原櫻子) | 15 | 兵庫県 | 「アニー」出演(2010年)。 |
2 | 仲嶺亜也菜(なかみねあやな) ヒロイン (back number) | 13 | 大阪府 | EXPG大阪校。 |
3 | 高山侑里香(たかやまゆりか) 静謐な書物室の秘匿 (オリジナル) | 13 | 大阪府 | 元・aaa大阪校。 |
4 | 栃尾海佑(とちおみう) 生まれてはじめて (神田沙也加・松たか子) | 14 | 大阪府 | 元・aaa大阪校。「アニー」出演(2010年)。 |
5 | 浦西ひかる(うらにしひかる) コイスルオトメ (いきものがかり) | 14 | 大阪府 | HMS大阪校。 |
6 | De Barba Eleonora(デ・バルバ・エレオノーラ) Sunshine Baby! (May J.) | 15 | 兵庫県 | aaa大阪校。元・We Can47メンバー。 |
7 | 森本菜々(もりもとなな) Power of the song (オリジナル) | 20 | 大阪府 | 元・OSM。BAKKY DEBUT PROJECT。 |
8 | 和智日菜子(わちひなこ) 博多山笠女節 (長山洋子) | 13 | 京都府 | |
9 | 樋口咲季(ひぐちさき) あかん (ティーナ・カリーナ) | 17 | 大阪府 | aaa大阪校。 |
10 | 田淵真英(たぶちまえ) メロディ (オリジナル) | 16 | 京都府 | 第15回セルシーキッズボーカルコンテスト総合優勝。 |
11 | 境純菜(さかいじゅんな) Heartache (ONE OK ROCK) | 14 | 愛知県 | 元・aaa名古屋校。 |
12 | 山本莉晴(やまもとりせ) 瞳 (大原櫻子) | 16 | 山口県 | 「ホトケノライズ」というアーティスト名で活動中。 |
13 | 橋本梨々果(はしもとりりか) Aitai (加藤ミリヤ) | 14 | 大阪府 | 元・RAP。 |
14 | 芦澤果倫(あしざわかりん) エデン (水樹奈々) | 19 | 東京都 | VOAT東京校。 |
15 | 酒井あゆみ(さかいあゆみ) ビリーヴ (シェネル) | 16 | 大阪府 | aaa大阪校。 |
番号はエントリーナンバー。出場はこの番号順。
出場者の平均年齢は 15.3歳。この低さは、VQC 史上、一二を争うものなのではないかと。
15名のうち、知らない名前は中原櫻乃、栃尾海佑、山本莉晴、芦澤果倫の 4名のみという状況(笑)
スクールヲタ的無名なコが彗星の如く現れて、将来有望感を強くアピールして、脳みそに強くインプッツされる…そんな出会いを楽しみにしているんですが、今回も無さそうですね〜(苦笑)
経験則によれば、ミュージカル系は票を稼ぎにくい。
演歌に耳慣れている審査員は少なそうなので、物珍しさに得点倍増となるような予感(笑)
樋口咲季は 3月の VTS でパフォーマンス賞を獲った曲で挑む。当日の出来が良ければ 2位あたりには食い込めそう(笑)
大原櫻子、大人気やねぇ。先日の「セルシーキッズボーカルコンテスト」でも選曲するひとが 2名いましたなぁ。
aaa(エイベックス・アーティストアカデミー)レッスン経験者が 6人も!!
■関連記事
・BBRK 15-04-08 : ORC200 第19回ヴォーカルクイーンコンテスト 応募締切 5日前!!
Song Whiz Fantasy 2015 Vol.4 詳細
大阪は「ユニバーサル・シティウォーク大阪」にて、毎月第4 金・土・日に開催される無料イベント「Song Whiz Fantasy」に、個人的著名どころ が何人か出るのでめもめも。
キッズが少なかった前回 Vol.3 と比べると、今回はキッズがてんこ盛りです(笑)
とにもかくにも天気が心配ですね、雨天中止ですから。
公演名 | Song Whiz Fantasy 2015 Vol.4 in UNIVERSAL CITYWALK OSAKA |
公演日 | 2015年04月24日(金)〜2015年04月26日(日) |
時間 | タイムテーブル参照 |
会場 | ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート |
料金 | 無料 |
問合せ | フィズミュージック 06-6977-2278 |
17:00-17:20 岩村啓 17:20-17:40 境純菜 17:45-18:05 X+ 18:05-18:25 山口采希 18:30-18:50 田中慈人 18:50-19:10 岩村啓 19:15-19:35 境純菜 19:35-19:55 X+ 19:55-20:15 山口采希 20:15-20:35 田中慈人 |
1部 14:00-14:20 rachel 14:25-14:45 植島沙樹 14:50-15:10 E#IN 15:15-15:35 田中慈人 15:40-16:00 森本真梨 16:05-16:25 みのべありさ 16:30-16:50 山口采希 | 2部 17:30-17:50 rachel 17:55-18:15 植島沙樹 18:20-18:40 田中慈人 18:45-19:05 E#IN 19:10-19:30 森本真梨 19:35-19:55 山口采希 20:00-20:20 みのべありさ |
1部 14:00-14:20 MINAMO 14:25-14:45 山本心優 14:50-15:10 藤井舞乃空 15:15-15:35 須磨日和 15:40-16:00 中村遥花 16:05-16:25 荒金理香 16:30-16:50 MINAMO 16:55-17:15 marina | 2部 17:30-17:50 北村來嶺彩 17:55-18:15 須磨日和 18:20-18:40 浦西ひかる 18:45-19:05 藤井舞乃空 19:10-19:30 中村遥花 19:35-19:55 北村來嶺彩 20:00-20:20 荒金理香 |
4/26 はキッズに混じって、marina という成人女性がひとり(苦笑)
LDH が小学4年〜中学3年の男子を対象として、世界で活躍するアーティストを養成するためのオーディション「GLOBAL JAPAN CHALLENGE(グローバル・ジャパン・チャレンジ)」をエイベックスとコラボレーションにて開催し、合格者
が決定したのは 2014年4月。
その合格から 1年が経過した今、合格した 15名はニューヨークで武者修行をつづけているのですが、その模様を伝えるドキュメント番組が 4/20(月) 深夜から放送開始!!
同ページ から引用。
アメリカ・ニューヨーク。日本人の若者たちが“世界に通用するアーティスト”を目標に日々奮闘している。この番組はそんな若者たちの夢を追いかける姿を描くリアル・ドキュメンタリー。 |
TARO と言っても岡本でなければ山本でもウルトラマンでもないです(笑)
TOP ARTIST ROAD の略だそうです。
残念なことにフジテレビの関東ローカルですので、受信エリアでない方は誰かが YouTube に違法アップロードしてくれるのを待つしかないですね〜(苦笑)
■関連記事
・BBRK 14-04-15 : GLOBAL JAPAN CHALLENGE 合格者
「Miracle Special 4 Colors Stage vol.2」が終わったばかりだというのに、またまた 山川美優 の親父さんが自主企画ライブを敢行!!
