BBRK

トップ  >>  2014年06月

BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ
[月] 12 - 01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 11 - 12 - 01

14-06-29  

今日の動き  

・Song Whiz Fantasy 2014 JUNE@ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート(??:??-??:??)

北村來嶺彩のセットリスト。レッスンの都合で 2部に 2回出演。

1回目(17:31-17:51)
M1.ロマンスの神様 (広瀬香美)
M2.LA・LA・LA LOVE SONG (絢香)
M3.夢やぶれて -I DREAMED A DREAM- (華原朋美)
M4.フレンズ (レベッカ)

2回目(19:09-19:30)
M1.サウダージ (ポルノグラフィティ)
M2.フレンズ (レベッカ)
M3.ロマンスの神様 (広瀬香美)
M4.果てなく続くストーリー (MISIA)

BBRK で何度かネタにしている「脚フェチのおっさん」は、この日は居ませんでした(苦笑)

今回の PA は、Lch は中低域音だけのボコボコな感じ、Rch は中高域だけのうるさい感じというアンバランスで残念な音でした(苦笑)
また、Rch スピーカーはステージ前で観ているお客さんのほうではなく横の通路のほうを向いているので、中高域はあまりステージ前には届かないという、どこで聴いても変な音でした。
もう、この会場に音は期待していませんけどね…(苦笑)

■関連記事
BBRK 14-06-21 : Song Whiz Fantasy 2014 JUNE in UNIVERSAL CITYWALK OSAKA 詳細

+   +   +   +   +

イベント終了後はヲタもだちと 3人で呑み。
お店は、「一軒め酒場 お初天神店」。
この店、非常に奥が深い(笑)。いや、単に、店の奥の奥の方にまで席があるというだけの話(笑)
今回は初めて奥に通されて、周りに人がいないところで、まったり静かに呑めたのが良かったですね。


14-06-28  

今日のお宿 - 門真パブリックホテル  

理由不明ながら、大阪市内にホテルの空室がなかったので、ちょいと足を伸ばさせられました(苦笑)
最近、USJ が話題になっている影響か(?)大阪市内のホテルの土日は混んでますね。

門真パブリックホテル楽天トラベル

利用期間2014/06/28 から 1泊
料金 / プラン1泊 \5700 (朝食つき) / 【出張応援】シングル♪朝食付
チェックイン / アウト15:00 / 10:00
インターネット接続有線LAN式。デスク上にモジュラージャックがあるだけなので LANケーブルの用意が必要。
なお、ケーブルの無料貸し出しサービスあり。
有線LANに接続する機材を持っていかなかったので、接続性については未確認。
Wi-Fiルーター無料貸出サーピスもあり。
ACコンセントデスクに 2コ、バスルーム壁面に 1コ。
冷蔵庫空。
パジャマガウン。
リンスリンスとシャンプーは別。
ルームキー特殊なキー。オートロック式。
特典
その他
  • 京阪電車門真市駅 3番出口が最寄り。
  • ルームキーが特徴的。金属片をドアノブのスリットに差し込み、そのままの状態でノブを右に回すと鍵が開く。結構ローテクっぽい。こんなルームキーは初めて。
  • 天井にあるシーリングライトが明るく、自宅にいるような雰囲気でくつろげる。
  • デスク上には、AC電源で動作する目覚まし時計あり。レトロー!!(苦笑)
  • テレビは Panasonic TH-L26X2HT。BS放送は入らない。
  • 古いホテルの喫煙可能部屋は大抵タバコ臭がキツイのですが、このホテルも御多分に洩れず。しゃぁないので、窓を開けてました(苦笑)
  • 朝食は 1Fのレストラン「クレメンテ」にて。提供時間は 6:30-10:00。和洋バイキング。品数は多くて 12品ほど。和食のおかずのほうが多い。料金は宿泊客は \515、そうでない場合は \830。
また利用してみたいかYes


14-06-26  

今日の動き  

・BREAK UP MIND@BIGCAT(18:10-??:??)

