BBRK
トップ >> 2015年04月
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップaaa大阪校 エイベックス・チャレンジステージ 5/04・05
今年の 4/27 にオープンしたばかりの「もりのみやキューズモールBASE」(森ノ宮ピロティ 隣り)で開催!!
「キューズ ウマレタ・フェスタ」イベントのひとつとして実施。
aaa大阪校 の受講生・特待生および公式ユニット、エイベックスの活動支援契約生が出演。
さらに、今回は(も)aaa名古屋校の生徒も出演。
なお、今回は「チャレンジできるチャレンジステージ」のようです(苦笑)
公演名 | エイベックス・チャレンジステージ |
公演日 | 2015年05月04日(月)〜05月05日(火) |
時間 | 下記参照 |
会場 | もりのみやキューズモールBASE 1F BASEパーク |
料金 | 無料 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
12:00-14:00 |
・ARCUS ・北川由里阿 ・北村來嶺彩 ・宮脇詩音(12:40-) ・和田優香 ・Vincul ・Prizmmy☆(13:30-) |
14:00-16:00 |
・庄司福代 ・福田満里奈 ・加治ひとみ(14:25-) ・前坂妃和 ・山本ゆかり(aaa名古屋校) ・寺田真奈美(15:05-) ・SOLIDEMO(15:20-) |
16:00-18:00 |
・NINe(aaa名古屋校) ・吉村優輝 ・LMC+(17:05-) ・東京女子流(17:20-) |
12:00-14:00 |
・BsGirls(12:00-) ・リトルキッズ ・下北姫菜 ・野田梨花 ・オムライス(aaa名古屋校) ・村田惺姫 ・福井凛香 ・長江崚行 ・馬場亮成 ・伊地智梨愛(13:20-) ・酒井あゆみ ・KANSAI ALL STARZ ・北川由里阿 |
14:00-16:00 |
・岩岡恵都(13:50-) ・西川怜伽 ・平田桜子 ・西上祐輝 ・寺田真奈美(14:35-) ・aLovaL Boys WEST(14:45-) ・樋口咲季 ・北村來嶺彩 ・青野紗穂(15:30-) ・PARLISH |
16:00-18:00 |
・Vincul ・K-Powers ・LMC+(16:40-) ・GEM(16:45-) |
会場 に屋根はありません。ステージの上には屋根は設置されると思いますが、客席の上には何もありませんので雨天時はレインコート対応となります(苦笑)
それにしても、ここ 2・3年は aaa大阪校の「エイベックス・チャレンジステージ」は、ちゃやまちプラザステージ か キューズモール のどちらかでしかやってないですね〜。
営業先が狭すぎますよ〜(笑)
メンバーにヴォーカル講師が 2名もいるというバンド「キブン☆ヘブン」の企画するイベントライブ「Heaven's☆Train」の Vol.28 が、4/30(木)に開催。
公演名 | Heaven's☆Train Vol.28 |
公演日 | 2015年04月30日(木) |
時間 | 開場17:30、開演18:00、終演20:45 |
会場 | umeda AKASO |
料金 | 前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | umeda AKASO 06-7897-2454 |
[出演]
キブン☆ヘブン / 松田泰歩 / YU-YA(飯星勇耶) / 稲葉潤 / 田頭沙希 /
宮崎真穂 / 大眉りさ / 梅原怜子 / 荒金理香 / 米澤枝理花 / 内藤駿也 /
コピーアンドペースト / 閑歳絵里菜 / nami / 森本壱星 / 今西由夏 /
咲くやの本気 / SHINNOSUKE
本イベントライブは 2部構成。
・18:00〜20:00: 1st stage シンガー&ダンサー
・20:00〜20:45: 2nd stage キブン☆ヘブン
前半は、両ヴォーカル講師(鈴木綾、篠原良知)がタレントスクールや個人レッスンなどで歌を教えている生徒さんの中からチョイスし、ステージ経験の場として出演するソロ中心のライブ。
後半は、キブン☆ヘブンのフルサイズのライブ。
通常より終演時間が 1時間ほど早くなってますが、誰かに何か言われたんですかね〜??
ORC200「第19回ヴォーカルクイーンコンテスト」(略称:VQC)本選会まで 10日を切りました!!
