BBRK
トップ >> 2016年09月
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ・aaa東京校 Vocal Try Stage@初台 The DOORS(11:59-17:50)
9/24(土)・25(日)の 2日間にわたり開催される東京校VTS の初日。
土曜よりも日曜のほうが出演希望者が多く倍くらいいるらしく遅い時間に終演となるようですが、土曜日は少なくて早く終わって良かったです(笑)
ヲタ客は 2名(苦笑)。いやぁ、東京校VTSは本当にヲタが少ないです。
東京校VTSは久しぶりでしたが、相変わらずタイムテーブルの掲示はなくて、出演者からの情報がないと出演時間がさっぱり分からない状況は変わっていませんでした(笑)東京校VTSでは、両日ともイベントの最初にキッズを集めたコーナーを設けるのが通例になっていますが、良い施策だと思いますね。
お子ちゃまならお友達のステージを見たいでしょうし、親御さんたちにとっても長時間ライブハウスに滞在しなくて済むのは、とても助かりますよね。
さらに、子供目当てなヲタはこの部分だけ見ればいいわけで、効率がいいです(爆)
ただし、年齢的にキッズ(小学生まで)であっても、グレードの高い子はキッズコーナー以外のところ(おそらくグレードでソートした位置)に出演となっていました。これがあるので、気を抜けないんですよ(苦笑)
オフィシャルカメラマンがステージ前の柵の中。出演者のマイクの持ち手によって右に左に移動するので邪魔ですね〜。
転換時は暗転せずに MC用の照明に切り替わる。ビデオを AFで撮っていて暗転時にフォーカスがどっかにいっちゃうひとには助かりますね(笑)
ハコライブで 稲石さくら を観るのは久しぶり。ようやく期待した歌を聴くことが出来て大満足!!(笑)
彼女がはけた直後に客席のあちこちから「凄かった〜」「鳥肌たった〜」という声が聞かれましたが、それも納得!!
▼パフォーマンス賞
東京校VTSでは、キッズコース、レギュラーベーシック、レギュラーノービス/アドバンス、の 3つに分けた中から 1名づつパフォーマンス賞を選出。大阪校のようなノミネート者発表はなし。
・キッズコース: あきやまここな
・レギュラーベーシック: かたせもな
・レギュラーノービス/アドバンス: 堀田智恵美
■関連記事
・BBRK 16-08-29 : aaa Vocal Try Stage
9/30(金)に放送される「関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王NO.1決定戦」第3弾では、カラオケオーディション を開催し、一般から挑戦者を募集。
応募者から選抜された 16名の中から、本戦に出場する 1名を選抜するオーディションを開催。
その模様を番組として放送。
題して「Theモーツァルトへの道 〜チャレンジトーナメント〜」(テレビ朝日 9/24(土) 14:00-16:25)。
第一興商の「LIVE DAM STADIUM」の「精密採点DX-G」による採点で勝敗を決定。
ボーナスポイント加算前か後かについての言及はありませんでしたが、おそらく加算前でしょう。
対戦表は こちら。左側が高校生以上、右側が小・中学生の 2ブロックに分けて実施。
結果をめもめもしておきます。
◇1回戦 - 第1試合 / Jupiter (平原綾香) |
アルメリノ・アナリン(あるめりのあなりん) / 徳島・高2 / 98.101点 「徳島の歌姫」 歌姫ライヴファミリー。低音は辛そうでしたね、高音はよく合わせていましたが。 |
中上綾女(なかがみあやめ) / 兵庫・大2 / 99.367点 「兵庫の新妻聖子」 低音から高音まで安定したブレス。一番低いところはつらそうでしたが。 |
◇1回戦 - 第2試合 / また逢う日まで (尾崎紀世彦) |
鈴木瑛美子(すずきえみこ) / 千葉・高2 / 99.526点 「ゴスペル女子高生」 発声が全然違いますな。 |
石井敦子(いしいあつこ) / 福島・大1 / 98.936点 「民謡女子大生」 キー上げてます。仕分け歌唱。 |
◇1回戦 - 第3試合 / M (PRINCESS PRINCESS) |
山口愛未(やまぐちまなみ) / 栃木・高3 / 97.970点 「ナチュラルボイス」 「お願い!ランキング」出演。 |
重本蓮(しげもとれん) / 広島・高3 / 97.177点 「セクシーボイス」 アクターズスクール広島。 この試合は番組では酷い扱いでした。ほぼ、点数と勝者の発表だけで終わりという。 本人も、まさかこんな編集されるとは思ってもいなかったのでは? テレビって無情なんですよ(苦笑) |
◇1回戦 - 第4試合 / I'm proud (華原朋美) |
岡部多恵(おかべたえ) / 東京・高2 / 97.976点 「ミュージカル女子高生」 |
樋口咲季(ひぐちさき) / 大阪・高3 / 97.508点 「ナニワのビヨンセ」 歌姫ライヴファミリー。こんなに緊張した彼女を見たのは初めて。そんな声の震えもビブラートとして加点(笑) |
◆2回戦 - 第1試合 / I believe (絢香) |
鈴木瑛美子(すずきえみこ) / 千葉・高2 / 99.497点 高音部を地声で押し通すところとか、さすがですね。 |
中上綾女(なかがみあやめ) / 兵庫・大2 / 99.326点 |
◆2回戦 - 第2試合 / 朝がまた来る (DREAMS COME TRUE) |
岡部多恵(おかべたえ) / 東京・高2 / 99.403点 譜面どおりに歌わされているような歌唱でしたな。 |
山口愛未(やまぐちまなみ) / 栃木・高3 / 98.857点 余裕ですねぇ。ビート感に溢れていてスムーズに入ってくる歌唱でした。 |
◇1回戦 - 第1試合 / みんな空の下 (絢香) |
小口拓利(こぐちたくと) / 兵庫・中1 / 97.729点 「名門音楽スクール期待の星」 aaa大阪校。「お願い!ランキング」出演。 ロケ映像では三谷桃子先生からコメント(笑) |
上原一花(うえはらいちか) / 大阪・中2 / 98.026点 「ハスキーボイス中学生」 キャレスボーカル&ダンススクール。「お願い!ランキング」出演。 ロケ映像では村上睦人先生からコメント(笑) |
◇1回戦 - 第2試合 / 魂のルフラン (高橋洋子) |
高橋明日香(たかはしあすか) / 千葉・小6 / 99.054点 「小学生ロッカー」 なんか雑な歌でした。点取りに走るあまり慣れないことをしてコントロールを失っている感じ。その割に点数は盛ってます(笑) |
