BBRK
トップ >> 2020年
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / 用語解説 / サイトマップ
[年] | 1999 / 2000 / 2001 / 2002 / 2003 / 2004 / 2005 / 2006 / 2007 / 2008 / 2009 / 2010 / 2011 / 2012 / 2013 / 2014 / 2015 / 2016 / 2017 / 2018 / 2019 / 2020 / 2021 / 2022 / 2023 |
[月] | 2020 - 01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 11 - 12 |
ヨルヤン 第2弾オーディション 女性R&Bシンガー 最終審査結果
第2弾オーディションはめちゃくちゃ展開が速いです(爆)
12月某日に HARLEM で行われた第2弾オーディション「女性R&Bシンガー」の最終オーディションの模様。
審査員
・Emyli
・エイベックス・エンタテインメント レーベル事業本部 マネージャー 永渕竜也
・エイベックス・エンタテインメント レーベル事業本部 ゼネラルディレクター 中前省吾
・エイベックス・エンタテインメント クリエイティブグループ クリエイティブ第1ユニット 藤澤友美
名前(年齢) | 在住、一行紹介 | |
1 | 遙香(23) | 岐阜県、演歌歴5年 |
2 | 奈央(21) | 埼玉県、路上ライブを行っている |
3 | 千春(19) | 東京都、ロックで音楽に目覚めた |
4 | hotaru(21) | 神奈川県、民族音楽が大好き |
5 | ねね(20) | 東京都、元アイドル |
そして、引っ張ることなく、サクッと合格者を発表(笑)
合格者は 2名。No.2の奈央、No.4のhotaru。
■関連記事
・BBRK 20-12-22 : ヨルヤン 第1弾オーディション 最終章
メールを送信する側のメーラーが Gmail や Outlook の場合、Subject に付いているタグを fml が認識できず、複数のタグが付与されてしまう現象が鬱陶しくなってきたので対策してみました。
こちらのサイト の「2014年06月29日 本日のお題:fml4のSubject処理改造」を参考にしました。
内輪MLで使用している fml のバージョンは 3.0 でしたが、対応部分のソースコードは一字一句、完全に一緒だったのと、内容からして問題なさそうでしたので、そのまま取り込んでみました。
これでしばらく様子を見てみます。
修正前
# Subject: # 1. remove [Elena:id] # 2. while ( Re: Re: -> Re: ) (THIS IS REQUIED ANY TIME, ISN'T IT? but...) # Default: not remove multiple Re:'s), # which actions may be out of my business if ($_ = $e{'h:Subject:'}) { if ($STRIP_BRACKETS || $SUBJECT_FREE_FORM_REGEXP || $SUBJECT_HML_FORM) { if ($e{'MIME'}) { # against cc:mail ;_; &use('MIME'); &StripMIMESubject(*e); } else { # e.g. Subject: [Elena:003] E.. U so ...; print STDERR "IN: $_\n" if $debug; $e{'h:Subject:'} = &StripBracket($_); print STDERR "OUT: $e{'h:Subject:'}\n" if $debug; } } # Even if pass through, always strip of Re:* else { $e{'h:Subject:'} = &CutOffRe($_); } } |
修正後
# Subject: # 1. remove [Elena:id] # 2. while ( Re: Re: -> Re: ) (THIS IS REQUIED ANY TIME, ISN'T IT? but...) # Default: not remove multiple Re:'s), # which actions may be out of my business if ($_ = $e{'h:Subject:'}) { if ($STRIP_BRACKETS || $SUBJECT_FREE_FORM_REGEXP || $SUBJECT_HML_FORM) { if ($e{'MIME'}) { # against cc:mail ;_; &use('MIME'); &StripMIMESubject(*e); } else { # e.g. Subject: [Elena:003] E.. U so ...; print STDERR "IN: $_\n" if $debug; use Encode qw(decode); use Jcode; my $code, $tmpsubject; $tmpsubject = decode('MIME-header',$_); $code = getcode($tmpsubject); if ($code eq "ascii") { $e{'h:Subject:'} = &StripBracket($_); } else { $e{'h:Subject:'} = jcode(&StripBracket($tmpsubject))->mime_encode; } print STDERR "OUT: $e{'h:Subject:'}\n" if $debug; } } # Even if pass through, always strip of Re:* else { $e{'h:Subject:'} = &CutOffRe($_); } } |
■関連記事
・BBRK 07-04-07 : fml インストール
・BBRK 14-12-29 : fml の makefml がエラー
aaa東京校 Vocal Try Stage 無観客配信ライブ
aaa(エイベックス・アーティストアカデミー)が 3ヶ月に一度開催しているボーカルコースの発表会のようなライブ「Vocal Try Stage」ですが、新型コロナの影響により 2020年はライブハウスにて無観客スタイル(家族のみ観覧可)で開催してきましたが、遂に無観客配信を開始!!
今回は東京校のみでしたが、aaaの他校も追従するのかどうかは不明。
配信プラットフォームのイベントページ「avex artist academy Vocal Try Stage」から引用。
エイベックス・アーティストアカデミー東京校のヴォーカルコース受講生のレッスン成果のアウトプットの場としてのイベント「 Vocal Try Stage」(ヴォーカルトライステージ)。受講生が日々磨いた歌唱スキルを発表するステージとして、3ヵ月に1度開催して参りました。 受講生がアーティストとしての成長を得るとともに、ご家族や周囲の応援して頂いている方々に成長した姿を届けるイベントでもあります。 今回は初のライブ配信での実施として多くの皆様にお届けします。 【日程】 2020年12月26日(土)・27日(日) 開場/12:45 開演/13:00 【料金】 一般チケット:2,750円(税込) ※26日、27日両日ご視聴いただけます。 ※チケットは全て別途手数料がかかります。 ※本チケットにアーカイブ配信はございません。 |
上記に「今回は初のライブ配信での実施として多くの皆様にお届けします」とあるので、一般にも公開するのは今回限りなのかもしれませんね。
2750円(+手数料330円)という配信チケット代に若干躊躇しましたが(笑)、スクールヲタだし(爆)、レアものなので観てみることにしました。
1チケットで両日とも観れるなんて、かなりのお買い得!! …ですが、情報を入手したのが遅かったので 2日目しかチェック出来ていませ〜ん。
司会:萩田帆風(エイベックス・マネジメント所属)
会場:六本木SEL OCTAGON TOKYO
時間:13:00-16:54
配信プラットフォームは ZAIKO。Webブラウザで視聴。
でもって、観ました(笑)
出演者の名前はもちろんのこと、曲名(+オリジナルアーティスト名)も表示されるという親切ぶりに超感動(笑)。ぃゃ〜ちゃんとやってるなぁ〜と感心。
しかし、なぜか音はモノラル。音楽モノがモノラルではじぇんじぇんダメダメですね〜。
それはそうと、ラインの音を配信で流しちゃうなんで残酷すぎ(苦笑)
もうちょっとボーカルマイクにリバーブ掛けてあげればいいのに…(苦笑)
ダンボは口パク(事前に出演者にて歌入れしたものを流して口パクでパフォーマンスをする)でした。
無観客ということで休憩なしのノンストップ。ところどころで出演者と司会者のトークあり。
ちなみに音源は LIVE DAM。DAM のロゴが画面右下にバッチリ表示されてることから、著作隣接権はクリア済ですね…って当たり前ですわな。
というわけで、作品リスト的なものをめもめもしてみます。
No. | スタイル | 出演者 | 楽曲 |