その名も「Song Festival」。割と普通やん(笑)
「Miracle Special 4 Colors Stage」のメンバーを軸に、お友達を呼んだというようなキャスティングになってます(笑)
公演名 | Song Festival |
公演日 | 2015年05月03日(日) |
時間 | 1部: 開場14:00、開演14:30、終演16:30 2部: 開場17:30、開演18:00、終演20:00 |
会場 | 堀江Goldee |
料金 | 1・2部のどちらかのみ:前売\2000、当日\2500 1・2部通し: 前売\2500、当日\3000 |
問合せ | 堀江Goldee 06-6534-7303 |
1部 14:30-14:50 村上夢歌 + キューティードリーム(もあな、はあと) 14:55-15:15 Mayum!☆(原田真由美) 15:20-15:40 荒木浩太 15:45-16:05 北村來嶺彩 16:10-16:30 樋口咲季 |
2部 18:00-18:20 須磨日和 18:25-18:45 山川美優 18:50-19:10 小只飛鳥 19:15-19:35 山口真衣花 19:40-20:00 番匠谷紗衣 |
ドリンク持ち込みOK!! 太っ腹!!(ドリンク代なし)
前売券は、次の事項を明記してメールで song_festival@yahoo.co.jp 宛に申し込んでください。
・名前(ハンドルネーム可)
・チケットの種類(1部のみ / 2部のみ / 通し)と枚数
・お目当ての出演者名
前売券予約の締切については情報がありませんが、おそらく前日の 23:59 と思われます。
48時間以内に受付た旨の返信をするとのことなので、48時間を経過しても返信が来ない場合は、なにがしかのアクションを起こしてください(笑)
チケットノルマは無いそうですので、本当に目当てのひとを指定しちゃってくださいな(笑)
料金設定を見ていただければわかると思いますが、主催者の思いとしては、「通し」で観て欲しいということです。
他イベントとハシゴする予定のない方は、是非とも「通し」で観ていただければと思います(笑)
おじさまキラー(爆)な番匠谷紗衣とMayum!☆を同じ部にしないところなんざ、よく分かっていらっしゃるな〜(笑)
■関連記事
・BBRK 15-02-11 : Miracle Special 4 Colors Stage vol.2
+ + + + +
15-04-16 追記
タイムテーブルが出ましたので、上記を書き直しておきました(笑)
+ + + + +
15-04-19 追記
チラシ画像が完成したとのこと。上記に追加しておきました。
・Miracle Special 4 Colors Stage vol.2@堀江Goldee(19:00-21:07)
撮影は OK。ただし、動画サイトへのアップは禁止。
珍しく、全員のセットリストを書いてみたりしてみます(笑)
進行表上は、各自の持ち時間 30分に転換 5分という配分でしたが、実際は下記のとおり。
・19:00-19:28 山川美優
・19:30-19:54 北村來嶺彩
・19:57-20:28 番匠谷紗衣
・20:34-20:59 樋口咲季
・21:00-21:07 コラボ
・21:07-21:36 写真撮影とか交流会とか
▼山川美優
M1.○×まいにち (オリジナル)
M2.天の川 (オリジナル)
M3.にじいろ (絢香)
M4.友 〜旅立ちの時〜 (ゆず)
M5.麦の唄 (中島みゆき)
M6.道 (オリジナル)
カヴァー曲をやるのは久しぶりとのこと。
確かに、しばらくの間、親父さんがオリジナル曲以外やらせてなかったですもんねぇ。
声変わりの年齢ですね〜。ちょっと前と比べると、しゃべる時の声も変化してますが、歌声はもっと大きく変化してます。
自分のオリジナル曲でさえ、高いところは歌いにくいんじゃないですかね。
▼北村來嶺彩
M1.FLYERS (少女時代)
M2.loveソング (オリジナル)
M3.butterfly (オリジナル)
M4.I do not know it (オリジナル)
M5.your star (オリジナル)
ライブの 3日前に足を 3針縫う怪我をした彼女(苦笑)
足が痛くて立っていられないとかで、最悪の場合、出演はキャンセルになることを覚悟していましたが、なんとか出演してくれてホットしてます。
でも出演したものの、足を動かすと痛いのでリズムを取りにそうにしてたり、最後の曲では椅子に座って足に負担を掛けないようにしていたりと、全然本調子では無かったです。
さて、今回の選曲はオリジナル曲中心の構成。
現時点で完成しているオリジナルを第1弾から第4弾までの 4曲を惜しみなく披露(笑)
ちなみに、第1弾:「loveソング」、第2弾:「butterfly」、第3弾:「your star」、第4弾:「I do not know it」です。
▼番匠谷紗衣
M1.AIAIAI (加藤ミリヤ)
M2.ソレゾレ (清水翔太)
M3.伝えたいこと (阿部真央)
M4.Silly (家入レオ)
M5.If I ain't got you (Alicia Keys)
M3、M4 はギター弾き語り。
凄い 3人と一緒にやるということで特別で大好きなライブ、新しい自分を表現してみたいということで、今回は無謀な挑戦をしたり新しいカヴァー曲をやってみたりした…とのこと。
M4中にギターの弦が切れたので、急遽、カラオケで歌うということになり曲を変更して M5に。
▼樋口咲季
M1.白雪姫 (Flower)
M2.三日月 (絢香)
M3.Baby I Love U (シェネル) (英語詞)
M4.さくら(独唱) (森山直太朗)
M5.Bi-Li-Li Emotion (Superfly)
M3は1コーラスのみ。
MCでは本邦初公開という(笑)、歌手を目指そうと思ったきっかけを披露した等、みなさん四者四様に、このライブに掛ける意気込みや特別感というものを強く感じさせてくれましたな。
▼コラボ
M1.ひまわりの約束 (秦基博)
ギター伴奏は番匠谷紗衣。
4人でマイク割をしたりユニゾンだったりで歌唱。
+ + + + +
入場後に気が付いたのが、会場入口のドアに張ってあった手作り感溢れる ポスター。
これ、メンバー4人のうちのひとりのママさんが作ったんだとか。センスありますなぁ。
こんな手作り感に、ちょこっとほっこりさせていただきましたよ〜(笑)
出演者任せで、企画した人間はあまりプランニングしてないようなイベントライブですが(苦笑)、各人の努力のお陰でマンネリ感も感じさせることなく、あっという間に時間が過ぎたライブでしたね〜。
全員がお互いに住んでいるところが近いのならばいいのですが、そうではないので、一緒に練習する時間が取れないので、コラボ系の企画には期待していませんが、第3弾を企画した際には、全体で何かテーマを設定してみるとか、単なる対バン形式ではない統一感を感じさせる要素があったほうがいいと思います。
ちなみに、コラボ系で個人的に面白そうなのは、前の出演者が次の出演者と 1曲コラボするというリレーコラボ企画(笑)
全員がコラボ企画に参加することになりますし、普段ではありえない組み合わせがあったりで、興味津々、面白そうです(笑)
+ + + + +
イベント終了後はヲタもだちと 3人で呑み。
お店は「笑笑(西梅田駅前店)」。
夜行バスの時間まで余裕がなくて、入店から 26分間後には離脱。
せわしくて、すいませんでした(苦笑)
■関連記事
・BBRK 15-02-11 : Miracle Special 4 Colors Stage vol.2
ORC200 第19回ヴォーカルクイーンコンテスト 応募締切 5日前!!
締め切りが近づかないとやる気が起きない…そんな皆さんに朗報です!!(爆)
ORC200 で毎年 GW に開催されている「ヴォーカルクイーンコンテスト」、その参加者募集は既にスタートしていますが、応募締め切りが 4/13(月)、つまり 5日後です!!詳細はこちら → http://orc200.com/event/queen_20150202.html
このコンテストは内容的にも実績的にも、歌でプロデビューを目指す関西在住のコたちが最初に入賞を狙うコンテスト(←長っ(苦笑))だと思っているので、応募資格に該当するコには是非とも受けて欲しいと思います。
そして今回も、コンテストの協力に、ソニー・ミュージックエンタテインメントの新人開発・発掘部門である「ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ」が加わり、下記の 5社、
・ヤマハミュージックパブリッシング
・ホリプロ
・カプセル
・ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ
・トーマススタジオ
が審査に参加することになっています(二次審査以降)。
■応募資格
次の 3つの条件を全て満たす方。
・将来プロデビューを目指す、中学生〜25歳(*)の女性。
・二次審査合格後、ORC200での本選会(2015年05月04日開催)に出場可能であること。
・特定の音楽プロダクション・レコード会社・音楽出版社などと契約していないこと。
(*)2015年05月04日現在での年齢。
■応募締切
2015年04月13日(月) 当日消印有効。
■審査方法
・一次審査 … 書類及びデモテープによる審査。
・二次審査 … 複数の音楽関係者による選考。
・本選 … 公開でのライブ形式による直接審査。
■本選会
ORC200「22周年サンクスフェスタ」のメインイベントとして公開の形で実施。
・日時: 2015年05月04日(祝・月) 12:30-17:30
※当日の午前中に、リハーサル有り
・会場: ORC200オーク広場 2Fアトリウム 特設ステージ
・本選会出場者数(予定): 15名
・審査員(予定):
ヤマハミュージックパブリッシング、ホリプロ、カプセル、ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ、
ラジオ大阪、トーマススタジオ、ORC200店舗会
賞(人数) | 授与内容 | 備考 |
グランプリ(1名) | トロフィー、賞状、賞金10万円 | |
準グランプリ(1名) | トロフィー、賞状、賞金5万円 | |
特別賞(3名) | 賞状、賞金2万円 | |
ベストソング賞(1名) | 賞状、ORC200ショッピング&グルメ券 2万円分 + ボーナス特典 | オリジナル曲での本選出場者対象 |
ORC200イメージソング賞(1名) | 賞状、賞金3万円 | オリジナル曲での本選出場者対象 |
オーディエンス賞(1名) | 賞状、ORC200ショッピング&グルメ券 2万円分 | 当日の観客による投票数で決定 |
ORC200店舗会賞(1名) | 賞状、ORC200ショッピング&グルメ券 1万円分 |
各賞は当日イベント内で決定し、お客さんの前で発表されます。
記載がありませんが、状況によっては「審査員特別賞」が 1名選出される場合があります。
これまでの受賞者一覧は こちら。
毎回書いてますが、念のため今回も書きます(笑)
このコンテストの入賞者にはデビューが約束されているとか、デビューに向けてバックアップが用意されているとか、そういったことは一切ありませんので、誤解のなきように(苦笑)
とはいえ、このコンテストにおいて審査に参加している業界関係者に認められてスカウトされる…という可能性はゼロではありませんから、それ目当てで出場するのも十分にアリと思います。
チラシ も載せておきます。
webページ と一致しないところがありましたら、チラシのほうが正解だと思ってください(爆)
個人的著名どころ なみなさまの応募をお待ちしております。
BBRK 読者のみなさまには毎度毎度のお知らせになりますので、そろそろ耳にタコが出来ている(←耳じゃなくて目ですかね(笑))と思いますが、今回も記事にしますよ〜(苦笑)
e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」。
昨年12月から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 5回目の放送は、明日 4/06 の午後にあります。
今回も生放送、生出演です。なお、今回は通常の 17:27頃よりも早い時間帯の登場だそうです。
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
関西近郊の方はぜひぜひ、現場にFMラジオを持って集合〜!!(笑)
もちろん、スマホにて radiko で聴くのでも OK!!