戸田桃香(とだももか) / 大阪・中3 / 98.290点 「中学生ストリートミュージシャン」 ロケ映像は、グランフロントの公認ストリートライブの模様。 この曲は戸田桃香には分が悪いですね〜。 OAされた歌唱シーンはサビの部分のみという残念な扱い。 |
◇1回戦 - 第3試合 / SEASONS (浜崎あゆみ) |
石橋陽彩(いしばしひいろ) / 千葉・小6 / 97.838点 「1万人の頂点! スーパー小学生」 aaa東京校。「お願い!ランキング」出演。実力の 80%くらいは出ている感じ。メンタル強いですね。 |
米田みいな(よねだみいな) / 広島・中3 / 97.669点 「プロ予備軍! 広島のアイドルユニット」 OAされた歌唱シーンは Aメロのみ。敗者の扱いがヒドいです。 |
◇1回戦 - 第4試合 / かもめが翔んだ日 (渡辺真知子) |
絹井愛佳(きぬいあいか) / 広島・小5 / 96.904点 「今大会最年少キッズ」 |
平内真矢(ひらうちまや) / 広島・中1 / 99.452点 「夢は「平成の美空ひばり」」 アクターズスクール広島。今大会一番の仕分け歌唱(笑) |
◆2回戦 - 第1試合 / タマシイレボリューション (Superfly) |
高橋明日香(たかはしあすか) / 千葉・小6 / 95.117点 |
上原一花(うえはらいちか) / 大阪・中2 / 95.283点 |
◆2回戦 - 第2試合 / First Love (宇多田ヒカル) |
石橋陽彩(いしばしひいろ) / 千葉・小6 / 98.290点 |
平内真矢(ひらうちまや) / 広島・中1 / 97.970点 OAされた歌唱シーンはサビの一部のみ。 |
◇第1試合 / YELL (いきものがかり) |
岡部多恵(おかべたえ) / 東京・高2 / 97.117点 |
鈴木瑛美子(すずきえみこ) / 千葉・高2 / 97.398点 加点重視な歌唱に変えた? |
◇第2試合 / 何度でも (DREAMS COME TRUE) |
石橋陽彩(いしばしひいろ) / 千葉・小6 / 94.837点 |
上原一花(うえはらいちか) / 大阪・中2 / 95.820点 |
◆決勝 / あなたに逢いたくて 〜Missing You〜 (松田聖子) |
上原一花(うえはらいちか) / 大阪・中2 / 97.513点 |
鈴木瑛美子(すずきえみこ) / 千葉・高2 / 97.668点 この人の魅力が出る選曲ですね。上原一花には不利ですな。 |
というわけで、本戦進出は鈴木瑛美子に決定!!
でもって、BBRK 的には、9/30 放送の本戦は観る必要はないかな〜と(爆)
さて、今回の機械採点結果(番組側の点数操作含む(笑))は、視聴者が違和感を感じず共感を得られるよう調整された点数で、方針が変わったのかな? という感想。
従って、勝敗に異論はないです(笑)。結構盛ってるなぁ〜とは思いましたが(苦笑)
同局の番組「お願い! ランキング」のコーナーに「全国歌うまオーディション」というものがありまして、それに出演していたメンバーのうち 4人(山口愛未、上原一花、小口拓利、石橋陽彩)が、今回のオーディションに出場しているという(笑)
さらに、そのコーナーで審査員をしていた大友康平が、この今回の番組では見届け人として出演しているという(笑)
「Theモーツァルト」を視野に入れてのコーナーだったのでしょうかね〜(笑)
ワイヤレスマイク情報(笑)
・予選: ゼンハイザー(SKM5200?)
・準決勝・決勝戦: SHURE BETA87Aカプセル + DWA-CU01NM + DWM-02。
+ + + + +
16-10-08 追記
番組の平均視聴率が出ました。関東地区 4.1%。
今回もシンプルに情報のみサクッと(笑)
◆1つ目〜
Pコード | 311-889 |
公演名 | SSW16公認「SSW16プレイベント」 |
公演日 | 2016年10月25日(火) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | ESAKA MUSE |
料金 | 前売\2300、当日\2800(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | ESAKA MUSE 06-6387-0203 |
[出演] 大柴広己 / Yuka. / 北村來嶺彩 / TO-YA / こうやまももこ / ウエダケイタ
プレイガイドでは 9/27(火)からチケット発売開始。
シンガーソングライターによるマイク一本の弾き語りフェス「SSW」(Twitter: @ssw_web)。
今年2016年「SSW16」のプレイベントに北村來嶺彩が登場!!
ESAKA MUSE は音が良いので個人的に楽しみなライブです。
+ + + + +
※ここの情報は古いです。こちらを参照してください → BBRK 16-12-25
◆2つ目〜
Pコード | 310-495 |
公演名 | Acoustic Night Vol.2 |
公演日 | 2016年12月29日(木) |
時間 | 開場18:00、開演18:40 |
会場 | 梅田Zeela |
料金 | 一般: 前売\2000、当日\2500 学割: 前売\1500、当日\2000 中学生以下無料 (いずれも 1ドリンク別) |
問合せ | 梅田Zeela 06-6316-1199 |
[出演]
真優 / 北村來嶺彩 / オールタイムハイ / 大知直樹 with 六嶋啓太(Support Guitar)
プレイガイドでは 9/24(土)からチケット発売開始。
![]() |
+ + + + +
10/25、12/29 のチケット予約はメールで 來嶺彩Info(kitamuracrea.info@gmail.com)へどうぞ。
ライブ開催日、お名前、チケット枚数をメール本文に忘れずに明記してくださいな。
■関連記事
・BBRK 16-08-16 : 北村來嶺彩ライブ情報(9/1、10/14)
・BBRK 16-09-10 : Miracle Special 4 Colors Stage vol.3
+ + + + +
16-10-12 追記
10/25 の出演者ですが、mae. がキャンセルになって 3組増えて fix したようなので、上記を更新しました。
・キラチャレ 関東1会場 2次予選@イオンモール川口前川(11:14-??:??)