1 | ダンボ | 小澤康祐、内野エリカ、土屋葵、森口ユリナ、森彩月 | BURNIN' BURNIN' (GENIC) |
2 | ソロ | 松下奈央 | Dear Diary (安室奈美恵) |
3 | ソロ | 冨岡明咲 | A New Day (Beverly) |
4 | ソロ | 中村咲絢 | 足跡 (Little Glee Monster) |
5 | ソロ | 七戸美嶺 | ECHO (Little Glee Monster) |
6 | ソロ | 大澤楽 | GO FOR IT (三浦大知) |
7 | ソロ | 小谷優美香 | アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) (MISIA) |
8 | ソロ | 米田樹里 | メリクリ (BoA) |
9 | ソロ | 小澤康祐 | Dynamite (BTS) |
10 | ダンボ | 齋藤想、長沢るる、谷古宇柚菜、田村夕帆 | SEE U LATER (BLACKPINK) |
11 | ダンボ | 葛城樹、後藤真白、坂本麗菜 | Flash Back (Da-iCE) |
12 | ダンボ | 谷古宇柚菜、足立有咲、小川亜純、飯島陸斗 | SEE U LATER (BLACKPINK) |
13 | ソロ | 小林紗希 | 僕たちの未来 (家入レオ) |
14 | ソロ | 竹内未来 | I LOVE YOU (クリス・ハート) |
15 | ソロ | 伊藤凜 | 奇跡を望むなら… (JUJU) |
16 | ソロ | 谷菜々美 | This Is Me (Keala Settle & The Greatest Showman Ensemble) |
17 | ソロ | 鈴木佑和 | Drown (milet) |
18 | ソロ | 青木優美 | 最低な君にさっきフラれました (宇野実彩子 (AAA)) |
19 | ソロ | 松浦けんと | 猫 (DISH//) |
20 | ユニット | 古山百花、江上凛 | POP/STARS (K/DA) |
21 | ソロ | 小林紗希 | トライ・エヴリシング (Dream Ami) |
22 | ダンボ | 土屋英玲名、本村優佳、成田丞 | CALL (AAA) |
23 | ソロ | れいちぇる | スマイル (森七菜) |
24 | ユニット | 原宏香、原遥香 | ココア (AAA) |
25 | ソロ | 小川亜純 | Shameless (Camila Cabello) |
26 | ソロ | 宮脇晴菜 | 何なんw (藤井風) |
27 | ソロ | 白井伶 | ただ君に晴れ (ヨルシカ) |
28 | ソロ | 原遥香 | 片っぽ (eill) |
29 | ソロ | 渡邉莉子 | イエスタデイ (Official髭男dism) |
30 | ソロ | 松井友里 | 恋 (back number) |
31 | ダンボ | 中村美友、西本晃、徐き | (RE) PLAY (三浦大知) |
32 | ソロ | 原宏香 | Can't Wait 'Til Christmas (宇多田ヒカル) |
33 | ソロ | 相京政博 | HERE WE GO (Girls2) |
34 | ソロ | 関口賢太 | Better now (Post Malone) |
35 | ソロ | 西原花恋 | HOLO (LEE HI) |
36 | ソロ | 川島塁 | 10.000hours (Justin Bieber) |
37 | ソロ | 齋藤想 | 裸の心 (あいみょん) |
38 | ソロ | 青柳沙弥香 | Love Story (安室奈美恵) |
39 | ソロ | 石本航輝 | 泡沫花火 (神はサイコロを振らない) |
40 | ソロ | 若佐渚 | フレンズ (レベッカ) |
41 | ソロ | 藤田英 | 点描の唄(feat.井上苑子) (Mrs. GREEN APPLE) |
42 | ソロ | 相京政博 | 大事なモノ (Girls2) |
43 | ダンボ | 青柳沙弥香、高屋敷脩、佐々木政隼、瀬戸碧笑、西村梨花、田中南実 | SUN COMES UP (GENIC) |
44 | ダンボ | 藤井咲彩、古閑森亜希、青木優美 | BOY MEETS GIRL (Prizmmy☆) |
45 | ユニット | 古山百花、江上凛 | POP/STARS (K/DA) |
46 | ユニット | 飯塚颯真、山下剛楽、矢田逢琉 | MIC Drop -Japanese ver.- (BTS) |
47 | ソロ | 河井里彩 | Problem (Ariana Grande) |
48 | ソロ | 福島香々 | ミカヅキ (さユり) |
49 | ソロ | 大内智葵 | KING (Kanaria) |
50 | ソロ | 村上栄名 | ワガママ (Nissy) |
51 | ソロ | 澤田心 | A Thousand Miles (Vanessa Carlton) |
52 | ソロ | 柳澤礼伝 | 宿命 (Official髭男dism) |
53 | ソロ | 齋藤麗美 | 馬と鹿 (米津玄師) |
54 | ソロ | 石井姫乃 | SOLO (JENNIE(BLACKPINK)) |
55 | ソロ | キムミンヒョ | Love poem (IU) |
56 | ソロ | 増田陽菜 | 愛情 (小柳ゆき) |
57 | ソロ | 伊橋美音 | Feel Special (TWICE) |
58 | ソロ | 柳有紀 | だから僕は音楽を辞めた (ヨルシカ) |
59 | ソロ | 島津心美 | 炎 (LiSA) |
60 | ソロ | 上田龍門 | あなたがいることで (Uru) |
61 | ソロ | 宮崎優 | 愛をこめて花束を (Superfly) |
出演者数:76名
れいちぇる は aaa生ではないですが、SHOWROOM にて 12/7〜12/13 に開催されていたイベント「エイベックス・アーティストアカデミー主催「Vocal Try Stage」参加争奪戦」でグランプリを獲得し、その特典として出演。
キラチャレ2020 の結果が、よ〜〜やく発表。いやぁ〜長かった(笑)
今年の キラチャレ は新型コロナの影響により、各地方で実施していた地区予選は全て中止、動画応募に切り替えとなり、決勝大会については、観客を入れたイベントとして実施するか否かについては後日決定する…ということでスタート。
結局、無観客でのイベントも行わず、aaa(エイベックス・アーティストアカデミー)のスクール内などクローズドな場所にて、審査員と本人のみというオーディションのようなスタイルで決勝大会(?)を 11/03〜11/15 の日程で福岡・大阪・名古屋・東京で開催。
その結果は後日、最終審査のダイジェスト映像の中で発表するとのことでしたが、その映像がようやく YouTube において公開!!
BBRK のテリトリーは歌なのですが、気が向いた(笑)ので、全部門のファイナリストと結果をめもめもすることにします。
部門 | 賞 | 名前 |
全部門対象 | イオンモール賞 | 小宮瑠夏(12) |
歌部門 | グランプリ | 五味輝心(10) |
モデル部門 | グランプリ | 川崎王愛(11) |
NARUMIYA ONLINE賞 | 工藤咲姫(13)、平津優香(12)、青木南乃(12)、笠井葵姫(12) | |
ピンク ラテ賞 | 鈴木柚春(10) | |
ニコ☆プチ賞 | 川崎王愛(11) | |
審査員特別賞 | 堀越美咲(12)、土井凛音(10) | |
ダンス部門 | グランプリ | 高岸いとひ(8) |
ダンスチャンネル賞 | 山内乃愛(11) |
川崎王愛はモデル部門のグランプリとニコ☆プチ賞のW受賞。
年齢は キラチャレ公式Instagram から引用。
キラチャレ応募開始時は全部門ともにキッズ・ティーン別にグランプリを選出するということでしたが(公式サイトの説明 は現状もそのままで修正されていない)、結果を見ると、キッズ・ティーン合わせて 1名に変更になってます。
最終審査会場 | モデル部門 | 歌部門 | ダンス部門 | |||||
福岡会場 | (22名)
| (5名) 稲光澪來 今西優奈 原田萌々愛 山田凛郁 吉田衣璃 | (6名) 稲光澪來 稲光徠咲 木村華 近藤虹 森田美春 山田悠世 | |||||
大阪会場 |
(32名)
|
(7名) 青木ありあ 新井陽愛 岸田琴那 久保花音 五味輝心 舛井美希 若畑まひろ |
(2名) 谷口聖夏 丹羽椛心 | |||||
名古屋会場 |
(31名)
|
(4名) 安藤星来 川嵜心蘭 田中侑 深津菜絆 |
(5名) 金城杏樹 亀井佑奈 小宮瑠夏 宝蔵咲々優 細江空良 | |||||
東京会場 |
(51名)
|
(11名) 相磯菜々 島津心美 瀬戸愛琉羽 竹岡七海 冨岡明咲 中田優美 長幡みやび 中村咲絢 船内凜乃音 眞塩藍咲 安井那月 |
(14名) 齋藤華莉 白羽根安珠 高岸いとひ 谷本陽悠雅 田村心菜 田本紘基 戸辺葵 西村望恵 西村紗恵 本田愛結 村田夏向花 山内乃愛 山田徠生 山田萌桃 |
モデル部門:136名、歌部門:27名、ダンス部門:27名
新型コロナのリスクを考慮してのことと思いますが、今年は歌もダンスも募集はソロのみ。
■関連記事
・BBRK 20-07-10 : キラチャレ2020 開催!!