関西でないひとは radiko.jp プレミアム を使えばエリア外の人でもエフエム滋賀の番組は聴けます。…って、有料ですが。
有料はちょっと…という人は、そのうち このへん にアップされるんじゃないかと思いますよ(苦笑)
# ラジオ局って、こういう違法アップロードに寛大ですよねぇ(笑)
# ジャニーズが出ていたりすると(ジャニーズから要請されて)対応するのかもしれませんけど。
+ + + + +
15-04-06 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 16:28-16:44、尺は 16分。
恒例の生歌コーナーでは、作詞・作曲を北村來嶺彩本人が手がけたオリジナル曲第3弾「your star」をフルコーラスで披露。
ちなみに、次回の放送は 2015/05/04(月)。
BBRK ではお馴染みの歌うまキッズ(…ってのも、そろそろ卒業ですね)北村來嶺彩 が、3/31に umeda AKASO(旧・バナナホール)で開催されるライブにオープニングアクトとして出演。
公演名 | Music Life vol.2 -歌の向こうに見える5つの情景- |
公演日 | 2015年03月31日(火) |
時間 | 開場17:50、開演18:20 |
会場 | umeda AKASO |
料金 | 前売\2500、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | umeda AKASO 06-7897-2454 |
料金について。
※小学生以下は入場無料。
※中高生は学割料金(前売\1500)。
18:20-18:40 北村來嶺彩 18:50-19:20 山口由木と山口ジルドレン 19:30-20:00 谷口晴菜 20:10-20:40 岡本愛美 20:50-21:20 THE A.O 21:30-22:00 A for-Real |
インディーズ・ミュージシャン好きな ヲタ の主催するライブ。演奏中は全ての撮影を禁止。
この方、アカデミー大阪校の校長と同じ名字なのがややこしい(苦笑)
北村來嶺彩は OA ということで持ち時間は短く 20分。
何曲かやるうちの 1曲は、生バンドのサポートが付いて歌うとのこと!!
3/28の「Song Whiz Fantasy」にて配布の同ライブのチラシを スキャン しておきました。
aaa東京校の特待生である 大山未夢 が出るみたいですよ。
番組の説明欄を見るに、歌うまキッズの分類に入るコも出るみたいです。
・テレビ東京 2015/04/01(水) 18:57-20:10、20:14-20:54 「春休みSP U-18最強王者決定戦」
これは見逃せませんっ!!
録画予約せな〜!!(笑)
なお、20:10-20:14 は別番組が割り込んでいるので、録画予約する場合は番組表から 1部(18:57-20:10)と 2部(20:14-20:54)の両方を予約するか、時間指定で 18:57-20:54 を予約してください。
同ページ から引用。
★今夜を彩る曲は 今夜のカラオケバトルは春休みスペシャル!「U-18最強王者決定戦」!四天王が一挙集結!青春の全てを歌に捧げ、涙の真剣勝負! 今夜、18歳以下の歌うま日本一が決定! ▽U-18四天王のひとり、天性の歌うま15歳男子が杏里「オリビアを聴きながら」を熱唱!元番組最高得点記録保持者の実力者が、大ファンのつるの剛士の前で初優勝を狙う! ▽全ては歌手になるために――。お母さんと一緒に名古屋から上京してきた女子高生!原宿でスカウト待ちする粘り強さと、週に二度の神頼み!圧倒的な熱意を持ったちょっと天然なアイドル女子高生は、松田聖子「白いパラソル」でチャンスを掴めるのか!? ▽1人カラオケ部の高校2年男子は、K「Only Human」に命を吹き込む! ▽高校2年女子が母と交わした約束。miwa「ヒカリへ」歌手の夢をかけ背水の陣に挑む ▽四天王の1人は小学5年の天才美少女!DREAMS COME TRUE「未来予想図U」熱唱! ▽長野で暮らす中学2年スリランカ男子。ジブリ映画『千と千尋の神隠し』でもおなじみ木村弓「いのちの名前」熱唱! ▽親の反対を押し切って北海道から中学卒業と同時に単身上京。高校3年女子が民謡日本一の歌声で加藤ミリヤ「Aitai」 ▽さだまさしも絶賛のクリスタルボイス!中学2年男子が堺正章「さらば恋人」 ▽U-18ツートップの一人は中学2年女子!練習で100点を連発する自信の曲、テレサ・テン「時の流れに身をまかせ」でほかの四天王を引き離すことは出来るのか!? ▽沖縄で有名なロック少女――プリンセス・ロックが登場!パッと見おとなしそうな15歳の少女。ところがいざマイクを握ると…!?パット・ベネター「ハートブレーカー」をパワフルな歌声でプレイ! ▽四天王を脅かす最強の刺客、なんと名門エイベックスアカデミーの特待生が殴り込み!実力は折り紙つきの17歳超エリート娘が倖田來未の「愛を止めないで」で圧巻の歌声を披露! ▽U-18四天王、誰もが恐れる最強王者登場!中学1年女子が選んだ勝負曲は昭和の大スター小林旭の「昔の名前で出ています」!! 練習では何度も100点を出した大好きな曲で、なるか?完全優勝!! |
関ジャニ∞を使っても数字が取れずに打ち切りとなった偏向放送局のクソ番組と違って、絶好調って感じですなぁ〜(笑)
・Song Whiz Fantasy 2015 Vol.3@ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート(??:??-??:??)
今回のユニバライブには女性の司会が付いてました。
北村來嶺彩のセットリスト。
1部 (16:39-17:00)
M1.Heaven (Ailee)
M2.loveソング (オリジナル)
M3.butterfly (オリジナル)
M4.I Will Always Love You (Whitney Houston)
2部 (19:10-19:31)
M1.Heaven (Ailee)
M2.loveソング (オリジナル)
M3.butterfly (オリジナル)
M4.I Will Always Love You (Whitney Houston)
1部、2部とも同じです(笑)
今回、「撮影した動画を YouTube をはじめインターネット上に投稿するのは禁止」とのアナウンスが司会から出ていました。
彼女のオリジナル曲については、エイベックス側が管理したいということのようです。
オリジナル曲についてのみ禁止という言及はありませんでしたが、先日の「歌姫ライヴ」や「チャレステ」での撮影禁止から推測するに、おそらくそうなのではないかと。
■関連記事
・BBRK 15-03-19 : Song Whiz Fantasy 2015 Vol.3 詳細
+ + + + +
PINK-latte(ユニバーサルシティーウォーク店)が閉店(2015/01/09 閉店)していて、プチビックリ。
ステージの下手脇でガッツキ写真を撮ると、PINK-latteのピンク色の照明が被るので、それがなくなったのは良かったんじゃないですかね? …と、ヲタ観点(笑)
現在、ユニバーサル・シティウォークの敷地内にビルを建設中で、その工事の音が非常にうるさい(苦笑)
といっても、ずっと音が出っぱなしということではなく、ステージ中に騒音がぶつかるか否かは確率の問題(笑)
ステージ中ずっと騒音を被る出演者もいれば、そうでない出演者も。
騒音を被るひとはお気の毒、被らずに済んだ人はラッキー、てな感じ(笑)
さすがに夜間になると工事は終了するので、遅い時間であれば心配無用なようです。
+ + + + +
イベント終了後はヲタもだちと 2人で呑み。
お店は「笑笑(西九条西口駅前店)」
まぁ、超有名チェーンの店ですから、特筆すべきはないです(笑)
日本国内に留まらず台北とニューヨークにもスタジオを構えるダンス&ヴォーカルスクール「EXILE PROFESSIONAL GYM」(略称:EXPG)の年に 1回行われる発表会です。
公式サイトの ここ からまとめておきます。
情報が入り次第、このページを更新していきます。
公演名 | EX SHOW 2015 |
Lコード | 14440 |
公演日 | 2015年07月11日(土) |
時間 | 開場16:00、開演17:00 |
会場 | Zepp Sapporo |
料金 | 前売\4000、当日\4500 |
問合せ | EXPG札幌校 011-251-7227 |
公演名 | EX SHOW 2015 |
Lコード | 34440 |
公演日 | 2015年07月18日(土)、2015年07月19日(日) |
時間 | 7/18 昼公演: 開場11:00、開演12:00 7/18 夜公演: 開場16:30、開演17:30 7/19 昼公演: 開場11:00、開演12:00 7/19 夜公演: 開場16:30、開演17:30 |
会場 | 品川ステラボール |
料金 | 前売\4500、当日\5000 |
問合せ | EXPG東京校 03-5725-2077 |
公演名 | EX SHOW 2015 |
Lコード | 47770 |
公演日 | 2015年07月04日(土) |
時間 | 昼公演: 開場11:00、開演12:00 夜公演: 開場16:30、開演17:30 |
会場 | Zepp Nagoya |
料金 | 前売\4500、当日\5000 |
問合せ | EXPG名古屋校 052-971-3730 |
公演名 | EX SHOW 2015 |
Lコード | 54440 |
公演日 | 2015年07月12日(日) |
時間 | 昼公演: 開場12:30、開演13:30 夜公演: 開場16:30、開演17:30 |
会場 | 堂島リバーフォーラム |
料金 | 前売\4500、当日\5000 |
問合せ | EXPG大阪校 06-6536-3411 |
公演名 | EX SHOW 2015 |
Lコード | 64440 |
公演日 | 2015年06月28日(日) |
時間 | 開場16:00、開演17:00 |
会場 | 松前総合文化センター |
料金 | 前売\4000、当日\4500 |
問合せ | EXPG松山校 089-915-5545 |
公演名 | EX SHOW 2015 |
Lコード | 86662 |
公演日 | 2015年08月09日(日) |
時間 | 開場16:30、開演17:30 |
会場 | Zepp Fukuoka |
料金 | 前売\4500、当日\5000 |
問合せ | EXPG福岡校 092-737-2777 |
公演名 | EX SHOW 2015 |
Lコード | 86661 |
公演日 | 2015年08月02日(日) |