11時頃スタートして、審査結果発表は 19時を過ぎるという、長丁場イベント。
待ち時間も長い!!
歌の審査がスタートしたのが 11:22。
全 26組が歌い終えたのが 12:23。
19時すぎの結果発表まで時間を潰すのが大変でした(苦笑)
これがあるからキラチャレはキツイんですよねぇ。親御さんもホント大変。
BBRK のテリトリーは歌部門ですので、それ以外の部門(エンタメなんでも部門、モデル部門、ダンス部門)については割愛します。
■審査員
・エイベックス・マネジメント 菅原剣太(歌、エンタメなんでも部門)
・エイベックス・グループ・ホールディングス 富田宇礼雄(モデル部門)
・ヒットン(ダンス部門)
・ぱお琉球の風なの?(ダンス部門)
出場順 | Ent.No | 名前 | 歌唱曲 |
キッズ(小学生以下) | |||
1 | No.1 | とみおかめいさ | 365日の紙飛行機 (AKB48) |
2 | No.27 | えがみりん | スタートライン! (せな・りえ from AIKATSU☆STARS!) |
3 | No.4 | かりやえりな | シルシ (LiSA) |
4 | No.29 | ふるやまもか | 好きだ。 (Little Glee Monster) |
5 | No.30 | まな | 瞳 (大原櫻子) |
6 | No.34 | ふくしまここ | Beautiful (Superfly) |
7 | No.36 | わたべあいり | 片想い (miwa) |
8 | No.37 | わかさなぎさ | クラシック (JUDY AND MARY) |
9 | No.39 | みやけみちる | Perseus −ペルセウス− (島谷ひとみ) |
10 | No.40 | さとういずみ | 未来へ (Kiroro) |
11 | No.43 | もとあゆり | やさしさで溢れるように (JUJU) |
12 | No.44 | はらはるか | うれし涙 (MACO) |
13 | No.6 | 佐久間彩加 | 愛のうた (倖田來未) |
14 | No.9 | ながいあおは | 純情 (家入レオ) |
15 | No.41 | やまだまゆこ | ドリドリ (中川翔子) |
16 | No.11 | 稲石さくら | 君がいたから (Crystal Kay) |
17 | No.12 | 富田結菜 | Endless Road (fumika) |
18 | No.51 | 鈴木美憂 | 今夜も星に抱かれて… (絢香) |
19 | No.52 | くろだるみ | ありがとうの輪 (絢香) |
ジュニア(中学生以上) | |||
20 | No.54 | 西凜華 | 三日月 (絢香) |
21 | No.16 | すずきあんな | 瞳 (大原櫻子) |
22 | No.63 | 佐藤絢音 | 逢いたくていま (MISIA) |
23 | No.64 | たかおかしほ | Love is... (加藤ミリヤ) |
24 | No.68 | やましたまや | 愛をこめて花束を (Superfly) |
25 | No.17 | さいとうはやて | もう君以外愛せない (KinKi Kids) |
26 | No.69 | 小林涼花 | 恋に恋して (倉木麻衣) |
エントリーナンバーは 1次予選エントリー時に付与された番号。2次予選でもそのまま使用。
出場の順番は年齢でソートしているようです。
■審査結果(決勝進出者)
◆歌部門(5人)
・No.51 鈴木美憂
・No.12 富田結菜
・No.06 佐久間彩加
・No.54 西凜華
・No.63 佐藤絢音
エンタメなんでも部門、モデル部門、ダンス部門は割愛。
▼雑感、めもめも
エンタメなんでも部門では合格者ナシ!! こんなことが、あり得るんですね〜。
「チャレンジすること、それが大事」というスローガンを掲げ、子供たちにチャレンジすることの大切さを経験してもらう社会貢献的なイベントを装っている割には、シビアな評価を下すのですね(笑)
合格者チェック(笑)
・富田結菜: aaa東京校
・佐久間彩加: Pace(パーチェ)
・西凜華: アクターズスタジオ金沢校
・佐藤絢音: Vocal Lesson MyU大宮校
鈴木美憂がどこのスクールなのかは存じませんが、aaa ではないとのことなので、同一スクールから複数名を選出しないよう調整でもしたような結果になっています。
稲石さくら、ながいあおは aaa東京校のキッズ・ヴォーカルアドバンスクラス(キッズのヴォーカルで一番上のクラス)ですが、両者とも合格をもらえていません。
観に行っていないので聞いた話ですが、1次予選の 1日目に出場したのは 20名ほどなのに対し 2日目はその倍以上。しかし、両日の合格者数は同じくらいだったそうな。
やはり、日曜を希望する人が多いのですかね〜。ということは、土曜に出場した方が有利ということになりますね(笑)
佐久間彩加
緊張のせいかリズム感が非常に悪い。こんなに出来の悪い彼女を見たのは初めて。
ヲタもだちも同じ感想で、「こりゃ不合格か?」と思っていたら…(笑)
■関連記事
・BBRK 16-05-02 : キラチャレ2016 開催!!
・aaa大阪校 Vocal Try Stage@FANJ twice(12:30-??:??)
