BBRK
トップ >> 2017年07月
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ8/9(水)放送のテレビ東京「THEカラオケ★バトル」は「歌の名門No.1決定戦」。
個人的著名どころ が出るということで、とりあえず予約録画。
・テレビ東京 2017/08/09(水) 18:55-21:00 「THEカラオケ★バトルSP 歌の名門No.1決定戦」
次回予告 から引用。
歌の名門No.1決定戦
★今夜のみどころは? 宝塚vs劇団四季vsアニーvsバークリー音大vsエイベックスvs船村徹一門vsオペラ・・・歌の名門出身者がプライドをかけて激突!負けられない戦いを制するのは誰だ!? 〜Aブロック〜 【劇団四季】名門劇団で天国と地獄を味わった男性シンガーが登場!年に2回ある劇団四季の一般オーディションを100倍の競争率の中、21歳で一発合格した彼。将来を有望視され、ライオンキングなど数々の名作に出演するも、25歳の時に契約解除に。その後、自身のコンサートや小さな舞台のチケットを自ら手売りし、地道にコツコツと歌の実力に磨きをかけた彼は、2015年に再び劇団四季のオーディションを受け、二度目の一発合格を果たした。そんな劇団四季の天国も地獄も味わった彼が、EXILEの「ただ…逢いたくて」を熱唱する!高得点を叩き出せるか? ※歌のタイトルの「逢」は正しくは一点しんにょうです。 【avex】メジャーデビューを目指すエリート歌姫が登場!小学校3年生の時にavexが主催するコンテストで約3000人の中からグランプリを獲得した彼女。そんな彼女は、わずか10歳で専属契約を結んだ超エリート!2016年には成績優秀者のみで結成したダンス&ボーカルユニットのメンバーにも抜擢され、メジャーデビューに最も近い場所にいる超逸材の彼女が、絢香の「I believe」を熱唱する!その歌声とは? 【バークリー音楽大学】世界的音大首席!異色のジャズシンガーが登場!一流音楽家を多数輩出し、世界中の音楽エリートが集まるジャズの名門・バークリー音楽大学出身の彼女。関西の大学を卒業後、一部上場企業に就職し3年後に音楽の専門学校に通い始めた。そこでバークリー音楽大学の留学試験に合格し、なんと首席で卒業!現在は地元名古屋で声楽の講師を務めながらジャズのファンを増やそうと積極的に活動している彼女が、一青窈の「ハナミズキ」を熱唱する!決勝進出なるか? 【ミュージカルアニー】9000人の頂点!アニー役を射止めた演劇エリートが登場!日本公演は今年で32年目、海外でもロングヒットを誇るミュージカル「アニー」。オーディションには毎年9000人を超える応募者が集まるが、主役のアニー役に選ばれるのはたった2人という狭き門で、2010年見事アニーの座を射止めた彼女。現在、全国でも珍しい舞踊や伝統芸能を学ぶ演劇科がある兵庫県立宝塚北高等学校に通う彼女が、ディズニー映画「モアナと伝説の海」の主題歌「どこまでも〜How Far I’ll Go〜」を熱唱する!果たして? 〜Bブロック〜 【武蔵野音楽大学】名門私立音大首席の歌姫が登場!由緒正しき名門校・武蔵野音楽大学出身の彼女。専門的なクラシック音楽を習ってきていなかった彼女は、大学3年生まで成績は決して良くはなかった。しかし、大学の授業とは別に趣味でミュージカルを習い始めたところ才能が開花し、成績は突如トップクラスに!大学を首席で卒業し、夢はアニソンシンガーになることという彼女が、森口博子の「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜」を熱唱する!クラシックとアニソンの融合、由緒正しき音大首席が歌うアニソンとは? 【船村徹一門】国民的作曲家が送り出す演歌界の最終兵器が登場!北島三郎や鳥羽一郎など数々の演歌歌手を育て、日本の音楽界をけん引してきた大作曲家・船村徹さん。