ということで、改めてまとめておきましょう(笑)
本選会は ORC200「22周年サンクスフェスタ」のイベントの一つとして開催されます。
イベントの詳細は下記。
公演名 | 第19回ヴォーカルクイーンコンテスト本選会 |
公演日 | 2015年05月04日(祝・月) |
時間 | 開演12:30、終演17:30 |
会場 | ORC200 オーク広場 |
料金 | 無料 |
問合せ | ORC200総合案内所 06-6577-1242 |
12:30 | ・出場者 15名紹介 ・審査員紹介 ・出場者の歌唱(各 1曲) |
15:00 | ・ゲストLIVE(歴代受賞者、各 2曲) 脇阪真由(第4回 ティーンズ部門グランプリ) 河野真実(第11回 ティーンズ部門グランプリ & オーディエンス賞) Mayum!☆(第15回 準グランプリ)+ Akiho & Mizuki(UDM) 番匠谷紗衣(第18回 準グランプリ & オーディエンス賞) 荒金理香(第18回 グランプリ) |
16:15 | ・スペシャルLIVE 増田有華(第8回 特別賞) |
16:45 | ・審査結果発表 ・グランプリ受賞者再演 (17:30には終了予定) |
UDM: ウルトラダンスマーケット
本選会出場者については、下記関連記事をご覧ください。
■関連記事
・BBRK 15-04-23 : ORC200「第19回ヴォーカルクイーンコンテスト」本選会 出場者15名
ORC200「第19回ヴォーカルクイーンコンテスト」本選会 出場者15名
来る 5/04 に ORC200 で開催される歌の公開コンテスト、ORC200「ヴォーカルクイーンコンテスト」の本選会の出場者(コンテストのファイナリスト)情報が ORC200のエライひとのブログの ここ にて発表になりましたので、めもめもしておきます。
名前(よみ) / 歌唱曲 | 年齢 | 在住 | 備考 | |
1 | 中原櫻乃(なかはらさくらの) 瞳 (大原櫻子) | 15 | 兵庫県 | 「アニー」出演(2010年)。 |
2 | 仲嶺亜也菜(なかみねあやな) ヒロイン (back number) | 13 | 大阪府 | EXPG大阪校。 |
3 | 高山侑里香(たかやまゆりか) 静謐な書物室の秘匿 (オリジナル) | 13 | 大阪府 | 元・aaa大阪校。 |
4 | 栃尾海佑(とちおみう) 生まれてはじめて (神田沙也加・松たか子) | 14 | 大阪府 | 元・aaa大阪校。「アニー」出演(2010年)。 |
5 | 浦西ひかる(うらにしひかる) コイスルオトメ (いきものがかり) | 14 | 大阪府 | HMS大阪校。 |
6 | De Barba Eleonora(デ・バルバ・エレオノーラ) Sunshine Baby! (May J.) | 15 | 兵庫県 | aaa大阪校。元・We Can47メンバー。 |
7 | 森本菜々(もりもとなな) Power of the song (オリジナル) | 20 | 大阪府 | 元・OSM。BAKKY DEBUT PROJECT。 |
8 | 和智日菜子(わちひなこ) 博多山笠女節 (長山洋子) | 13 | 京都府 | |
9 | 樋口咲季(ひぐちさき) あかん (ティーナ・カリーナ) | 17 | 大阪府 | aaa大阪校。 |
10 | 田淵真英(たぶちまえ) メロディ (オリジナル) | 16 | 京都府 | 第15回セルシーキッズボーカルコンテスト総合優勝。 |
11 | 境純菜(さかいじゅんな) Heartache (ONE OK ROCK) | 14 | 愛知県 | 元・aaa名古屋校。 |
12 | 山本莉晴(やまもとりせ) 瞳 (大原櫻子) | 16 | 山口県 | 「ホトケノライズ」というアーティスト名で活動中。 |
13 | 橋本梨々果(はしもとりりか) Aitai (加藤ミリヤ) | 14 | 大阪府 | 元・RAP。 |
14 | 芦澤果倫(あしざわかりん) エデン (水樹奈々) | 19 | 東京都 | VOAT東京校。 |
15 | 酒井あゆみ(さかいあゆみ) ビリーヴ (シェネル) | 16 | 大阪府 | aaa大阪校。 |
番号はエントリーナンバー。出場はこの番号順。
出場者の平均年齢は 15.3歳。この低さは、VQC 史上、一二を争うものなのではないかと。
15名のうち、知らない名前は中原櫻乃、栃尾海佑、山本莉晴、芦澤果倫の 4名のみという状況(笑)
スクールヲタ的無名なコが彗星の如く現れて、将来有望感を強くアピールして、脳みそに強くインプッツされる…そんな出会いを楽しみにしているんですが、今回も無さそうですね〜(苦笑)
経験則によれば、ミュージカル系は票を稼ぎにくい。
演歌に耳慣れている審査員は少なそうなので、物珍しさに得点倍増となるような予感(笑)
樋口咲季は 3月の VTS でパフォーマンス賞を獲った曲で挑む。当日の出来が良ければ 2位あたりには食い込めそう(笑)
大原櫻子、大人気やねぇ。先日の「セルシーキッズボーカルコンテスト」でも選曲するひとが 2名いましたなぁ。
aaa(エイベックス・アーティストアカデミー)レッスン経験者が 6人も!!