予定通り開場、10分押しての開演。
ヲタ客は 5人。
aLovaL Boys WEST 目当ての女ヲタですら 3人という、非常にハードルの高いイベントだった模様(爆)

アイビーミュージック 主催のチケットノルマを払えば誰でも(って審査はあるんでしょうけど)出られる系のイベントライブ。
エイベックスのひとたちはノルマなし。

会場にはテーブルと椅子を並べて 100人程度のキャパで開催。それでもスカスカ(苦笑)
まぁ、BIGCATというビッグネームなハコでやることに意義があるんでしょうな。

北村來嶺彩のセットリスト(18:20-18:28)。
M1.U&I (JPN ver.) (Ailee)
M2.LA・LA・LA LOVE SONG (絢香)

■関連記事
BBRK 14-06-24 : BREAK UP MIND 6/26 詳細


14-06-24  

BREAK UP MIND 6/26 詳細  

BIGCAT にて、エイベックスの活動支援契約生が何組か出るライブがあるので、めもめも。

公演名BREAK UP MIND
公演日2014年06月26日(木)
時間開場17:30、開演18:00
会場BIGCAT
料金前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別)
問合せBIGCAT 06-6258-5008

タイムテーブル
18:00- 西川怜伽
18:10- 北村來嶺彩
18:20- aLovaL Boys WEST
18:40- abis
19:20- Output_infinity
20:00- VENUE
20:50- 狼

エイベックスの活動支援契約生は、西川怜伽、北村來嶺彩、aLovaL Boys WEST。


14-06-23  

aaa東京校 NEXT STAR STAGE Vol.3  

エイベックス・アーティストアカデミー 東京校の特待生とグレード上位者に加え、名古屋、大阪、福岡の「a-STAR 2014 コンテスト」でグランプリを受賞した者が出演する、実力派揃いのライブイベント。
東京校の開催としてはこれが 3回目。

公演名avex NEXT STAR STAGE Vol.3
公演日2014年06月28日(土)
時間開場14:30、開演15:00、終演19:00
会場新宿MARZ
料金\2700(1ドリンク別)
問合せエイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070


14-06-22  

6/22 OA TBS「Sing!Sing!Sing!」  

応募総数 701名の中から動画審査を通過した 97名による一次予選(番組収録の直接審査)の模様を放送中。
一次予選もアカペラの独唱審査(1分間)。

今日の放送で紹介されたみなさん。

名前(年齢)合否備考
木下翼(27)合格
山元悠(27)落選やまもとはるか
福澤奈菜(18)落選
松本藍(21)落選
竹岡修平(19)落選
吉原茉依香(19)合格
福田朱子(24)合格20歳から 2年間アイドルグループで活動した経験あり
松浦愛(33)落選
堂本椋太(21)合格
中嶋ユキノ(29)合格
ユー・ジソン(??)合格
武田怜奈(22)合格
鼎瑛里紗(21)合格
野澤瞳(27)合格
菅野真実(27)合格
花園彩好佳(24)合格元・aaa大阪校
坂本理沙(19)合格

というわけで、一次予選通過者 27名を発表。17歳から 36歳という年齢幅の広さ。

▼一次予選通過者 27名 - CAP1 CAP2 CAP3
・金森詩歩(17)
・今吉征司(20)
・坂本真彩(17)
・中尾明日香(25)
・中島桃(21)
・石田サラ(20)
・石原陽香瑠(22)
・山崎由夏(21)
・佐々木真央(19)
・梅原怜子(19)
・坂口舜(26)
・膳美晴(18)
・篠崎卓道(36)
・末吉実鈴(18)
・細川りお(23)
・花園彩好佳(24)
・坂本理沙(19)
・吉原茉依香(19)
・ユー・ジソン(??)
・野澤瞳(27)
・木下翼(27)
・福田朱子(24)
・堂本椋太(21)
・菅野真実(27)
・中嶋ユキノ(29)
・武田怜奈(22)
・鼎瑛里紗(21)

次回放送分(7/5)からは二次予選の模様を放送するとのこと。

■関連記事
BBRK 14-06-15 : 6/15 OA TBS「Sing!Sing!Sing!」
BBRK 14-05-15 : TBSテレビ新番組「Sing!Sing!Sing!」


14-06-21  

Song Whiz Fantasy 2014 JUNE in UNIVERSAL CITYWALK OSAKA 詳細  

大阪は「ユニバーサル・シティウォーク大阪」にて、毎月第4 金・土・日に開催される無料イベント「Song Whiz Fantasy」に、個人的著名どころ が何人か出るのでめもめも。