今年2月、84歳で惜しまれつつこの世を去った船村徹さんのもとで12年半内弟子として生活をし、昨年2月満を持してデビューした彼が、村田英雄さんの「王将」を熱唱する!恩師の名曲をどう歌い上げるのか? 【ESPミュージカルアカデミー】カラオケ★バトル年間チャンピオンを輩出した音楽専門学校期待の女王様シンガーが登場!カラオケ★バトル2年連続年間チャンピオンの林部智史やEXILEのATSUSHIなど名だたるアーティストを輩出してきた日本最大規模の音楽専門学校・ESPミュージカルアカデミー出身の彼女。昨年行われたボーカルコンテストでは、歌うま在校生約180人を蹴散らし、見事MVPを獲得した!メジャーデビューを目指す彼女が、アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の劇中歌「God knows…」を熱唱する!決勝進出なるか? 【宝塚】宝塚の最強ディーバが登場!92期生として宝塚歌劇団に入団した彼女は、雪組の娘役に就任。透明感あふれる高音を武器にフィナーレで最初にソロを披露するエトワールを4度も務め上げた実力者。最下級生に回ってくる役は群舞というのが一般的な中、ソロに大抜擢されたり、自身の退団公演のパンフレットには、これまでの彼女の功績を讃えエトワールではなく“ディーバ”と特例表記されたりと抜きん出た歌唱力で常に別格扱いだった彼女。そんな彼女が、宝塚の名にかけ負けるわけにはいかない!と森麻季の「Stand Alone」を熱唱する!高得点なるか? 〜Cブロック〜 【音楽塾ヴォイス】名門音楽塾イチオシの次世代シンガーが登場!1997年に福岡県福岡市に設立され、絢香やYUIなど超人気アーティストたちも卒業した名門音楽塾ヴォイスに通う彼女。作曲家としてまた音楽プロデューサーとしても名を馳せる塾長の西尾芳彦氏に期待を寄せられている。月2回地元宮崎から片道4時間半かけて福岡へレッスンに通い、名プロデューサーに将来を期待されている彼女が、KinKi Kidsの「to Heart」を熱唱する!高得点なるか? 【関西二期会オペラ研修所】オペラの枠を飛び出した船上の歌姫が登場!1952年に設立され、カラオケ★バトルのトップ7・翠千賀を始め日本人オペラ歌手の大多数が所属する、日本オペラ界の中心的存在である二期会。2012年、当時最年少の20歳で合格した彼女は、二期会の研修所を卒業後、オペラの歌唱法をいかしたソロアーティストとして世に出たいと、現在はシンフォニークルーズで働きながら、歌手の夢を追っている。そんな彼女が、茉奈佳奈の「いのちの歌」を熱唱する!その歌声とは? 【ライブハウスeggman】老舗ライブハウス推薦シンガーが登場!音楽を志す者にとっての登竜門と言われている伝説のライブハウス・Shibuya eggman。久保田利伸や福山雅治といった超大物アーティストたちもかつてライブ活動をしていたことで有名な場所。そんな多くのスターを輩出したライブハウスのマネジャーが絶賛するライブの天才である彼女が、椎名林檎の「ギブス」を熱唱する!どう歌い上げるのか? 【城勝流城勝吟道会】300人の弟子をもつ詩吟界の若きエリートが登場! 33歳という異例の若さで流派のトップである宗家を襲名し、詩吟会では最大規模の300人もの弟子を従える彼女。今年3月に行われたカラオケ★バトル歌の異種格闘技戦に出場するも、99点の壁が越えられず予選敗退。詩吟の素晴らしさを流派のトップである自分が優勝する事で、もっと世間に広めたい!と意気込む彼女が、中島美嘉の「朧月夜〜祈り」を熱唱する!決勝進出なるか? |
出場者は下記のとおり。上記に紹介されている順です。
Aブロック ・手島章平 ・西川怜伽 ・粟田麻利子 ・中原櫻乃 | Bブロック ・岡井つばさ ・村木弾 ・水野マリナ ・透水さらさ | Cブロック ・深川史那 ・岩田悠 ・モリユイ ・恵聖 |