・BBRK 20-09-29 : キラチャレ2020 決勝大会はクローズド開催に!!
こちらの記事 の続き。
前回の記事以降に放送された内容をまとめて記事に。
第1弾オーディションで合格し 5人組グループとしてメジャーデビューが決まったわけですが、最終章ということで、一気に発表になりました。
アーティスト名。
「mzsrz」と書いてミズシラズと読む。
「見ず知らずだった私たちから、まだ見ず知らずのアナタへ。」というメッセージコンセプトに由来しているとのこと。
デビュー曲。
「夜明け」(作詞・作曲:DECO*27、編曲:Rockwell)。
ヨルヤンに応募してオーディションに合格し、「夜が明けて新しいところに向かう」というメッセージを込めた楽曲とのこと。
そして、そして、デビュー日。
2021年1月11日(月)。
あれっ、水曜ではないのですね。
■関連記事
・BBRK 20-12-08 : ヨルヤン 第1弾オーディションの動き、第2弾オーディション投稿動画
ヨルヤン 第1弾オーディションの動き、第2弾オーディション投稿動画
こちらの記事 の続き。
例によって、前回の記事以降に放送になった内容をまとめて、めもめも。
まずは、第2弾オーディション。
第1弾オーディションの経過を紹介しつつ、募集していたオーディション第2弾である「女性R&Bシンガー & MVダンサー オーディション」への応募者の投稿動画を 6回にわたって紹介。
いちお、めもめもしておきます。
シンガー:
佐藤栞衣来(18)、大黒ひかる(31)、Aya(24)、福田侑希奈(26)、岡本華奈(27)、KARIN(27)、
相沢りんな(22)、*haruka、なぁサン
ダンサー:
Satoe(28)、理土(26)、hiro、Loa、宇都宮彩紀(14)、萩原亜美(21)、優里奈(10)、Moka(19)、
遠藤駿和(24)、今大樹(27)、Miho
佐藤栞衣来は aaa東京校ですね。
+ + + + +
次に、第1弾オーディション。
メンバーを 2グループに分け、本企画に参画している DECO*27 の楽曲でレコーディング。
収録したものは下記 YouTube で公開。
・「乙女解剖」大原きらり・余星・ゆゆん
https://www.youtube.com/watch?v=Ez6V_eT5Iuo
・「シンセカイ案内所」作山由衣・クローゼットの住人S
https://www.youtube.com/watch?v=AijFxwhO_PU
次週放送の予告で、「超驚愕、急展開」だとか。はい、はい、お約束ですね〜(笑)
デビュー日が決まったようですが、それのどこが超驚愕??
■関連記事
・BBRK 20-10-20 : ヨルヤン 第1弾オーディション、合格者5名、デビューに向けて(その1)
公演名 | NaturalWoman x'mas |
公演日 | 2020年12月25日(金) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | 南堀江knave |
料金 | 前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | 南堀江knave 06-6535-0691 (14:00〜23:00) |
[出演]
河村麻未 / 小出夏花 / アミ・アムアイ / 藤井恵 / 森口絵理奈 / 北村來嶺彩
各者30分ステージ。入場人数制限有り。お早めにご予約を。
[配信]
ツイキャス による配信あり。
・ツイキャスプレミア配信
・配信チケット代:\2000
・配信開始:18:30
・視聴期間:2021/01/08 まで
※購入時、メッセージ欄に必ずお目当てのアーティスト名の記載をお願い致します。
+ + + + +
公演名 | 富金原祐菜 presents「SSWじょしーず!VOL.1」 |
公演日 | 2021年01月04日(月) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | 南堀江knave |
料金 | 前売\2500、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | 南堀江knave 06-6535-0691 (14:00〜23:00) |
[出演]
石坪日菜 / 植城微香 / 北村來嶺彩 / 富金原佑菜
[配信]
ツイキャス による配信あり。
・ツイキャスプレミア配信
・配信チケット代:\2000
・配信開始:18:30
・視聴期間:2021/01/18 まで
※メッセージ欄にお目当てのアーティスト名を記載下さい。
富金原佑菜の初主催ライブ。2020/06/21に開催予定だったものの振替公演。
キャレス ボーカル&ダンススクール が年に 1回、大々的に開催しているアーティストコースの発表会「GET A DREAM」の 22回目です。
公演名 | GET A DREAM 22 〜GET A DREAM LAND〜 |
公演日 | 2020年12月27日(日) |
時間 | 昼公演: 開場12:00、開演12:30 夜公演: 開場17:00、開演17:30 |
会場 | 南海浪切ホール 大ホール |
料金 | 前売\3500、当日\4000 |
問合せ | キャレス インターナショナル 06-6354-4567 |
全席指定席 ※3歳以上有料(3歳未満でも席を利用する場合はチケットが必要)
[前売チケット]
・プレイガイド:11/20(金) 10:00 から発売開始。
Pコード 646-055 / Lコード 52990 / e+
・キャレス京橋校:11/20(金) 14:00 から発売開始。
当初は自由席としていましたが、コロナウイルス感染拡大防止のため全席指定席として 1席ずつ間隔を開けての実施に変更となっています。
ヨルヤン 第1弾オーディション、合格者5名、デビューに向けて(その1)
こちらの記事 の続き。
前回の記事以降に放送になった内容をまとめて、めもめも。
グループコンセプトである「多様声」に基づき、各メンバーの特徴を踏まえ、異なる課題曲が2曲ずつエイベックスから提示された。課題曲の歌唱により、声のバリエーションを確認したいとのこと。
各人の課題曲は下記。
余星
「Girls Like You ft.Cardi B」(Maroon5)
「青と夏」(Mrs.GREEN APPLE)
クローゼットの住人S
「丸の内サディスティック」(椎名林檎)
「さよならエレジー」(菅田将暉)
作山由衣
「にじいろ」(絢香)
「オーケストラ」(BiSH)
大原きらり
「紅蓮華」(LiSA)
「Progress」(スガシカオ)
ゆゆん
「夜に駆ける」(YOASOBI)
「evolution」(浜崎あゆみ)
そして、6回の放送にわたり、各人の練習風景の模様と、各人が録画した最終歌唱動画を紹介。
+ + + + +
ぃや〜、放送時間が短いので、まとめて書いちゃうと↑こんな程度の内容しか無いです(苦笑)
■関連記事
・BBRK 20-08-22 : ヨルヤン 第1弾オーディション、その後
グランフロント大阪 と FM802 が、何年にもわたり実施しているストリートミュージシャンを応援するプロジェクト「MUSIC BUSKER in UMEKITA」。
同プロジェクトではグランフロント大阪でストリートライブをしたいミュージシャンを募集中。
公開ライブ形式で審査を行い、審査を通過したひとには演奏許可証(ライセンス)が授与され、公認としてストリートライブをすることが出来る。
今までに審査会は 15回実施され、90組ほどのストリートミュージシャンが許可証を獲得している。
募集は例年 2回でしたが、今年は新型コロナの影響か 1回だけのようです。締切は 11/09(月)。
同ページ から引用。
募集概要 グランフロント大阪とFM802が、ストリートミュージシャンを応援するプロジェクト「MUSIC BUSKER in UMEKITA」がスタート! 夢を応援する街、グランフロント大阪でストリートライブをしたいミュージシャンを大募集します。 下記の内容に沿ってご応募ください。 グランフロント大阪から世界へ羽ばたくミュージシャンを応援します。 募集内容 事務局が指定するグランフロント大阪の各スペースにおいて、ストリートライブを基本として無償で音楽活動を行なっていただける個人・またはグループを募集します。グランフロント大阪での音楽活動については、事務局が実施するオーディションに合格することが条件となり、合格者にはライセンスを発行します。 応募資格 次の条件に該当する方が対象となり、個人・グループは問いません。 1.住所地または活動拠点が関西(大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山)であること 2.アコースティック形態であること(原則、楽器を使用した演奏を主体としたグループに限ります。カラオケ等の使用は不可) 3.オリジナル楽曲で音楽活動されている方 応募方法 応募用紙に必要事項を記入後、アーティスト写真・音源、または音源が付帯する映像資料をお送りください。 ※音資料に関して、CD・DVD等を制作されていない場合、MySpace・YouTube等でも可能とします ※応募された時点で下記条件・注意事項等に同意されたものとみなします 【応募受付先】 〒530-8580 FM802「MUSIC BUSKER in UMEKITA」係まで <2020年11月9日(月)必着> ※宛先は上記の「郵便番号」と「係」を記載いただければ届きます ライブ審査 グランフロント大阪&FM802 present MUSIC BUSKER in UMEKITA Audition LIVE Vol.16 ●開催日:2021年1月10日(日) ●開催場所:グランフロント大阪 うめきた広場 うめきたSHIPホール ●MC:浅井博章(FM802 DJ) ●入場料:無料 書類審査通過者はライブ審査「MUSIC BUSKER in UMEKITA AUDITION LIVE」に参加いただきます。 ※ライブ審査にご参加できない場合は、書類審査が不通過となりますので、ご注意ください。 ※ライブイベント形式のオーディションとなり、審査員の総評でのライセンス発行選出となります。 ※書類審査後、ライブ審査に参加していただく通過者にのみ、事務局より直接ご連絡します。 条件 ・事務局が実施するオーディションに参加する事が必要です。 ・募集期間は随時募集。 ・オーディションのライブ審査は年に数回開催予定 ・書類審査は事務局内での審査会にて選考します。(審査内容に関してのお問い合わせは応じません) ・事務局の規定する条件に同意していただきます ・選出されたアーティストには演奏許可証(ライセンス)をお渡しします。 ・ライセンスの有効期限は1年間となります。 ・演奏時は演奏許可証を携帯してください。許可証が無い場合、演奏できません。 ・演奏活動に係る出演料は無償となります。 ・ライセンス受領者は事務局が開催するオリエンテーションに必ず出席してください ・演奏活動に使用する楽器等の準備・搬入出は、各自の責任で行っていただきます。 ・音響機器の用意はありません。 ・音響機器を使用されて音量が大きい場合、スタッフ・施設警備員の指示に従っていただきます ・演奏時、ライセンス受領者以外の方との共演をする場合は、予め事務局に確認・承認を得てください ・火気・危険行為は認められません。 ・施設内であるため、利用者の通行を最優先とし、支障が無いように注意してください。 ・施設警備員・スタッフが演奏中止を求めた場合、ただちに演奏を中止し、指示に従っていただきます。 ・ゴミ等の処分は各自で行ってください。 注意事項 次のいずれかに該当すると認められた場合、ライセンスを取り消すことがございます。 ・申請内容に虚偽があった場合 ・ストリートライブを長期間実施する見込みが無いと認められた場合 ・施設営業に支障をきたすと認められた場合 ・その他、事務局がライセンスの取り消す必要があると認めた場合 名義 【主催】 ・一般社団法人グランフロント大阪TMO ・株式会社FM802 【協力】 ・エイベックス・グループ・ホールディングス アーティスト開発育成統括部 ・ソニー・ミュージックエンタテインメントSDグループ ・日本コロムビア ・ビクターエンタテインメント ・ユニバーサルミュージック お問合せ MUSIC BUSKER in UMEKITA 事務局 一般社団法人グランフロント大阪TMO/株式会社FM802/Live Space Vi-code 06-6371-6559(Live Space Vi-code内) |
相変わらず、協力のところの一部社名は旧いままで更新されず(苦笑)
というか、この募集要項のページって日付部分しかメンテされていなくて、全体の見直しがされていないのです(笑)
MySpace なんて残しておくと、見直しされてないのがバレバレですよ(爆)
+ + + + +
20-12-06 追記
出場者13組が発表されましたのでめもめも。
・Aibry
・asage
・亜未
・岩内幸乃
・OTOHA
・儀間太久実
・ココア&加奈
・近石涼
・Nachika
・HIBIKI
・futarinote
・pod'z
・前田琴音
公演名 | MUSIC BUSKER in UMEKITA Audition LIVE Vol.16 |
公演日 | 2021年01月10日(日) |
時間 | 開場14:00、開演14:30 |
会場 | グランフロント大阪 うめきた広場 うめきたSHIPホール |
料金 | 無料 |
問合せ | MUSIC BUSKER in UMEKITA 事務局 06-6371-6559 |
<観覧の皆様へのお願い> 本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大予防のガイドラインに則り、開催いたします。 観覧の皆様にも以下の注意事項をご一読の上、ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。 【観覧における注意事項】 ・観覧席は、ガイドラインに則った座席数となります。 上限人数を超えた場合、ご入場をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。 ・発熱及び全身倦怠感、咽頭痛等の体調不良がある場合は、ご来場をお控えください。 ・ご来場の際は、マスクの常時着用をお願い致します。 ・咳エチケット、手洗いなど感染防止にご協力ください。 ・ご入場時、検温・手指のアルコール消毒・大阪コロナ追跡システムへの登録にご協力ください。 ・飛沫を防ぐためミュージシャンへの声援及びタオルを振り回す行為等はご遠慮ください。 拍手や手拍子での応援をお願いいたします。 ・物販時は、他の方と同時に購入することは避けてください。 スタッフの指示に従い、間隔を開けて整列し、お待ちください。 また、物販以外のミュージシャンとの交流及び握手やハグ等、身体的接触は避けてください。 ・密集、密接を避けるためスタッフから場所のご移動等をお願いする場合がございます。 ・新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、公演の休止・内容が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。 ご理解・ご協力のほど宜しくお願いいたします。 |
毎回書いていますが、このオーディションは若年層に甘い(期待値の比重が高い(笑))です。
おそらく、岩内幸乃は合格でしょう。中1で、かつ、パフォーマンスは年齢対実力を凌駕するものを持っていますから、鬼に金棒(笑)
+ + + + +
21-01-06 追記
新型コロナの影響により、無観客生配信ライブに変更になってしまいました。
上記ページ から引用。
1月10日(日)に開催予定のグランフロント大阪&FM802 present MUSIC BUSKER in UMEKITA Audition LIVE Vol.16について、 新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みて、 有観客での公演開催を中止し、無観客生配信ライブに変更して 公演を開催することを決定いたしました。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 グランフロント大阪&FM802 present MUSIC BUSKER in UMEKITA Audition LIVE Vol.16 ●開催日:2021年1月10日(日) ●時間:START 14:30 (アーカイブ視聴は1/24(日)まで) ●配信プラットフォーム:グランフロント大阪公式Youtube https://www.youtube.com/channel/UC210NppwEHvbRyp7LsqacYg <出演アーティスト> Aibry/asage/亜未/岩内幸乃/OTOHA/儀間太久実/ココア&加奈/近石涼/Nachika/HIBIKI/futarinote/pod’z/前田琴音 ●MC:浅井博章(FM802 DJ) ●料金:視聴無料 <Youtubeについて> 動画視聴における推奨環境 ※推奨環境にて視聴可能かご確認ください。 https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja 【動画視聴の際の注意事項】
|
+ + + + +
21-01-17 追記
本日(1/17)の FM802「SUPERFINE SUNDAY」内で発表となった、「MUSIC BUSKER in UMEKITA Audition LIVE Vol.16」審査結果は下記の通り。
合格者 6組 ・岩内幸乃 ・OTOHA ・近石涼 ・Nachika ・pod'z ・前田琴音 | 不合格者 7組 ・Aibry ・asage ・亜未 ・儀間太久実 ・ココア&加奈 ・HIBIKI ・futarinote |
同ページ から引用。
2020.09.30 REVERBEEに関するお知らせ ────────────────────────────────────── いつもREVERBEEを応援して頂き、誠にありがとうございます。 この度、REVERBEEはメンバーそれぞれが新しい道へ進むことを決断し、 本日をもってユニットの活動を終了いたします事をご報告させて頂きます。 日頃より応援して下さっているファンの皆様、全ての関係者の皆様に対しましては、 これまでいただきましたご支援に心より感謝申し上げます。 今後はMiYU Fine、HiYO Riberyそれぞれが別の形で活動を続けて参ります。 ひとりひとりの決断を見守り、応援していただけますと幸いです。 何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 株式会社ソニー・ミュージックアーティスツ |
今年の 4/1に avex traxからメジャーデビューしたばかりだというのに、もう終了なんですね…。
上記では引用しませんでしたが、2人が寄せたコメントを見る限りでは、HiYO の意思を尊重して解散となったようですね。
なお、各人の Instagramは継続するとのこと。
・HiYO Ribery
・MiYU Fine
■関連記事
・BBRK 16-08-17 : 須磨日和が「みゆひよ」として活動開始!!