時間 | 昼公演: 開場12:30、開演13:00 夜公演: 開場17:30、開演18:00 |
会場 | 宮崎市佐土原総合文化センター 大ホール |
料金 | 前売\4000、当日\4500 |
問合せ | EXPG宮崎校 0985-29-3080 |
公演名 | EX SHOW 2015 |
Lコード | 86663 |
公演日 | 2015年08月01日(土) |
時間 | 開場17:00、開演17:30 |
会場 | ミュージックタウン音市場 |
料金 | 前売\4000、当日\4500 |
問合せ | EXPG沖縄校 098-862-3578 |
台北校の情報は割愛(苦笑)
全会場とも、昨年と同じ会場です。
東京会場は、東京校と横浜校による合同開催。
+ + + + +
15-04-03 追記
公式サイトの ここ に詳細が出ましたので、その情報を上記に反映しました。
今回もローチケを利用した EXPGホームページ先行予約 が行われます。
[抽選エントリー期間] 2015/04/21(火) 12:00 〜 2015/04/22(水) 23:59
[抽選結果確認&当選者チケット引換期間] 2015/04/24(金) 12:00 〜 2015/04/25(土) 23:00
なお、前売チケットの一般発売は 5/02(土) 10:00〜。
今回の「EX SHOW」は、安全かつ円滑に入場整理を行うため、「チケットに記載された整理番号順の入場」とさせていただきます、とのこと。
エイベックス・マネジメントが中心となり、若手俳優の育成と発掘を目的とした舞台を定期的に上演している「大阪俳優市場」。
その「大阪俳優市場2015 春」公演のオープニングアクトとして、本編の芝居とは全く無関係な歌の出演者を出して、その出演者目当て客にチケットを買わせようという作戦を前回に続き、今回もやるようです。
公式サイトの ここ からまとめ。
3月25日(水) | 18:15-18:45 | 北村來嶺彩 / 西川怜伽 |
3月26日(木) | 18:15-18:45 | 西川怜伽 / 北村來嶺彩 |
3月27日(金) | 14:15-14:45 | Ray,Yuka,Kaoru / PARLISH |
18:15-18:45 | PARLISH / 庄司福代 | |
3月28日(土) | 13:15-13:45 | ARCH / 樋口咲季 / ARCUS |
17:15-17:45 | 庄司福代 / 樋口咲季 | |
3月29日(日) | 11:15-11:45 | ARCUS / Vincul / LMC+ |
15:15-15:45 | ARCUS / Vincul / LMC+ | |
3月30日(月) | 11:15-11:45 | なんかかんな / 神田佐知 |
15:15-15:45 | 西川怜伽 / ぷよりんぐ |
すべての撮影は禁止。
各出演者の枠は 10分。
今回は、エイベックスの活動支援契約生に加え、aaa大阪校の特待生や公式ユニットも動員。
さらに、外部プロダクションのひとも出してますな。
活動支援契約生は AGHD(エイベックス・グループ・ホールディングス = アーティスト開発育成部門)と契約し所属となっているひとたち。
特待生は APD(エイベックス・プランニング&デペロップメント = スクール運営部門)と契約しているひとたち。
3/25・26 の北村來嶺彩と西川怜伽については、それぞれのソロに加え、コラボということで「クレアレイカ」として「アナと雪の女王」から 2曲やるそうです。
とりあえず、めもめも(笑)
公演名 | みんなのフェスティバル |
公演日 | 2015年03月28日(土) |
時間 | タイムテーブル参照 |
会場 | エコール・いずみ アムゼ広場 |
料金 | 無料 |
問合せ | エコール・いずみ 0725-55-1008 |
1部 12:00-12:20 MyraDoll 12:30-12:50 I*Cielring 13:00-13:20 べじっ娘 13:30-13:50 YU-NA 14:00-14:20 山本心優 | 2部 15:00-15:20 須磨日和 15:30-15:50 エルナ 16:00-16:20 べじっ娘 16:30-16:50 YU-NA |
雨天の場合はアムゼモール1階 南側特設会場にて開催。
YU-NA と 山本心優は HMS大阪校。
べじっ娘とエルナは井上氏のとこのコ(笑)
ちなみに、べじっ娘は 大水桃子・糸原菜摘 の 2名で出演する模様。
Song Whiz Fantasy 2015 Vol.3 詳細
大阪は「ユニバーサル・シティウォーク大阪」にて、毎月第4 金・土・日に開催される無料イベント「Song Whiz Fantasy」に、個人的著名どころ が何人か出るのでめもめも。
今回はなぜかキッズの出演が少ないですね。
3/28 に エコール・いずみ で「Song Whiz Lovers」があるので、そちらにシフトさせてるんでしょうか?
# 「エコール・いずみ みんなのフェスティバル」というイベント名が正しい??
公演名 | Song Whiz Fantasy 2015 Vol.3 in UNIVERSAL CITYWALK OSAKA |
公演日 | 2015年03月27日(金)〜2015年03月29日(日) |
時間 | タイムテーブル参照 |
会場 | ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート |
料金 | 無料 |
問合せ | フィズミュージック 06-6977-2278 |
18:00-18:20 田中慈人 18:20-18:40 森本真梨 18:45-19:05 山口采希 19:05-19:25 みのべありさ 19:30-19:50 田中慈人 19:50-20:10 森本真梨 20:15-20:35 山口采希 20:35-20:55 みのべありさ |
1部 14:00-14:20 田中慈人 14:25-14:45 本井美帆 14:50-15:10 山口采希 15:15-15:35 Bis-Sunny 15:40-16:00 松中啓憲 16:05-16:25 秋休 16:30-16:50 北村來嶺彩 | 2部 17:30-17:50 本井美帆 17:55-18:15 松中啓憲 18:20-18:40 須磨日和 18:45-19:05 山口采希 19:10-19:30 北村來嶺彩 19:35-19:55 Bis-Sunny 20:00-20:20 秋休 |
1部 14:00-14:20 池端克章 14:25-14:45 武元さおり 14:50-15:10 山口采希 15:15-15:35 tricolore 15:40-16:00 植島沙樹 16:05-16:25 池端克章 16:30-16:50 gaagaaS | 2部 17:30-17:50 青春ドリル 17:55-18:15 武元さおり 18:20-18:40 田中慈人 18:45-19:05 tricolore 19:10-19:30 gaagaaS 19:35-19:55 植島沙樹 20:00-20:20 青春ドリル |
前回の 3日目は雨天のために全て中止になりましたが、今回は晴れるといいですね〜。
3/21(土) 開催の ORC200「歌姫ライヴ」の会場が、またまた変更になりました(苦笑)
諸般の事情により急遽、変更になったとのことです。
[変更前] ORC200 生涯学習センター 講堂(ORC200 2番街 7F)
[変更後] ORC200 2番街 1F デイリーヤマザキ(港オーク2番街店)隣りの空き区画(近畿大阪銀行 跡地)
通常の「歌姫ライヴ」の会場である「オーク広場」(2F)のひとつ階下である 1F に「デイリーヤマザキ」(港オーク2番街店)があります。
その隣にあるガラス張りのスペースでの実施です。
ここにはかつて、近畿大阪銀行がテナントとして入っていましたが、現在は空きスペースになっています。
暫定的に会議室などに利用しているそうですので、パイプ椅子くらいはありそうですね。
広さは 150m2 ほど。生涯学習センターの講堂より少々狭いですね。
屋内ですので、寒くないのは良いですね〜(笑)
そして、PA の音も遠慮しながら出さなくても良いのもいいですね〜。
ただ普段は音を出すようなことに使っていないスペースなので、どんな音になるのか、ちょっと心配ではありますけど…。
歌に定評のある関西在住のコたちが集うライブイベント ORC200「歌姫ライヴ」。
最近は、関西在住じゃないコも頻繁に出演してますね〜(笑)
その今年第1回目 3/21 の詳細が、いつもいつも大変お世話になっている ORC200 の自称エラくないひと(笑) のブログ「寿限無Jet'aimeのブログ」の ここ に出ましたので、BBRK 流にめもめもしておきます。
▼歌姫ライヴ 〜春爛漫スペシャル〜
[日時] 2015/03/21(土・祝) 13:30-18:00
[会場] ORC200 2番街 1F デイリーヤマザキ(港オーク2番街店)隣りの空き区画(近畿大阪銀行 跡地)
[料金] 観覧無料
[その他] 屋内ですので天候無関係に開催。撮影は動画スチル共に OK。
13:30- | 歌姫 Part1 |
(1) RiMi☆Cherry(中山みなみ・伊地智梨愛) (2) 遠藤早希 (3) 西川怜伽 (4) 龍野有希 (5) 山本美優 (6) 宮崎真穂 |
14:30- | 歌姫 Part2 |
(1) YU-NA with Luxury dolls(美來・愛生・天音・弥栞) (2) 西口佳美 (3) 和田優香 (4) 山内加奈 |
15:00- | 歌姫 Part3 |
(1) 浦西ひかる (2) MOMOK☆(西田百花) (3) 未歩(瀧未歩) (4) 中野来未 & 岩本あいか (5) 山口真衣花 (6) 山本かのこ |
16:00- | 歌姫 Part4 |
(1) 北村來嶺彩 (2) ついんテーる(内田愛梨・境純菜) (3) 樋口咲季 (4) 森本菜々 (5) 寺田真奈美 |
17:00- | 歌姫 Part5 |
(1) 村上夢歌 & キューティードリーム(はあと・もあな・かりん・くるみ) (2) 須磨日和 (3) 番匠谷紗衣 (4) 荒金理香 (5) Mayum!☆(原田真由美) (6) 田頭沙希 |
今回は 27組が出演。ゲストなし、というストレートな構成(笑)
「歌姫ライヴ」初登場は浦西ひかる(HMS大阪校)。小さい頃からセルシーに出場してますな。
岩本あいか(STEPOUT DANCE STUDIO)も初登場ですね。
+ + + + +
さてさて、今回の特筆すべきは、会場がいつもの「オーク広場」ではなく、「生涯学習センター」内の講堂(ORC200 2番街 7F)で開催するということ!!
