据え置き型の紹介

使用機材の紹介 > 据え置き型の紹介


パソコン本体: 自作 AT互換機   2024-01-03〜

本体内CPUAMDRyzen 9 7950XSocket AM5、4.5GHz、16コア、TDP 170W
CPU CoolernoctuaNH-U12A chromax.black12cmファン x2、サイドフロー
MemoryG.SKILLF5-5600J3036D16GX2-FX5DDR5 PC5-44800(DDR5-5600)、16GB x2
SSDSamsung980 PRO with Heatsink MZ-V8P2T0C/EC2TB、M.2、PCI-Express Gen4
HDD1TOSHIBAMN07ACA12T/JP12TB、7200rpm、SATA600
HDD2TOSHIBAMN07ACA14T/JP14TB、7200rpm、SATA600
M/BMSIMAG B650 TOMAHAWK WIFIAMD B650、ATX
V/CGIGABYTEGV-N3060GAMING OC-12GD Rev2.0GeForce RTX3060、12GB GDDR6
HDMI出力Blackmagic DesignIntensity Pro 4KEDIUS、DaVinci Resolve両用
BD DrivePioneerBDR-211JBKBD-R 書込16倍速、Ultra HD Blu-ray対応
電源MSIMPG A850GF850W、80PLUS GOLD、フルプラグイン
PC CaseCorsairCarbide 100R Silent CC-9011077-WWATXミドルタワー
外付けScannerEPSONGT-X8206400dpi、USB2.0
PrinterCanonXK50インクジェット
DisplayBenQPD2705Q27インチ、WQHD、IPS液晶
HDD3TOSHIBAMN08ACA16T/JP16TB、7200rpm、SATA600、バックアップ用
Keyboard東プレREALFORCE 108U-A XE3100キー荷重30g
OtherOSMicrosoftWindows10 Pro 64bitWindows7 無償アップグレード

今回はCPUソケットもDIMMも変更するという大変更。前回からの差分は次の通り。

□更新
・CPU: Ryzen 9 3900X → Ryzen 9 7950X
・CPU Cooler: SCFM-2000 → NH-U12A chromax.black
・Memory: CT2K16G4DFD832A → F5-5600J3036D16GX2-FX5
・SSD: WDS500G3XHC → 980 PRO with Heatsink MZ-V8P2T0C/EC
・M/B: X570 UD → MAG B650 TOMAHAWK WIFI

□追加
・なし

□削除
・Card Reader: SFD-321F/T81UEJR

◇     ◇     ◇

■今回のテーマは Blu-rayオーサリング時間短縮!!
Ryzen 9 3900X(12コア24スレッド) Ryzen 9 7950x(16コア32スレッド) ということで、コア数的には 1.3倍。
狙っているのは、「TMPGEnc Authoring Works 6」による Blu-ray のオーサリング速度向上です。
他に動画編集系というと「DaVinci Resolve Studio」がありますが、こいつは V/C 依存度が高く CPUの性能が上がってもさほど変化はない、と端っから期待していません(笑)

さっそく試してみたところ、CPU 変更前後での比較結果は下記となりました。
同一プロジェクトで BDMVをオーサリングしたときの所要時間です。
条件) 使用ソフト:TMPGEnc Authoring Works 6 / 解像度:FHD / 品質:とても遅い / 尺:2:19:15 / 平均ビットレート:20Mbps
結果) 変更前 3:20:21 変更後 1:52:49

200分が 112分に大幅短縮。再生尺より短い時間で済んでしまうなんて、もぅ十分でしょう。


戻る / これより前