BBRK
トップ >> 2016年08月
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップエイベックス・アーティストアカデミー(aaa)が 3ヶ月に一度開催しているボーカルの発表会みたいなライブです。
公演名 | Vocal Try Stage 2016 |
公演日 | 2016年09月24日(土) |
時間 | 開場11:30、開演12:00 |
会場 | 初台 The DOORS |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2016 |
公演日 | 2016年09月25日(日) |
時間 | 開場11:30、開演12:00 |
会場 | 初台 The DOORS |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | Vocal Try Stage 2016 |
公演日 | 2016年09月11日(日) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | 大須 X-HALL |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー名古屋校 052-586-0888 |
公演名 | Vocal Try Stage 2016 |
公演日 | 2016年09月17日(土) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | FANJ twice |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
公演名 | Vocal Try Stage 2016 |
公演日 | 2016年09月18日(日) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | FANJ twice |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
公演名 | Vocal Try Stage 2016 |
公演日 | 2016年09月04日(日) |
時間 | 開場12:30、開演13:00 |
会場 | Fukuoka BEAT STATION |
料金 | 前売\2700、当日\3000(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー福岡校 092-717-6060 |
来場者(主にヲタ客(笑))への注意事項については、前々回のVTSの記事 の下の方を参照くださいませ。
・第3回天保山キッズボーカルコンテスト@天保山マーケットプレース ロタンダステージ(13:00-16:19)
今回が第3回目となる 海遊館 主催によるキッズボーカルコンテスト。
第2回のように 2日間に分けずに 1日での開催となり、予選はなくなりました。
主な応募資格は下記。
・6歳〜15歳(小学生以上〜中学生以下)
・歌手として事務所やプロダクションとプロ契約していない方
・ソロ、グループ不問
・持ち時間は 3分以内
用意されている賞は、優勝、準優勝、審査員特別賞、天保山マーケットプレイス賞の 4つ。
副賞には、トロフィー、楯、商品券などを用意。
13:00-13:03 司会登場、説明、審査員紹介 13:03-14:00 歌唱審査 前半(No.1〜13) 14:00-14:20 (休憩) 14:20-15:19 歌唱審査 後半(No.14〜26) 15:19-16:00 (休憩) 16:00-16:14 審査結果発表 16:15-16:18 優勝者再演 16:18-16:19 エンディング |
No. | エントリー名 | 歌唱曲 |
1 | 大西紗衣(おおにしさえ) | やさしさで溢れるように (Flower) |
2 | CLAP CLAP(くらっぷくらっぷ) | 想いを伝えて (from 魔法にかけられて) |
3 | 下松谷嘉音(くだまつやかのん) | 残酷な天使のテーゼ (高橋洋子) |
4 | 山本果樹(やまもとはな) | ハピネス (AI) |
5 | 南本伽彩璃(みなみもとかいり) | そばかす (JUDY AND MARY) |
6 | 芳本紗良(よしもとさら) | 何度でも (DREAMS COME TRUE) |
7 | 松木優奈(まつきゆうな) | 生きてこそ (Kiroro) |
8 | 溝上芽衣(みぞがみめい) | Jewelry day (絢香) |
9 | 橋詰昌慧(はしづめまさと) | OH MY LITTLE GIRL (尾崎豊) |
10 | 和田瀬里奈(わだせりな) | 365日の紙飛行機 (AKB48) |
11 | 飯野真優(いいのまひろ) | 逢いたくていま (MISIA) |
12 | 阪上朋花(さかうえほだか) | 僕たちの未来 (家入レオ) |
13 | 佐藤瑠奈(さとうるな) | 誰より好きなのに (古内東子) |
14 | 西凜華(にしりんか) | 三日月 (絢香) |
15 | 永見日菜(ながみひな) | 色は匂へど 散りぬるを (幽閉サテライト) |
16 | 雪本晃宏(ゆきもとあきひろ) | 民衆の歌 (from レ・ミゼラブル) |
17 | 吉田天音(よしだあまね) | 眩暈 (鬼束ちひろ) |
18 | SAI(さい) | にじいろ (絢香) |
19 | 八木黎那(やぎれいな) | Part Of Your World (from リトル・マーメイド) |
20 | 佐野勇樹(さのゆうき) | 愛せぬならば (from 美女と野獣) |
