BBRK

トップ  >>  2012年10月

BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ
[月] 12 - 01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 11 - 12 - 01

12-10-31  

BAKKY カラオケ 決勝大会は個人的著名どころ大会(爆)  

↑表題は、かな〜り誇張入ってます(笑)

BAKKY 主催の参加費有料の「カラオケ大会」の大阪決勝大会が 11/24 に開催。
その出場者リストが公式サイトに Up。
こちら http://www.bakky.net/basic_timetable/karaokekesshou.html

公演名カラオケ大会 大阪決勝大会
公演日2012年11月24日(土)
時間開場11:30、開演12:00
会場OSAKA MUSE
料金前売\2500、当日\3000(どちらも1ドリンク別)
問合せBAKKY info@bakky.net

タイムテーブル
1部 12:00〜
1. 加治屋尚
2. 小川舞奈
3. 北川竜大
4. 布施谷晋二
5. sato
6. 藻越広文
7. 藻越剛
8. 清水香里
9. 橋功
10. 松浦愛
11. 太田渚紗
12. 中村嵯千
13. 飯田裕貴
14. 梅原慶子
15. 松本悠佑
16. 坂東茉莉子
17. 寺西翔
18. 矢萩民代
19. 鳥越望
20. 下村清行
21. syik
22. 濱田美希
23. 上田美江
24. 山本松葉
25. 小林三男
26. 福崎麻衣
27. 四元千晶
28. 芦田愛弓
29. 中野留美
30. 二宮蘭樹
31. 濱本秀貴
32. 岡崎永遠
33. 辰島孝
34. 上平彩世
35. 山川美優
36. 井倉康充
37. 田中正人
38. 吉川美咲
39. 唐須美和
40. 上園友博
41. 千田織由生
42. 山崎勝代
2部 14:10〜
43. 藤井真由香
44. ∞st@irs
45. 三田剛史
46. 坂元美紅
47. 岡芙由子
48. 川上萌花
49. 櫻川葵
50. 濱田明美
51. 楢崎富喜子
52. 入船貴成
53. 石井つぐみ
54. 白石彩名
55. アテンション
56. 樫山満
57. 道井亜子
58. 道井姫伽
59. 金光典子
60. 磯野あいり
61. 後藤道子
62. 杉山陽介
63. 道下健二
64. 番匠谷紗衣
65. 坂本勝則
66. 田島久美子
67. 宮原汐里
68. 田代芙美
79. 鶴岡しゅう
70. 村田草太
71. 岩井彩華
72. 青葉汐那
73. 田村美登里
74. 黒の騎士団
75. 大坂銀河
76. 岡田伽歩
77. 菅田兄弟
78. 東田彩
79. 森岡隆彦
80. 柿本真之
81. 木下大知
82. 河本幸枝
83. 久保田真弓
84. 冷水あず美
3部 16:20〜
85. 高山侑里香
86. 中村梨娑
87. 神崎理加
88. 日高貢
89. 筒井香織
90. 石原美優
91. 中島紗貴
92. 河股桂汰
93. 芝内麻衣
94. 井上江玲奈
95. RA
96. 西川衿菜
97. 小野寛子
98. KIDclown
99. 山出尚志
100. 瀧川裕司
101. 本田順平
102. 米山歩
103. 田中聡
104. 大倉三佳
105. 池田大周
106. 田頭健作
107. BELACH
108. 山本卓司
109. 井上陽介
110. 河野紗南
111. 石川彩菜
112. 藤川大器
113. 大畑裕
114. 高瀬文子
115. つくし
116. 山本乃彩
117. 立花さゆり
118. 中野光明
119. 村上優花
120. 佐々木魅夢
121. 佐々木麗也
122. 下村隼人
123. 福本光男
124. 広瀬翼
125. 竹村こず恵
18:30〜 ゲストライブ メロフロート
18:45〜 ゲストライブ Mia
19:00〜 結果発表
19:30〜 ファイナルステージ
20:15〜 結果発表
20:30  CLOSE

個人的著名どころは、ざっとこんな↓感じ。

・2. 小川舞奈 … ハッピータイム
・11. 太田渚紗 … ギャラパ
・35. 山川美優 … aaa大阪校
・72. 青葉汐那 … aaa大阪校
・85. 高山侑里香 … aaa大阪校
・116. 山本乃彩 … aaa大阪校

+   +   +   +   +

12-11-07 追記

出演者に修正が入りましたので、上記も修正しました。

+   +   +   +   +

12-11-20 追記

さらに修正(笑)


