BBRK
トップ >> 2019年03月
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップライブ終了後、南堀江knaveから大阪駅までの所要時間を見誤り(爆)、数分足りずで夜行バスに乗れないことが四ツ橋駅で判明(苦笑)。他のバスに変更しようにも、繁忙期のため全便満席。
仕方なく、バスの予約を数日後に変更してキャンセル(JRバスを安くキャンセルする常套手段(笑))し、大阪に泊まって翌朝の新幹線で帰ることに決定。
楽天トラベルにて、何度か利用経験があるこちらのホテルをチョイス。
利用期間 | 2019/03/29 から 1泊 |
料金 / プラン | シングル 1泊 \5130 (朝食なし) / 【ノンリファンダブル】ビジネス・観光ステイプラン[素泊り] 〜返金不可だから最大10%OFF〜 |
チェックイン / アウト | 15:00 / 10:00 |
インターネット接続 | 無線LAN式(SSID:sunlife)。部屋の位置に依るのかもしれないが、電波強度は不安定でネットの速度もかなり遅い(iPhone6s で接続)。 Wi-Fiのパスワードが類推出来る物になっているのは、よろしくないと思うのだが。 |
ACコンセント | デスクに 1コ。デスク前と脇の壁面に 1コずつ。ベッド脇のテーブル組込パネルに 1コ。 |
冷蔵庫 | 空。 |
パジャマ | シャツガウン。 |
リンス | リンスインシャンプー。 |
ルームキー | 通常のキー。オートロック式ではない。 |
特典 | 予約時に楽天トラベルの「【GOGO☆関西】1000円OFFクーポン」が出てきたので、それを利用して \4130 で済んだ。 |
その他 |
|
また利用してみたいか | Yes |
個人的著名どころ デビュー案件ということでめもめも。
■公式Web
・ホームページ: https://ironbunny.jp/
・Twitter: https://twitter.com/e_ironbunny
・Instagram: https://www.instagram.com/e_ironbunny/
・YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCPJ3rBG0lFx8AW0F5IUPrVA/
・facebook: https://www.facebook.com/e.ironbunny/
■IRONBUNNYメンバー
・Hina,2000-06-15生,O型,冨田陽菜,aaa東京校→音楽塾ヴォイス東京校
・Kotono,2000-10-01生,O型,大森小都乃,キャレス
・Minami,2003-12-16生,A型,山添みなみ,aaa名古屋校→VOAT名古屋校
・Ediee,FROM A.D.2300
WWSチャンネル の「ロックユニットIRONBUNNY、新ラジオ番組が4月から放送開始決定!!」(2019-03-29付)から引用。
文化放送が、テレビ朝日ミュージックおよびセントラルミュージックと共同でプロデュースを手掛ける、“西暦2300年の世界から来た”サイボーグギタリスト「Ediee Ironbunny」。 そのEdiee Ironbunnyが率いるロックユニット「IRONBUNNY」の結成発表記者会見が3月28日(木)に開かれ、ラジオ新番組『森久保祥太郎 presents IRONBUNNY'S ROCK ROCKER ROCKEST』の4月からの放送開始が発表になった。 全身を特殊装甲でアーマードされたEdiee Ironbunnyは、“デジタルミュージック勢力の台頭でロックミュージックが衰退の一途をたどる未来の世界から、歴史を変えてロックを守るべく現代に降り立った”というハードロックギタリスト。昨年は東京・大阪・京都でストリートライブを行い、今年1月にはアメリカで開催された世界最大級の楽器フェア「NAMM Show」でも演奏を披露し世界進出を果たした。 28日(木)に行われたロックユニット「IRONBUNNY」の結成発表記者会見では、Hina・Kotono・Minamiの3人が同ユニットのボーカルを務めることが発表され、さらにこの3人と、Ediee IronbunnyのCV(CharacterVoice)を務める声優・森久保祥太郎によるラジオ番組『森久保祥太郎 presents IRONBUNNY'S ROCK ROCKER ROCKEST』が開始されることが発表された。 |
ボーカルメンバーは オーディション で募集していたようです。
しかし、このページを見る限りでは、合格後の活動があまり見えてこないですね。応募者は少なかったんじゃ?(苦笑)。実質、業界内オーデだったんじゃないですかね〜。
超!A&G の「全く新しいロックエンターテインメントプロジェクト「IRONBUNNY」を始動!スーパーサイボーグギターヒーロー、Ediee Ironbunnyが登場!」(2018-11-21付)から引用。