「歌姫ライヴ」の長い歴史の中でも、ここで開催するのは初!! というレアイベントです(笑)
この講堂はというと、パイプ椅子をいっぱい並べると 120席(つまりキャパ120)という、そんなに広くはないスペースになります。
完全な屋内ですので、寒くないのがいいですね〜。
客席後方はパイプ椅子を並べず、立ち見エリアを用意するとのことです。
開場時間は 12:00。開場まで並ぶ場所は特に設定していないとのことですが、同センターに別の用事で来場しているひとに迷惑のないようにしたいところですね。
迷惑といえば、ガッツキ(苦笑)。オーク広場なら、そこいらにいくらでもガッつくスペースはありますが、今回はそうではないようですので、同センター内にガッツキエリアを指定するか、同センターの外(エレベーター前とか)でやることになるかもしれませんね。
+ + + + +
15-03-18 追記
急遽、会場が変更になりましたので、上記を修正しておきました。
[修正前] ORC200 生涯学習センター 講堂(ORC200 2番街 7F)
[修正後] ORC200 2番街 1F デイリーヤマザキ(港オーク2番街店)隣りの空き区画(近畿大阪銀行 跡地)
会場は変わりましたが、変更後も屋内ですよ〜(笑)
気になる会場の広さですが、変更前の講堂と同等とのことです。
そうそう、ORC200公式サイトに、ようやく 詳細 が出ました。会場変更の件も反映されています。
・第18回 キッズボーカル・ダンスコンテスト in セルシー(ボーカル部門)@千里セルシー セルシー広場(13:00-17:26)
今回の出場者数は 60組(当日欠場含む)という大盛況ぶり。
内訳は、小学生以下の部が 38組、中高生が 22組。
今回も圧倒的に小学生以下の部の応募者の方が多いです。
応募要項に提示している定員は、小学生以下が 20組で、中高生が 40組。
しかし実際の出場者数はそれとは真逆。これは今回だけのことではなく、例年のことですが。
セルシーさんは、この現実との乖離を是正する気はないのですかね〜(笑)
■審査結果
詳細は、「イベントでんがな 15-03-14(土) -01」でどうぞ。
■関連記事
・BBRK 15-02-01 : 第18回 キッズボーカル・ダンスコンテスト in セルシー
静岡県浜松市にあるタレント養成スクール「ヒーローズアカデミー」の第12回発表会が 3/08 に浜松で開催。
公演名 | ヒーローズアカデミー第12回発表会 H'S Wave!! |
公演日 | 2015年03月08日(日) |
時間 | 開場12:30、開演13:00、終演19:30 |
会場 | アクトシティ浜松 中ホール |
料金 | 前売\800、当日\1000 |
問合せ | ヒーローズ アカデミー 053-456-5288 |
前売券は、アクトシティチケットセンターで発売中。
当日券は、当日12時から中ホール入口にて販売。
整理券の配布について。
今年は整理券の配布はナシ。ファンクラブ会員証表示で、開場10分前から入場可能、とのこと。
撮影規制関係。
動画撮影はスタッフ以外禁止。ツイキャスはロビー・ホール・楽屋など全ての場所で禁止。
写真撮影は自席でカメラの手持ち撮影はOK。スタッフ以外の三脚の使用、フラッシュ撮影は禁止。
+ + + + +
禁止事項を明記してあるのは、良いことですな。
しっかし、ツイキャス禁止というのは初めてみました(苦笑)
そういう文化があるんでしょうか、ここのヲタには。
初めて知りましたが、ヒーローズアカデミー公式ファンクラブなんてのがあるんですね(驚)
ファンクラブ会則 は こちら(PDF)。
入会金\3000、年会費\5000だって、たっけ〜。
公演名 | ACTOR'S SCHOOL HIROSHIMA 2015 SPRING ACT |
公演日 | 2015年03月22日(日) |
時間 | 開場16:30、開演17:30、終演20:30 |
会場 | 広島国際会議場フェニックスホール |
料金 | 全席指定 \3500 |
問合せ | アクターズスクール広島 082-250-0333(金〜火 11:00〜18:00) |
今回は、なのか、今後も、なのかは不明ですが、会場をいつもの アステールプラザ から フェニックスホール に変更。
若干ながら広島駅に近くなって、ちょっとだけ便利になりましたな(笑)
一般のチケット受付については下記を参照してくださいな。
チケット申込みについて 「ACTOR'S SCHOOL HIROSHIMA 2015 SPRING ACT」のチケット申込みを2月20日(金)から3月20日(金)の期間メール申込みにて受付けます。 メールに必要事項をご記入の上、お申込み下さい。 【申込み受付アドレス】:actors@tss-tv.co.jp 【件名】:『2015 SPRING ACT チケット申込み』 【本文】:1.「お名前」・2.「ご連絡先電話番号」・3.「ご希望チケット枚数」 ※件名は、必ず上記のように記入して下さい。 ※お席の場所はアクターズスクール広島にお任せいただきます。 ※満席になり次第、チケットの販売を終了致します。ご了承下さい。 ※迷惑メール対策などでドメイン指定受信を設定されている方は、返信メールが届かないことがありますので、actors@tss-tv.co.jpのアドレスを許可設定ください。 ※水木曜日にお申込みいただいた場合は、金曜日の返信となります。ご了承ください。 ※当日チケットは、当日受付窓口でお買い求めください。 チケット受渡しについて 事前予約チケットは当日、当日券窓口にて代金引替でお渡しいたします。 【事前予約チケット受付】16:00〜(代金引替え) 【当日チケット】16:30〜受付(無くなり次第終了いたします) |
チケットが売り切れるということはないと思いますよ(笑)
昨年 12/01 から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 4回目の放送が、明日 3/02 の夕方からありますよ〜。
e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」、そのコーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」。
今回も生放送、生出演です。今回は、いつも通りの 17時台に登場。
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能です。
+ + + + +
15-03-02 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 17:28-17:45、尺は 17分。
恒例の生歌コーナーでは、作詞・作曲を北村來嶺彩本人が手がけたオリジナル曲第一弾「loveソング」をフルコーラスで披露。
リミッターやコンプの類がギンギンに効いていて、とても聴きにくい音になっちゃってますなぁ…(苦笑)
声を張ると音が小さくなって、急に遠くに行ってしまったようになり、歌声がリスナーに届きにくい。
まぁ、その場で生で歌っているので、聴感的に違和感なくレベルを調整するのは難しいですよねぇ。
FMというアナログ放送の狭いダイナミックレンジに収めなきゃいけないわけですし。
まともな歌を聴きたければ、ライブに来てくださいな(笑)
ちなみに、次回の放送は 2015/04/06(月)。
エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)が 3ヶ月に一度開催しているボーカルの発表会みたいなライブです。
例年、3月はボーカルコース最大のイベント「a-Star」として開催し、「Vocal Try Stage」は 6・9・12月の 3回の開催となっていましたが、今年からは 3月にも「Vocal Try Stage」を開催するようになったようです。
「a-Star」は中学生以上が対象なので、出られないひとのことを配慮した、ということなのでしょうかね。
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年03月14日(土) |
時間 | 開場13:30、開演14:00 |
会場 | LIVE GATE TOKYO |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年03月15日(日) |
時間 | 開場12:30、開演13:00 |
会場 | 初台 The DOORS |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年03月29日(日) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | 大須 X-HALL |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー名古屋校 052-586-0888 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年03月15日(日) |
時間 | 開場10:00、開演10:30 |
会場 | ちゃやまちプラザステージ |
料金 | 前売\2700、当日\3000 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
公演名 | Vocal Try Stage 2015 |
公演日 | 2015年03月07日(土) |
時間 | 開場13:30、開演14:00 |
会場 | アーリービリーバーズ |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー福岡校 092-717-6060 |
なんと、大阪校VTSは「チャレステ」でお馴染みの「ちゃやまちプラザ」で開催という…(驚)
ここは昼間は外光が入るのでステージに集中しにくい環境なんですよねぇ。あんまりソロボーカルライブ向けとは言えない会場なのが、残念すぎるんですけど…。
とはいえ、あの会場にて、どんな感じで開催するのか興味はありますけどね〜(爆)
で、ドリンク代なしです。飲食禁止ですからね。
Song Whiz Fantasy 2015 Vol.2 詳細