12-10-30  

a-STAR 2013  

エイベックス・アーティストアカデミー(aaa)が 3ヶ月おきに開催しているヴォーカルコースの発表会みたいなライブ「Vocal Try Stage」。
来年の一発目も、今年の一発目と同様、「Vocal Try Stage」ではなく「a-STAR」として開催するようです。

いろんなひとの歌をじっくり聞けるので、VTS のほうが嬉しいんですけどねぇ…。

■a-Star 2013 開催日程
・東京校   2013/03/09(土) SHIBUYA-AX
・名古屋校   2013/03/02(土) Zepp Nagoya
・大阪校   2013/02/23(土) あましんアルカイックホール・オクト
・福岡校   2013/03/10(日) キャナルシティ劇場

福岡校は aaa FUKUOKA fes 2013 と併催。

というわけで、「三度の飯より発表会が好き」を標榜している私ですが、今回は遠慮しときます(苦笑)


BEST OF SINGER決勝大会は個人的著名どころ大会…でもない(苦笑)  

BAKKY 主催のシンガーコンテスト「BEST OF SINGER」の決勝大会が 11/03 に Zepp Namba で開催。
詳細はこちら http://www.bakky.net/basic_timetable/121103_kessho.html

とりあえず、めもめも。

公演名BEST OF SINGER 2012 決勝大会
公演日2012年11月03日(土)
時間開場13:30、開演14:00
会場Zepp Namba
料金前売\3000、当日\3500(1ドリンク別)
問合せBAKKY 06-6539-3477

タイムテーブル
1部 14:00〜
1. 吉田圭佑
2. 鎌田峻平
3. 包昇龍
4. 牟田裕
5. 田中里奈
6. 川人雅代
7. 田尻里緒菜
8. 藤本誠二
9. 高田恵巳奈
10. 佐々江辰也
11. 田中めぐみ
12. you&dai
13. 水野佳
14. 深澤佳奈
15. 森本加奈
16. A.r.t
17. 鶴本亮太
18. 宮野英幸
19. 塩原貴大
20. merci color
21. 柑本尚吾
22. 谷口晴菜
23. 島崎泰子
24. 中北詩織
25. 土井保利
26. 近藤三晃
27. 高橋宗史
28. 田中夏海
2部 15:30〜
29. 福田葵
30. 林賢士
31. 笹川ちひろ
32. 横井綾乃
33. 永田健人
34. 兼子結希
35. 羽地直子
36. 岩永陵子
37. 新宅善幸
38. フィルハート
39. 長谷川麻理奈
40. 高橋友里
41. 矢野優歌
42. Re roads
43. 長友計
44. 北川愛子
45. 杉本葵
46. 加藤貴光
47. 松下茉由
48. 峰ケリー
49. B.W.F
50. 伊藤大樹
51. 笹川佑記
52. 石原諒也
53. 味澤直哉
54. 松岡桂太
55. 上月悠平
56. 渡邊真穂桃
FRONT ACT 16:50〜
DEBUT PROJECT LIVE
3部 17:05〜
57. 増子仁菜
58. 山崎愛美
59. 田端未青
60. 藤尾雪乃
61. R&J
62. 澤畠亜美
63. 河野花心
64. 吉田真悠
65. breve21
66. 中村麻美
67. 福崎麻衣
68. 中島澪
69. 宮原汐里
70. END
71. 岩部真実
72. 嶋田雅春
73. 西島侑太郎
74. 冨好遼真
75. まくのうち
76. 大滝純平
77. 服部愛理
78. 石田大渡
79. 田原誠
80. 前田貴一郎
81. 曽我充
82. 山田明希子
ゲスト
18:20 SUNLITE
18:35 SPICY LIP
18:55 BES

結果発表
19:20 結果発表
19:50 ファイナルステージ(6組)
20:40 結果発表
21:00 CLOSE

ざっとこんな↓感じ(笑)

・1. 吉田圭佑 … 元・キャレス
・5. 田中里奈 … RAP
・6. 川人雅代 … HMS大阪校
・22. 谷口晴菜 … 元・STEPOUT DANCE STUDIO
・41. 矢野優歌 … 元・キャレス
・47. 松下茉由 … HMS大阪校
・73. 西島侑太郎 … aaa大阪校

去年は 18人居ましたが、今年は 7人(苦笑)

■関連記事
BBRK 11-09-12 : BEST OF SINGER決勝大会は個人的著名どころ大会(笑)

+   +   +   +   +

12-11-03 追記

イベントを観に行ったヲタもだちに結果を教えてもらいました。

▼ファイナルステージ 6組
◇審査員による選出
  ・63. 河野花心
  ・64. 吉田真悠
  ・73. 西島侑太郎
◇観客の投票による選出
  ・75. まくのうち
  ・79. 田原誠
  ・81. 曽我充