・BBRK 20-02-08 : REVERBEE、エイベックスから4/1にメジャーデビュー!!
キラチャレ公式Twitter の ここ で発表。
上記 の画像から文字起こし。
キラチャレ2020 決勝大会の開催形式変更に関しまして キラチャレ公式SNSをご覧いただき誠にありがとうございます。 11月14日(土)に予定しておりました舞浜アンフィシアターでの決勝大会ですが、 2020年9月29日現在における新型コロナウイルスの感染症の状況や、 政府及び各自治体等の方針を鑑みて、参加者・観覧者の皆様の安全を第一に考え、 関係各所と検討を重ねた結果、東京・名古屋・大阪・福岡の4都市に会場を変更し、 オーディション形式(観覧不可クローズド形式)にて最終審査を実施することを決定いたしました。 イベント形式ではございませんので、予めご了承いただけますと幸いです。 最終審査の詳細に関しましては、対象の皆様へ追ってご連絡させて頂きます。 参加される皆様はもちろん、保護者の方や観覧者の皆様の健康と安全を最優先に考えた上での 判断ではございますが、舞浜アンフィシアターのステージを楽しみにしてくださっていた皆様には、 日々変わる状況の中、最善の判断をするべくこの時期の発表となりましたこと、 また、このようなお知らせとなりましたことを心よりお詫び申し上げます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 キラチャレ運営事務局 |
オーディション形式に変更には納得できないひと多数でしょうね。アンフィシアターの大きなステージに出られることに意義があると思うので。
広島のスクール「アクターズスクール広島」(略称:ASH)の年に 2回開催される発表会です。
今年は春の発表会が新型コロナウイルスの影響で 2回延期の末、中止となり、秋の発表会の動向が気になっていたわけですが、公式Twitterの ここ で発表がありました。新型コロナウィルス対策のため、観客は生徒の保護者、関係者のみでの開催することになった、とのこと。
上記 Twitter に貼られた画像から文字起こし。
アクターズスクール広島 発表会について いつも、アクターズスクール広島を応援していただきありがとうございます。 アクターズスクール広島 2020秋発表会を 9月に開催いたしますが、新型コロナウイルス 感染予防のため、観覧は生徒の保護者・関係者のみでの開催となります。 お客様および生徒の健康・安全面に考慮した結果、このような決断となりました。 なお、ライブ配信などはなく、感染予防のため、プレゼントなども受付けられません。 楽しみにされていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。 今後、皆様に生徒たちの成長した姿をお見せできるよう、事務局としても精進してまいり ます。 何卒、ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。 感染拡大の収束、そして皆様のご安全を心よりお祈りいたします。 アクターズスクール広島 事務局 |
生徒の親戚と偽って紛れ込むヲタとか居そう(笑)
でも、入場者を制限する理由が新コロ対策なので、親戚もダメなのでしょうから無理ですかね(苦笑)
■関連記事
・BBRK 20-02-19 : 発表会情報 - アクターズスクール広島
+ + + + +
20-09-21 追記
開催詳細は下記。観客は保護者と関係者のみでも、いつものホールで開催するんですね。
公演名 | ACTOR'S SCHOOL HIROSHIMA 2020 AUTUMN ACT |
公演日 | 2020年09月21日(祝・月) |
時間 | 開場16:15、開演17:00 |
会場 | JMSアステールプラザ 大ホール |
料金 | - |
問合せ | アクターズスクール広島 082-250-0333(金〜火 11:00〜18:00) |
こちらの記事 の続き。
前回の記事以降に放送になった内容をまとめ(笑)
一次審査通過者 8名の中から合格者が 2名発表されたのもつかの間、「次週! 急展開!」となってテレビ番組特有のひっぱりでお預けを食らっていたわけですが、その急展開とは、実は合格者は 5名という、なんじゃそりゃ、と言いたくなるような内容(笑)
ソロでは弱いから、5人束にすれば商品になるか〜?! という判断なんでしょうなぁ(苦笑)
ということで、改めて「ヨルヤン 第1弾オーディション」の合格者 5名。
5人組グループとしてメジャーデビューする。
・大原きらり(18)
・ゆゆん(16)
・余星(18)
・作山由衣(13)
・クローゼットの住人S(16)
「この夏のメジャーデビューを目指して進行中」とのことでしたが、「新型コロナウィルスの影響で夏以降のデビューに変更」と番組にて、方針変更のお知らせが出てました。
グループのサポートを担当するエイベックス内の担当者女性 4名が発表され、コンセプトについての説明もなされていました。
グループのコンセプトは「多様声」。"性" ではなく "声"。五人五様の声の個性、表現力に魅力を感じたから、とのこと。
サポート担当者 4名。
・エイベックス・エンタテインメント グローバルリレーションユニット 川神陽奈
・エイベックス・エンタテインメント デジタルコミュニケーションユニット 川毛美津希
・エイベックス・ビジネス・ディベロップメント クリエイター事業開発グループ 足立詩緒香
・エイベックス・エンタテインメント デジタルコミュニケーションユニット 西木沙織
+ + + + +
ちなみに、第2弾オーディション「女性R&Bシンガー & ダンサー・オーディション」の方は告知のみで、具体的な動きの報告はナシ。
■関連記事
・BBRK 20-08-01 : ヨルヤン 最終審査結果発表!!
エイベックスとテレビ東京が約15年ぶりにタッグを組んで進行中の次世代オーディション番組「ヨルヤン」。
この夏のメジャーデビューを目指して進行中のオーディションは、ついに最終審査の結果発表に!!