21 | 田中玲愛菜(たなかれあな) | ブルーバード (いきものがかり) |
22 | 渡辺グレン世紀(わたなべぐれんせいき) | Stay With Me (Sam Smith) |
23 | 山田薫里(やまだかおり) | ありがとう (いきものがかり) |
24 | 中村竜大(なかむらたつひろ) | 愛のうた (倖田來未) |
25 | 仲嶺亜也菜(なかみねあやな) | きっと忘れない (ZARD) |
26 | 西野光(にしのひかり) | やさしいキスをして (DREAMS COME TRUE) |
■審査員
・ただくまちえ(JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)
・金田拓也(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
賞 | エントリー名 | 副賞 |
優勝 | 中村竜大 | ・トロフィー ・天保山マーケットプレイスショッピング券 2万円分 ・大観覧車乗車券ペアチケット |
準優勝 | 田中玲愛菜 | ・楯 ・天保山マーケットプレイスショッピング券 1万円分 ・大観覧車乗車券ペアチケット |
審査員特別賞 | 仲嶺亜也菜 | ・天保山マーケットプレイスショッピング券 5千円分 ・大観覧車乗車券ペアチケット |
天保山マーケットプレイス賞 | 和田瀬里奈 | ・天保山マーケットプレイスショッピング券 5千円分 ・大観覧車乗車券ペアチケット |
■雑感、めもめも
■関連記事
・BBRK 16-07-14 : 第3回 天保山キッズボーカルコンテスト
最近…って、そうなって久しいですが、インバウンドのせいで宿泊料金の相場は高止まり、リーズナブルなところはすぐに満室…という状況。
そんな中、こちらのホテルは 1週間ほど前になると、確保していた部屋を解放(?)するためか、ある程度の数の空室が出てくるので予約しやすく、ついつい、ここばかり利用してしまいます(笑)
利用期間 | 2016/08/27 から 1泊 |
料金 / プラン | シングル 1泊 \6200 (朝食なし) / ☆サービスプラン☆出張に☆行楽に☆シャンブル朝美サービスプラン♪ |
チェックイン / アウト | 15:00 / 11:00 |
インターネット接続 | 有線LAN式。デスク上にモジュラージャックがある。LANケーブルが必要だが、客室に備え付けのケーブルがあるので持参する必要はない。有線LANに接続する機材を持っていかなかったので、接続性については未確認。 Wi-Fiの電波 chambreASAMI が出ている。設定方法やパスワードを記載した説明書あり。iPhone6 での接続性に問題なし。 |
ACコンセント | テレビ脇に 1コ、デスクの鏡の下に 1コ、デスク脇に 1コ。 |
冷蔵庫 | 空。 |
パジャマ | シャツガウン。 |
リンス | リンスとシャンプーは別。 |
ルームキー | 通常のキー。オートロック式ではない。 |
特典 | |
その他 |
|
また利用してみたいか | Yes |
歌に定評のある関西在住のコたちが集う無料ライブイベント ORC200「歌姫ライヴ」。
その今年第3回目 8/27 の詳細が、ORC200 の自称エラくないひと(笑) の Twitter で(仮)ながら発表。
タイムテーブルが発表されたのが開催の前日というグダグダにも慣れましたな(爆)
▼歌姫ライヴ 〜夏休みスペシャル〜
[日時] 2016/08/27(土) 13:00-18:00
[会場] ORC200 オーク広場
[料金] 観覧無料
[その他] 会場には屋根があるので天候無関係に開催。撮影は動画スチル共に OK。
13:00- | 歌姫 Part1 |
(1) 仲嶺亜也菜 (2) 村上夢歌 (3) 荒金理香 (4) 仲嶺由里菜 |
14:00- | 歌姫 Part2 |
(1) 西野光 (2) (調整中) (3) 小出夏花 (4) 山口真衣花 (5) 浪速シスターズ(山口真衣花 & YU☆KA) |
15:00- | 歌姫 Part3 |
(1) 和智日菜子 (2) 藤井舞乃空 (3) 橋本梨々果 (4) 岩岡恵都 |
16:00- | 歌姫 Part4 |
(1) 千葉春歌 (2) 祐夏(桧垣祐夏) (3) 富金原佑菜 (4) 浦西ひかる |
17:00- | 歌姫 Part5 |
(1) 辰巳真由佳 (2) 北村來嶺彩 (3) YU☆KA(坂本有香) (4) Mayum!☆(原田真由美) |
荒金理香、和智日菜子、浦西ひかる、北村來嶺彩、Mayum!☆は 3曲づづ。他は 2曲づつ。
総勢 21組が出演(予定)。
…と言っても「調整中」の枠が fix しない可能性もあるわけで、21組には満たないかも(笑)
…となると、先月よりさらに出演者減となりますね。
この日は、aaa大阪校のキッズ発表会「a-smile」のリハがあったり、大阪俳優市場があったり、24時間TV 関係で既にオファーがあったり等、他イベントが多く、ブッキングには後塵を拝しているという感じですな。
そのため、かなり余裕のあるタイムテーブルになっています。
司会は前回同様、仲嶺由里菜が担当。
「歌姫ライヴ」初登場は、辰巳真由佳(aaa大阪校)、千葉春歌(aaa大阪校)の 2名。
TGC、エイベックス・グループ、サイバーエージェント がタッグを組んで開催中の「東京ガールズオーディション2016」(略称:TGA16)。
第4次審査を通過した、アーティスト部門 21名、モデル部門 35名、の 56名のセミファイナリストが、本日開催の第5次審査「ドラフト審査」の審査を受け、ファイナリストが決定!!