■関連記事
・BBRK 15-04-08 : ORC200 第19回ヴォーカルクイーンコンテスト 応募締切 5日前!!
Song Whiz Fantasy 2015 Vol.4 詳細
大阪は「ユニバーサル・シティウォーク大阪」にて、毎月第4 金・土・日に開催される無料イベント「Song Whiz Fantasy」に、個人的著名どころ が何人か出るのでめもめも。
キッズが少なかった前回 Vol.3 と比べると、今回はキッズがてんこ盛りです(笑)
とにもかくにも天気が心配ですね、雨天中止ですから。
公演名 | Song Whiz Fantasy 2015 Vol.4 in UNIVERSAL CITYWALK OSAKA |
公演日 | 2015年04月24日(金)〜2015年04月26日(日) |
時間 | タイムテーブル参照 |
会場 | ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート |
料金 | 無料 |
問合せ | フィズミュージック 06-6977-2278 |
17:00-17:20 岩村啓 17:20-17:40 境純菜 17:45-18:05 X+ 18:05-18:25 山口采希 18:30-18:50 田中慈人 18:50-19:10 岩村啓 19:15-19:35 境純菜 19:35-19:55 X+ 19:55-20:15 山口采希 20:15-20:35 田中慈人 |
1部 14:00-14:20 rachel 14:25-14:45 植島沙樹 14:50-15:10 E#IN 15:15-15:35 田中慈人 15:40-16:00 森本真梨 16:05-16:25 みのべありさ 16:30-16:50 山口采希 | 2部 17:30-17:50 rachel 17:55-18:15 植島沙樹 18:20-18:40 田中慈人 18:45-19:05 E#IN 19:10-19:30 森本真梨 19:35-19:55 山口采希 20:00-20:20 みのべありさ |
1部 14:00-14:20 MINAMO 14:25-14:45 山本心優 14:50-15:10 藤井舞乃空 15:15-15:35 須磨日和 15:40-16:00 中村遥花 16:05-16:25 荒金理香 16:30-16:50 MINAMO 16:55-17:15 marina | 2部 17:30-17:50 北村來嶺彩 17:55-18:15 須磨日和 18:20-18:40 浦西ひかる 18:45-19:05 藤井舞乃空 19:10-19:30 中村遥花 19:35-19:55 北村來嶺彩 20:00-20:20 荒金理香 |
4/26 はキッズに混じって、marina という成人女性がひとり(苦笑)
LDH が小学4年〜中学3年の男子を対象として、世界で活躍するアーティストを養成するためのオーディション「GLOBAL JAPAN CHALLENGE(グローバル・ジャパン・チャレンジ)」をエイベックスとコラボレーションにて開催し、合格者
が決定したのは 2014年4月。
その合格から 1年が経過した今、合格した 15名はニューヨークで武者修行をつづけているのですが、その模様を伝えるドキュメント番組が 4/20(月) 深夜から放送開始!!
同ページ から引用。
アメリカ・ニューヨーク。日本人の若者たちが“世界に通用するアーティスト”を目標に日々奮闘している。この番組はそんな若者たちの夢を追いかける姿を描くリアル・ドキュメンタリー。 |
TARO と言っても岡本でなければ山本でもウルトラマンでもないです(笑)
TOP ARTIST ROAD の略だそうです。
残念なことにフジテレビの関東ローカルですので、受信エリアでない方は誰かが YouTube に違法アップロードしてくれるのを待つしかないですね〜(苦笑)
■関連記事
・BBRK 14-04-15 : GLOBAL JAPAN CHALLENGE 合格者
「Miracle Special 4 Colors Stage vol.2」が終わったばかりだというのに、またまた 山川美優 の親父さんが自主企画ライブを敢行!!