9/17(土)・18(日)の 2日間にわたり開催された大阪校VTS の 2日日。
▼雑感、めもめも
VTSを FANJ twice で開催するのはとても久しぶり。
以前はボーカルマイクの音がキンキンしていて、とてもボーカルモノを聴ける環境ではありませんでしたが、今回はそれが解消されていてホッとしました(苦笑)
ただ、若干ボーカルマイクの音がまるで拡声器のような帯域の狭い音になっていたのが気になりました。
マイクのリバーブは薄目。
全体的に PA はドンシャリなサウンドバランス。
オールスタンディングですが、左右と後方の壁際には、申し訳程度に椅子が少しだけ並べてありました。
照明については、特にバラード曲のときの照明はとても暗く、肉眼でも顔がよく見えないような状態。
演者の表情が伝わらないなんて、なんのための照明なんだか。
照明のうち LEDなのはごく一部だけで他は電球なのでカメラのホワイトバランスが取りやすいのは Good ですね。
MCでは、動画を SNS にアップしないよう何度も注意のアナウンス。身内や友達向けでしょうね。
ヲタ客は 20人弱。
第6ブロックに出演した 小日向蘭(こひなたらん)は、撮影会モデル活動を中心とした芸能活動をしてきたコ。
受講生ID番号から察するに、2016年から aaa大阪校でレッスンを始めた模様。
自分のブログでこの VTS の告知をしていましたが、「防犯のため、ライブの詳細は本当に観に来れるひとにだけ教えます」と、迷惑ヲタの存在を匂わせる記載があったので気になっていました(苦笑)
会場に貼ってある進行表には本名で掲載されているため全く気づかず、そのままスルーになりそうでしたが、彼女目当てのヲタの「らんちゃーん!!」というヲタヲタしいかけ声で、ハッと気がつきました(笑)
第7ブロックの馬場亮成まで見て離脱。
そんなわけで、パフォーマンス賞発表は観ていません。
■関連記事
・BBRK 16-08-29 : aaa Vocal Try Stage
進行中のオーディション「No.1 歌姫決定戦 〜第一回夢のステージで歌えるコンテスト〜」。
個人的著名どころ が何人か参加しているということで、フジテレビで 9/14に放送(22:00-23:19)となった同タイトルの特番「No.1 歌姫決定戦 第一回夢のステージで歌えるコンテスト」をチェック(笑)
順位 | 名前(よみがな、年齢) | プロフィール |
01 | 武田怜奈(たけだれいな、25歳) | 北海道出身。108回のオーディションに落ちたシンガー。 |
02 | 大山未夢(おおやまみゆ、19歳) | 神奈川県出身、元・aaa東京校。常勝! 勝気のサラブレッド。 |
03 | 神薗清華(かみぞのさやか、30歳) | 広島県出身。17歳でレコード大賞新人賞受賞。 |
04 | 中村りな(なかむらりな、21歳) | 北海道出身。 |
05 | 藤井菜央(ふじいなお、14歳) | 広島県出身。アクターズスクール広島。このコンテストで優勝したら東京の音楽を学べる学校に行っていいと、母親と約束している。 |
06 | Eurie(ゆーり、24歳) | 東京都出身、沖縄育ち。 |
07 | 中村仁美(なかむらひとみ、22歳) | 福岡県出身。福岡のaikoの異名を持つ。シンガーソングライター。 |
08 | 下京慶子(しもきょうけいこ、24歳) | 鹿児島県出身。 |
09 | チェルリー・ユリアナ・アングライニ(25歳) | インドネシア出身。インドネシアのモーニング娘。「CHERRYBELL」の元リーダー。 |
10 | SaKy(さき、28歳) | 静岡県出身、元・aaa東京校。 |
順位は予選までの順位。
審査方法は視聴者投票のみ。TV の dボタン、携帯、スマホ、PC から投票できる。
青10点、赤7点、緑5点、黄色3点のうちどれかを押して投票。
ファイナリスト 10名を A・B 2つのブロックに分け、各ブロックの最高得点獲得者同士で決勝を行う。
決勝についても、準決勝同様の視聴者投票で審査。
優勝者には、ソロコンサートのプロデュースが与えられ、副賞として 100万円が贈呈される。
名前 | 歌唱曲 | 得点 |
チェルリー・ユリアナ・アングライニ | 逢いたくていま (MISIA) | 151232点 |
中村仁美 | キラキラ (aiko) | 221722点 |
藤井菜央 | ビリーヴ (シェネル) | 377667点 |
神薗清華 | レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜 (松たか子) | 303200点 |
武田怜奈 | BLUE BIRD (浜崎あゆみ) | 286099点 |
名前 | 歌唱曲 | 得点 |
Saky | Automatic (宇多田ヒカル) | 325561点 |
下京慶子 | 夢見る少女じゃいられない (相川七瀬) | 217828点 |
Eurie | みんな空の下 (絢香) | 350129点 |
中村りな | 未来予想図II (DREAMS COME TRUE) | 230530点 |
大山未夢 | タマシイレボリューション (Superfly) | 427480点 |
そして、そして、決勝!!
名前 | 歌唱曲 | 得点 |
藤井菜央 | あなたに逢いたくて 〜Missing You〜 (松田聖子) | 650662点 |
大山未夢 | Precious (伊藤由奈) | 610183点 |
というわけで、優勝は藤井菜央!!