「ドラフト審査」とは、人気女性ファッション誌、有名レコードメーカーという業界関係者が見守る中、自己PRとパフォーマンス(アーティスト部門)、ウォーキング(モデル部門)を披露する形式の審査。
ファイナリストは、アーティスト部門 8名、モデル部門 8名の 16名が選出されています。
最終審査は 9/3(土)に さいたまスーパーアリーナ で開催される「第23回 東京ガールズコレクション 2016 AUTUMN/WINTER」内にて実施。
この 16名のファイナリストから、アーティスト部門はグランプリを、モデル部門は各女性ファッション誌とのモデル契約者をそれぞれ決定する。
活動支援契約生 ・正本レイラ ・對馬イリーナ ・草野星華 ・柴崎瑞希 ・木村ユリヤ |
aaa受講生 ・永井和希(名古屋校) ・ハーヴィー瑛美(東京校) ・深尾あむ(大阪校) |
■関連記事
・BBRK 16-08-10 : 東京ガールズオーディション2016 セミファイナリスト決定
毎年 1回開催されている、エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)のキッズコースの発表会です。
今回も福岡校での開催はナシ(福岡校では、3月に開催の Fes で実施してしまうため)。
公演名 | a★smile 2016 |
公演日 | 2016年08月21日(日) |
時間 | 昼の部: 開場12:00、開演12:30 夜の部: 開場16:00、開演16:30 |
会場 | 人見記念講堂 |
料金 | 前売\3780、当日\4000 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
公演名 | a★smile 2016 |
公演日 | 2016年09月18日(日) |
時間 | 昼の部: 開場11:30、開演12:00 夜の部: 開場16:00、開演16:30 |
会場 | 桑名市民会館 大ホール |
料金 | 前売\3780、当日\4000 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー名古屋校 052-586-0888 |
公演名 | a★smile 2016 |
公演日 | 2016年08月28日(日) |
時間 | 昼の部: 開場10:45、開演11:15 夜の部: 開場15:30、開演16:00 |
会場 | リビエールホール 大ホール |
料金 | 前売\3780、当日\4000 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
・L.A.B vol.07@渋谷gee-ge.(18:36-21:00)
L.A.B(ラブ)とは、SMA が企画する「Live Artists Battle」の略。
女性シンガー&シンガーソングライターによるオーディエンス参加型のライブイベント。
出演者のパフォーマンスに対しオーディエンスの投票が行われ、イベントの最後にランキングを発表する。
出演者の持ち時間は 2曲 7分。
そんなイベントは今回で 7回目。私としては今回が初の観覧。
今回は、夏休みだからかどうか知りませんが(笑)、中学生・高校生オンリーです。
18:36 | 司会登場 | 司会は ハグてっぺい。イベントの趣旨説明など。 |
18:44 | パフォーマンス披露 | 持ち時間は 2曲 7分。披露後にステージ上で司会との絡みトーク。 |
20:40 | オーディエンス投票・集計 | 集計結果が出るまで、本日の出演者全員が登壇し、司会者からのお題にひとりひとり答えていく、質問コーナー的なやつ。 |
20:57 | 投票結果発表 | 全順位の集計結果は出ているが発表するのは、優勝と準優勝のみ。優勝者にはトロフィーが授与される。 |
21:00 | おひらき | 物販タイム。 |
オーディエンス投票は出場者 10組の中から 2組の名前を投票用紙に記載する。
記入欄 2箇所に同じ出場者名を書いたり、1箇所しか書いていない場合は無効票となる。
組織票の影響度を低減するための施策ですね。ちなみに、結果発表は名前のみで獲得票数は開示されません。
No. | 名前(よみ) | 年齢 / 学年 | 出身 | パフォーマンス形態 |
1 | sae(さえ) | 17 / 高3 | 東京都 | エレアコ弾き語り |
2 | 小玉ひかり(こだまひかり) | 16 / 高2 | 千葉県 | ピアノ弾き語り |
3 | 中川愛理(なかがわあいり) | 14 / 中2 | 愛知県 | オケ音源 |
4 | 高梨香織(たかなしかおり) | 16 / 高2 | 埼玉県 | エレアコ弾き語り |
5 | SAKI(さき) | 17 / 高2 | 東京都 | アコギ弾き語り |
6 | 犬塚ヒカリ(いぬづかひかり) | 17 / 高2 | 東京都 | エレアコ弾き語り |
7 | 渕口綾音(ふちぐちあやね) | 13 / 中2 | 奈良県 | オケ音源 / ピアノ弾き語り |
8 | 稲田麗奈(いなだれいな) | 15 / 高1 | 鹿児島県 | エレアコ弾き語り |
9 | みゆひよ(みゆひよ) | 12・13 / 中1 | 兵庫県・大阪府 | オケ音源 / エレアコ・エレキ弾き語り |
10 | Anna(あんな) | 18 / 高3 | 京都府 | エレアコ弾き語り |
渕口綾音は Twitter をしていないのでアメブロにリンク。みゆひよは SNS をやっていないとのこと。
投票結果
・グランプリ: 渕口綾音
・準グランプリ: 稲田麗奈
グランプリ受賞者にはトロフィーが贈呈。