大阪は「ユニバーサル・シティウォーク大阪」にて、毎月第4 金・土・日に開催される無料イベント「Song Whiz Fantasy」に、個人的著名どころ が何人か出るのでめもめも。
藤井舞乃空 は初登場。
公演名 | Song Whiz Fantasy 2015 Vol.2 in UNIVERSAL CITYWALK OSAKA |
公演日 | 2015年02月27日(金)〜2015年03月01日(日) |
時間 | タイムテーブル参照 |
会場 | ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート |
料金 | 無料 |
問合せ | フィズミュージック 06-6977-2278 |
15:15-15:35 田中慈人 15:35-15:55 岩村啓 15:55-16:15 門西恋 16:20-16:40 山口采希 16:45-17:05 原まりこ 17:10-17:30 門西恋 17:30-17:50 山口采希 17:50-18:10 田中慈人 18:10-18:30 岩村啓 |
1部 14:00-14:20 田中慈人 14:25-14:45 ヨシダヒロキ 14:50-15:10 プラモードレシピ 15:15-15:35 須磨日和 15:40-16:00 奥山汐理 16:05-16:25 青春ドリル 16:30-16:50 Nayu | 2部 17:30-17:50 プラモードレシピ 17:55-18:15 ヨシダヒロキ 18:20-18:40 須磨日和 18:45-19:05 青春ドリル 19:10-19:30 奥山汐理 19:35-19:55 Nayu 20:00-20:20 山口采希 |
1部 14:00-14:20 X+ 14:25-14:45 Si-to 14:50-15:10 SIO 15:15-15:35 山本義則 15:40-16:00 北村來嶺彩 16:05-16:25 山口采希 16:30-16:50 藤井舞乃空 | 2部 17:30-17:50 X+ 17:55-18:15 SIO 18:20-18:40 Si-to 18:45-19:05 山本義則 19:10-19:30 北村來嶺彩 19:35-19:55 藤井舞乃空 20:00-20:20 山口采希 |
キッズボーカル・ダンスコンテスト in セルシー 応募締切は 2/26(木)
BBRK 読者のみなさんにはお馴染みのキッズ(高校生以下)対象の歌とダンスのコンテスト「第18回 キッズボーカル・ダンスコンテスト in セルシー」(主催: 千里セルシー)。
現在、出場者の第 2次募集を絶賛受付中です。応募締切は 2/26(木) 必着。
そうなんです、締切まで 10日切ってます!! まだの人は慌ててください(笑)
少しでも出場しようと考えている人は、とりあえず応募しておきましょう(笑)
個人的著名どころ のみなさまの参加を楽しみにしています(笑)
■関連記事
・BBRK 15-02-01 : 第18回 キッズボーカル・ダンスコンテスト in セルシー
Miracle Special 4 Colors Stage vol.2
aaa大阪校の 山川美優 の親父さんが企画した自主企画ライブ、その名も「Miracle Special 4 Colors Stage」の第二弾!! が 4/12(日) に開催決定!!
出演は、
・山川美優(aaa大阪校、特待生)
・樋口咲季(aaa大阪校、特待生)
・北村來嶺彩(aaa大阪校、活動支援契約生)
・番匠谷紗衣(HMS大阪校)
の 4名。
公演名 | Miracle Special 4 Colors Stage vol.2 |
公演日 | 2015年04月12日(日) |
時間 | 開場18:30、開演19:00 |
会場 | 堀江Goldee |
料金 | 前売:一般\2000、学生\1000 当日:\2500 |
問合せ | ? |
※学生は高校生以下。当日券には学生料金の設定なし。
※なんと、ドリンク持ち込みOK!! 太っ腹!!
前売券は、メールにて次の事項を明記して ms4cs_info@yahoo.co.jp 宛に申し込んでください。
・名前
・枚数
・一般か学生か
48時間以内に受付た旨の返信をするとのことなので、48時間を経過しても返信が来ない場合は、なにがしかのアクションを起こしてくださいな(苦笑)
前売券予約の締切は特に記載がありませんが、4/11(土) 23:59 ですかね?
またまた珍しく画像をインラインに貼り付けてみる(笑)
■関連記事
・BBRK 14-09-17 : Miracle Special 4 Colors Stage
・aaa大阪校 エイベックス・チャレンジステージ@ちゃやまちプラザステージ(12:31-13:55、14:46-16:26)
司会は aaa大阪校特待生の 林希美。
選曲にはエイベックス縛りがあるため、かなり偏ってましたな(洋楽の場合は選曲に縛りなし)。
BoAや安室奈美恵が多かったです。
北村來嶺彩のセットリスト。第1部に 2回出演。
ソロ(12:46-13:05)
M1.Good Girl (Carrie Underwood)
M2.MASAYUME CHASING (BoA)
M3.I Will Always Love You (Whitney Houston)
M4.butterfly (オリジナル)
M1、M2 は BackDancer:すがはる、ジェシカ。
M4は撮影禁止。
小只飛鳥とコラボ(13:41-13:45)
M1.the Love Bug (m-flo loves BoA)
■関連記事
・BBRK 15-02-03 : aaa大阪校 エイベックス・チャレンジステージ 2/7
ORC200 の GW恒例イベント「ヴォーカルクイーンコンテスト」。
同コンテスト入賞者のオリジナル楽曲を収録したコンピレーションアルバムを毎年制作していますが、2014年の分が遂に完成!!
…って、とっくの昔、昨年 12月には完成していたんですけどね(苦笑)
ネタにするのが遅くなりまして、すいませんです(苦笑)
この CD は非売品でして、「歌姫ライヴ」でのジャンケン大会の賞品として少しだけ配布(笑)しているような超レアCDです(爆)
配布開始は、昨年 12/23 の「歌姫ライヴ」。ジャンケン大会の勝者にプレゼントしてます。
▼CD情報
タイトル: 歌姫 ORC200 Vocal Queen Contest XVIII
CD番号: VQC-2014
CDスタッフ: Director: Hidehiko Fukui、Jacket Design: ナカガワ暢、制作: トーマススタジオ
TRK | 歌手名 | 曲名 | 作詞・作曲・編曲 | 備考 |
1 | 森本菜々 | Fly so high | 作詞・作曲: 森本菜々・TAKUYA 編曲: TAKUYA | 第18回 審査員推薦 |
2 | 中原咲 | 君に会うまで | 作詞・作曲: 福島哲也 | 第18回 ベストソング賞 |
3 | 椎橋渚 | 蒼の向こう | 作詞・作曲: 椎橋渚 | 第18回 特別賞 |
4 | 荒金理香 | 太陽の地図 | 作詞・作曲: Aya Suzuki 編曲: Lucky☆Shinohara | 第18回 グランプリ |
5 | 山口真衣花 | Always loving you | 作詞・作曲: 大知直樹 編詞: 真衣花 | 第18回 審査員推薦 |
■関連記事
・BBRK 13-12-23 : 2013年制作 ORC200 オリジナルCD
今回も「チャレンジできないチャレンジステージ」、です(呆)
いい加減にタイトル変えたらどうですか?(苦笑)
まぁ、いまでは、アカデミーが主催するイベントをこう呼んでるだけみたいですが。
aaa大阪校 の特待生、およびエイベックスの活動支援契約生が出演。
今回はスペシャル(って何が?(笑))ということで、各出演者の持ち時間が 20分(!)というインディーズ系の対バン形式フリーライブみたいなことになってます。
こんだけ長いと、つまらないひとが出ちゃうと、お客さんは冷え込んじゃいますね〜(苦笑)
それだけ、お客さんを飽きさせない選りすぐりの出演者を揃えているという、アカデミーの自信の表れでしょう(爆)
公演名 | エイベックス・チャレンジステージ |
公演日 | 2015年02月07日(土) |
時間 | 1部: 開演12:30 2部: 開演14:45 |
会場 | ちゃやまちプラザステージ |
料金 | 無料 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
[出演者](出演順ではありません)
・福田満里奈(中山くれは・河崎舞・岩井ひかる・寺田真奈美・谷川大将)
・北村來嶺彩(菅晴香・伊奈未来)
・前坂妃和
・岩岡恵都(高橋彩菜・神浦琴美)
・小只飛鳥(北村來嶺彩)
・a☆smile TSUKI number(馬場亮成・岡崎永遠・村上夢歌・安原添菜・吉村優輝・木村彩香)
・伊地智梨愛(野嵜亜莉紗・藤澤莉奈)
・寺田真奈美(岩井ひかる・福田満里奈)
・西川怜伽
・Root-a(中山紅葉・吉田彩乃・皆木茜・馬屋原愛佳・平井柚菜)
・吉村優輝(千葉玲奈・松田桃花・松田拓翔・上村健太・橋本乃哉・村上夢歌)
・樋口咲季(小只飛鳥)
※()内はダンサーやコラボ相手。
そういや、今回は 酒井あゆみ や 山川美優 は出ないんですね。
北村來嶺彩 はこの日のステージで、オリジナル曲 2曲目である「butterfly」(バタフライ、作詞・作曲:北村來嶺彩)をライブとしては初披露するそうですよ〜。
昨年 12/01 から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 3回目の放送が、本日 2/02 の夕方からありますよ〜。
e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」、そのコーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」。
今回も生放送、生出演です。ただし今回は、いつもより早い 16時台に登場。
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
関西近郊の方はぜひぜひ、現場にFMラジオを持って集合すべし!!
もちろん、スマホにて radiko で聴くのでも OK!!