収録は 7/16(日)。
公演名 | J A N U S i n g ! ! |
公演日 | 2017年08月26日(土) |
時間 | 開場18:00、開演18:30 |
会場 | Music Club JANUS |
料金 | 前売\2500、当日\3000(どちらも1ドリンク別) |
問合せ | JANUS 06-6214-7255 |
[出演] Anna / caho / 北村來嶺彩 / なすお☆ / 萌々奈
[入場順] JANUS(電話予約可) → プレイガイド → 取り置き → 当日券
前売チケットはハコの電話予約および e+ で 7/29 発売開始。
JANUS は音はいいし、ゆったりしていて居心地が良いハコで、結構楽しみ〜。
ちなみに、この週は 8/26 だけでなく 8/24 にも北村來嶺彩のライブがあります。詳細は下記関連記事のリンク先でど〜ぞ。
![]() |
■関連記事
・BBRK 17-05-14 : The Acoustic Night Vol.4
+ + + + +
17-08-06 追記
出演者に「なすお☆」が追加され、「もにゃ」がアーティスト名を「萌々奈」に変更しましたので、上記を修正しました。
いろいろネット上を探しましたが情報がない!!
仕方がないので試行錯誤の末、一定の成果(笑)を出せたので備忘録として記事にしておきます。
普段は「らくちんCDラベルメーカー」というソフトを使って DVDなどのレーベル印刷をしているのですが、今回は趣向を変えて PS で作ってみたので、そのまま印刷できると手間が省けるなぁと思ってネットを検索したところ、「PhotoShopでラベル印刷する方法」に辿り着きました。
ここを参照して実験してみたところ、印刷位置が全然合わない(苦笑)
プリンタのメーカーが違うので無理か〜ということで、試行錯誤をやるハメに…(笑)
■確認環境
・Windows10 Ver1703
・EPSON EP-306
・Photoshop CS5.1 Ver12.1
上記ホームページの実際に印刷をする手順までは同じでOKです。
「手順13」では印刷位置のオフセットを
上:4.586(mm)
左:12.347(mm)
にすると、ジャストの位置で印刷されます。設定画面のキャプチャ。
注意点としては…
上記の値を指定して、[完了] をクリック後、再び設定画面を開けてみると、勝手に一段小さい値に変更されていたりします。
そうなったら、設定したい値より 0.1mm ほど大きい値を指定することで再び勝手に小さい値に変更され、その結果、狙った値になったりします(笑)
この工程は印刷時のチェックリストでも作っておかないと、実施し忘れますね。
あと、「プリント設定...」を開きプリンタドライバの設定で、用紙種類をプリンタブルディスクに設定するのを忘れないことも大事ですね。
そうしないと微妙な発色になってしまいます。
なかなか難読ユニット名が多いです(苦笑)
公式育成ユニットではありませんが、紹介しておきます。
+ + + + +
17-08-20 追記
ST8CYのSNS(Twitter、Instagram)を追加。
ORC200「歌姫ライヴ」の立役者であられる福井さんのイベント。
つまり、由緒正しい「歌姫ライブ」なわけですな(笑)
公演名 | ゼスト御池 地蔵盆 「歌姫LIVE」 |
公演日 | 2017年08月18日(金) |
時間 | 開演15:30、終演17:50 |
会場 | ゼスト御池 御幸町広場 |
料金 | 無料 |
問合せ | ? |
[出演]
TAMIA / baboon(サキ&マイア) / 仲嶺亜也菜&由里菜 / 荒金理香 / 和智日菜子 / 山口真衣花 / Mayum!☆
2017年10月、アクターズスクール広島(略称:ASH)が福山校を開校とのこと!!