そしてロックユニット「IRONBUNNY」の他のメンバーは、実際にボーカルオーディションを開催し、決定します。 メンバーは13歳から25歳の女性を対象とし、2018年11月27日(火)〜2019年1月31日(木)の期間で募集します。 審査は「IRONBUNNY」プロジェクトチームの3社と、制作会社であるトライヘクサレコーディングスが共同で行い、選出された数名が、ギタリスト「E.Ironbunny」とロックユニット「IRONBUNNY」を結成し、楽曲制作やライブ活動などを積極的に行っていきます。 ▼今後の「IRONBUNNY」のスケジュール □2018年11月20日(火)〜12月下旬 上記、全国ストリートライブ展開 □2018年11月27日(火)〜2019年1月31日(木) 女子ボーカルオーディション開催 □2019年2月〜3月(予定) 女子ボーカル決定 ユニット【IRONBUNNY】結成(結成ライブ開催) □2019年6月(予定) ユニット【IRONBUNNY】1stミニアルバム発売 |
マネージメントはテレビ朝日ミュージックでしょうかね。
動画でインタビューの様子を見るに、冨田陽菜がメインをはっているようです。メインをはるからには、もう少し喋りを鍛えないとダメですね〜(大苦笑)
なお、1stミニアルバムのリリース予定は、現在では今夏に変更になっています。
水村聡美 Instagram の ここ に「もうすぐ、みなさんに大切なお知らせが出来そうです。楽しみに待っていてくださいね」…という気になる告知が(笑)(画面コピー)
写真に写っているのは、エイベックス・マネジメントのモデル契約生 6人。
水村聡美 / 上坂樹里 / 三浦凛 / 細川愛沙 / 冨田珠里 / 須藤紅
aaa東京校でユニットでも作るんでしょうかね? PARLISHの東京版的な?(笑)
かつては Giselle4 を輩出し、最近では TWICE の MOMO こと平井ももをエンターテイメント業界に送り出した大阪のスクール「STEPOUT DANCE STUDIO」が年に 1回、大々的に開催する発表会です。
基本はダンススクールなんですが、エンターテイメント業界でプロデビューを目指すひとの養成を行う「Divaコース」があったりしたのですが…。
公演名 | POWER STATION Vol.19 |
公演日 | 2019年04月29日(祝・月) |
時間 | 開場17:30、開演18:00 |
会場 | 城東区民センター ホール(城東KADO-YAがもよんホール) |
料金 | 前売:指定\2300、自由\2000 / 当日:\2500 |
問合せ | ステップアウト ダンススタジオ info@stepout.jp |
[SPECIAL GUEST] 橋本裕太
[GUEST] That crew / MAJESTIC MATES
■関連記事
・BBRK 18-03-31 : 今日の動き
今までやられてきた短期育成による反省を踏まえ(苦笑)、エイベックス・マネジメントとしては珍しく 2〜3年という長い時間を掛けて育成していくプロジェクト「X-Galaxy」(エックス・ギャラクシー)が、本日 3/23の aaa東京校「Vocal Try Stage」にスペシャルゲストとして出演。
「DANCE NATION 2018」で紹介された ようですが、パフォーマンスの生披露としては今回が初だったのですかね?
BBRK で 以前記事にした、統一された文言「自分の大きな夢を叶えるために…」と イメージ画像 を SNSに残して更新を休止したエイベックス・マネジメント関係のコたち(知る限りでは)14名は、このプロジェクトに参加していたのですな。
当然のことながら、撮影禁止・録音禁止。
VTS は基本的に撮影 OKですが、X-Galaxy だけは徹底して禁止としていて、カメラはかばんの中に片づけろという強い指示が出ていたほど。
メンバーの親御さんも来場していましたが、このことは連絡されていなかったようでガッツリ機材を持ってきていて非常に残念な感じでしたな。ひとこと連絡してあげれば無駄な荷物が発生しなくて済んだのにねぇ…。エイベックス・マネジメントのこのやり方、親御さんは不満でしょうけど、またかよ…と慣れっこなのでしょうね(苦笑)
メンバーは 10名。まだ候補生であり確定ではないとのこと。
パフォーマー系から多く採用していることもあり、歌にしか興味がない私には知らない顔が多め(笑)
チラシ配布はもちろん、自己紹介も無い中で、ハッキリと居たと言えるのは下記 7名。
河地マヤ / 神蔵令 / 秋山心響 / ハーヴィー瑛美 / 近藤千彩 / 上田純利亜 / 江崎ひかる
立ち位置などからするに、明らかに、ハーヴィー瑛美が feature されてます。
40分弱という長い時間を割いてのパフォーマンス披露で、内容はダンスとソロや数人での歌モノなど。
歌モノのほとんどが韓国語。BLACKPINK のようなユニットを目指すということらしいですが、世界で活躍するスターを育てるプロジェクトなのに韓国語とはこれ如何に? という感じですな。
■関連記事
・BBRK 18-07-08 : 自分の大きな夢を叶えるために…
Heaven's☆Train 〜ARTSONGS Vol.11〜 詳細
メンバーにヴォーカル講師が 2名もいるというバンド「キブン☆ヘブン」企画によるスペシャルライブ。
大阪を拠点に活動するシンガーとダンサーが集結!!