その名も「Song Festival」。割と普通やん(笑)
「Miracle Special 4 Colors Stage」のメンバーを軸に、お友達を呼んだというようなキャスティングになってます(笑)
公演名 | Song Festival |
公演日 | 2015年05月03日(日) |
時間 | 1部: 開場14:00、開演14:30、終演16:30 2部: 開場17:30、開演18:00、終演20:00 |
会場 | 堀江Goldee |
料金 | 1・2部のどちらかのみ:前売\2000、当日\2500 1・2部通し: 前売\2500、当日\3000 |
問合せ | 堀江Goldee 06-6534-7303 |
1部 14:30-14:50 村上夢歌 + キューティードリーム(もあな、はあと) 14:55-15:15 Mayum!☆(原田真由美) 15:20-15:40 荒木浩太 15:45-16:05 北村來嶺彩 16:10-16:30 樋口咲季 |
2部 18:00-18:20 須磨日和 18:25-18:45 山川美優 18:50-19:10 小只飛鳥 19:15-19:35 山口真衣花 19:40-20:00 番匠谷紗衣 |
ドリンク持ち込みOK!! 太っ腹!!(ドリンク代なし)
前売券は、次の事項を明記してメールで song_festival@yahoo.co.jp 宛に申し込んでください。
・名前(ハンドルネーム可)
・チケットの種類(1部のみ / 2部のみ / 通し)と枚数
・お目当ての出演者名
前売券予約の締切については情報がありませんが、おそらく前日の 23:59 と思われます。
48時間以内に受付た旨の返信をするとのことなので、48時間を経過しても返信が来ない場合は、なにがしかのアクションを起こしてください(笑)
チケットノルマは無いそうですので、本当に目当てのひとを指定しちゃってくださいな(笑)
料金設定を見ていただければわかると思いますが、主催者の思いとしては、「通し」で観て欲しいということです。
他イベントとハシゴする予定のない方は、是非とも「通し」で観ていただければと思います(笑)
おじさまキラー(爆)な番匠谷紗衣とMayum!☆を同じ部にしないところなんざ、よく分かっていらっしゃるな〜(笑)
![]() |
■関連記事
・BBRK 15-02-11 : Miracle Special 4 Colors Stage vol.2
+ + + + +
15-04-16 追記
タイムテーブルが出ましたので、上記を書き直しておきました(笑)
+ + + + +
15-04-19 追記
チラシ画像が完成したとのこと。上記に追加しておきました。
・Miracle Special 4 Colors Stage vol.2@堀江Goldee(19:00-21:07)
撮影は OK。ただし、動画サイトへのアップは禁止。
珍しく、全員のセットリストを書いてみたりしてみます(笑)
進行表上は、各自の持ち時間 30分に転換 5分という配分でしたが、実際は下記のとおり。
・19:00-19:28 山川美優
・19:30-19:54 北村來嶺彩
・19:57-20:28 番匠谷紗衣
・20:34-20:59 樋口咲季
・21:00-21:07 コラボ
・21:07-21:36 写真撮影とか交流会とか
▼山川美優
M1.○×まいにち (オリジナル)
M2.天の川 (オリジナル)
M3.にじいろ (絢香)
M4.友 〜旅立ちの時〜 (ゆず)
M5.麦の唄 (中島みゆき)
M6.道 (オリジナル)
カヴァー曲をやるのは久しぶりとのこと。
確かに、しばらくの間、親父さんがオリジナル曲以外やらせてなかったですもんねぇ。
声変わりの年齢ですね〜。ちょっと前と比べると、しゃべる時の声も変化してますが、歌声はもっと大きく変化してます。