いゃぁ〜プチビックリです。えっ、いまさら!? という意味で(笑)
これが「EXPG STUDIO」(旧称:EXPG)であれば、「またまた地方校開校か〜!! 勢いあるな〜」と、さほど驚きもしないのですが(笑)、ASH となれば話は別です。
同じ広島県内とはいえ、福山市から ASH のある広島市までは高速バスで 2時間弱という、通うのには決してラクではない距離です。
福山市にレッスンスタジオが開設されることは ASH生にとって昔からの悲願でしたが、なにゆえに今になってから福山校を新設するのか意図がよくわかりませんね。単なる業容拡大??
というわけで、ASH公式サイト内に広島校・福山校の体験&見学スクール開催の ページ が出来てます。
「アクターズスクール広島 福山校スタジオ」として紹介されている場所は「STUDIO LADYBUG」というダンススクールのスタジオ。同ダンススクールと提携という形なのでしょうね。
ASH側からボーカルやダンスのインストラクターを派遣して、レッスンを行うというスタイルなのでしょう。
+ + + + +
さて、私の予想では、福山校ではスキルの低いクラスのレッスンのみで、上級クラスは本校でのみとなるんじゃないかと。
そうしないと上級クラスのレベル維持がやりにくくなりますからね。
一ヶ所でレッスンすることで切磋琢磨が生まれるのです。分散してしまっては、喩え講師が「こんなレベルじゃ本校の子には勝てないよ」と奮起させようと頑張ったところで、生徒の向上心を動かすことは難しいでしょう。
具体的な目標を常に目の当たりにさせることが、向上を促すための基本です。
自分の身近に超えるべき目標(つまりライバル)が存在しないことには、「自分の中の OKレベル」は高いレベルで維持できません。
そんなわけで、逆に、分散させてしまったら、ある意味 ASH は終わりだということが言えるのではないかと思います。
+ + + + +
17-07-16 追記
公式サイトの 38期生入学オーディション開催のお知らせ によると、9/2に広島校・福山校の入学オーディションを広島校で同時開催するのですが、参加資格には、
■参加資格:広島校 4〜20歳までの男女 福山校 小・中学生(女子に限る) |
とあります。
やはり、福山校のレッスン体制は限定的のようですね。
エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)大阪校でレッスンを受けている受講生の中から、公式育成ユニット、特待生メンバーを中心にパフォーマンスを披露!!
公演名 | エイベックス・チャレンジステージ |
公演日 | 2017年07月22日(土) |
時間 | 第1部 12:00-14:00、第2部 14:30-16:30 |
会場 | 三井アウトレットパーク 大阪鶴見 3Fプラザステージ |
料金 | 無料 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
[出演]
第1部
・福井彩夏
・大路息吹
・☆Regulus☆(西川正熙・角一慧)
・大崎十道
・永山央貴・蔵川真実
・谷川太将・楠本修登・楠本博登
・熊谷俊輝
・下北姫菜
・Kansai Boys Project
・浦西ひかる
第2部
・木村綾女・増田結花 + 川口実紅・深澤陽奈子・神田かなで・小島菜未・新谷ゆい
・HIPHOPアドバンス(池田愛・井上瑠美・中山紅葉・平井柚菜・松田彩葉)
・小口拓利
・近藤千彩
・上村茉冬
・Loop'us
・ARCUS
6/25のVTSでお披露目となった aaa大阪校の公式育成ユニット「Loop'us」(ループス)が初登場。
+ + + + +
17-07-24 追記
ネットの情報を元に、上記出演者リストを更新しました。
aaa大阪校 エイベックス・チャレンジステージ SUMMER LIVE
aaa大阪校がチャレステのスペシャル版を 8/3に開催!!