公演名 | Heaven's☆Train 〜ARTSONGS Vol.11〜 |
公演日 | 2019年03月19日(火) |
時間 | 開場17:30、開演18:00 |
会場 | 心斎橋SUNHALL |
料金 | 前売\1300、当日\1500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | 心斎橋SUNHALL 06-6213-7077 |
[出演]
松田泰歩 / 稲葉潤 / 大眉りさ / 田頭沙希 / 宮崎真穂 /
内藤駿也 / 飯田裕貴 / SHINNOSUKE / ヘブンズ☆ファミリー /
大島明奈 / 野田健太朗 / Love So Sweet / 山口満里奈 /
安藤心愛 / 岩村幸音 / 阪野真帆 / 龍斗 / 岩岸ひかる /
小西雄哉 / 長村実津穂 / 久保田はるか / 好本佐保 /
八幡里穂 / 今井澄江 / 坂元美穂 / 大村周子 / 高塚恵美子 /
宮本裕 / 中川永実子 / 川端広之 / 達哉 / 山田絵里佳 /
山田寿々佳 / 木下七海 / DREAMER'S / 山内美麗
安い!! 出演者多い!! お買い得感満点!!(笑)
いくつかある大阪の定宿のひとつ。数えてみたところ、今回で 11回目の利用(笑)
初めて利用したのが 2007年8月で、それ以降は 2014年までに 10回利用。今回は 5年ぶりの宿泊。
なかなか予約が取れなくて、しばらく存在を忘れていました(笑)
ふと思いだして、公式サイトの予約システムを確認したら満室。ダメ元で楽天トラベルを確認したら空室があったので即予約(笑)
利用期間 | 2019/03/16 から 1泊 |
料金 / プラン | シングル 1泊 \4100 (朝食なし) / 【ポイント10倍】レイトチェックアウト ・シングルルーム・ 喫煙室 |
チェックイン / アウト | 16:00 / 10:00 |
インターネット接続 | なし。 |
ACコンセント | デスク脇の壁面に 2コ、バスルーム壁面に 2コ。 |
冷蔵庫 | 空。 |
パジャマ | 浴衣。 |
リンス | リンスインシャンプー。 |
ルームキー | 通常のキー。オートロック式ではない。 |
特典 | 通常チェックアウト 10:00 だが、このプランはレイトチェックアウトなので 12:00。 |
その他 |
|
また利用してみたいか | Yes |
興味があったので、竣工はいつなのか調べてみました(笑)
住所から調べてみると、別名は「奥内第3ビル」というようです。
(株)オクウチサービス の 会社沿革 によると「昭和43年 奥内第3ビルを建設。」とあります。
いや〜、想像していたよりも古い建物ですね(苦笑)
ホテル客室に設置されている電話機の認定年は昭和62年(1987年)なので、竣工してからある程度経過してからホテルに改装したのかもしれませんね。
もちろん、建設当初からホテルで、20年ほど経過後に電話機を更新したという可能性もありますが…。
Jessy's Projcet ヴォーカルオーディション 結果発表
Jessy's Projcet ヴォーカルオーディション 公式サイトから引用。
B'z、DAIGO、倉木麻衣などが所属するビーインググループのレコードレーベルGIZA studioが平成最後に仕掛ける大規模な新人発掘オーディションの開催が決定いたしました! 作曲家・編曲家でもありドラマー・キーボーディスト、DJでもあるJessyを中心としたダンスボーカルユニットのメンバーオーディションです。 ビーイング創始者であり日本の音楽シーンに多大なる影響を与えた伝説のプロデューサー、長戸大幸プロデュースのもとデビュー! 音楽経験、ボーカル経験がなくてもOK。音楽への熱い想いがあればどなたでもご応募いただけます。 平成最後の冬休み、あなたも未来のスターに!! |
なんとまぁ、長戸大幸ですよ!!(笑)
そんな鳴り物入りで 2019/01/11 に募集を締め切ったオーディションが複数の審査を重ね 3/1 に決着。
その結果が GIZA新人発掘チーム公式Twitter の こちら にて発表。
日本全国と海外からの約3000名のエントリーから、書類選考、二次審査、最終選考公開ライブを経て 6名が各部門を受賞 し、そのうち 3名がメンバーに決定した。
部門 | 賞 | 名前 | 採否 |
ボーカル部門 | グランプリ | 佐野麻里菜 | メンバー採用 |
準グランプリ | 田中李実 | 音都コーラス参加 | |
山内麻由佳 | 音都コーラス参加 | ||
ダンス部門 | ベストパフォーマンス賞 | 田中さき | メンバー採用 |
秋元晴菜 | メンバー採用 | ||
モデル部門 | ベストスタイル賞 | 岡村結惟 | 音都コーラス参加 |