…と、結果を書く前に(笑)、最終審査について書いておきましょうかね。
最終審査は課題曲を生バンド演奏で歌うライブ・パフォーマンス審査。一発勝負のライブ形式で開催。
審査員は次の 4名。
・DECO*27: アーティスト・プロデューサー
・Rockwell: アレンジャー
・中前省吾: エイベックス・エンタテインメント レーベル事業本部 ゼネラルディレクター
・藤澤友美: エイベックス・エンタテインメント クリエイティブグループ クリエイティブ第1ユニット
会場は渋谷eggmanと下北沢SHELTER。
というわけで、一次審査通過者 8名の中から選ばれた合格者は 2名!!
・大原きらり(18)
・ゆゆん(16)
この 2名はメジャーデビュー決定だそうです…って、ずいぶん簡単に決めちゃうのね〜(苦笑)
と、ここで中前省吾氏から「実はですね…」と(笑)
何か展開があるようで、「次週! 急展開!」とのこと。ひっぱるひっぱる(笑)
■関連記事
・BBRK 20-04-28 : ヨルヤン 一次審査通過者 9名
+ + + + +
さて、このオーディションで番組は終了なのかと思い込んでいたのですが、元となった番組「ASAYAN」のごとく、どんどんオーディションを開催していくようで、既に第2弾オーディションがスタートしています。
第2弾オーディションは「女性R&Bシンガー & ダンサー・オーディション」。
R&Bシンガーは女性のみ、ダンサーは性別問わず。
シンガーの募集は既に開始しています。ダンサーの募集は後日とのこと。
シンガー応募者は、公式サイト にアップされている課題曲音源を使用して歌唱した動画を投稿して応募する。
今回の課題曲は A・Bパートから構成されるデュオソング。A・B両パートを歌唱しての応募でも、どちらか片方のパートでの応募でも OK。
公演名 | かかずらう日々 |
公演日 | 2020年08月10日(祝・月) |
時間 | 開場18:30、開演19:00 |
会場 | someno kyoto |
料金 | 前売\2500、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | someno kyoto 075-256-3399 |
[出演]
19:00-19:35 北村來嶺彩
19:40-20:15 和製ケビン
20:20-20:55 ななせ
21:00-21:35 チャー絆
[注意]
コロナ対策のため 20名までという入場者数制限あり。
入場者数制限のため、予約は someno kyoto チケット予約フォーム のみで受付。アーティスト側での予約は不可。
「公演日前1ヶ月以内のキャンセル」はキャンセル料としてチケット代の全額を請求する…という厳しいルールを設定していますので、ご注意。
[配信]
ツイキャス による配信あり。
・ツイキャスプレミア配信
・配信チケット代:\2300
・配信開始:19:00
・視聴期間:2020/08/24 まで
※配信チケット購入時はコメント欄にお目当てのアーティスト名の入力をお願いいたします。
+ + + + +
公演名 | mitsudomoe |
公演日 | 2020年09月10日(木) |
時間 | 開場18:30、開演19:00 |
会場 | 南堀江knave |
料金 | 前売\2300、当日\2800(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | 南堀江knave 06-6535-0691 (14:00〜23:00) |
[出演]
19:00-19:45 亜未
19:55-20:40 橘田ほのか
20:50-21:35 北村來嶺彩
[注意]
入場人数制限有り。お早めにご予約ください、とのこと。
[配信]
ツイキャス による配信あり。
・ツイキャスプレミア配信
・配信チケット代:\2000
・配信開始:19:00
・視聴期間:2020/09/24 まで
※メッセージ欄にお目当てのアーティストを記載下さい。
BBRK 読者の皆様には「avex の avex による avex のためのコンテスト」でお馴染みの(笑)「キラチャレ」、今年も開催です!!
しか〜〜し、コロナの影響により、予選開催方法を大変更。イオンモールでの地区予選の開催は全て中止とし、動画データエントリー形式にて開催する。エントリー開始は 7/10。
地区予選会場から遠い人にとっては、エントリーしやすくなったとも言えますね。
公式サイトの ここ から引用。
キラチャレ2020予選実施方法及び決勝大会の実施に関しまして キラチャレ公式ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。 今日の国内外における新型コロナウイルス感染症の影響 、関係各所と検討を重ねた結果、ご参加いただくみなさまの安全を最優先に考慮し、2020年開催予定だったすべてのイオンモールでの地区予選の開催を中止とさせていただき、動画データエントリー形式にて開催することを決定いたしました。7月10日よりエントリーを開始させていただきます。 11月14日に予定しております決勝大会に関しましては、今後も引き続き、新型コロナウイルスの感染状況および、政府、自治体、関係諸機関等から発せられる正確な情報を踏まえて、開催方法の検討を行って参ります。 具体的内容が決まり次第、 速やかに公式ホームページ・ SNSにて発表させていただきます。 1日も早い事態の収束と、皆様のご健康をお祈りいたします。 キラチャレ運営事務局 |
※一次審査と二次審査は同じ動画で行います。 ※結果発表の日程は前後する場合がございます。予めご了承ください。 ※合否に関わらず、必ずキラチャレ運営事務局からメールでご連絡致します。 |
結果が必ずメールで連絡されるというのはいいですね。
それはそうと、海外のイオンで実施する予定だった予選の代替はどうなるんですかね?
ベトナム国籍とカンボジア国籍の人のみ動画データエントリーを許可するんでしょうか??
・公式サイト → http://avex.jp/kiratto/
・公式ブログ → http://ameblo.jp/kiratyare/ (更新休止)
・公式Twitter → https://twitter.com/kirachalle
・公式Instagram → https://www.instagram.com/kirachalle/
でもって、募集内容が例年から変更ありです!!
なんと、今年は「ソロのみ」。ダンス部門には甚大な影響ですね!!
「エンタメなんでも部門」は予告通り昨年が最後で今年はありません。
■募集部門
・モデル部門
・歌部門
・ダンス部門
それぞれ年齢により 2つの部に分けて受賞者を選出する。
・キッズの部(3歳〜小学6年生)
・ティーンの部(中学生)
■スケジュール
・エントリー受付期間 7/10(金)〜8/10(月)
・一次審査 結果発表 9月中旬
・二次審査 結果発表 9月末ごろ
・スペシャル企画 結果発表 10月中旬ごろ
・決勝大会 11/14(土)
個人的著名どころ の皆様の応募を楽しみにしております(笑)
■関連記事
・BBRK 19-11-23 : キラチャレ2019 決勝大会 審査結果
・BBRK 19-04-27 : キラチャレ2019 開催!!
