BBRK 01-05-23
演劇集団 M's theater、オフィシャルページは こちら。
ここ から引用。
2000年3月、ミューラスアクターズスクール内において、オーディション。 声優、俳優を志す者のなかから25名が選抜された。美人プロデューサー兼講師 兼ダンサー兼アイドルでもある縄田麻央氏(写真のページに登場、可愛いよ)の 地獄の猛特訓を経て、自立。2001年3月1日に北沢タウンホールにて3部構成 による旗揚げ公演敢行。 ミューラスアクターズスクールが日本ナレーション研究所に移転することを機に、 2001年4月、劇団員が刷新される。「今こそ団結だ!」との強い誓いを胸に、 5月25、26、27日の3Days、記念すべき第一回公演が決定。 現在既にマスコミにて活躍中のメンバーもおり、この中から将来の大スターが!!の 期待度大の、マグマ劇団である。 |
だそうです。暇だったら見に行ってみようかなぁ…って、今週末か。
で、掲示板によると、ミューラスは「アーツビジョン」の養成所である「日本ナレーション演技研究所」内に併合だそうで、同研究所の「週3回レッスンクラス」に元ミューラスの生徒たちは編入したようです。
01-05-24 追記
同劇団員の ふくじゅん さんからメールをいただきました。ありがとうございます…というか、ビックリです(苦笑)
それで情報の訂正部分があるのですが、代々木移転になっ たのは声俳コースのみで週1コースのみです。 Mクラスと称されていますが、来年完全に日ナレに組み込 まれるのではないかと思います。 ダンスコースは「ミューラスエンターテイメント」として 活動するらしいですよ。 |
だそうです。ということは、他のコースはまだ松戸なんですかねぇ??
お菓子系モデル出身の飯窪五月が、20歳の誕生日である 2001-05-20にホームページを立ちあげたんですね → iikubomay.jp
2001-04-19に所属事務所「TRUST SYSTEM」のサイトが閉鎖され(事務所は解散した模様)、今後の動向が注目されていた。
いちお、ブレーンが居るようで、そのひとに聞きながら作っているそうな。独自ドメインを取得してるし…リキ入ってますねぇ。
# 飯窪五月ってたしか 1歳サバだったような?(苦笑)
アルテミスを辞めて、「MKSドレミファ館」預かりになった鈴木まりえが自作ホームページを開設 → すずまり族
そして 2歳サバをやめてリアル年齢に修正(アルテミス時代 1980年生を 1978年生に修正)(苦笑)
このホームページは本人が作っていて、コンピュータ関連の仕事をしている父親に協力してもらってるそうです。