審査員特別賞 | 山田雅子 |
※メンバー採用: オーディションに合格しダンスボーカルユニットのメンバーとなった者
※音都コーラス参加: 3/30・31に開催される「音都〜NEO ROCK from KANSAI〜」に参加
佐野麻里菜は元・aaa名古屋校。
田中さきは元・STEPOUTだったり元・Giselle4。
山田雅子はaaa東京校。
▼Jessy's メンバー 4名
・Jessy
・佐野麻里菜
・田中さき
・秋元晴菜
+ + + + +
19-06-03 追記
Jessy's 公式Twitter の ここ から引用。
【今後についてお知らせ】 Jessy'sは4名で活動を行なってきましたが、今後はそれぞれの夢を選び、別々の道を歩むことになりました。 これからはJessyと山本真里奈の2名で活動を行なっていきます。改めて、Jessy'sをよろしくお願い致します。 |
メンバーが決まってから 3ヶ月で減員してしまうという…(苦笑)
いまどきのダンスボーカルユニットでパフォーマー不要ってことはないのでしょうから、何かお気に召さなかったのでしょうかねぇ。
さらに、いつの間にか、佐野麻里菜は山本真里奈という芸名に変わってます(笑)
[前売チケット] メールで 來嶺彩Info(kitamuracrea.info@gmail.com)へどうぞ。
ライブ開催日、お名前、チケット枚数をメール本文に忘れずに明記してくださいな。
公演名 | グランフロント公認ストリートライブ |
公演日 | 2019年03月10日(日) |
時間 | 19:00〜21:00 |
会場 | グランフロント大阪 うめきた広場 大階段下 |
料金 | 無料 |
問合せ | ? |
+ + + + +
公演名 | 当たり前は当たり前じゃない! |
公演日 | 2019年03月21日(祝・木) |
時間 | 開場18:30、開演19:00 |
会場 | LIVE Bar 酔夏男 |
料金 | ・一般: 前売\2300、当日\2800(どちらも 1ドリンク別) ・学割(要学生証提示): 前売\1000、当日\1500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | LIVE Bar 酔夏男 yokanise_osaka@yahoo.co.jp |
[出演] りさボルト&Hys / みゐ / JULiA MURPHY / 北村來嶺彩
+ + + + +
公演名 | 京都府庁旧本館「観桜祭」さくら♪ライブ |
公演日 | 2019年03月23日(土) |
時間 | 開演13:00 |
会場 | 京都府庁旧本館 旧議場 |
料金 | 無料 |
問合せ | 京都府府有資産活用課 075-414-5435 |
■関連記事
・BBRK 19-03-02 : 京都府庁旧本館「観桜祭」
+ + + + +
公演名 | 北村來嶺彩JC卒業記念 聴いて來嶺Night 〜withたこぱ〜 |
公演日 | 2019年03月29日(金) |
時間 | 開場18:30、開演19:00 |
会場 | 南堀江knave |
料金 | 前売\2500、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | 南堀江knave 06-6535-0691 (14:00〜23:00) |
![]() |
京都府庁旧本館「観桜祭」に「ORC200 歌姫ライヴファミリー」(←このフレーズみなさんお忘れですよね〜)が出るというので、めもめも。
ORC200歌姫ライヴでお馴染みの福井さんによるイベントです。
公演名 | 京都府庁旧本館「観桜祭」さくら♪ライブ |
公演日 | 2019年03月23日(土) |
時間 | 下記参照 |
会場 | 京都府庁旧本館 旧議場 |
料金 | 無料 |
問合せ | 京都府府有資産活用課 075-414-5435 |
[タイムテーブル]
11:00 公開リハーサル
12:30 開場
13:00 タミア / 藤田ミレイ / 掛札瑞水
13:45 祐夏 / 富金原佑菜 / 北村來嶺彩
15:00 pod'z / 苻坂千尋 / 内川樺月
詳細は リーフレット(PDF)でどうぞ。「さくら♪ライブ」部分をリーフレットから 抜粋。
旧議場は音楽を聴くためのスペースではないので、音のほうはアレですが(苦笑)、議場で歌を聴ける機会なんて滅多になく、激レアイベントであることは間違いないです(笑)
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ
[月] 12 - 01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 11 - 12 - 01