グランプリの副賞は特にないようです。例えば、デビューに向けて SMA がバックアップすることを確約するとか、何もないようです。
それでは、雑感オンパレード!!(笑)
そんなわけで、投票は、渕口綾音とみゆひよに(笑)
+ + + + +
L.A.Bでは出場者募集中だそうです。チラシから文字おこししておきます。
出演者募集中 あて先: audition@sma.co.jp 件名: LABエントリー 必要事項: ・アーティスト名 ・HP or Twitterアカウント ・自己PR ・動画や音源をアップロードしているサイトのURL 他薦エントリーも大歓迎とのこと。 Sony Music Artists Inc. 開発部 audition@sma.co.jp / TEL 03-5414-7305 |
配布していたL.A.B のチラシをスキャンして「おジャンク」182番、183番に上げておきました。
アドバイスシート、相変わらずこのシステムをやっているんですね〜ソニーさんは(笑)
2007年7月に見に行った「トビラボ」から見てます(笑)、おジャンクの 46番です。
上記「今日の動き」で登場した「みゆひよ」です。
おそらく、この名前のままでデビューとはならないんじゃないですかね〜。なにせ、言いにくいですもん(笑)
・みゆ: 兵庫県出身、中1、12歳、アコースティックギター
・ひよ: 大阪府出身、中1、13歳、エレキギター、須磨日和
ツインギターの弾き語りデュオ。アコギ x2 ではなく、エレキ + アコギ。
立ち位置は左から、ひよ、みゆ。
「L.A.B vol.07」で観た限りでは、ユニゾンが多いのですが、リードボーカルは ひよ という感じでした。
二人のキャラクター設定は大きく異なっていて、みゆはアイドル系、ひよはロックシンガー(っぽい(笑))。
まずは、みゆ。
ルックスはかなり可愛いです。
アイドルと言ってもひらひら系ではなく、可愛い子はシンプルが一番かわいいですよね〜、というような衣装(さっぱり分からんね(笑))。
容姿ビジュアルを全面に押し出しつつ、そこそこ歌えてギターも弾けるんですよ〜、と。にこにこ笑顔で初々しい。
次に、ひよ。
長めのボブでメッシュがバリバリに入ったエクステを(ウィッグっぽい(笑))付け、ロックシンガー的表情&アクションでパフォーマンスしまくります。
須磨日和時代は、脚を出し若くて元気溢れるステージを展開していましたが、みゆひよ ではダボダボのパンツに隠してしまっています。
ショートパンツから細い脚を惜しげもなく見せている みゆ とは対照的。
…という、キャラの異なる 2人から構成されたデュオが、いずれは違和感ないものに仕上がるのかどうか…、ソニーさんのお手並み拝見というところですね。
まぁ、見慣れるだけだって話もありますが(爆)
以上はあくまでも現時点でのイメージです。時間経過とともに変わっていくかもしれません。
百聞は一見にしかず。ご自身の目と耳でお確かめいただければ、と思います。
なお、ライブは撮影禁止なんじゃないかと思います。
現時点の みゆひよ の画像が拡散されることを良しと考えていないのでしょう、司会の撮った集合写真でも みゆひよを 外したもの をアップしているくらいですから。
そんなこんなで、今後のライブ予定が気になりますね〜(笑)
ちょっと検索してみただけですが、人知れず既にいろいろ出ているようです。
・7/27(水) 「サマーレボリューション☆十代白書」@神戸VARIT.
・7/29(金) 「Raw Life Music」@南堀江knave
・8/15(月) 「PopLooPop」@代官山LOOP
・8/17(水) 「L.A.B vol.07」@渋谷gee-ge.
しかし、肝心な先の予定は見つかりませんでした…。
場数を踏んで経験値を上げるという段階で、まだ完成品ではないので積極的に宣伝しないのでしょうね。
SNS をやっていないとのことなので、気になるひとは検索しまくるしかないです(苦笑)
ソニーが絡むイベントは要チェック!!(笑)
シンプルに情報のみサクッと(笑)
◆1つ目〜
公演名 | Natural Woman |
公演日 | 2016年09月01日(木) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | 南堀江knave |
料金 | 前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | 南堀江knave 06-6535-0691 |
[出演] 河村麻未 / unclose / 橘田ほのか / 北村來嶺彩 / 小川エリ
北村來嶺彩の出演時間は18:30〜。
+ + + + +
◆2つ目〜
公演名 | RAW ORE vol.17 〜Goldee 5周年の日! これからもよろしくね すぺしゃる!〜 |
公演日 | 2016年10月14日(金) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | 堀江Goldee |
料金 | 前売\2000、当日\2000(ドリンク代なし、ドリンク持ち込み可) |
問合せ | 堀江Goldee 06-6534-7303 |
[出演]
Yuka. / 優子 / リトルボブ / 北村來嶺彩 /
タケモト リオ / 小日向蘭 / 津村友華 / 半熟BLOOD
![]() |
[タイムテーブル]
18:00 開場
18:30-18:50 タケモト リオ
18:55-19:15 北村來嶺彩
19:20-19:40 優子
19:45-20:05 半熟BLOOD
20:10-20:30 小日向蘭
20:35-20:55 リトルボブ
21:00-21:20 Yuka.