▼最終結果
・優勝: 63. 河野花心
・2位 : 73. 西島侑太郎
・3位 : 81. 曽我充


12-10-29  

MASTERSIX FOUNDATION主催ライブ「NEXT BREAK vol.13」  

ソニーミュージック のレーベル「MASTERSIX FOUNDATION」主催で、デビュー目前なシンガーてんこもりなショウケースイベントライブ「NEXT BREAK」の vol.13 が 11/18に開催。

公演名NEXT BREAK vol.13
公演日2012年11月18日(日)
時間開場16:30、開演17:00、終演19:30
会場渋谷VUENOS
料金\1500(1ドリンク別)
問合せカルチャー・オブ・エイジア 03-5458-2551

[出演]
橋本江莉果 / Dancing Dolls / 富川健登 / 河村ひかる / 小西朗偉 / 大城美友 / 堂本涼太 / 大藤風歌

+   +   +   +   +

12-11-14 追記

開場、開演がそれぞれ 1時間繰り上がりましたので、上記を修正しておきました。ご注意ください。


12-10-28  

今日の動き  

キラット☆エンタメ チャレンジ・コンテスト2012 SUMMER 決勝大会@品川ステラボール(13:00-19:43)

avex の avex による avex のためのコンテスト」でお馴染みの(爆)、「キラット☆エンタメ チャレンジ・コンテスト2012 SUMMER」の決勝大会です。

とりあえず、審査結果を書いておきます。

モデル部門
ニコ☆プチKIDS賞加藤璃彩奈
ニコ☆プチ賞佐久間乃愛
RONI賞中島理那
NARUMIYA賞中本姫香
審査員特別賞八木優羽亜
グランプリ平田あいり
歌部門
グランプリ渕口綾音
エンタメ部門
グランプリレインボー7
プリティーリズム賞
・青木萌々菜(モデル部門)
・秋山心望(モデル部門)
・岩村まい(エンタメ部門)
・レインボー7(エンタメ部門)
ダンス部門
DANCE STYLE KIDS賞湘南☆少女
瞬足賞freedom mini kid's
RONI RE-MIX賞D★LOVER
JSDA賞Gear third
グランプリ・KIDSの部 ネクストレジェンド
・JUNIORの部 La:mignonne

歌部門、エンタメ部門はグランプリしか賞がありません。
キラチャレ的にはオマケ的扱いなんです(苦笑)

ORC200「歌姫ライヴ」レギュラーの渕口綾音は歌部門優勝獲得!!
aaa大阪校の「レインボー7」はエンタメ部門とプリティーリズム賞のダブル受賞!!


12-10-27  

今日の動き  

ORC200 歌姫ライヴ 〜秋スペシャル〜ORC200 オーク広場(13:35-18:28)

増量枠レギュラー(笑)メンバーの中には、翌日東京品川で開催される「キラット☆エンタメ チャレンジ・コンテスト2012 SUMMER 決勝大会」出場するメンバーが 3名もいるという状況!!
さすが ORC200「歌姫ライヴ」ですねぇ、出演者のパフォーマンスレベルの高さがこんなところからも伺えてしまいますな。
でもって、同決勝大会は当日朝集合してリハーサルという日程になっているため、前ノリ(まぁ当日朝の新幹線でも間に合わなくはないですが)必須。
それゆえ、今回の「歌姫ライヴ」にはこの 3名は欠席とあいなりました。
ちなみにこの 3名とは、村上夢歌、北村來嶺彩、渕口綾音。

そんな出演者が少ないタイミングを狙って(?)、増量枠に新たなる歌い手が登場(笑)
今回は 2名。大島由利華(高1)と長澤あいか(小4)。

大島由利華は、大島正華 の妹。
大島さんとこは女の子 4人(?)姉妹で、由利華は次女。
学校の軽音楽部でギター&ボーカルを担当しているそうですが、歌は習ったことがないとのこと。
人前で歌った経験は数えるくらいしかなく、めっちゃ緊張したようです。
「歌姫ライヴ」の会場は一種独特ですからねぇ、なおさらでしょう(苦笑)
年齢的には「ORC200 ヴォーカルクイーンコンテスト」の応募資格をクリアしているので、ぜひとも次回のコンテストを受けて決勝に出てもらって、隔月の「歌姫ライヴ」にでるという正規ルートを後追いで辿っていただきたいところですね(笑)