公演名Song Whiz Fantasy 2014 JUNE in UNIVERSAL CITYWALK OSAKA
公演日2014年06月27日(金)〜2014年06月29日(日)
時間タイムテーブル参照
会場ユニバーサル・シティウォーク大阪 3Fセンターコート
料金無料
問合せフィズミュージック 06-6977-2278

6/27(金) タイムテーブル
17:30-17:50 田中慈人
17:55-18:15 瀬戸山智之助
18:20-18:40 山村ゲンコウ
18:45-19:05 山口采希
19:10-19:30 田中慈人
19:35-19:55 山村ゲンコウ
20:00-20:20 瀬戸山智之助
20:25-20:45 山口采希

6/28(土) タイムテーブル
1部
14:00-14:20 晴
14:25-14:45 TAISUKE
14:50-15:10 Lone Liness cLown
15:15-15:35 Mei
15:40-16:00 治田くるみこ
16:05-16:25 みのべありさ
16:30-16:50 SWAG CATS
2部
17:30-17:50 TAISUKE
17:55-18:15 Lone Liness cLown
18:20-18:40 治田くるみこ
18:45-19:05 Mei
19:10-19:30 山口采希
19:35-19:55 SWAG CATS
20:00-20:20 みのべありさ

6/29(日) タイムテーブル
1部
14:00-14:20 COSTA
14:25-14:45 須磨日和
14:50-15:10 西川怜伽
15:15-15:35 田中慈人
15:40-16:00 TU-KO
16:05-16:25 奥村兄弟
2部
17:05-17:25 須磨日和
17:30-17:50 北村來嶺彩
17:55-18:15 COSTA
18:20-18:40 Si-to
18:45-19:05 TU-KO
19:10-19:30 北村來嶺彩
19:35-19:55 藤田悠也
20:00-20:20 奥村兄弟


14-06-20  

Song Whiz Smiles in 京都ファミリー  

フィズミュージックの新イベント!!(笑)
6/28、この日は ユニバーサル・シティウォーク大阪京都ファミリー の 2箇所で同時間に フィズミュージック イベントが開催となるわけです。
ゲンコウさんは京都に来るのかな〜?

公演名Song Whiz Smiles in 京都ファミリー
公演日2014年06月28日(土)
時間第1部 12:30-15:40、第2部 16:00-19:15
会場京都ファミリー 3F 屋上庭園
料金無料
問合せフィズミュージック 06-6977-2278

1部
12:30-12:50 si-to
12:50-13:10 久保田晃平
13:15-13:35 TAE
13:40-14:00 麻桐友恵
14:05-14:25 越田友博
14:30-14:50 今津マス子
14:55-15:15 番匠谷紗衣
15:20-15:40 須磨日和
2部
16:00-16:20 si-to
16:25-16:45 今津マス子
16:50-17:10 北村來嶺彩
17:15-17:35 越田友博
17:40-18:00 麻桐友恵
18:05-18:25 番匠谷紗衣
18:30-18:50 須磨日和
18:55-19:15 北村來嶺彩

なお、雨天時は 1F南出入口(四条通り側)にて実施するとのこと。

+   +   +   +   +

14-06-24 追記

タイムテーブルが出ましたので、上記に追記。


14-06-17  

深夜のオーディション番組  

現在進行中の「Sing!Sing!Sing!」を含め、3題ほど気まぐれで書いてみます(笑)

・TBS「Music Birth+」
・TBS「Sing!Sing!Sing!」
・TX「OUT★PUT」

まずは、2011年 1月頃に TBSテレビで日曜深夜に関東ローカルで放送されていた「Music Birth+」という番組の「NEXT SINGERS BATTLE」という企画。
出場者のレベルが低く、オーディション番組として成立していなかったです(苦笑)
そんな中で、現・Riluce の 二宮里菜 が優勝を獲得。
このオーディション当時は aaaには居なかったんじゃなかったっけ?
優勝者にはメジャーデビューが約束される、とのことでしたが、オーディションに参加していたレコ社の日本コロムビアからは、研鑽を積むことでどのように変化をしていくのか一緒に見ていきたいというコメントが紹介されただけで、その後、特に大きな動きはなく、気が付いたらエイベックスの活動支援契約生となり、aaaのイベントで見かけるようになっていた、と(笑)