関西でないひとは radiko.jp プレミアム を使えばエリア外の人でもエフエム滋賀の番組は聴けます。…って、有料ですけどね〜(苦笑)
ちなみに、入会した月内に解約すれば、会費を回避できますよ〜(笑)
ただし、ドコモ決済の場合は、入会月内に解約しても 1ヶ月分の会費を請求ますので注意。
+ + + + +
15-02-02 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 16:00-16:19、尺は 18分。
恒例の生歌コーナーでは、作詞・作曲を北村來嶺彩本人が手がけたオリジナル曲であり、その 2曲目となる「butterfly」(バタフライ)をフルコーラス披露。
なんか、完パケが出来てないから生歌で披露してる、そんな感じになっちゃってますな。
もともとは、難易度の高い曲を歌いこなす様を披露して歌唱力を感じてもらおう…って趣旨だったんじゃ?
ちなみに、次回の放送は 2015/03/02(月)。時間は通常の 17時台に戻るそうです。
BBRK 読者のみなさまならご存じ、大阪府豊中市のショッピングモール「千里セルシー」が主催となって開催されているキッズ(高校生以下)対象の歌とダンスのコンテスト、その 18回目です(正確には、第10回は東日本大震災の影響で未実施なので 17回目)。
日程は 3/14(土)・15(日)。
詳細はこちら → http://www.selcy.co.jp/event_info/20150201-11.html
コンテストの応募方法や定員など、各種条件は今回も前回までと完全に一緒です(笑)
応募段階においてセルシーの地元在住者を優先する施策は今回も実施。
具体的には、セルシー周辺に住んでいる人と、そうでない人を分けて、応募開始時期および定員に優位差を付けています。
セルシー周辺地域とされているのは、豊中市、池田市、吹田市、箕面市。
定員の差は、セルシー周辺地域から 40組、それ以外の地域から 20組。
応募者多数の場合は抽選で出場者を決定。
なお、このような地元優先方式は第12回から採用されましたが、12〜17回と 6回分の開催を見る限りでは、特に効果があるようには思えませんでした(苦笑)
手間が掛かるだけなので廃止しちゃえばいいのにね〜と個人的には思ってやみません(笑)
小学生以下と中高生の 2つに部門を分けて、それぞれに部門賞を設定することも実施。
つまり賞は、総合優勝、部門賞(小学生以下)、部門賞(中高生)、特別賞の 4つ。
というわけで、1次募集用エントリーシート からまとめておきます。
開催日時 | ・ボーカル部門 … 2015年03月14日(土) 13:00〜 ・ダンス部門 … 2015年03月15日(日) 13:00〜 どちらも小雨決行。 |
開催場所 | 千里セルシー「セルシー広場」 |
参加条件 | ・対象年齢 … キッズ〜高校生までの男女 ・参加費 … 無料 |
応募要項 |
■1次募集 [条件] 豊中市、池田市、吹田市、箕面市にお住まいの方 [募集期間] 2/01(日)〜2/11(水) [定員] ボーカルコンテスト 40組(小学生以下の部 15組、中高生の部 25組) ダンスコンテスト 40組(小学生以下の部 15組、中高生の部 25組) [曲の長さ] ボーカルコンテスト 3分以内、ダンスコンテスト 2分30秒以内。 |
応募方法 |
■エントリーシートの郵送または FAXのみで受付。 [エントリーシート送付先] セルシー キッズ ボーカル・ダンスコンテスト事務局 [(株)アド・ウォーク内] 郵送: 〒531-0072 大阪市北区豊崎5-4-9 商業第2ビル8F FAX: 06-6372-5287 |
2次募集は 2/13(金)からスタート。
というわけで、個人的著名どころ のみなさまの参加を楽しみにしています(笑)
いやぁ、ORC200「歌姫ライヴ」(3/21開催)とバッティングしなくて良かったです(苦笑)
・K-pop DAY 〜enjoy with Flashy!〜@GRAND Cafe(14:47-18:14)
行ってきました〜(笑)
撮影係として〜(苦笑)
司会は 棟近ちなみ。
再入場不可。
撮影はスチルも動画も OK。どんどん写真を撮ってどんどん SNS に楽しいイベント風景をリアルタイムでアップしてくれとのこと。
客席(オールスタンディング)後方には、お客さんの撮影用に「お立ち台」まで用意されているという至れり尽くせりっぷり。
■出演者(出演順)
・CoCono chu
・O-pink
・N-ext
・4KARAT
・X
・Pe-Nut's
・JDSD
・B1∞4
・SIROKUMA
・FOXY
・K9-Girls
・Shubidubi
・HaMily
・Foxxy
・谷川太将
・ZIXX
・Kyon Girlz
・bAngtan Girls
・털ㄴ업
・FLASHY
■FLASHYのセットリスト
M1.Clap Your Hands (2NE1)
M2.RED (Hyuna) 〜 M.T.B.D (CL)
M3.Rose (Lee Hi)
M4.(ダンス) (Wiggle Wiggle (HELLOVENUS))
M5.I will show you (Ailee)
M6.How Dare You (SISTAR)
FLASHY、谷川太将、FOXY、X が歌モノの出演者で、それ以外は K-POPアーティストのコピーユニット。
プロデビューを目指している人たちを見慣れている目からすると、「踊ってみた系」ですな。
中には、「踊ってみた系」なんて言っては失礼なほどにガッツリとダンスしているチームもいましたが、多くは、K-POP のアーティストに憧れるあまり、同じような衣裳を身につけ振付を完全コピーしてステージで披露し、K-POPアーティストの成りきりを楽しんでいる、といったチームでした。
そして、そこには、「あなたの知らない不思議な世界」が展開されていたのです(苦笑)
そんなユニットにもファンが付いていて、曲に合わせて合唱したり、メンバーの名前をコールしたり。野郎の野太い声だけでなく、女の子のぎいろい声も飛び交っていたのです。
いゃぁこの世界、奥が深そうだなぁ〜ということだけは分かりました(苦笑)
+ + + + +
この GRAND Cafe というハコには今回初めて入ったのですが、ネットで検索して調べたキャパは 800 とか 500 とか 300 とか、正解はどれやねん!! という感じですが(笑)、それほど広いハコではないですね。
結構有名なハコということで、BIGCAT くらいの広さを想像していたのですが、二回りくらい小さいかなぁ。
PAスピーカーは、ステージの両サイドだけでなく客席の後ろ中央にもあって、低音がとても充実してます。いや、出過ぎですね(苦笑)
客席後ろのスピーカーの前でビデオ撮影すると HDD を記録メディアとするビデオカメラでは低音による振動で記録がストップし使いものにならないことがあるので注意が必要です。
私の使っているビデオカメラのメディアは HDD ではないので問題ありませんが。
で、最初は客席後部で撮ろうかと思っていたのですが、このハコには客席に向けた照明が多数あって、その光がレンズに入射すると、フレアやゴーストが盛大に出ることがリハ中に判明。中二階に撮影場所を移動しました。
まぁ、オールスタンディングなので、客席後部では、かなり三脚を上げてもお客さんが被るので、その理由からも中二階の方が良いなぁとは判断していましたが。
ちなみに、中二階の床は意外と柔くて、その真下にあるスピーカーが重低音で唸ると床もかなり振動します(苦笑)
その上に三脚を置いて撮ると、撮れた映像も振動してしまいます(笑)
床からの振動対策というと手持ち撮影するぐらいしか方法はないので、低音がリッチなジャンルの演目を撮影するのにこの場所は使えません。
今回はどうしたかというと、床の縁の鉄骨部分は振動しなかったので、ここに三脚の脚を置いて事なきを得ました(苦笑)
そういや、お客さんの中にはセルカ棒を使っている人が結構いましたな。流行ってますね〜。
こういった現場で撮影するのにも便利ですもんね。
■関連記事
・BBRK 15-01-17 : FLASHYが初主催ライブを開催!!
・Song Whiz Fantasy 2015 Vol.1@ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート(??:??-??:??)