長澤あいかは、歌のレッスンは受けていないそう。
BAKKY の「JUMPING」やセルシーのボーカルコンテストに出ていたりしているので、個人的著名どころ のひとりであります(笑)
カラオケに行ったときに撮ったものを YouTube にたくさん Up してますなぁ。
10/13のセルシーのコンテスト記事を書いた際に、インパクトがあったと書いた「みずいろの雨」、そしてもう1曲「青い珊瑚礁」を披露。
その記事でも書いたようにビブラートを使った響きが特徴的で、音だけを耳にしたら「えっ、どんなコが歌ってるの?」と確認したくなるようなインパクトがあります。
このステージでも、YouTube のときと同じ感動(笑)を聴かせてくれました〜。

ゲストは FLASY+ゲストボーカル。
FLASY(フラッシー)は aaa大阪校 の活動支援生(レッスン生)女の子 4人(三木杏里小坂早紀、小谷陽花、三村花乃子)で構成されたユニット。
…と言ってもスクール側が結成したわけではないのかな?
ボーカル1人(三木杏里)と、ダンサー3人(小坂早紀、小谷陽花、三村花乃子)という構成で、既に 京橋ベロニカ などで活動。
ゲストボーカルは羽柴純平(19)という男性。彼も aaa大阪校ですな。
FLASYで 5曲、ゲストボーカルを迎えて 1曲を披露。
個人的な感想としては、このボーカル二人でなきゃという必然性があまり感じられなかったような…。

撮影規制!?
事前に ORC200公式サイトに出た、撮影について規制が出る可能性がある という告知で、ヲタの間にちょっとだけ衝撃が走りましたが(笑)、実際は何もありませんでした(苦笑)
ちなみに、「歌姫ライヴ」で撮影禁止になったことは、私の知る限りでは一度だけあります。
いまは規制されていませんが 2007年頃、スタジオDIP はスタジオ関係者以外撮影禁止なんてことがありました。
これだけですね〜。

チラシをスキャン(笑)
会場で配布していたチラシ 2枚をスキャンして Up イベント概要タイムテーブル

次回の「歌姫ライヴ」は 12/24(祝・月)。これが年内最後の「歌姫ライヴ」になります。
そして、12/24 の次は来年 3月末まで開催はありません。半屋外なので寒いというのが冬場に開催しない理由です(笑)

■関連記事
BBRK 12-10-24 : ORC200 歌姫ライブ 10/27詳細

+   +   +   +   +

イベントのほうは良かったのですが、撮影関係で問題が…。
以前 BBRK に書いた、「ズームリモコン、ヘタる(苦笑)」がまたまた勃発(苦笑)
買い換えたのにぃ、また出ちゃいました。もぅ、めっちゃショックですぅ〜(苦笑)
撮影開始してから 1時間以上ですかねぇ、ある程度以上時間が経過すると発症するんですな。実に厄介。
しゃ〜ないので、ズーム操作はリモコンを使わずカメラ本体のズームキーでやってました。
もぅやりにくいったらありゃ〜しない。早急に原因調査しないといかんなぁ…。


2012年制作 ORC200 オリジナルCD  

ORC200 の GW恒例イベント「ヴォーカルクイーンコンテスト」で入賞したひとのオリジナル楽曲を収録したコンピレーションアルバムを毎年制作していますが、今年の CD がこのほど完成。
10/27 の「歌姫ライヴ」にて、ジャンケン大会の賞品としてプレゼント。
この CD は非売品で、300枚プレスしたそうです。

▼CD情報
タイトル: 歌姫 ORC200 Vocal Queen Contest XVI
CD番号: VQC-2012
CDスタッフ: Director: Hidehiko Fukui、Jacket Design: ナカガワ暢、制作: トーマススタジオ

▼収録曲詳細
TRK歌手名曲名作詞 / 作曲 / 編曲備考
1SAORiありがとう あなたへSAORi / SAORi第16回 ORC200イメージソング賞
2久伶愛Planet Lagoon里見匡一 / 中根勇次第16回 審査員推薦
3渚紗羽根松岡ゆりな / 松岡ゆりな / 呉服隆一第16回 準グランプリ受賞
4山本かのこサクラ 〜ありがとう〜かのこ / いつか第16回 ベストソング賞・特別賞
5山口レイヤONE DAY山口レイヤ / 山口レイヤ.taro-yamashita第5回 準グランプリ受賞

▼画像
ジャケット表
ジャケット裏
ジャケット内側


12-10-24  

ORC200 歌姫ライブ 10/27詳細  

今週末に迫った「ORC200 歌姫ライヴ 〜秋スペシャル〜」の出演者と時間がよ〜やく fix したとのことで、いつもいつも大変お世話になっている ORC200 の自称エラくないひと(笑)から、情報をいただきました。
さっそく記事にしちゃいます(笑)