21:25-21:45 津村友華
21:45-22:30 (物販)
22:35 CLOSE
[注意事項]
・撮影可能。フラッシュ禁止。最前列や中央での三脚使用禁止。
撮影NGの演者さんが居る場合が有りますので、画像や動画の投稿は出演者様に許可を取って下さい。
・再入場可(※チケット半券の提示をお願い致します。)
・ドリンク持込可。フード持込禁止。
・会場内禁煙。受付ロビーのみ喫煙可。
・都合により、OPEN/CLOSE時間が変更になる場合がございます。
・都合により、出演者等の詳細は予告なく変更になる場合がございます。
・迷惑行為を行った場合は退場して頂く場合があります。
・貴重品などは自己責任で管理下さい。
+ + + + +
9/01、10/14 のチケット予約はメールで 來嶺彩Info(kitamuracrea.info@gmail.com)へどうぞ。
ライブ開催日、お名前、チケット枚数をメール本文に忘れずに明記してくださいな。
+ + + + +
16-09-23 追記
10/14のライブのタイムテーブル & 注意事項が出ましたので、追記しました。
・稲石さくら ストリートライブ@柏駅東口ダブルデッキ(18:51-19:41)
こうやって常磐線沿線のイベントに行くと、「雷ガールズ」で松戸に通っていた頃を思い出します(爆)
ダブルデッキとは、JR柏駅東口のペデストリアンデッキの通称。
アコースティックギターで弾き語り。1セット 4曲を 2セット。選曲は洋楽が多め。
セットの間には、余興的に緊張感ない感じで(笑)何曲か邦楽を披露。
aaa東京校と地元のスクール「Rad Music School」の両方に通い、地元のスクールでは歌と楽器をレッスンしている彼女。今回も Rad の先生が Perc(カホン、シンバル)でサポート。
ヲタ客 4人。
セットリスト
M1.Fight Song (Rachel Platten)
M2.We Are Never Ever Getting Back Together (Taylor Swift)
M3.Firework (Katy Perry)
M4.明日も (MUSH&Co.)
# 上記は 2回目のもの。1回目はメモっていないので完全に同じだったかどうかは不明。
セット間の余興では、先生のギター演奏をバックに、携帯で歌詞をチラ見しながら(笑)
愛をこめて花束を (Superfly)
Beautiful (Superfly)
などを熱唱。
M4 では、妹さんがメインボーカル(笑)
このタイミングの通行人には、音楽好きのファミリーが夏休みということで路上ライブをしている…ようにしか見えなかったんじゃないですかね〜(笑)
実に微笑ましい光景(笑)
さて、それはそうと、どうしても生音だけなので集客には限界がありますね〜。
彼女は声量は有るほうですが、PA を通さない場合には十分な声量とはいえないですね。
ストリートの目的は、集客ではなく度胸を付けること、だとは思いますけど、集客の多い少ないでやる側の意識が無意識のうちに変わりますからねぇ。
ある程度の集客は考えたいところです。
柏では、ストリートミュージシャンと街が共存していけるよう、ミュージシャンの登録制 を採用。
その登録ミュージシャンの活動の場として、このダブルデッキがあります。
登録には、「柏ルール」を遵守することが条件なのですが、この「柏ルール」がかなり厳しい。
電子機材は一切使用不可。さらに、生楽器であっても台数制限 等がある。
ストリートライブの原点は、楽器の生音であり肉声の歌声であることは理解していますが、それだけじゃないですよね。
楽器が弾けなくても DTM で音源を制作して楽曲を披露するミュージシャンだっていますが、そういう人はここでは活動できないということになりますね。
騒音のレベルで判断するとか、もう少し合理的な手法はないものかな〜と、感じてしまいます。
「キラチャレ2016」の中国予選に、ゲストとして 個人的著名どころ が出るので、めもめもしておきます。
キラチャレ公式サイトの ここ からまとめ。モデル系は省略(笑)
会場は全て イオンモール倉敷 1Fセントラルコート。
8/13(土) 10:35- 北村來嶺彩 14:05- 和田優香 15:00- 北村來嶺彩、和田優香 18:00- まこみな 18:10- GEM(金澤有希、南口奈々、伊山摩穂、村上来渚、西田ひらり) [特典会] 北村來嶺彩、和田優香: 15:20-16:00 1Fセントラルコート まこみな: 18:20-19:20 2Fイオンホール |
8/14(日) 16:30- ViVid Rookies(島村龍乃介、松田拓翔、中耒田悠真、渋谷祐我) 16:40- まこみな [特典会] まこみな: 16:50- 2Fイオンホール |
各ゲストの出演時間に関しましては、コンテスト開催・進行の都合上、開始時間はあくまで目安で、スタート時間は前後する可能性があります。 観覧の際は、余裕をもってお越しください。 観覧のための場所取りは禁止です。撮影・録画・録音も原則禁止です。 |
北村來嶺彩は、7/24の「CREA'S PARTY」から販売を開始したポストカード(\300)でも物販するんでしょうかね?
■関連記事
・BBRK 16-05-02 : キラチャレ2016 開催!!