Aブロック/Bブロックのランキングは、私の採点と完全に一致(笑)
番組が操作している感がないのがいいですね〜…って、甲乙付けがたい接戦ではなかったので、誰が採点してもこうなるんじゃないですかね。
曲を激しく編集しすぎてて、なんだかな〜という感じ。Aメロや Bメロを短縮するのはいかがなものか。
明らかな選曲ミスだなぁと思われるひとが散見されました。番組側から曲を指定されているんですかね〜? なんて思ってしまいます。
各ブロックの歌唱までは収録済のものを流し、各ブロックの結果発表以降を生放送としたようです。
決勝に移るタイミングで司会者から、Aブロック勝者の藤井菜央は中学生であるため生放送には出られないので、事前に収録した V を観て審査して欲しい旨の説明がありました。
そして、本人の代わりにお母さんが壇上に上がり、司会からのインタビューを受けるという間抜けな展開になっていました(爆)
視聴者投票なんてしないで、審査員による審査だけで決めればいいのにねぇ。
決勝戦は、ASHのトップと aaa東京校在籍時のトップクラスの対戦。
表現的には大山未夢のほうが上回っているかなぁと思いましたが、「常勝! 勝気のサラブレッド」なんて紹介されて、視聴者から投票を控えられたのかもしれません(笑)
ASHの発表会を観に行かなくなって、藤井菜央の歌を久しぶりに聴きましたが、ずいぶんと腕を上げたなぁと関心することしきり。「ビリーヴ」には、久しぶりに唸らせられました。
■関連記事
・BBRK 15-12-25 : 「No.1歌姫決定戦」半年間のダイジェストSP
メンバーにヴォーカル講師が 2名もいるというバンド「キブン☆ヘブン」の企画するイベントライブ「Heaven's☆Train」の Vol.34 が、9/29(木)に開催。
公演名 | Heaven's☆Train Vol.34 |
公演日 | 2016年09月29日(木) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | umeda AKASO |
料金 | 前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別) |
問合せ | umeda AKASO 06-7897-2454 |
本イベントライブは 2部構成。
1部(18:30-20:30)は、両ヴォーカル講師(鈴木綾、篠原良知)がタレントスクールや個人レッスンなどで歌を教えている生徒さんの中からチョイスし、ステージ経験の場として出演するソロ中心のライブ。
2部(20:35-21:25)は、キブン☆ヘブンのフルサイズのライブ。
[出演]
キブン☆ヘブン / 松田泰歩 / YU-YA / 稲葉潤 / 田頭沙希 /
宮崎真穂 / 大眉りさ / 田中知沙 / 内藤駿也 / SHINNOSUKE /
安藤一成 / 飯田裕貴 / 黒田結花 / 野田健太朗 / 安井麗奈 /
永田桃子 / 一二三令 / まいたん / Heaven's☆Family
今回の「キブン☆ヘブン」メンバーは、ラッキー☆篠原(Vo、P)、鈴木綾(Vo)、神吉信一(Dr)、小野洋平(G)、永田卓也(B)、DJ-Shinohara(DJ)。
Miracle Special 4 Colors Stage vol.3
元・aaa大阪校の 山川美優 の親父さんが企画した自主企画ライブ、その名も「Miracle Special 4 Colors Stage」の第三弾!! が 1年 7ヶ月ぶり(笑)に開催決定!!
公演名 | Miracle Special 4 Colors Stage vol.3 |
公演日 | 2016年11月12日(土) |
時間 | 開場12:00、開演12:30 |
会場 | 堀江Goldee |
料金 | 前売\2000、当日\2500(ドリンク代なし、ドリンク持ち込み可) |
問合せ | ? |
前回は学生料金の設定がありましたが、今回はナシ。
前売券は、メールにて次の事項を明記して 來嶺彩Info(kitamuracrea.info@gmail.com)宛に申し込んでください。
・イベント開催日
・名前
・枚数
前売券予約の締切は特に記載がありませんが、前日の 23:59 ですかね?
![]() |
■関連記事
・BBRK 15-02-11 : Miracle Special 4 Colors Stage vol.2
iPhone6(16GB) → iPhone6s(64GB) というマイナーバージョンアップです(笑)
マイナーではありますが、CPU、GPU ともに性能アップしてますし、DDR容量もアップしているので、体感での変化を十分に感じられるのではないかと。
また、バッテリーは新品になるし、ストレージ容量も増やせるし…ということで、わたし的には十分満足な機種変更となっております(笑)
ちなみに、iPhone6s は今後、32GB と 128GB の 2種類のみにラインナップが変更されるので、16GB と 64GB は在庫限り。64GB を考えているひとは早々に動いた方がいいですよ。
▼金額的な話
以下、金額は全て税込表示。
実質負担額
69000 - 21600 - 16200 = 31200。
31200を 24回分割にすると \1300/月。毎月割は \1400/月なので、実質負担額は -\100。
「iPhone 6s機種変更おトク割」は、iPhone6sの毎月割が iPhone7(\2445)より低いので、逆転現象が起きないようにするための施策ですね。
▼作業的な話
いままで何度も iPhone で初期化からのリストアをやっているので、今回も楽勝! 楽勝! を高をくくっていたところ、ハマりました(苦笑)
前回の機種変更のときの手順(BBRK 14-10-19)と同じだろうと。
しかし、LINE はセキュリティ強化により履歴の復元がうまくいかないことがあるようなので、以前とは事情が変わっているのだな〜と、LINEアプリの持っている iCloud への「トークのバックアップ」機能を使って、念のためにバックアップしておきました。
手順としては、こんな感じ。
・LINE のトークのバックアップにて履歴を iCloud にバックアップ。
・iTunes に移行前の iPhone をバックアップ。
・auショップで機種変更。
・iTunes に移行後の iPhone を接続してバックアップをリストア。
・iTunes からのリストアだけでは復帰しないものを個別に作業。
でもって、リストア後のトラブったのは、連絡先と LINE です。