+ + + + +
20-08-13 追記
エントリー受付期間は 8/10(月)まででしたが、8/23(日) 23:59までに延長されました。
仕事の関係で宿泊。翌日のこともあるし帰宅するより泊まってしまえということで。
遊びだけでなく、こういうケースでの宿泊も掲載しますよ(笑)
利用期間 | 2020/06/02 から 1泊 |
料金 / プラン | シングル 1泊 \4180 (朝食なし) / 【楽天限定2020】【素泊まり】 |
チェックイン / アウト | 15:00 / 11:00 |
インターネット接続 | 有線LAN式。デスク前壁面にモジュラージャックがある。LANケーブルが必要。有線LANに接続する機材を持っていかなかったので、接続性については未確認。 Wi-Fiの電波 SHINYOKOHAMA が出ている。iPhoneSE2 での接続性に問題なし。 |
ACコンセント | デスク前の壁面に 2コ。バスルーム入口そばの壁面に 1コ。部屋にテーブルタップが備え付けられていて気が利いている。 |
冷蔵庫 | 空。 |
パジャマ | シャツガウン。 |
リンス | リンスとシャンプーは別。 |
ルームキー | 普通のキー。オートロック式。 |
特典 | |
その他 |
|
また利用してみたいか | Yes |
エイベックスとテレビ東京が約15年ぶりにタッグを組んで進行中の次世代オーディション番組「ヨルヤン」。
この夏のメジャーデビューを目指して、現在一次審査中。
その通過者 9名が本日の放送で発表になりましたので、めもめも。
さまざまなジャンルを設定して募集していましたが、一次審査通過者は全員がボーカリストという結果に(笑)
名前(年齢) | 在住、職業・他 | |
1 | 作山由衣(13) | 東京都、中1 |
2 | Asumi(24) | 東京都、仮歌シンガー |
3 | 中川吟亮(20) | 福岡県、大学生 |
4 | 白石智起(27) | 福岡県、ダンボール男 |
5 | 余星(18) | 兵庫県、大学生 |
6 | クローゼットの住人S(16) | 青森県、高2 |
7 | girl(25) | 大阪府、看護師 |
8 | 大原きらり(17) | 滋賀県、高3 |
9 | ゆゆん(16) | 熊本県、アルバイト |
さて、一次審査通過者が発表され、いよいよ番組も佳境入りか!! と思った次の瞬間、
新型コロナウイルスの影響を受けてオーディションを一時中断、番組も一旦放送を休止させて頂きます |
とのこと!!(爆)
ぉぃぉぃ、夏のメジャーデビューに間に合うのか?(笑)
+ + + + +
20-06-03 追記
ORICON NEWS の オーディション番組『ヨルヤン』2ndステージは“ライブハウス審査” によると、一次審査通過者は 8名となってます。あれっ、誰か 1名が辞退したようですね。
同ページ にある一次審査通過者は、
作山由衣(13歳/東京都)、白石智起(27歳/福岡県)、クローゼットの住人S(16歳/青森県)、Asumi(24歳/東京都)、girl(25歳/大阪府)、ゆゆん(16歳/熊本県)、余星(18歳/兵庫県)、大原きらり(17歳/滋賀県) |
となっているので、中川吟亮が辞退してますね。
なお、二次審査は「ライブハウス」にて、生バンド演奏によるライヴ・パフォーマンス審査とのこと。
[分類] ビデコ(笑)
ビデコ以外スルー推奨(苦笑)
BBRK では、下記の関連記事で触れただけですが、OSMO ACTION を購入し、お試ししてきました。
その結果、私の使用環境では無理!!(笑) との結論に至り、サクッとヤフオクで売却しちゃいました(笑)
2019年9月に \40700(税込)で購入し、2020年3月に \38000 で落札。
不要物件と確定したら、価値が下がらないうちに売却ですね〜。
暗所性能が低く、ノイズが多い
「アクションカメラというジャンルの製品に、そんな性能を求めるほうが間違ってる!!」と言われそうですね(苦笑)
経験則から、ネット上のレビューは参考にしかならない(いや、参考にすらならない(笑))ことが多く、まずは自分の使用環境で試してみてから判断、と思って実践してます。
参考までに書いておくと、私の撮影現場は、比較的小さいハコでの弾き語り系ソロシンガーのライブイベントです。
照明はかなり暗いことが多く暗所性能が求められます。一方で、広い画角が必要なケースはほとんどありません。あるとすれば、ワンマンライブなど、カメラの設置に融通が利くような場合に面白い場所に設置するときに広角が必要になるかも、ぐらいです。
その場合、ノイズが多くメインカメラとの映像ギャップが酷すぎてマルチカムを組む気にならないんじゃないかと思われます(苦笑)
画角が広すぎる
「そもそも、そういうジャンルのカメラだろが!!」と言われそうですね(苦笑)
光学ズームは搭載されておらず、この広い画角で撮る用途向けのカメラですね。
ちなみに、どの程度の広角かと言うと、FANJ twice のステージ前の柵の上にカメラを置くと、ステージの端から端までが楽勝で入ります(←でんでん分かりませんな(爆))。
絵作りが違いすぎる
オート撮影も出来ますが、マニュアルで細かく設定することも出来ます。そこでホワイトバランスを数値で指定して撮影してみたのですが、メインカメラとの絵作りの違いに難儀しました(苦笑)
カラコレを頑張ればメインカメラと色を合わせ込むことは不可能ではありませんが、OSMO ACTION側のノイズリダクションによる解像度の落ちたボケボケの絵を使う気にはなれませんでした…。
メインカメラ(SONY FDR-AX700)の絵作りは、極力ノイズリダクションを掛けない(業務用がベースだから??)方向で、かなりノイズが載っても解像度が維持されているのです。
OSMO ACTION に限らず、大概の民生機ではノイズリダクションが盛大に掛かるため、AX700 と合わせるのは厳しい場合が多いですね。屋外の昼間なら無問題なのでしょうけど。
■関連記事
・BBRK 19-09-17 : OSMO ACTION 動画のポップノイズ
広島のスクール「アクターズスクール広島」(略称:ASH)の年に 2回開催される発表会です。
公式サイトにはまだ詳細が出ておらず、公式Twitter のみでの告知という状況です。
今回は、JMSアステールプラザの中ホールです。
となると、通例通り 1日 2回公演…かと思いきや、1回のみ。座席の争奪戦になりそう…(苦笑)
公演名 | ACTOR'S SCHOOL HIROSHIMA 2020 SPRING ACT |
公演日 | 2020年03月22日(日) |
時間 | 開場16:00、開演17:00 |
会場 | JMSアステールプラザ 中ホール |
料金 | 全席指定 前売: 大人\5000 / 子供(小中高生)\2000 当日: 大人\5500 / 子供(小中高生)\2500 ※未就学児童は無料ですが、席を確保する場合は \2000 となる。 ※子供チケットの利用には学生証の提示が必要。 |
問合せ | アクターズスクール広島 082-250-0333(金〜火 11:00〜18:00) |
■前売りチケット
イープラスにて 2/25(火) 12:00 から販売開始。販売ページは こちら。
+ + + + +
20-03-06 追記
新型コロナウィルスの影響により公演が延期になったようです。
振替公演を 5/6(祝・水) に同じ会場、同じ時間で開催。3/22 のチケットが振替公演にそのまま有効。
+ + + + +
20-03-09 追記
ASH公式サイトにも延期の情報が出ました → アクターズスクール広島2020SPRING ACT 延期のお知らせ
同ページ から引用。
新型コロナウイルスに関連して、日本政府よりイベントの開催に関する対応要請が出されたことをうけ、お客様および生徒の健康と安全を考慮いたしました結果、 3/22(日)に予定していた「アクターズスクール広島2020SPRING ACT」を急遽延期させていただくこととなりました。 楽しみにされていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。 振替公演ですが、現段階では以下日程を予定しております。 公演日:5/6(水・祝) 場所:広島JMSアステールプラザ中ホール 時間:16:00開場/17:00開演 【イープラスで3/22(日)のチケットを購入されているお客様へ】 (1) 払い戻しを希望される方はお客様が発券されたコンビニエンスストアなどで払い戻しが可能です。 (払い戻し期間:2020/03/10(火)10:00〜2020/04/03(金)23:59) (2) 5/6(水・祝)にお越しいただける方は、購入いただいているチケットをそのままご利用いただけます。 (3) 5/6(水・祝)のチケット購入をご希望の方は、改めてお知らせいたしますので今しばらくお待ちください。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご了承のほど、よろしくお願いいたします。 アクターズスクール広島 事務局 |
+ + + + +
20-04-08 追記
6/7(日)に再延期されることが決定。
同ページ から引用。