自分のオリジナル曲でさえ、高いところは歌いにくいんじゃないですかね。
▼北村來嶺彩
M1.FLYERS (少女時代)
M2.loveソング (オリジナル)
M3.butterfly (オリジナル)
M4.I do not know it (オリジナル)
M5.your star (オリジナル)
ライブの 3日前に足を 3針縫う怪我をした彼女(苦笑)
足が痛くて立っていられないとかで、最悪の場合、出演はキャンセルになることを覚悟していましたが、なんとか出演してくれてホットしてます。
でも出演したものの、足を動かすと痛いのでリズムを取りにそうにしてたり、最後の曲では椅子に座って足に負担を掛けないようにしていたりと、全然本調子では無かったです。
さて、今回の選曲はオリジナル曲中心の構成。
現時点で完成しているオリジナルを第1弾から第4弾までの 4曲を惜しみなく披露(笑)
ちなみに、第1弾:「loveソング」、第2弾:「butterfly」、第3弾:「your star」、第4弾:「I do not know it」です。
▼番匠谷紗衣
M1.AIAIAI (加藤ミリヤ)
M2.ソレゾレ (清水翔太)
M3.伝えたいこと (阿部真央)
M4.Silly (家入レオ)
M5.If I ain't got you (Alicia Keys)
M3、M4 はギター弾き語り。
凄い 3人と一緒にやるということで特別で大好きなライブ、新しい自分を表現してみたいということで、今回は無謀な挑戦をしたり新しいカヴァー曲をやってみたりした…とのこと。
M4中にギターの弦が切れたので、急遽、カラオケで歌うということになり曲を変更して M5に。
▼樋口咲季
M1.白雪姫 (Flower)
M2.三日月 (絢香)
M3.Baby I Love U (シェネル) (英語詞)
M4.さくら(独唱) (森山直太朗)
M5.Bi-Li-Li Emotion (Superfly)
M3は1コーラスのみ。
MCでは本邦初公開という(笑)、歌手を目指そうと思ったきっかけを披露した等、みなさん四者四様に、このライブに掛ける意気込みや特別感というものを強く感じさせてくれましたな。
▼コラボ
M1.ひまわりの約束 (秦基博)
ギター伴奏は番匠谷紗衣。
4人でマイク割をしたりユニゾンだったりで歌唱。
+ + + + +
入場後に気が付いたのが、会場入口のドアに張ってあった手作り感溢れる ポスター。
これ、メンバー4人のうちのひとりのママさんが作ったんだとか。センスありますなぁ。
こんな手作り感に、ちょこっとほっこりさせていただきましたよ〜(笑)
出演者任せで、企画した人間はあまりプランニングしてないようなイベントライブですが(苦笑)、各人の努力のお陰でマンネリ感も感じさせることなく、あっという間に時間が過ぎたライブでしたね〜。
全員がお互いに住んでいるところが近いのならばいいのですが、そうではないので、一緒に練習する時間が取れないので、コラボ系の企画には期待していませんが、第3弾を企画した際には、全体で何かテーマを設定してみるとか、単なる対バン形式ではない統一感を感じさせる要素があったほうがいいと思います。
ちなみに、コラボ系で個人的に面白そうなのは、前の出演者が次の出演者と 1曲コラボするというリレーコラボ企画(笑)
全員がコラボ企画に参加することになりますし、普段ではありえない組み合わせがあったりで、興味津々、面白そうです(笑)
+ + + + +
イベント終了後はヲタもだちと 3人で呑み。
お店は「笑笑(西梅田駅前店)」。
夜行バスの時間まで余裕がなくて、入店から 26分間後には離脱。
せわしくて、すいませんでした(苦笑)
■関連記事
・BBRK 15-02-11 : Miracle Special 4 Colors Stage vol.2
ORC200 第19回ヴォーカルクイーンコンテスト 応募締切 5日前!!