今回の件で分かったこと、メール&連絡先 編。
上記を踏まえ、「Eメール」(◎なし)に移行しておきました。
こちらの記事も参考になります → auのiPhoneで連絡先だけが復元できない→復旧方法
「◎Eメール」のプロファイルのインストールは ここ の「STEP 5」です。
さて、メール&連絡先については、無事に復帰できましたが、LINE が…。
LINEを起動すると、「本人確認が必要です」という無情な表示が。
「本人確認する」をタップし、メールアドレスとパスワードを入力すると、
エラーという、つれないレスポンスが。何度やってもダメ。
正常に処理できませんでした。しばらく経ってからもう一度お試しください。
【LINE】機種変更の際エラーが表示される時の対処法 によると、やはりiTunesでバックアップをとった後LINEのデータを移行させるには機種変更前のiPhoneのLINEアカウントを完全に削除する必要があります。 とあります。
つまり、移行前の iPhone にて LINE をアンインストールしておけば良かった、ということのようです。
確かに、移行前の iPhone ではアンインストールはしていませんでした。
バックアップを取ったら LINEアプリをアンインストールする、というのが iPhone 機種変の手順になるのでしょう。
壊れたとか紛失したとか、アンインストール出来ない場合は LINEのサポートに相談ですね。
いろいろ面倒ですね〜。
■関連記事
・BBRK 14-10-19 : iPhone5 → iPhone6 機種変更
天王寺ミオ が主催のミュージックコンテスト「MIO MUSIC 2016」。
書類審査を通過し、予選に出場するメンバーが 公式ページ で発表になっています。
予選会は 10/02(日) 13:00から天王寺ミオ 本館11Fの「ライトガーデン」にて公開形式で実施。
昨年「MIO MUSIC 2015」でグランプリを受賞した、村瀬真弓、藤井舞乃空 がゲストとして出演。
今年の応募部門は次の 3部門。昨年までの部門分けから変更されています。
・ジュニア部門(小学生以下)
・一般部門(シンガー部門)
・一般部門(シンガーソングライター/バンド部門)
ジュニア部門 1. 祐夏 2. 中村遥花 3. SEIRA♡ 4. MINAMO 5. 一菜唄 -hinata 6. 大西紗衣 7. 中村七海 8. 沢野井琉加 9. La-La 10. 樅野琴祢 11. 湯浅かなえ | 一般部門(シンガー部門) 1. トゥインクル3 2. BUL-TRAK 3. 大崎空 4. 富金原佑菜 5. 丸山純奈 6. Yu-ka sugihara 7. RURI 8. 仙石将大 9. 松原優斗 10. 仲嶺亜也菜 | 一般部門(シンガーソングライター/バンド部門) 1. しろく。 2. やまねりの 3. ザ・スクロース 4. 山口穂乃佳 5. 小松沙緒里 6. マユカ 7. 死んでるねんガールズ 8. カンナ 9. 片山佑菜 10. 榎あかり |
予選出場者のうち、ORC200 歌姫ライヴファミリーは次の 5名。
・祐夏
・SEIRA♡
・富金原佑菜
・丸山純奈
・仲嶺亜也菜
■関連記事
・BBRK 15-09-21 : MIO MUSIC 2015 予選出場者
9/7(水)放送のテレビ東京「THEカラオケ★バトル」は「THEカラオケ★バトル U-18歌うま甲子園」。
個人的著名どころ が出るということで、とりあえず予約録画(笑)
・テレビ東京 2016/09/07(水) 18:55-21:00 「THEカラオケ★バトル U-18歌うま甲子園」
次回予告 から引用。
★今夜のみどころは?
〜Aブロック〜 ▼テレビCMで話題沸騰のミュージカル少女が登場!昨年出演した有名メーカーの味噌のCMで歌声を披露し、話題になった彼女。日本ミュージカル界の最高峰「劇団四季」の超ロングラン作品「ライオンキング」では、小学4年生の時から2年に渡ってヒロイン・ナラの子供時代を演じていた。ミュージカル女優になる夢を叶えるため、レッスン漬けの日々を送る努力家。そんな彼女が選んだ勝負曲は、華原朋美の「夢やぶれて-I DREAMED A DREAM-」。実力やいかに? ▼四天王に最も近いツワモノ・西岡龍生が登場!地元・千葉県で行われる音楽イベントで2,000人もの観客を前に4年連続で歌声を披露した、千葉の歌うま有名人!前回6月出場時には、四天王入りを目指すも、U-18四天王・角田龍一に惜しくも敗れた。今回こそ四天王の称号を手に入れる!と意気込む彼が、EXILEの「道」を熱唱する!悲願の四天王入りなるか? ▼THEカラオケ★バトルに青春を捧げた民謡チャンピオン・竹野留里が登場!彼女は、15歳で民謡日本一に与えられる称号・名人位を獲得した秀才理系女子高校生。カラオケ★バトルの頂点に輝くため、勉強の合間を縫ってカラオケ採点を徹底分析し、前回7月出場時には超高得点で見事優勝!3度目の挑戦にして、栄冠を掴み取った。今、最も勢いにのるU-18の新星が、石川さゆりの「津軽海峡・冬景色」を熱唱する!決勝進出なるか? ▼復活を誓う最強中学生、U-18四天王・佐々木麻衣が登場!2014年春、12歳で番組に初出場し初優勝!3度の優勝を経験した頃には、最強中学生と呼ばれるまでに!そんな彼女だが、2015年以降、出場の度に超高得点をマークするも、同じU-18四天王のライバルたちの強さに大苦戦。優勝から1年8か月遠ざかっている。今回、四天王入れ替えの可能性がある彼女が、プライドをかけて選んだ勝負曲は、中井昭・高橋勝とコロラティーノの「思案橋ブルース」。四天王残留なるか? 〜Bブロック〜 ▼THEカラオケ★バトル大好き一家の天真爛漫、歌うま娘が登場!現在、北海道の高校に通う彼女。毎回録画したカラオケ★バトルを家族で一緒に見るほど、一家揃って番組が大好き。練習で99点台を連発するとんでもないツワモノの彼女が、中西保志の「最後の雨」を熱唱する!高得点なるか? ▼絶対女王・城南海(きずきみなみ)が絶賛する、奄美大島の超歌うま中学生が登場!3歳の時にムード歌謡に出会ったことで歌に目覚めたという彼。地元開催のイベントやお祭りで歌声を披露し、奄美大島では知らない人はいないほどの有名人!奄美大島にルーツをもつ演歌歌手・徳永ゆうきもその歌声を恐れるほど。そんな彼が選んだ勝負曲は、尾崎紀世彦の「また逢う日まで」。奄美大島の秘蔵っ子はどんな歌声を聴かせてくれるのか? ▼U-18最年少四天王・鈴木杏奈が登場!これまで3度の優勝を手にしてきた彼女だが、過去2大会は連続して準優勝。