[日時] 2012/10/27(土) 13:30-18:00
[会場] ORC200 オーク広場
[その他] 観覧無料。雨天でも開催(会場に屋根あり)。撮影は動画スチル共に OK。

13:30-歌姫 Part1 (1) 山本真凛
(2) 大島由利華
(3) Aika(長澤あいか)
14:00-歌姫 Part2 (1) 遠藤早希
(2) 比奈多しょうこ
(3) 安那(渡辺安那)
(4) 山本美優
(5) 奈月(渡辺奈月)
(6) 渚紗(太田渚紗)
★オリジナルCD争奪ジャンケン大会(1回目)
15:00-歌姫 Part3 (1) 山口美優
(2) 山内加奈
(3) 鶴田奈々
(4) SAORi
★オリジナルCD争奪ジャンケン大会(2回目)
15:50-ゲストFLASY(フラッシー)+ ゲストボーカル
FLASYメンバー:三木杏里、小坂早紀、小谷陽花、三村花乃子
16:10-歌姫 Part4 (1) 斉藤友美
(2) 上出梨乃
(3) 井上紗希
(4) 久伶愛(戸島久伶愛)
★オリジナルCD争奪ジャンケン大会(3回目)
16:50-歌姫 Part5 (1) 原田真由美
(2) 宮崎真穂
(3) 田頭沙希
(4) 山本かのこ
★オリジナルCD争奪ジャンケン大会(4回目)
17:40-FOCUS NOW青野紗穂

通常 14時スタートのところ、30分増量(笑)で 13:30 スタートです!!

全 22組、総勢 25人が出演。
今回は、毎回ダンスパフォーマンスを披露している スタジオDIP の出演はナシ。

増量枠に「歌姫ライヴ」初登場なコがいます。それは、大島由利華
大島正華(元・KRYSTAL BURNISH DOLLS)の実妹です。

毎度毎度書いてますが(苦笑)、山本真凛は「Cheeky Parade」の 山本真凜 ではなく、通称「ちびまりん」の方です。お間違えなきよう(笑)

「オリジナルCD 争奪ジャンケン大会」の賞品は、GWに ORC200で開催された「ヴォーカルクイーンコンテスト」での入賞者の楽曲を収録した CD。非売品です。
▼収録曲
TRK1. ありがとう あなたへ / SAORi
TRK2. Planet Lagoon / 久伶愛
TRK3. 羽根 / 渚紗
TRK4. サクラ 〜ありがとう〜 / 山本かのこ
TRK5. ONE DAY / 山口レイヤ

なお、10/27 の次の「歌姫ライヴ」は 12/24(祝・月) です。

+   +   +   +   +

12-10-25 追記

ORC200公式サイトの ここ に詳細が出ました。

で、ページの最下部を見ると、いままで掲示されたことがないような注意事項が出ています。

※会場内での録音・写真撮影・ビデオ撮影について規制させていただく場合がありますので、
その際はご理解・ご協力をお願いします。

また、本イベントのインターネット上への動画公開に際しては、各出演者本人の事前了解を得てください。

最初の二行は予告だと思っていいんでしょうね(苦笑)

で、最後の一行に関しては、私も普段から疑問に思っていたところです。
YouTube を検索する と「歌姫ライヴ」で撮った映像が多数でてきますが、これらのうち、映っている本人にちゃんと許可もらってから Up してるのはどれだけあるのかと。
出演者の多くは一般人であって、肖像権というものがありますから、不特定多数が見れる状態にされることを拒否する権利があります。
ステージに出てパフォーマンスするくらいのコなんだから、問題ないだろうというのは自分勝手な考え方ですからね。実際、不特定多数が見れる状態にされることを拒むスクール生も居るんです(苦笑)
肖像を撮影し、かつネットに Up するのが好きなひとは、その辺をクリアにするようにしてください。

+   +   +   +   +

12-10-26 追記

増量枠に、長澤あいか が追加!!(驚)。「歌姫ライヴ」はもちろん初登場です。
BAKKY やセルシーのコンテストなどに出ている小4の女の子ですね。


12-10-22  

しんまち七色ばんど×渕口綾音  

NTV「AKBINGO!」のスペシャル企画「全力バンド選手権!」で準優勝を獲得した「しんまち七色ばんど」が、大阪は城天のストリートライブに出演!!

公演名城天ストリートライブ
公演日2012年11月04日(日)
時間未定
会場大阪城公園 sonicform ブース
料金無料
問合せ?

この日の「しんまち七色ばんど」はフルメンバー 5人で出演。
メンバー: 床櫻なつ美(G&Vo)、菊池菜々子(G)、菊池心菜(Perc)、井上華(B)、杉山恭子(Ds)。

さらに、なんとこの日は、「関ジャニの仕分け∞」に出演した 渕口綾音 がゲスト Voとして 1曲参加するとのこと!!
これは見逃せませんね!!