次に「Sing! Sing! Sing!」。
「Music Birth+」と同じく、こちらも TBSテレビの深夜のオーディション番組ということで、どうせ同じような展開になるんじゃないの?(苦笑) …という先入観だったのですが、公式サイトや番組中のシステム紹介によると、
・決勝ステージはゴールデンタイムに2時間の生番組として放送する
・決勝ステージでは視聴者投票という形で視聴者も審査員として参加できる
・優勝者には賞金のほか、ミニアルバムの制作など様々な副賞が用意されている
とのことなので、ずいぶんと状況は違うようですな(笑)
一つ気になるのは「ミニアルバムデビュー」と明記していないところ。
まさか原盤制作まではするけど販売はしない…なんてことはないですよね?(苦笑)
決勝ステージまで 3ヶ月間掛けて、どのように盛り上げていくのか、お手並み拝見ってところ。

最後は、2006年頃放送されていたテレビ東京の「OUT★PUT」。
この深夜番組にもオーディション企画がありましたねぇ。
avexプロデュースによる女性ボーカリストオーディションということで、合格後はエイベックス・エンタティンメント第四制作部プロデュースによりデビューとなっていました。
優勝したのは 高橋優高橋メアリージュン の実妹)。
結局、優勝後は特に何もなかったですな(苦笑)
オーディションに参加する時点で既にエイベックスの今でいう活動支援契約生だったので、なんだよこれも「いんちきオーディション」かよ!!…と、大きくシラけた記憶があります(笑)


14-06-15  

6/15 OA TBS「Sing!Sing!Sing!」  

応募総数 701名の中から動画審査を通過した 97名による一次予選(番組収録の直接審査)の模様を放送中。
一次予選もアカペラの独唱審査(1分間)。

今日の放送で紹介されたみなさん。

名前(年齢)合否備考
近藤未来(19)落選aaa名古屋校
大門弥生(23)落選元・リトルキャット、元・aaa大阪校
椿優衣(21)落選
仲真守(18)落選
宮濱天翔(23)落選
末吉実鈴(18)合格OSM、今年のORC200 VQCで特別賞 & 店舗会賞獲得
奈良ひより(20)落選
牛島隆太(20)落選
みきちゅ(21)落選
篠崎卓道(36)合格
膳美晴(18)合格
梅原怜子(19)合格元・舞夢プロ、元・VANZ大阪
坂口舜(26)合格
細川りお(23)合格

細川りお の審査にて。BBRK 14-05-15 に書いたように、このコンテストは外国語曲 NG のようで、邦楽を歌ったのですが、歌唱後の審査員とのやりとりの中で Jennifer Hudson が好きだという話しから急なリクエストで Jennifer の曲を歌ったのですが、それが好評で合格ってのはフェアじゃないな〜と(苦笑)
で、ジャッジ後の審査員のコメントで、「邦楽ではたどたどしさを感じたが洋楽を聴いたらスゴイかった。洋楽でそれが出来るんだから、日本語の曲でももっとコントロールできるでしょ? 洋楽をうまく歌うだけなら全米を探せばいくらでもいる。そういうひとを私たちは求めているんじゃない」というくだりがあって、身近に同じような境遇のコがいるなぁ…と身につまされながら見てました(苦笑)

業界の人はホント、素材感溢れるひとが好きですね。私もそうですが(笑)
妙に完成していて、歌が上手いだけのひとには食傷してますから。私もそうですが(笑)
それゆえオーディションでは、歌の上手さを見せる(聴かせる)のではなく、歌を伝える力を見せる(聴かせる)のでないとダメですね。

審査員のコメントで番組中頻繁に出てきたのが「このぐらいの歌唱力をもつ方は沢山いる」。
それは私もしょっちゅう感じることで、テレビの前で大きく頷いてました(笑)

いつも思うことですが、聴いた人に「上手い」と言わせるより、「いい」とか「好き」と言わせろ、です。
歌を伝える力の半分以上は、持って生まれた声質だと私は信じて疑わないです。
もちろん、ブレスが安定していてピッチもしっかりしていることは大前提ですが、これが出来ているだけではダメですね。
人を惹きつける声質が重要で、それが無いとただ歌が上手いだけで終わります。
「上手い」という感想しかもらえないひとは、プロデビューを考え直した方がいいかもしれません。
まぁ、ある程度のレベルをクリアするまでは「上手い」という感想で満足してもいいですが、それを超えたら、褒め言葉になっていないということを強く認識しましょうね。