悔しい思いをしている。今回で番組最多16回目の出場となる彼女が、4度目の栄冠を狙って、山口百恵の「横須賀ストーリー」を熱唱する!実力を見せつけられるか? ▼趣味はカラオケ大会のトロフィー集め!小学6年生の歌姫が登場!全国のカラオケ大会にエントリーし、大人も多く参加する大会で数々の栄冠を手にしてきた超歌うまの彼女。今年6月初出場時、小学生で初出場99点超えは番組史上初という快挙を達成した。番組に大旋風を巻き起こした彼女が、松田聖子の「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」を熱唱する!決勝進出なるか? 〜Cブロック〜 ▼徳島の星!名門合唱団ガールが登場!地元で53年の歴史をもつ名門合唱団に所属している彼女。昨年、オーストリアで行われた海外公演のメンバーにも選ばれた。夏に徳島で開催される、徳島を代表するミュージシャンが一堂に集まる音楽祭にも、中学生で異例の抜擢をされた彼女。合唱で磨き上げた歌声で、アンジェラ・アキの「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」を熱唱する!果たして? ▼母子二人三脚!元プロ歌手のDNAを受け継ぐ男子高校生が登場!元プロ歌手である母の指導を受け、カラオケ★バトルに挑むも、2大会連続予選落ち。大勢の人の前で歌った経験がないという彼が、どんな時でも平常心で歌えるようにと、この夏は様々なイベントに参加し、親子で課題克服に励んだ。そんな彼が選んだ勝負曲は、玉置浩二の「メロディー」。悲願の決勝進出なるか? ▼崖っぷちを脱出した、U-18四天王唯一の男子・角田龍一が登場!前回6月出場時、四天王に最も近いツワモノ・西岡龍生に敗れれば、その場で即四天王交代という状況で、見事勝利し、四天王の座を守った彼。崖っぷちから這い上がった彼が、大瀧詠一の「幸せな結末」を熱唱する!四天王のプライドにかけ、決勝進出なるか? ▼U-18四天王を倒した、なにわの小学生歌姫が登場!2014年、子供から大人まで1万人以上がエントリーしたカラオケ大会で見事優勝した彼女。前回出場時、U-18四天王・佐々木麻衣にも勝利した。今回、優勝と四天王入りを狙う彼女が、MISIAの「オルフェンズの涙」を熱唱する!実力を発揮できるか? |
出場者は下記のとおり。上記に紹介されている順です。
Aブロック ・上垣ひなた ・西岡龍生 ・竹野留里 ・佐々木麻衣 | Bブロック ・前田麻耶 ・安大智 ・鈴木杏奈 ・佐久間彩加 | Cブロック ・丸山純奈 ・小豆澤英輝 ・角田龍一 ・藤井舞乃空 |
ORC200「歌姫ライヴ」ファミリーは 4人。
北村來嶺彩がエフエム滋賀の番組にレギュラー出演、その22回目
e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」のお知らせです。
2014年12月にスタートした月イチレギュラー(毎月第1月曜)ですが、今月は 9/5(月) の夕方にあります。
今回も生放送、生出演です。17時台の出演だそうです。
以下、毎回載せてるコピペ(笑)
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
滋賀県近郊の方はぜひぜひ、現場に FMラジオを持って集合〜!!(笑)
エフエム滋賀が入らないひとは、radiko(radiko.jp プレミアム)、もしくは ドコデモ FM を使えば聴けます。
有料だったり無料だったりですが…。
+ + + + +
16-09-05 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 17:26-17:44、尺は 18分。
生歌コーナーでは、彼女が作詞・作曲したオリジナル曲「好き」をギター弾き語りにてフルコーラス披露。
TGC、エイベックス・グループ、サイバーエージェント がタッグを組んで開催中の「東京ガールズオーディション2016」(略称:TGA16)。
その結果が出ましたので、めもめも。
第5次審査「ドラフト審査」にて選ばれた、アーティスト部門 8名、モデル部門 8名のファイナリスト達の中から、選出された入賞者 7名が 9/3 に さいたまスーパーアリーナ で開催された「第23回 東京ガールズコレクション 2016 AUTUMN/WINTER」内で発表された。
▼アーティスト部門
・グランプリ(1名)
前田悠雅(17)
・SHIBUYA109賞(1名)
前田悠雅(17)
▼モデル部門
・最多賞
ハーヴィー瑛美(13) … Soup. / NYLON JAPAN / bea's up / Popteen / LOVE berry
・その他 雑誌賞
西川伶那(17) … Soup.
駒野遥香(14) … Popteen
草野星華(12) … NYLON JAPAN / bea's up / LOVE berry
木村ユリヤ(12) … bea's up / Popteen / Love berry
王子咲希(20) … ar / JELLY / LARME / mina
アーティスト部門の副賞について。
・グランプリ・準グランプリ受賞者: レコード会社各社からのデビュー支援を提供。
・SHIBUYA109賞: 10万円のお買物券、SHIBUYA109のプロモーションへの出演権を提供。
・受賞者全員: アメーバオフィシャルブロガーの権利、TGA特別番組の出演権を提供。
アーティスト部門については、エイベックス関係者(活動支援契約生、aaa受講生)全滅でしたね〜(驚)。ちょっとビックリです。
■関連記事
・BBRK 16-08-24 : 東京ガールズオーディション2016 ファイナリスト決定
公式サイト の ここ に詳細が出てます。
例年は 9月中旬から下旬の開催でしたが、今回は 10月初旬の開催となっています。
公演名 | ACTOR'S SCHOOL HIROSHIMA 2016 AUTUMN ACT |
公演日 | 2016年10月02日(日) |
時間 | 第1部: 開場12:30、開演13:30 第2部: 開場16:30、開演17:30 |
会場 | アステールプラザ 中ホール |
料金 | 各部とも \3000(全席指定) |
問合せ | アクターズスクール広島 082-250-0333(金〜火曜日 11:00-18:00) |
昨年の「AUTUMN ACT」同様、会場はアステールプラザ 中ホール、そして 2部構成というのも同じ。
さらに、事前に各部の出演者が発表されているのも同じ!!