締め切りが近づかないとやる気が起きない…そんな皆さんに朗報です!!(爆)
ORC200 で毎年 GW に開催されている「ヴォーカルクイーンコンテスト」、その参加者募集は既にスタートしていますが、応募締め切りが 4/13(月)、つまり 5日後です!!詳細はこちら → http://orc200.com/event/queen_20150202.html
このコンテストは内容的にも実績的にも、歌でプロデビューを目指す関西在住のコたちが最初に入賞を狙うコンテスト(←長っ(苦笑))だと思っているので、応募資格に該当するコには是非とも受けて欲しいと思います。
そして今回も、コンテストの協力に、ソニー・ミュージックエンタテインメントの新人開発・発掘部門である「ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ」が加わり、下記の 5社、
・ヤマハミュージックパブリッシング
・ホリプロ
・カプセル
・ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ
・トーマススタジオ
が審査に参加することになっています(二次審査以降)。
■応募資格
次の 3つの条件を全て満たす方。
・将来プロデビューを目指す、中学生〜25歳(*)の女性。
・二次審査合格後、ORC200での本選会(2015年05月04日開催)に出場可能であること。
・特定の音楽プロダクション・レコード会社・音楽出版社などと契約していないこと。
(*)2015年05月04日現在での年齢。
■応募締切
2015年04月13日(月) 当日消印有効。
■審査方法
・一次審査 … 書類及びデモテープによる審査。
・二次審査 … 複数の音楽関係者による選考。
・本選 … 公開でのライブ形式による直接審査。
■本選会
ORC200「22周年サンクスフェスタ」のメインイベントとして公開の形で実施。
・日時: 2015年05月04日(祝・月) 12:30-17:30
※当日の午前中に、リハーサル有り
・会場: ORC200オーク広場 2Fアトリウム 特設ステージ
・本選会出場者数(予定): 15名
・審査員(予定):
ヤマハミュージックパブリッシング、ホリプロ、カプセル、ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ、
ラジオ大阪、トーマススタジオ、ORC200店舗会
賞(人数) | 授与内容 | 備考 |
グランプリ(1名) | トロフィー、賞状、賞金10万円 | |
準グランプリ(1名) | トロフィー、賞状、賞金5万円 | |
特別賞(3名) | 賞状、賞金2万円 | |
ベストソング賞(1名) | 賞状、ORC200ショッピング&グルメ券 2万円分 + ボーナス特典 | オリジナル曲での本選出場者対象 |
ORC200イメージソング賞(1名) | 賞状、賞金3万円 | オリジナル曲での本選出場者対象 |
オーディエンス賞(1名) | 賞状、ORC200ショッピング&グルメ券 2万円分 | 当日の観客による投票数で決定 |
ORC200店舗会賞(1名) | 賞状、ORC200ショッピング&グルメ券 1万円分 |
各賞は当日イベント内で決定し、お客さんの前で発表されます。
記載がありませんが、状況によっては「審査員特別賞」が 1名選出される場合があります。
これまでの受賞者一覧は こちら。
毎回書いてますが、念のため今回も書きます(笑)
このコンテストの入賞者にはデビューが約束されているとか、デビューに向けてバックアップが用意されているとか、そういったことは一切ありませんので、誤解のなきように(苦笑)
とはいえ、このコンテストにおいて審査に参加している業界関係者に認められてスカウトされる…という可能性はゼロではありませんから、それ目当てで出場するのも十分にアリと思います。
チラシ も載せておきます。
webページ と一致しないところがありましたら、チラシのほうが正解だと思ってください(爆)
個人的著名どころ なみなさまの応募をお待ちしております。
BBRK 読者のみなさまには毎度毎度のお知らせになりますので、そろそろ耳にタコが出来ている(←耳じゃなくて目ですかね(笑))と思いますが、今回も記事にしますよ〜(苦笑)
e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」。
昨年12月から始まった月イチレギュラー(毎月第1月曜)の第 5回目の放送は、明日 4/06 の午後にあります。
今回も生放送、生出演です。なお、今回は通常の 17:27頃よりも早い時間帯の登場だそうです。
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
関西近郊の方はぜひぜひ、現場にFMラジオを持って集合〜!!(笑)
もちろん、スマホにて radiko で聴くのでも OK!!
関西でないひとは radiko.jp プレミアム を使えばエリア外の人でもエフエム滋賀の番組は聴けます。…って、有料ですが。
有料はちょっと…という人は、そのうち このへん にアップされるんじゃないかと思いますよ(苦笑)
# ラジオ局って、こういう違法アップロードに寛大ですよねぇ(笑)
# ジャニーズが出ていたりすると(ジャニーズから要請されて)対応するのかもしれませんけど。
+ + + + +
15-04-06 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 16:28-16:44、尺は 16分。
恒例の生歌コーナーでは、作詞・作曲を北村來嶺彩本人が手がけたオリジナル曲第3弾「your star」をフルコーラスで披露。
ちなみに、次回の放送は 2015/05/04(月)。
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ
[月] 12 - 01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 11 - 12 - 01