+ + + + +
16-08-13 追記
8/13(土) 15:20-16:00 の特典会は、北村來嶺彩、和田優香、浅香ふう菜が登場し、この 3人の中で誰か 1人でも Twitter をフォローしていれば 4ショットを撮ってもらえる、という内容でした(笑)
TGC、エイベックス・グループ、サイバーエージェント がタッグを組んで開催中の「東京ガールズオーディション2016」(略称:TGA16)。
BBRK で TGA16 を記事にするのは、今回が初めてとなりますので、まずはオーディションの流れを簡単に確認(笑)
公式サイト から引用。
AUDITION SCHEDULE 【1次審査(WEB選考)】 1期:3月1日〜4月18日 2期:4月20日〜6月10日 【2次審査(面接選考)】 1期:4月29日〜5月29日 2期:6月19日〜7月10日 【3次審査】 7月17日〜7月28日 【4次審査】 8月7日 【5次審査】 8月24日 【最終審査】 9月3日 東京ガールズコレクション2016 A/W |
現在はどの位置かというと、8/7 に東京で行われた 4次審査が終わったばかりというところ。
そして本日、4次審査を通過したセミファイナリストが発表。
セミファイナリストになって、ようやく出場者が一覧となって公式サイトに姿を現しました。
TGA14、TGA15 と比べると、ずいぶんと進行が異なりますね。
次なる 5次審査は Web投票とドラフト審査。
Web投票の結果はドラフト審査の参考資料として使用される予定ということになってますが、果たして…(笑)
なお、Web投票は期間が 8/10(水)〜8/24(水)で、1人 1日 1回まで投票できる仕組みとなっています。
やってみたところ、同じ人には 1回までという制限はあるものの、何人でも投票できてしまうようです(苦笑)
これじゃ投票にならないですよね〜。今年の Web投票は、かなりいい加減(笑)
それでは、セミファイナリストをめもめもしておきます。
さて、昨年 TGA15 では、アーティスト部門の出場者は歌唱動画を YouTube にアップし、Web投票の参考にしてもらっていたのですが、今年はナシ。
アーティスト部門なのに、単なる人気投票(組織票の集票力合戦)になってしまっています(苦笑)
さらに今年は、宅スタ による配信合戦もなく、お寂しい限りです(笑)
ちなみに TGA16の応募条件は下記。
【募集対象】 ・9歳以上の女性(2016年4月時点で小学生4年生以上の方) ・アマチュア(特定のプロダクションに所属されていない方) ※エイベックス・グループの育成誓約書・準専属者は応募可(両部門) ・国籍・身長不問 |
ということで、エイベックスの活動支援契約生がセミファイナリストに何人か残っています。
モデルの活動支援契約生である古川優奈がアーティスト部門のセミファイナリストという、何かの手違いなんじゃないの? というような状況とか(苦笑)
早くも TGA (の特にアーティスト部門)が出来レースであることが、バレバレリーナしてますな〜(爆)
イベントで歌えば 3曲中 2曲も歌詞を飛ばすようなコ をアーティスト部門のグランプリに選んでしまう呆れたオーディション TGA!!
果たして、どんな結果が待ち受けているのか、今年も目が離せません!!(笑)
■関連記事
・BBRK 15-08-07 : 東京ガールズオーディション2015 セミファイナリスト決定
エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)大阪校でレッスンを受けている受講生の中から、公式育成ユニット、特待生メンバーを中心にパフォーマンスを披露!!
公演名 | エイベックス・チャレンジステージ |
公演日 | 2016年08月13日(土) |
時間 | 開演12:00 |
会場 | 三井アウトレットパーク 大阪鶴見 3Fプラザステージ |
料金 | 無料 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
[出演]
地道野乃 / 小口拓利 / 五味俊介 / STELA / 松本頌平 /
平野真弥(横山のっさん) / JAZZアドバンス / 下北姫菜 /
谷川太将 / VFAO01・02 / 岩岡恵都 / 大崎十道 / ARCUS /
蔵川真実 / 伊地智梨愛 / HIPHOPアドバンス /
北川由里阿 / Miyuu / 寺田真奈美 / buddy+step
スペシャルゲスト:BRIDGET
北村來嶺彩 は キラチャレ 中国予選のゲスト出演のため、チャレステには出演しません。
6/23 に開催された「MUSIC BUSKER IN UMEKITA Audition Live Vol.8」において見事合格し、公認で グランフロント大阪 にてストリートライブを出来るライセンスをゲットした 北村來嶺彩 が、ついにストリートライブを始動!!
