BBRK 07-06-22


発表会情報 - HMS新所沢校  

先日、公式サイトネタで BBRK にて記事にした 平尾昌晃ミュージックスクール(略称HMS)の 新所沢校 ですが、NEWS ページによると、新所沢校の発表会が 7/31 に開催されるようです。

同ページ から引用。

2007年 7月31日(火) HMS新所沢校 SUMMER LIVE 2007 開催決定!
@所沢市民文化会館ミューズ キューブホール

        17:00開場 / 17:30開演 (予定)     入場無料

詳細決定次第、追って掲載いたします。お楽しみに!

新所沢校に限らず地方校は「カラオケコース」+「プロコース」という構成となっており、カラオケ教室での収益が運営の基盤というビジネスモデルになっています。
発表会観覧経験値の低いみなさまにおかれましては、そういった事情をよくご理解の上、ご来場くださいますようよろしくお願いいたします(苦笑)


おかいもの ‥ Spyder2 express  

# ただの日記で、すいません…(苦笑)

先日、ナナオFlexScan S1931-SE を購入したのですが、モニターの調整(色調整)がどうにもうまくいかないんですな。

CRTモニターの色調整であれば納得ができるレベルに調整出来るくらいの知識はあるのですが、液晶モニターはこれが初めてで、CRTと同じ手順で行おうとしても調整できる項目がなかったりするんですな(苦笑)
というのも、買ってから気が付いたのですが、そもそも S1931-SE は値段的に中級機種なのにも関わらず、調整があまりできないんですな。旧機種のほうが調整機能は上なんだそうで、新製品のほうが機能が落ちている、と。

USBケーブルで PCと接続して PCからコマンドを送って調整できる機能(ScreenManager Pro for LCD)があるので、もしかするとこれでできるのかも? と試してみましたが、色調整については調整できる内容は変わりませんでした(苦笑)

画質は良く、調整出来ないという点だけが不満で、色調整できないと画像のレタッチも出来ないので、早急になんとかせねば…ということでいろいろ調べていたところ、比較的安価なカラーキャリブレーションを行うハードがあることを知り、ちょっと調査して購入してしまいました。

huey(ヒューイ) \14800
Spyder2 express(スパイダーツーエキスプレス) \15800

huey のほうが安いのですが、キャリブレーション結果に不満を書いている webが散見されたり、Spyder2 express は上位モデルと同じセンサーを使っているとか、impress R&D ストアSpyder2 express 販売ページ にある、

<hueyとの機能比較について>
価格差と性能差についてご案内いたします。hueyとどちらをご選択するか、お悩みの方も多いかと思います。
Spyder2 expressの有利な点は、センサーが7枚フィルターである点、ICCプロファイル標準でのキャリブレートが可能である点、測色パッチ数がhueyの23に対して65という点などです。 また、Spyder2 expressは、センサーの保証期間が2年間と、よりプロフェッショナル指向のお客様に向いているといえるでしょう。

などから判断して、Spyder2 express をチョイス。ヨドバシカメラ新宿西口本店マルチメディア館の Macコーナーで購入。\15800(10%還元)。

で、早速キャリブレートしてみましたが、なかなかいい感じ。
調整直後に調整前/後を比較出来るのですが、調整前は暗部が持ち上がりすぎ&全体的にマゼンタが被っていましたが、それが補正されてナチュラルなグラデーションと色になりました。

CRTモニターのときにレタッチした画像を引っ張り出してきて確認してみると、赤系がビビッドになった以外は特に問題がなく、液晶モニターにありがちな暗部が持ち上がりすぎるということもありませんでした。
なお、ビビッドに感じるのは、CRTの方がへたっていただけなのかもしれません(苦笑)


BBRK に戻る