Dancing Dolls沢井美空 が出ている(た)ARM STREET BOOTH とは違うブースなので注意。
…って、その隣りだと思いますけど(笑)

出演時間は 1週間前に決定するそうですので、その頃また記事にしま〜す(笑)

■関連記事
BBRK 12-08-23 : 「AKBINGO! 全力バンド選手権!」審査結果
BBRK 12-10-12 : ORC200歌姫ライヴレギュラーメンバー 2名がテレビ出演!!


12-10-20  

BAKKY 小・中・高校生限定シンガーコンテスト「Jumping」第四弾!!  

BAKKY の小・中・高校生限定シンガーコンテスト「Jumping」の第四弾であり、去年も開催された「冬休み企画」が開催されるようです(嬉)

詳細はこちら http://www.bakky.net/jumping_karaoke.html

同ページ から引用。

小・中・高校生限定「カラオケ大会」 JUMPING応募内容

[応募要項]
・年齢
《小学生部門》・・・6歳〜12歳
《中学生部門》・・・13歳〜15歳
《高校生部門》・・・16歳〜18歳までの男女

☆ソロ・ユニット(4人まで)
★ジャンル不問
☆1組1コーラスのステージとなります。
★カラオケ機種はプレミアDAMを使用します。
※特定のプロダクション・レコード会社・音楽出版社との契約のない方にかぎります。

※小・中・高 それぞれの部門の上位6組に決勝大会に出演して頂きます。
決勝大会優勝者にお小遣い3万円!!!

過去発掘アーティスト / ジェロ(黒人演歌歌手)・谷村奈南・AZU・RSP-AI-・SUNYA・yula. etc...

[開催日程;大阪]
■予選大会 @湊町VOLCANO

日程:2012年12月16日(日) ・・・・ 11月30日(金)
OPEN 18:00(予定)
《小学生部門》
《中学生部門》
《高校生部門》

■決勝大会 @湊町VOLCANO
日程:2013年1月14日(祝月)
OPEN 11:00(予定)

[参加費]
・1人2,800円
※グループで参加される場合は上記の参加費×人数分となります。

[応募方法]
上記申し込みフォームから必要事項を記入のうえ、ご応募下さい。
後日こちらから電話連絡致します。

[開催について]
終了時間は参加組数により多少前後致しますので、ご了承下さい。

優勝賞金 お小遣いなんと3万円!!! 副賞として、メジャーアーティスト(BIG BANGやMayJ.等の楽曲を手がけるT氏より) オリジナル楽曲プレゼント(レコーディングもついちゃってます!)

決勝大会には審査員としてレコード会社、業界関係者をお呼びしています。

前回と、参加条件や賞品内容に差異は無いようです。

▼「Jumping」歴代優勝者は下記のとおり。
・第一回: 小只飛鳥
・第二回: 北村來嶺彩
・第三回: 吉田真悠

今回も 個人的著名どころ な皆様の参加を楽しみにしています(笑)

■関連記事
BBRK 12-09-04 : BAKKY 小・中・高校生限定シンガーコンテスト「Jumping」決勝詳細
BBRK 12-06-13 : BAKKY 小・中・高校生限定シンガーコンテスト「Jumping」第三弾!!


12-10-15  

振り返ったら 8週連続でした(苦笑)  

てなわけで(笑)、怒濤の遠征月間(?)終了〜!!
次の土日は自宅でゆっくりさせていただきま〜す(苦笑)

8/24を皮切りにスタートした大阪遠征ですが、気が付いたら 8週連続となってました(苦笑)
もし今週末も大阪に行くと 10週連続となり、週末府民の名を欲しいままに出来ますが(爆)、しんどいので先週まででピリオドを打ちました(苦笑)

連続の遠征でしんどいのは、息をつく暇がない、家事をやる暇がない(苦笑)、という点ですね。
掃除はどうとでもなりますが、洗濯はどうしてもこなさなくてはならず、平日に朝早く起きてやったりしてました(苦笑)

今度の土日は、セルシーのコンテストと aaa秋祭りの BD & DVD 制作に没頭しま〜す。

+   +   +   +   +

ちなみに、BBRK の「今日の動き」という記事ですが、これは自分が観てきたイベントについて書いている記事です。
…なんてことは皆さん百も二百も承知だとは思いますが、一度も説明したことがないので念のため(苦笑)

2000年ごろですかねぇ、普通なタイトルじゃ面白くないので、何かちょっと変わった表現はないかな〜と考えてこれを思いつき、ネット上を検索してみて、この意味で使っている人が居なかったので採用しました(笑)
だからど〜したって感じですな(笑)