公演名 | グランフロント公認ストリートライブ MUSIC BUSKER IN UMEKITA |
公演日 | 2016年08月14日(日) |
時間 | 18:00-20:00 |
会場 | グランフロント大阪 うめきた広場 ヨドバシ側入口 |
料金 | 無料 |
問合せ | ? |
なお、「MUSIC BUSKER IN UMEKITA」のスケジュールは 公式facebook もしくは、グランフロント大阪 公式サイトトップページの「イベント情報BOX」にて随時更新されます。
ちなみに、後者サイトの直リンなら ここ。直リンさせることが考慮されていない、めっちゃ長い URL(苦笑)
同ページから引用。
【直近のスケジュール】 8/8(月) オカダユータ 18:00-21:00 大階段下(A) 8/9(火) アダチケンゴ 19:00-21:00 大階段下(A) ヒトリルーム 17:00-21:00 ヨドバシ側入口(D) 8/11(木) ヒトリルーム 19:00-21:00 大階段下(A) 馬道まさたか&Tyotti合同 13:00-18:00 ヨドバシ側入口(D) Star Fangled Nut 19:00-21:00 ヨドバシ側入口(D) Yuka 13:00-15:00 北館1階スカイビル側(E) 8/13(土) ヒトリルーム 15:00-21:00 大階段下(A) アダチケンゴ 16:00-20:00 うめきた広場東(B) Colors to cooks 19:00-21:00 うめきた広場西(C) 8/14(日) ココロ 12:00-15:00 大階段下(A) ヒトリルーム 15:00-21:00 大階段下(A) 北村來嶺彩 18:00-20:00 ヨドバシ側入口(D) ※天候不良やその他の事情により、プログラムが予告なく中止変更される場合がありますので、ご了承ください。 <第8期オーディション合格者> ecru/大曾根クルール/北原ゆか/北村來嶺彩/2nd-LEG/古里直樹/Yuka. |
会場の詳細は こちら を参照してください。
■関連記事
・BBRK 16-05-29 : MUSIC BUSKER IN UMEKITA Audition Live Vol.8
エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)東京校のイベントですよ〜(笑)
aaa東京校へ通うヴォーカル、ダンス、キッズ受講生達を中心に、特別ゲストとして こんどうようぢ を招きミニライブイベントを開催。
公演名 | avex Challenge Stage in JOL原宿 |
公演日 | 2016年08月06日(土) |
時間 | 第1部 13:00-15:00 第2部 15:30-17:30 |
会場 | JOL原宿 イベントステージ |
料金 | 無料 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー東京校 03-3423-7070 |
ゲストは 長江崚行、BE×DUNK。
α-X's(アクロス)の出演が告知されていましたが、結局出演はなくなったとのこと。
・a-nation island resort stage「Vivid Colors vol.0」@国立代々木競技場(13:00-13:57)
・in my room@真昼の月 夜の太陽(18:46-??:??)
+ + + + +
■a-nation island resort stage「Vivid Colors vol.0」
私としては今年初の炎天下野外イベント(苦笑)。結構焼けました(笑)
出演は、長江崚行、北村來嶺彩、BE×DUNK の 3組。
それぞれ 3曲ずつで、50分の枠をオーバーしてました(笑)
▼BE×DUNK(ビーダンク) (12:00-13:23)
M1.BRAVE (オリジナル)
M2.Ride on (SOLIDEMO)
M3.EZ DO DANCE
M1は BE×DUNKの前身(というのは正確ではない?(笑))である「TFB Project」が、昨年このステージに出ていたときに歌っていた曲。
M2は BE×DUNK が SOLIDEMO の弟分という縁での選曲(笑)
M3は TRF のカヴァーですが、オリジナルの歌詞 & アレンジだとか。
▼長江崚行 (13:25-13:39)
M1.? (オリジナル)
M2.? (オリジナル)
M3.Carry ON (オリジナル)
ロクに曲紹介してくれません(苦笑)。男性のバックダンサー 2名付き。
M1は新曲だそうです。
M3はめっちゃ懐かしいですね〜。彼が以前所属していたユニット「aLovaL Boys WEST」の曲。
で、とにもかくにも驚いたのは、明らかに歌が下手になっていたということ。「歌」はやりたいことの方向に無いんでしょうか?
▼北村來嶺彩 (13:41-13:57)
M1.好き (オリジナル)
M2.ロク。 (オリジナル)
M3.butterfly (オリジナル)
M1、M2はギター弾き語り、M3はカラオケ音源。
a-nation のステージでギター弾き語りはそぐわないですね〜(苦笑)
当たり前のことですが、無料で観覧できるステージとはいえ、さすが a-nation の PA だけはありますな。
低音はドンドンと力強く、中高域はややブーストしていてボーカルが聴きやすい。
それでいてバランスが取れている。
■関連記事
・BBRK 16-06-30 : 北村來嶺彩が a-nation に出演!!