北村來嶺彩のセットリスト。第2部に 2回出演。
1回目 (17:05-17:22)
M1.U&I (JPN ver.) (Ailee)
M2.Good Girl (Carrie Underwood)
M3.I Will Always Love You (Whitney Houston)
M4.loveソング (オリジナル)
2回目 (19:10-19:30)
M1.Heaven (Ailee)
M2.Good Girl (Carrie Underwood)
M3.Happiness (シェネル)
M4.I Will Always Love You (Whitney Houston)
「Good Girl」は 2014/11/23「Miracle Special 4 Colors Stage」以来。
■関連記事
・BBRK 15-01-21 : Song Whiz Fantasy 2015 Vol.1 詳細
+ + + + +
私は観に行っていなくて、後日、知り合いから話を聞いたのですが、去年の大晦日に開催された「Song Whiz Fantasy 2014 大晦日スペシャル」にて、北村來嶺彩が歌唱中に猛烈な突風が吹いてステージのメインスピーカーのうち右chがステージの外側にぶっ倒れるという事故が発生したそうですね(苦笑)
その影響か、今回のライブでも右chはミッドチャンネルのユニットが全然鳴っていなくて、ウーハーだけがモゴモゴ鳴っているという状況でした(苦笑)
左chは問題ないみたいなので、まぁなんとか聞ける音にはなっていましたけど。
修理しましょうよ、ゲンコウさん(苦笑)
USJのハリーポッター効果で大阪市内の宿は夏頃から相場が上がったまんまです(苦笑)
そんな中、比較的安めの値段を提示していたのでチョイス。
このホテルに泊まるのは 3回目。
ホテル公式サイトでは第1という表記はなく、無印が第1に相当します。
利用期間 | 2015/01/24 から 1泊 |
料金 / プラン | シングル 1泊 \4400 (朝食なし) / - |
チェックイン / アウト | 15:00 / 10:00 |
インターネット接続 | 無線LAN式。接続方法の説明書あり。パスワードなし。iPhone6 で問題無く接続できた。 |
ACコンセント | デスク脇の壁面に 2個(三又が設置されているのでフリーは 4個)。 |
冷蔵庫 | 空。 |
パジャマ | シャツガウン。 |
リンス | リンスインシャンプー。 |
ルームキー | 通常のキー。オートロック式ではない。 |
特典 | |
その他 |
|
また利用してみたいか | Yes |
Song Whiz Fantasy 2015 Vol.1 詳細
大阪は「ユニバーサル・シティウォーク大阪」にて、毎月第4 金・土・日に開催される無料イベント「Song Whiz Fantasy」に、個人的著名どころ が何人か出るのでめもめも。
今年も、初回はイベントタイトルに開催月名を付けずに Vol.表示を付けてます(笑)
でもって、途中で非開催月が発生すると、Vol.番号と月がずれるので、Vol.表示をやめて月名を入れるようになるのでしょう、きっと(苦笑)
公演名 | Song Whiz Fantasy 2015 Vol.1 in UNIVERSAL CITYWALK OSAKA |
公演日 | 2015年01月23日(金)〜2015年01月25日(日) |
時間 | タイムテーブル参照 |
会場 | ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート |
料金 | 無料 |
問合せ | フィズミュージック 06-6977-2278 |
15:30-15:50 airi-.- 15:55-16:15 井口貴志 16:20-16:40 青春ドリル 16:45-17:05 ランチタイム♪ 17:10-17:30 未歩 17:35-17:55 田中慈人 18:00-18:20 Meme |
1部 14:00-14:20 si-to 14:25-14:45 岩村啓 14:50-15:10 前坂妃和 15:15-15:35 山口采希 15:40-16:00 浦西ひかる 16:05-16:25 須磨日和 | 2部 17:05-17:25 北村來嶺彩 17:30-17:50 岩村啓 17:55-18:15 si-to 18:20-18:40 前坂妃和 18:45-19:05 浦西ひかる 19:10-19:30 北村來嶺彩 19:35-19:55 須磨日和 20:00-20:20 山口采希 |
1部 14:00-14:20 田中慈人 14:25-14:45 西浦弘基 14:50-15:10 青春ドリル 15:15-15:35 境純菜 15:40-16:00 森本真梨 16:05-16:25 原まりこ 16:30-16:50 MAYU | 2部 17:30-17:50 田中慈人 17:55-18:15 西浦弘基 18:20-18:40 森本真梨 18:45-19:05 境純菜 19:10-19:30 原まりこ 19:35-19:55 山口采希 20:00-20:20 MAYU |
今回は「チャレンジできないチャレンジステージ」、ではないようですよ(苦笑)
aaa大阪校 の特待生やオーディションで選抜された受講生、およびエイベックスの活動支援契約生が出演。
公演名 | エイベックス・チャレンジステージ |
公演日 | 2015年01月25日(日) |
時間 | 1部: 開場12:00、開演12:30 2部: 開場14:00、開演14:30 |
会場 | ちゃやまちプラザステージ |
料金 | 無料 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
第1部 12:30-14:00
奥地隼人・手島聖貴 / 酒井あゆみ / 山川美優 / Root-a /
吉村優輝 / 福井彩夏 / 寺田真奈美 / 小只飛鳥 / 宮脇詩音
第2部 14:30-16:30
村上夢歌 + キューティードリーム(石田愛・三村もあな・斎藤くるみ・馬場夏凛) /
福田満里奈 / 北村來嶺彩 / 谷川太将 / 中山紅葉 / 尾藤祐輔・門脇慎剛 /
西川怜伽 / 樋口咲季 / 宮脇詩音
宮脇詩音 はゲスト。名古屋校のチャレステに続き大阪校のチャレステにも出演。
(元…なんて書くと、スクール名を 4つくらい列挙しなきゃいけないので止めときます(笑))三木杏里 率いるダンスボーカルユニット「FLASHY」(フラッシー)が 1/25 に大阪は心斎橋の「GRAND Cafe」で初となる主催ライブを開催!!(祝)
FLASHY(フラッシー)とは…。
関西を中心に活動している 4人組女性ダンスボーカルユニット。
Vocal:三木杏里、Dancer:小坂早紀・中矢朱音・三村花乃子
「K-POP World Festival 2014」で最優秀賞を受賞。
公演名 | K-pop DAY 〜enjoy with Flashy!〜 |
公演日 | 2015年01月25日(日) |
時間 | 開場14:00、開演14:30、終演18:00 |
会場 | GRAND Cafe |
料金 | \1500(1ドリンク別) |
問合せ | flashyy123@gmail.com |
当日券は出るとのことです。
[出演](出演順ではありません)
Vocal
FLASHY / 谷川太将 / FOXY / X
Dance
털ㄴ업 / HaMily / B1∞4 / Shubidubi / CoCono chu / ZIXX /
bAngtan Girls / JDSD / Pe-Nut's / N-ext / Foxxy / 4KARAT /
K9-Girls / SIROKUMA / O-pink / Kyon Girlz
FLASHY はがっつり 30分枠ありますよ〜。
谷川太将は aaa大阪校。X(エックス)は栗野綾伽のユニットだそうです。
■関連記事
・BBRK 14-09-27 : FLASHYが「K-POPコンテスト 2014 日本全国大会」で優勝!!
昨年 12/01 から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 2回目の放送が、本日 1/05 の夕方からありますよ〜。
e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」、その 17:27頃からのコーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」。
番組の生放送はゆずれないとしても、コーナーだけ録音は十分ありだと思うんですが、今回も生放送、生出演です。
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
関西近郊の方はぜひぜひ、現場にFMラジオを持って集合すべし!!
もちろん、スマホにて radiko で聴くのでも OK!!
関西でないひとは radiko.jp プレミアム を使えばエリア外の人でもエフエム滋賀の番組は聴けます。…って、有料ですけどね〜(苦笑)
ちなみに、入会した月内に解約すれば、会費を回避できますよ〜(笑)
ただし、ドコモ決済の場合は、入会月内に解約しても 1ヶ月分の会費を請求ますので注意。
■関連記事
・BBRK 14-11-28 : 北村來嶺彩がエフエム滋賀の番組にレギュラー出演!!
+ + + + +
15-01-05 追記
番組チェックしましたよ〜(笑)。時間は 17:27-17:45、尺は 18分でした。
恒例の生歌コーナーでは「Happiness」(シェネル)をフルコーラス披露。
放送で流す都合上、ダイナミックレンジが圧縮されちゃって、迫力も何もないのが残念でなりませんな。
ちなみに、次回の放送は 2015/02/02(月)。時間は今回と同じだそうです。
Giselle4 を輩出した大阪のスクール「STEPOUT DANCE STUDIO」の年に 1回開催される発表会です。
基本はダンススクールなんですが、エンターテイメント業界でプロデビューを目指すひとの養成を行う「Divaコース」があったりします。
公演名 | POWER STATION Vol.17 |
公演日 | 2015年01月25日(日) |
時間 | 開場16:00、開演16:30 |
会場 | 大阪市立鶴見区民センター 大ホール |
料金 | 無料(座席指定チケット必要) |
問合せ | ステップアウト ダンススタジオ 06-6930-5670 |
[ゲスト]
Giselle4、AI®PEN、岡本愛美、BIO TOP、D:addict、That crew、▽&□&凹、ゴクラク町
今回も 1回公演のみ。
なんと、入場無料!! …ですが、座席指定チケットが必要です。
観覧希望の方はステップアウト(info@stepout.jp)までお問い合わせください。
みなさんにご愛読いただいている BBRK ですが、1999-06-26 に開設以来 16度目の元旦を迎えることが出来ました。ある程度継続できれば、あとは惰性で続けられるもんですね(笑)
…と毎年同じこと書いてます(苦笑)
今年もスクールヲタ…は続けたいところですが、はたしてどうなることやら(苦笑)
Twitter(@BBRK_PETE)をフォローしていただいている方ならご存じだと思いますが、昨年入籍しましたので、それまでのようなアクティビティを継続するのは、なかなか難しくなりましたので…(笑)
とまぁ、そんな BBRK ですが、よろしかったら今年もお付き合いいただければ幸いに存じます。
今年もよろしくお願いいたします。
+ + + + +
それでは恒例となりました(笑)、「今年、生暖かい目で見ていきたいスクール生」を列挙しておきます。
今年一年間限定という意味じゃないですからね(笑)
・北村來嶺彩(aaa大阪校)
・三木杏里
順不同ですので念のため。
大幅に減らしてみました(苦笑)
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ
1999 / 2000 / 2001 / 2002 / 2003 / 2004 / 2005 / 2006 / 2007 / 2008 / 2009 / 2010 / 2011 / 2012 / 2013 / 2014 / 2015 / 2016 / 2017 / 2018 / 2019 / 2020 / 2021 / 2022 / 2023