アクターズスタジオ関西 イベント情報  

アクターズスタジオ関西支社 の運営会社である エヌ・エス・リンク が主催となり、毎月第 3日曜に開催されているライブ「TEEN'z PADDOCK 〜アクタ定期ライブ〜」(通称テンパライブ)。
その第12回目が 10/21(日) に開催。

12回目、つまり、1周年記念です!!
いやぁ、よく続きましたなぁ〜。1年間毎月欠かさずに開催してこれただけでも、大したもんだと思います。

公演名TEEN'z PADDOCK 〜アクタ定期ライブ〜
公演日2012年10月21日(日)
時間開場14:30、開演15:00、終演17:00
会場VEDETTE BOITE(ビレボア)
料金一般\1500、学生\1000
問合せエヌ・エス・リンク(株) 06-6226-8233

スチル、動画ともに撮影可。

[出演]
・・るちる・・ / 大塩七海 / ぴ〜す☆パワー / Sweetly / L☆BALLAD / うらら / ゆりまり / 森野緋菜 / 他。
司会は、ぽっちゃらーず。

・・るちる・・、大塩七海、ぴ〜す☆パワー、森野緋菜は アクターズスタジオ関西
うらら は アクターズスタジオ徳島

L☆BALLAD は 4人組ユニット(メンバー:大塩七海、海江田絵美、藤田絢野、和田梨沙)とのこと。


12-10-13  

今日の動き  

・第13回 キッズボーカル・ダンスコンテスト in セルシー(ボーカル部門)@千里セルシー セルシー広場(13:00-17:13)

事前のスクール生ブログチェック(笑)で、今回は aaa大阪校率が高そうだなぁと予想していましたが、蓋を開けてみたら、なんと aaa大阪校率は 54% でした(苦笑)
これはもう「aaa祭り」としか言いようがないですね(笑)
例年出場している、アクターズスタジオ関西ハッピータイム からの参加者がいれば、もう少し濃度(笑)が薄まったんですがねぇ…。

個人的一番のサプライズは、元・創叡の 平原まなみ が出場していたということ。
まだ歌を頑張っていたんですね〜。

■審査結果

◇総合優勝
みゆ(中高生の部)

◇小学生以下の部 部門優勝
レインボー7

◇中高生の部 部門優勝
樋口咲季

◇審査員特別賞
渕口綾音(小学生以下の部)

前回と今回の両方で入賞したのが 2組(レインボー7、樋口咲季)もいるという(笑)
特に、樋口咲季は前回と全く同じ賞をもらってます。そんなことってあるんですね〜。

詳細は、「イベントでんがな 12-10-13(土) -01」でどうぞ。

■関連記事
BBRK 12-08-03 : 第13回 キッズボーカル・ダンスコンテスト in セルシー

+   +   +   +   +

イベント終了後は東梅田に移動して、ヲタもだちと 8人で呑み。
お店は、浜焼き「わい家」(大阪2号店)
全品 \315 均一な店。はまぐり つかみどりも \315ですが、身が小さかったです(苦笑)


今日のお宿 - 第2サニーストンホテル  

江坂周辺のホテルは何度か利用したことがありますが、ここを利用するのは初めて。
12時チェックアウトOK というプラン&価格でチョイス。
駅から近いのも選択の理由ですね…って、江坂は大阪市内からちょっと遠いですが。

第2サニーストンホテル楽天トラベル

利用期間2012/10/13 から 1泊
料金 / プランシングル 1泊 \4000 (朝食つき) / 【12時チェックアウトOK】ロングステイ♪朝寝坊シングルプラン 〓朝食無料サービス〓
チェックイン / アウト15:00 / 10:00
インターネット接続無線LAN式。無線LANカードを持っていないので試してない(笑)。接続方法の説明書あり。
ACコンセントデスク脇に 2コ、バスルームの壁に 2コ。
冷蔵庫空。
パジャマ浴衣。
リンスリンスインシャンプー。
ルームキー通常のキー。オートロック式。
特典
その他
  • チェックアウト時間は、通常 10時だが、このプランでは 12時まで OK。
  • 建物は古いが必要なリニューアルはされていて、よく整備されている。
    客室のエアコンは個別なものが新しく設置されている。
  • 客室は広め。天井にシーリングライトがあって明るい。自宅にいるような感覚になるので、くつろげる。浴槽は狭い。
  • 照明のスイッチがベッドサイドに集中しているのは便利。
    ベッドサイドの組込ラジオは一部動作。組込の目覚まし時計も動作。
  • 客室には氷水が満タンに入ったポットが置いてあり、気が利いている。
  • デスクに照明スタンドあり。
  • テレビは MITSUBISHI LCD-19MX40。BSが映る。
  • 客室には リセッシュ が備え付けてある。
  • 朝食は 6:30〜10:00、2Fフロント横レストラン「リンカーン」にて。パン、おにぎり、サラダ、ゆで玉子、みそ汁、コーヒーなど、簡単な朝食をセルフサービスで提供。
    和定食、洋食バイキングは、隣の第1サニーストンホテルで \500で提供(当日朝でも購入可能)。
また利用してみたいかYes