そんな特徴ある声質を、いかに効果的に審査員に聴かせるか。
その手法を自分で見付けるのはなかなか難しくて、経験値のあるひとに歌を聴いてもらってアドバイスしてもらうのがいいでしょうね。

ちなみに、私も「ちりめんビブラート」は嫌いです。

さて(笑)、番組のほうは、次回放送で全一次予選通過者が決定とのこと。
通過者全員を改めて発表するんじゃないですかね。

■関連記事
BBRK 14-05-15 : TBSテレビ新番組「Sing!Sing!Sing!」


14-06-13  

6/14 放送の「仕分け」  

テレビ朝日で 6/14(土) に放送される「関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル」の詳細をめもめも(笑)

同ページ から引用。

仕分け対決その1★

「カラオケ得点対決 軍団対抗戦スペシャル」
大御所“細川たかし”率いるプロ歌手軍団
 対 子だくさんパパ“つるの剛士”率いる歌うまキッズ軍団のマッチアップ。
プロ歌手たちは子供相手に負けられない中、何勝できるのか?
また、歌うまキッズは大番狂わせを起こすことができるのか?

<<細川たかし 率いる 演歌・歌謡曲軍団>>
細川たかし
秋元順子  福田こうへい  さくらまや
徳永ゆうき  杜このみ

<<つるの剛士 率いる 歌うまキッズ軍団>>
つるの剛士
柿原姉妹 姉・奈津美 中学2年生
     妹・穂乃佳 中学1年生
佐久間彩加  小学4年生
二木蒼生   中学1年生
藤井舞乃空  小学4年生
眞塩藍咲   小学3年生
横田彩青   小学6年生

藤井舞乃空(ふじいまのあ)は 日本放映プロ株式会社
佐久間彩加は テアトルアカデミー 東京校。
眞塩藍咲は WISE Vocal School


14-06-10  

Heaven's☆Train Vol.25 詳細  

メンバーにヴォーカル講師が 2名もいるというバンド「キブン☆ヘブン」の企画するイベントライブ「Heaven's☆Train」の Vol.25 が、6/30(月)に開催。

公演名Heaven's☆Train Vol.25
公演日2014年06月30日(月)
時間開場18:00、開演18:30
会場umeda AKASO
料金前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別)
問合せumeda AKASO 06-7897-2454

[出演]
キブン☆ヘブン / 松田泰歩 / YU-YA飯星勇耶) / 稲葉潤 / 田頭沙希 / 宮崎真穂 / 森下真帆 /
akry / Rey / 森本壱星 / 佐川真由 / 米澤枝理花 / 石川由佳子 / 荒金理香 / 橋本梨々果 /
中迫晴香 / 沢田舞子 / 瀬戸口奈未 / 大眉りさ / Sun!!

本イベントライブは 2部構成。
・18:30〜20:30: 1st stage シンガー&ダンサー
・20:40〜21:40: 2nd stage キブン☆ヘブン
前半は、両ヴォーカル講師(鈴木綾、篠原良知)がタレントスクールや個人レッスンなどで歌を教えている生徒さんの中からチョイスし、ステージ経験の場として出演するソロ中心のライブ。
後半は、キブン☆ヘブンのフルサイズのライブ。

ORC200「歌姫ライヴ」ファミリー(笑)の 橋本梨々果 がヘブトレ初登場!!


14-06-08  

6/08 OA TBS「Sing!Sing!Sing!」  

応募総数 701名の中から動画審査を通過した 97名による一次予選(番組収録の直接審査)の模様を放送中。
一次予選もアカペラの独唱審査(1分間)。

今日の放送で紹介されたみなさん。

名前(年齢)合否備考
今井茉美子(19)落選
石田サラ(20)合格
湯舟春菜(21)落選
石原陽香瑠(22)合格
田上祐樹(29)落選
中島桃(21)合格
小池秀登(63)落選
鈴木沙菜絵(19)落選
清友彦(25)落選
松永ゆかり(28)落選
堪忍(28)落選
山崎由夏(21)合格
小澤真由美(20)落選
中尾明日香(25)合格
道井姫伽(19)落選
佐々木真央(19)合格
ん・くろい(23)落選シンガポール出身

参加資格が高校1年生以上なので、かなりのお年の方も参加されているようです(苦笑)

■関連記事
BBRK 14-05-15 : TBSテレビ新番組「Sing!Sing!Sing!」


BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ
[月] 12 - 01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 11 - 12 - 01