公演名 | エイベックス・チャレンジステージ SUMMER LIVE |
公演日 | 2017年08月03日(木) |
時間 | 開場12:00、開演12:30、終演19:30 |
会場 | 大阪城音楽堂 |
料金 | \1000 |
問合せ | エイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909 |
通常の発表会(a-smile や a-Star)並に参加費が必要なチャレステ(苦笑)
来場者からも金を取ろうということで入場料 \1000 です。
思い起こせば、過去にも aaa大阪校は同会場で同じようなイベントを打ったことがありましたな〜。
2012/10/14(日)開催の チャレンジステージスペシャル「秋祭りじゃ〜い!」 です。
前回と時間も尺も料金も同じ。当日券の発売開始時刻など当日の流れも一緒でしょう(前回の詳細は下記「関連記事」のリンク先を参照ください)。/P>
ちなみに、イベント名「エイベックス・チャレンジステージ SUMMER LIVE」の確定前の名称は「夏だ! 祭りだ! 野音だ! チャレステだ〜〜! エイベックス・チャレンジステージ」だったようです(笑)
■関連記事
・BBRK 12-10-09 : aaa大阪校 チャレンジステージスペシャル「秋祭りじゃ〜い!」詳細
+ + + + +
17-07-28 追記
出演者や当日の注意事項が出ましたので、追記しておきます。
■出演
・ARCUS
・Kansai Boys Project
・PARLISH
・Loop'us
・Standouts
・Blanck
・上村茉冬
・a♡mo えーも
・HIPHOP ADVANCE
・JAZZ ADVANCE
・ダンス&ヴォーカル VFAO0102クラス
・JamFlavor
■チケット
・前売券: aaa大阪校受付で発売。
・当日券: 会場にて 11:30 より販売。
※会場内は自由席となっております。 ※パフォーマンス中の写真撮影やビデオ撮影は許可いたしますが、三脚の使用はお断りさせて頂きます。 ※撮影の際、カメラは頭の高さを越えないようにお願い致します。 ※ゲストについては撮影禁止となります。 ※会場内での撮影会的な行為は一切禁止させて頂きます。 ※出演者控え室等へは入場不可となります。 ※会場内での喫煙は所定の場所のみとなります。 ※3歳よりチケットが必要となります。 ※当日の交通費・宿泊費等はお客様負担となります。 ※会場の設備故障や天災、交通ストライキなど不測の事由により、公演実施不可能と判断された場合は、公演を中止する場合がございます。不可抗力により開催日時のイベントを中止する場合の払い戻しは致しません。 ※チケットはいかなる場合(紛失・焼失・破損等)でも再発行致しません。 ※当日券に限りがございますので、aaa大阪校にて予めご購入頂く事をお奨めいたします。 ※雨天の場合の傘の使用禁止とさせて頂き、雨合羽等を持参願います。 ※会場内で係員の指示及び注意事項に従わない場合、入場をお断りすることがあります。 ※その他当日、会場での注意事項等をご確認下さい。 |
毎年夏と冬の年に 2回開催されている ESSE の発表会です。
「EXCITING DANCE MANIA」というタイトルで開催してきた夏の発表会ですが、今回は「ESSE SUMMER FES!」に変更。
会場も ESSE の地元のホール「旭区民センター」から「大阪南港ATC」の屋外に変更です。
大阪城音楽堂 開催以来の激暑イベントの再来ですね(爆)
今回は「第6回 ATC 海辺のおまつり」のひとつとしての開催。
公演名 | ESSE SUMMER FES! 2017 |
公演日 | 2017年07月15日(土) |
時間 | 開演13:00、終演17:00 |
会場 | 大阪南港ATC 海辺のステージ |
料金 | 無料 |
問合せ | 内美体育文化研究所 06-6952-8771 |
屋外だからでしょうか、今回は全面撮影 OK。
撮影可能に戻ったのは、これも大阪城音楽堂開催以来ですね〜。
ちなみに、ESSEアカデミー のホームページはリニューアル中で、情報が全くありません(笑)
「MUSIC STATION ウルトラFES 2017」番組出演権獲得オーディション
2015年9月にテレビ朝日「ミュージックステーション」の放送開始 30年目突入を記念して、9/23に約10時間にわたる大型番組を放送。
その翌年以降も 9月の祝日に放送されてきた記念番組は、今年で数えること 3回目。
今年は「MUSIC STATION ウルトラFES 2017」として 2017/09/18(月・祝)に放送。
今回は同番組としては初のオーディション企画を開催。なんと、「MUSIC STATION ウルトラFES 2017」出場権をかけたオーディション企画が行われます。
オリジナル曲を持つアーティストなら誰でも参加可能!!