+ + + + +
■in my room
Tさんに連れられて、「in my room」というイベントライブに出る MOMOK☆(西田百花)を観てきました(笑)
真昼の月 夜の太陽 というハコは初めて入るハコ。
キャパ的には、かなり狭いハコですが客席が横方向に長く、ステージが広いので窮屈な感じがしないです。
[出演](出演順)
・紗矢佳奈
・MOMOK☆
・Chisato
・的野祥子
・佐々木友里
▼MOMOK☆ (19:14-19:44)
M1.晴れときどき... 私。 (オリジナル)
M2.瞳 (大原櫻子)
M3.はつこい (オリジナル)
M4.恋花火 (オリジナル)
M5.月の涙 (オリジナル)
M6.ありがとう (オリジナル)
全曲、ギター弾き語り。
M4は 3曲目に歌おうとしていましたが、カポをはめる位置が思い出せず後回しに。
なんとか思い出した正解は、カポは使わない、でした。なんじゃそりゃ(笑)
ちなみに、西田百花は TGA15 のアーティスト部門ファイナリスト 8名のうちの 1人です。
また、ORC200 第18回ヴォーカルクイーンコンテストでは、特別賞を獲得してます。
■関連記事
・BBRK 15-08-25 : 東京ガールズオーディション2015 ファイナリスト決定
・BBRK 14-05-04 : 今日の動き
上記「今日の動き」に登場したボーイズユニットについて、めもめもしておきます。
▼概要
BE×DUNK(ビーダンク)は SOLIDEMO の弟分となる新しい男性ユニット。
全員 10代で、DJ + ボーカル + ラッパー + ダンサーという構成の 5人組。
7/19(火)に開催された SOLIDEMO 定期ライブの前座でお披露目。
a-nation island の「resort stage」にて 7日間毎日出演。
そして、9月からはマンスリーで定期ライブを開催(渋谷DESEO mini)。
SOLIDEMO と同じエイベックス・ヴァンガード所属。
・公式Twitter → https://twitter.com/BE_DUNK_STAFF
・LINE BLOG → http://lineblog.me/bedunk/
2015年の a-nation island の「resort stage」にて毎日出演していたボーイズ 5人組ユニット TFB Project(ティー・エフ・ビー・プロジェクト)が BE×DUNK の前身。
ちなみに TFB Project のメンバーは、川崎槙吾、小池竜暉、栗原流星、源秀流、大山天。
▼BE×DUNK メンバー
・SHURU,1999-03-11生,源秀流,リーダー/ラッパー
・RYUKI,2000-08-11生,小池竜暉,ヴォーカル
・TEN,2001-08-21生,大山天,DJ/ラッパー/ダンサー
・KAKERU,2001-08-09生,?,ダンサー
・YU-KI,2003-03-11生,吉村優輝,ダンサー
▼ユニット名の由来
BE×DUNK というユニット名はメンバー内で考えて決めた。
BE は be 動詞からきていて、付属語によって様々な形態に変化できるグループを、DUNK はバスケのダンクシュートのように皆さんの心に情熱を打ち込む! という意味を込めて、BE×DUNK という名称になった。
略称は「ビーダン」。
+ + + + +
さてと(笑)、夢見て頑張っているところに水を差すようで申し訳ないのですが、受け入れざるを得ない現実ですからね、書いておきますよ。
日本の芸能界では、ボーイズ・タレントの領域はジャニーズが掌握していて、その牙城を崩そうとするものに対しては、潰す圧力を掛けます。
牙城を崩す…なんて大げさでしたね(笑)。ジャニーズと競合するようなボーイズユニットをデビューさせても、圧力を掛けられ、やりたい活動が出来ないということです。
大手エイベックスでさえその圧力をはねのけることは出来ていません。
もちろん、CDデビューは出来るでしょう(Da-iCE の時のように圧力により、エイベックスからは無理かもしれませんが)。しかし、メディア展開がほとんど出来なくなる(特にテレビ)と思います。
イベントや興業中心の活動をしていくしかないでしょうね。
毎年夏と冬の年に 2回開催されている ESSE の発表会です。
公演名 | EXCITING DANCE MANIA Vol.16 |
公演日 | 2016年08月13日(土) |
時間 | 開場12:45、開演13:00 |
会場 | 旭区民センター 大ホール |
料金 | 無料 |
問合せ | 内美体育文化研究所 06-6952-8771 |
おそらく今回も全ての撮影は禁止。
構成は次の通り。
・ACADEMY TIME(開演13:00)
・DANCE TIME1(開演14:00)
・DANCE TIME2(開演15:00)
ESSE には、芸能界ビューを目指して頑張っているコが通う「ESSEアカデミー」と、習い事や趣味であったりプロダンサーを目指して頑張っているひとが通うダンス専門のスタジオ「スタジオESSE」の大きく分けて 2部門があります。
ヲタのみなさんは前者にしか興味はないのでしょうから(笑)、ACADEMY TIME だけ見れば十分と思います。
公演名 | ドキフェス vol.7 |
公演日 | 2016年10月30日(日) |
時間 | 開場14:00、開演14:30 |
会場 | KOKO PLAZA エクスプレス・ココ |
料金 | 大人\3000、小学生\500、幼児無料 |
問合せ | ? |
▼タイムテーブル
14:30-14:45 CheLi'mit
14:45-15:00 MINAMO
15:00-15:15 佐々木美來
15:15-15:35 福井彩夏
15:35-15:55 渡万依
15:55-16:15 西野光
16:20-16:40 山本心優
(休憩)
17:00-17:20 村上夢歌+ドリームズ
17:25-17:45 祐夏
17:50-18:20 Yuri×Meri
18:20-18:40 内田愛梨
18:40-19:10 なつほの
19:15-19:45 北村來嶺彩
19:45-19:55 (エンディング)
▼チケット予約
メール予約は 8/6(土) 19:00 スタート。
jewelrydoll.miku@gmail.com
↑こちらのアドレスまで名前、枚数をメールする。
予約受付完了の返信メールが届いたら予約完了。返信メールが届かない場合は問い合わせること。
予約スタート時間前に着信したメールは受付不可。
限定 100名。
▼注意事項
・撮影は可ですが SNS などへのアップは出演者の許可を取って下さい。
・頭の高さより上げての座席での撮影は禁止致します(最後列は3脚可とします)。
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ
[月] 12 - 01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 11 - 12 - 01