各部の出演者をわざわざ公表して、チケットを申し込む際の参考にしてくれなんて、こんなヲタフレンドリーなスクールないですよ!!(笑)
同ページ から引用。
■出演 【第一部】Aクラス・Bクラス・Cクラス・Dクラス・Fクラス・ダンスチームA・ダンスチームB・KIDSクラス 【演劇コース】石田千穂・石田海理・植木りん・岡村梨央・梶田和子・重松朝香・清水梨花・坪根駿・久兼宙己・峯吉愛梨沙・宮本鈴奈・八木海莉・柳本愛 【SPL∞ASH】泉舞衣子・今村美月・段原梨里・中村葵生・山本杏奈・由良朱合・米田みいな 【ユニット合格】-NEW- 穴水佑輔・坪根駿・平内真矢・藤田彩刈 【ユニット合格】-もみじファクトリー- 植木りん・桑原彩菜・谷口愛季・平内真矢・松原紫苑・八木海莉・米田みいな 【ユニット合格】-Cherry-Cherry- 重松朝香・早志香奈子 【ユニット合格】-LUSH- 奥村深友・高竹香夢・段原梨里・土居瑠利茄・中澤彩希・中村葵生・藤井菜央・山本杏奈・吉武千颯 【ユニット合格】-YEARN- 今村美月・段原梨里 【ユニット合格】-LA☆SK- 穴水千智・倉岡蒼空・永尾梨央 【P企画ユニット】梶田和子・金谷清香・桑原彩菜・田島華鈴・柳本愛・山本夢乃 【P企画ユニット】-MAXGIRLS- 石田千穂・植木りん・奥本陽菜・清水梨花・宅明美咲・田原実来・広本瑠璃・吉村風香 【ソロ出演】阿部未来 【ソロ出演】重本蓮 【ソロ出演】峯吉愛梨沙 【ソロ出演】由良朱合 【ソロ出演】吉村風香 【ソロ出演】米田みいな 【第二部】Aクラス・Bクラス・Cクラス・Dクラス・ダンスチームA・ダンスチームB・KIDSクラス 【モデルコース】梶田和子・金谷清香・桑原彩菜・谷口愛季・穴水千智・奥本陽菜・平内真矢・広本瑠璃・宮本鈴奈・石田千穂・泉舞衣子・木本美帆・重松朝香・米田みいな・八木海莉・上野優奈・奥村深友・宅明美咲・中村葵生・中澤彩希・山本杏奈・吉冨さくら 【SPL∞ASH】泉舞衣子・今村美月・段原梨里・中村葵生・山本杏奈・由良朱合・米田みいな 【peony】奥原妃奈子・平内真矢・峯吉愛梨沙・吉冨さくら 【ユニット合格】-LoA☆- 泉舞衣子・宅明美咲・田原実来・由良朱合・吉富さくら・米田みいな 【ユニット合格】-もっちー with ツインテールズ- 石田海里・梶田和子・清水梨花・田原実来・広本瑠璃・松原紫苑・森元祐紀 【ユニット合格】-プティット- 石田千穂・桑原彩菜・清水梨花・谷口愛季・山本夢乃・由良朱合 【P企画ユニット】今村美月・重松朝香・永尾梨央・山本杏奈・由良朱合・吉武千颯 【P企画ユニット】平内真矢・藤井菜央・米田みいな 【P企画ユニット】泉舞衣子・奥村深友・高竹香夢・土居瑠利茄・中村葵生・藤田 彩刈・八木海莉 【P企画ユニット】穴水千智・穴水佑輔・石田海理・倉岡蒼空 ・塩成啓吾・鈴木洸稀・谷口愛季・長嶺碧・松原紫苑・峯吉愛梨沙 【P企画ユニット】重本 蓮・段原梨里 ・中口栞・林愛梨・森元祐紀・吉冨さくら 【ソロ出演】穴水佑輔 【ソロ出演】倉岡蒼空 【ソロ出演】高竹香夢 【ソロ出演】平内真矢 【ソロ出演】八木海莉 【ソロ出演】山本杏奈 |
一般のチケット受付については下記を参照してくださいな。
■チケットのお申込み 9月2日(金)21:00から10月1日(土)18:00迄の期間メール申込みにて受付けます。 ※定員に達し次第終了いたします。 メールに必要事項をご記入の上、お申込み下さい。 E-mail:actors@tss-tv.co.jp 【件名】 『2016 AUTUMN ACT チケット』 @お名前・Aご連絡先TEL・B枚数をお知らせ下さい。 ※件名は、必ず上記のように記入して下さい。 ※2〜3日営業日内に、アクターズスクール広島より受付番号をお知らせいたします。 ※チケットは発表会当日、第一部は11:30、第二部は15:30より当日券窓口にてお渡しいたします。受付でお名前と受付番号をお伝えください。(受付番号順・代金引替え)。 ■注意事項 -必ずお読みください- ※カメラ・ビデオ撮影可能です。フラッシュ等は演出の妨げになりますのでご遠慮ください。三脚は、周りのお客様の迷惑にならないようお席でご使用ください。(防災上、通路等では使用できませんのでご了承ください) ※お席の場所はアクターズスクール広島にお任せいただきます。(お申込みいただいた順に席を確保いたします) ※満席になり次第、チケットの販売を終了致します。ご了承下さい。 ※迷惑メール対策などでドメイン指定受信を設定されている方は、返信メールが届かないことがありますのでご注意ください。 |
今回は終演時間の記載がありませんが、尺については、2回公演の通例通りであれば 2時間でしょう。
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ
[月] 12 - 01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 11 - 12 - 01