オーディション募集ページ から引用。
【オーディションスケジュール】
【応募資格】
<注意事項> ====
上記注意事項をあらかじめご了承のうえ、ご応募ください。 【投稿ファイルの注意点】 ≪投稿可能なファイル≫ |
北村來嶺彩がエフエム滋賀の番組にレギュラー出演、その32回目
e-radio(エフエム滋賀)の番組「charge!」の番組内コーナー「北村來嶺彩のぐだぐだ上等!!」のお知らせです。
2014年12月にスタートした月イチレギュラーですが、今月から毎月第1木曜に変わり 7/6(木) の夕方にあります。
今回も生放送、生出演です。17時台の出演だそうです。
以下、毎回載せてるコピペ(笑)
この番組は 大津PARCO にある サテライトスタジオ からお送りする生放送番組で、スタジオはガラス張りなので放送中の様子を見ることが可能。
滋賀県近郊の方はぜひぜひ、現場に FMラジオを持って集合〜!!(笑)
エフエム滋賀が入らないひとは、radiko(radiko.jp プレミアム)、もしくは ドコデモ FM を使えば聴けます。
有料だったり無料だったりですが…。
+ + + + +
17-07-06 追記
番組チェックしましたよ〜。時間は 17:29-17:45、尺は 16分。
生歌コーナーでは、「No One」(Alicia Keys)をカラオケにてフルコーラス披露。
次回は 8/3(木) です。
日本国内に留まらず台北とニューヨークにもスタジオを構えるダンス&ヴォーカルスクール「EXPG STUDIO」(旧称:EXILE PROFESSIONAL GYM)の年に 1回行われる発表会です。
公式サイトの ここ からまとめておきます。
一連の「EX SHOW」がスタートする前日にまとめるとか、遅すぎですよね〜(苦笑)
公演名 | EX SHOW 2017 |
Pコード | 334-501 |
Lコード | 12030 |
公演日 | 2017年07月15日(土) |
時間 | 昼公演: 開場12:00、開演13:00 夜公演: 開場17:00、開演18:00 |
会場 | Zepp Sapporo |
料金 | オールスタンディング 前売\6804、当日\7500(どちらも1ドリンク別) |
問合せ | EXPG STUDIO札幌校 011-251-7227 |
公演名 | EX SHOW 2017 |
Pコード | 338-156 |
Lコード | 34356 |
公演日 | 2017年11月03日(祝・金) |
時間 | 昼公演: 開場11:00、開演12:00 夜公演: 開場16:00、開演17:00 |
会場 | ディファ有明 |
料金 | オールスタンディング 前売\6804、当日\7500 |
問合せ | EXPG STUDIO大宮校 048-783-2223 |
公演名 | EX SHOW 2017 |
Pコード | 336-417 |
Lコード | 34774 |
公演日 | 2017年08月09日(水)、2017年08月10日(木) |
時間 | (両日同一日程) 昼公演: 開場11:00、開演12:00 夜公演: 開場16:00、開演17:00 |
会場 | 新木場STUDIO COAST |
料金 | オールスタンディング 前売\6804、当日\7500(どちらも1ドリンク別) |
問合せ | EXPG STUDIO東京校 03-5725-2077 |
公演名 | EX SHOW 2017 |
Pコード | 332-636 |
Lコード | 33223 |
公演日 | 2017年07月02日(日) |
時間 | 昼公演: 開場11:00、開演12:00 夜公演: 開場16:00、開演17:00 |
会場 | CLUB CITTA' |
料金 | オールスタンディング 前売\6804、当日\7500(どちらも1ドリンク別) |
問合せ | EXPG STUDIO横浜校 045-594-6006 |
公演名 | EX SHOW 2017 |