新型コロナウイルスに関連して、日本政府よりイベントの開催に関する対応要請が出されたことをうけ、お客様および生徒の健康と安全を考慮いたしました結果、 5/6(水・祝)に延期していた「アクターズスクール広島2020SPRING ACT」を再延期させていただくこととなりました。 楽しみにされていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。 振替公演ですが、現段階では以下日程を予定しております。 公演日:6/7(日) 場所:広島JMSアステールプラザ中ホール 時間:16:00開場/17:00開演 【イープラスで3/22(日)のチケットを購入されているお客様へ】 (1) 払い戻しを希望される方はお客様が発券されたコンビニエンスストアなどで払い戻しが可能です。 (払い戻し期間:2020/4/9(木)10:00〜2020/5/1(金)23:59) (2) 6/7(日)にお越しいただける方は、購入いただいているチケットをそのままご利用いただけます。 (3) 6/7(日)のチケット購入をご希望の方は、改めてお知らせいたしますので今しばらくお待ちください。 二度目の延期となり、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご了承のほど、よろしくお願いいたします。 アクターズスクール広島 事務局 |
4/7に政府から発出された緊急事態宣言に伴う対応です。
この対象エリアは東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の 7都府県で広島は対象ではないものの、感染拡大を最小に抑えるための自粛は全国で継続して求められており、この宣言の効力期間は 4/7〜5/6 であるため、この期間に開催予定のものは期間外に移動せざるを得ない、と。
+ + + + +
20-05-08 追記
6/7(日)に再延期して開催予定だった発表会の中止が決定。
同ページ から引用。
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、お客様および生徒の健康と安全を考慮いたしました結果、 6/7(日)に再延期していた「アクターズスクール広島2020SPRING ACT」を中止させていただくこととなりました。 楽しみにされていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。 【イープラスで発表会のチケットを購入されているお客様へ】 お客様が発券されたコンビニエンスストアなどで払い戻しをお願いいたします。 [払い戻し期間:2020/5/11(月)10:00〜2020/5/22(金)23:59] 詳しい払い戻し方法は以下サイトをご確認ください。 イープラス 払い戻し確認ページ 【発表会で受け渡し予定の新曲CD「輝く私で」を購入されているお客様へ】 発表会が中止となり、直接の受け渡しが困難な状況となっておりますので、予約販売分のCD「輝く私で」を郵送させていただきます。(※送料無料) 長らくお待たせいたしまして、申し訳ありません。 下記内容を記載の上、こちらash.uketsuke@gmail.comにメールをお願いいたします。 メール締切は5/22(金)とさせてください。 【件名】新曲CDについて @お名前(フルネーム) Aお電話番号 B郵便番号、ご住所 C予約CD枚数 D予約販売時にお渡しした引換券の写真を添付してください 開催を楽しみにされていた方々には、急なご案内となり大変ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒、ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。 感染拡大の収束、そして皆様のご安全を心よりお祈りいたします。 アクターズスクール広島 事務局 |
[分類] ビデコ(笑)
振り返ってみると、manfrotto 701HDV の動きが悪くなり、その代わりを探す旅、そう、小型でイイ感じの雲台を探す旅に出てから早くも 4年ほどが経過してしまいました(笑)
その間に manfrotto MVH500AH、BENRO S4P と試してきて、しばらくは MVH500AH で妥協していました。
この雲台は、以前指摘したティルトのロックを固定・解除する時に起きる「ガタッ」だけでなく、パン方向の粘りが軽すぎるゆえに雲台に触れたときの振動が映像に出てしまうという不満があり、もっといい雲台はないものかと、たま〜にリサーチはしていたのです。
重くなること覚悟の上で、MVH500AH の上位モデルである MVH502AH にしてみようかとネット上で情報収集すると、MVH500AH よりも評判が悪かったり(苦笑)と、manfrotto 不信感が増幅されるだけで、良さげな候補を見つけるには本腰いれないとダメなんじゃないかという思いを強くしていました。
そんな中、ふと目にとまったのが Velbon FHD-66A。お値段からすると、ランク的には MVH500AH より上。
FHD-66A について、ネット上で高評価なレビューを書いている人は、ライブイベント撮影というより、望遠レンズをデジイチに付けて鳥とか飛行機を撮っているような方が多く、イベント撮影とは評価ポイントが違うのでダメかなぁ〜と思いつつも、小型ながらカウンターバランスが強いとか、動き出しがスムーズとか、気になる記述も少なくないので、お試しすることにしました(要は買ってみてダメだったら速攻ヤフオクで売却するということ(笑))。
ライブ撮影での実践はまだ 1回(1/26 駒沢STRAWBERRY FIELDS)しかないですが、その範囲内での雑感をまとめてみます。
まだ新品だからなのか、ティルト方向で超ゆっくり動かすと、擦れるような小さい音が聞こえます(苦笑)
エージングされるうちに出なくなればいいのですが。
とはいえ、現場での使用では気になりませんでしたし、マイクもその音を拾っていませんでした。
とまぁ、いろいろ Bad な点はありますが、コイツとは長く付き合えそうな予感がします。
+ + + + +
そんなこんなで、最後に、ぺて的、雲台のチェックポイントを書いておいてみます(笑)
■関連記事
・BBRK 17-03-08 : BENRO S4P 買ってみた
REVERBEE、エイベックスから4/1にメジャーデビュー!!
公式サイト: https://reverbee.com/
2020年4月1日(水)にデビュー・デジタルシングル「Satisfaction」を avex trax からリリース。
MIYU と HIYO の 2人組 JKミクスチャーユニット「REVERBEE」(リバービー)の メジャーデビューが決定!!
ついに!! なのか、ようやく!! なのか(笑)
事務所は SMA(ソニー・ミュージックアーティスツ)なのだから、普通にソニー系のレーベルからデビューするのかと思いきや、なんと avex trax からという(笑)
■関連記事
・BBRK 17-06-03 : REVERBEE 始動!!
みなさんにご愛読いただいている BBRK ですが、1999-06-26 に開設以来、なんとなんと 21度目の元旦を迎えることが出来ました。ある程度継続できれば、あとは惰性で続けられるもんですね(笑)
…と毎年同じこと書いてます(笑)
今年もスクールヲタ…っぽいことを続けていくでしょう(笑)
…これも、毎年同じこと書いてます(爆)
とはいえ、観に行ってるスクールは aaa(エイベックス・アーティストアカデミー)の大阪校、たまに東京校。
それも VTS という発表会のみというような状況(苦笑)
キャレス についても「GET A DREAM」(発表会)のみで、それすらも去年は行っていないという体たらくっぷり(苦笑)
とまぁ、そんな BBRK ですが、よろしかったら今年もお付き合いいただければ幸いに存じます。
今年もよろしくお願いいたします。
+ + + + +
ということで、お約束の「今年、生暖かい目で見ていきたいスクール生」改め、
「今年、生暖かい目で見ていきたいプロデビューを目指して頑張っているひと」です。
今年一年間限定という意味じゃないですからね(笑)
・北村來嶺彩(きたむらくれあ)
・眞塩藍咲(ましおあいさ)
久々に New face 登場〜っ!!(爆)
眞塩藍咲の存在自体は、2014年 1月から知ってはいましたが、まだ watch するには時期尚早という感じで、たまに彼女の YouTube をチェックする程度でした。
それから 5年後、特に理由はなく気が向いて(笑)、昨年 6/30 にライブを観てみたところ、これは満を持して watch を開始しても良さそうだという印象を得て、ちょこちょこ通うようになったというわけです。
ちなみに、彼女の活動スタイルは幅広く、観る人を飽きさせないものがあるなぁ、というのがイベントをいくつか観てきての感想ですね。
■関連記事
・BBRK 14-01-10 : 1/13 放送のNTV「PON!」に個人的著名どころが出演!!
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ
1999 / 2000 / 2001 / 2002 / 2003 / 2004 / 2005 / 2006 / 2007 / 2008 / 2009 / 2010 / 2011 / 2012 / 2013 / 2014 / 2015 / 2016 / 2017 / 2018 / 2019 / 2020 / 2021 / 2022 / 2023