Pコード | 334-310 |
Lコード | 42940 |
公演日 | 2017年07月08日(土) |
時間 | 昼公演: 開場11:30、開演12:30 夜公演: 開場16:30、開演17:30 |
会場 | 日本特殊陶業市民会館フォレストホール |
料金 | 全席指定 前売\6804、当日\7500 |
問合せ | EXPG STUDIO名古屋校 052-971-3730 |
公演名 | EX SHOW 2017 |
Pコード | 334-670 |
Lコード | 55293 |
公演日 | 2017年11月23日(祝・木) |
時間 | 昼公演: 開場11:00、開演12:00 夜公演: 開場16:00、開演17:00 |
会場 | 大津市民会館 大ホール |
料金 | 全席指定 前売\6804、当日\7500 |
問合せ | EXPG STUDIO京都校 075-744-0151 |
公演名 | EX SHOW 2017 |
Pコード | 334-669 |
Lコード | 55293 |
公演日 | 2017年08月12日(土)、2017年08月13日(日) |
時間 | 8/12 夜公演: 開場17:00、開演18:00 8/13 昼公演: 開場12:00、開演13:00 8/13 夜公演: 開場16:00、開演17:00 |
会場 | 堂島リバーフォーラム |
料金 | オールスタンディング 前売\6804、当日\7500 |
問合せ | EXPG STUDIO大阪校 06-6536-3411 |
公演名 | EX SHOW 2017 |
Pコード | 336-146 |
Lコード | 61533 |
公演日 | 2017年09月03日(日) |
時間 | 昼公演: 開場11:00、開演12:00 夜公演: 開場16:00、開演17:00 |
会場 | ひめぎんホール サブホール |
料金 | 全席指定 前売\6804、当日\7500 |
問合せ | EXPG STUDIO松山校 089-915-5545 |
公演名 | EX SHOW 2017 |
Pコード | 334-417 |
Lコード | 84157 |
公演日 | 2017年07月31日(月)、2017年08月01日(火) |
時間 | (両日同一日程) 開場17:00、開演18:00 |
会場 | 福岡サンパレス 大ホール |
料金 | 全席指定 前売\6804、当日\7500 |
問合せ | EXPG STUDIO福岡校 092-737-2777 |
公演名 | EX SHOW 2017 |
Pコード | 336-189 |
Lコード | 81383 |
公演日 | 2017年09月24日(日) |
時間 | 昼公演: 開場13:00、開演13:30 夜公演: 開場17:30、開演18:00 |
会場 | 宮崎市佐土原総合文化センター 大ホール |
料金 | 全席指定 前売\6804、当日\7500 |
問合せ | EXPG STUDIO宮崎校 0985-29-3080 |
公演名 | EX SHOW 2017 |
Pコード | 338-222 |
Lコード | 81300 |
公演日 | 2017年10月09日(祝・月) |
時間 | 開場16:30、開演17:30 |
会場 | 浦添市てだこホール 大ホール |
料金 | 全席指定 前売\6804、当日\7500 |
問合せ | EXPG STUDIO沖縄校 098-862-3578 |
台北校の情報は割愛(笑)
2016/10/03 に開校した京都校は、今回が第1回目の発表会。
それにしても、発表会にしてはかなり高めな値段設定ですね〜(苦笑)
BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ
[月] 12 - 01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 11 - 12 - 01