BAKKY カラオケ大会 10/21 詳細  

BAKKY 主催の参加費有料の「カラオケ大会」(優勝賞金あり)の 10/21 の大阪予選の出場者リストが公式サイトに Up。
こちら http://www.bakky.net/basic_timetable/karaoke121021.html

公演名カラオケ大会
公演日2012年10月21日(日)
時間開場12:00、開演12:30
会場湊町VOLCANO
料金前売\1500、当日\2000(どちらも1ドリンク別)
問合せBAKKY info@bakky.net

タイムテーブル
1部 12:30〜
1. 大中原進一
2. 石川彩菜
3. 城戸久幸
4. 萬徳一彰
5. 岡邑由紀子
6. 藤川大器
7. 高橋康江
8. 田尻淑江
9. 義末やよい
10. MaiNatu
11. 鈴木朋子
12. 渡邊龍輝
13. 浦野吉信
14. 川中博
15. 大畑裕
16. 廣原喜一
17. 牧崎綾
18. 橋本具
19. 藤原高男
20. 高瀬文子
21. 岸本弓矢
22. 安藤元気
23. 田中清子
24. 亀田典子
25. つくし
26. 山本乃彩
27. 片山ひろし
28. 広恵美
29. 吉村美希
30. 神田敬子
2部 14:00〜
31. 米田大樹
32. 中西万利子
33. 立花さゆり
34. 楠谷正恵
35. ゆとり
36. 藤戸理沙
37. 田尻希望
38. 常深祐太
39. 梶原阿子
40. 佐々木彩香
41. 呂玉
42. 青井利枝子
43. 筒井由美子
44. 中野光明
45. 當麻聖子
46. 西崎真寿豊
47. 秋田陽子
48. 西野綾花
49. 華欣也
50. 今井裕輝
51. 宮本一郎
52. 三澤誠
53. 出田誠太朗
54. 中原綾香
55. 渡名喜翔太
56. 松島夏穂
57. 野山由郁
58. 森強
59. 三好伸拓
60. 平井康太
3部 15:30〜
61. 鈴木興起
62. 田辺裕一
63. 萩上雅美
64. 曽我部美紗
65. 岡田麗香
66. 碓井脩平
67. 呉ヨン珠
68. 岸豊
69. 村上優花
70. 松本航
71. 酒井春江
72. 岡村陽子
73. 山下健太郎
74. 谷口恵美
75. 佐々木魅夢
76. 山崎克典
77. 佐々木麗也
78. 實吉結衣
79. 豊島理利
80. 前田晃典
81. 有馬裕恵
82. 岩崎ゆうが
83. 八尾尚徳
84. 笠野郁
85. 杉山勇人
86. 下村隼人
87. 飯田彰彦
88. 白石洋子
89. 近藤真由
90. 山本幸代
91. 井藤佐季
ゲストライブ メロフロート 17:00〜
結果発表 17:15〜
CLOSE 17:30

個人的著名どころ は、山本乃彩 のみ(苦笑)

なんか最近、個人的著名どころ の皆さんは BAKKY のコンテストに出なくなっちゃったんですよ(苦笑)
需要が一巡したということなのですかね〜。


12-10-12  

ORC200歌姫ライヴレギュラーメンバー 2名がテレビ出演!!  

毎度毎度お世話になっている ORC200 のエライひとから情報をいただきました。ありがとうございます m(_ _)m

テレビ朝日で 10/20(土) に放送される「関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル」に、ORC200「歌姫ライブ」でお馴染みの、青野紗穂渕口綾音 が出演するとのこと!!(驚)

仕分け対決その2★

「カラオケの得点でプロの歌手に勝てる 歌うまキッズを仕分けろ対決!」
“歌うまキッズ”と“プロの歌手”がカラオケの得点で競い合う特別企画
『カラオケの得点でプロの歌手に勝てそうな歌うまキッズ』を仕分ける。
歌うまキッズと歌手が同じ曲を歌唱し、その得点で競う。

<<コーナーゲスト>>
歌手:松村和子 / misono / May J.
歌うまキッズ:
中学2年生:さくらまや ≪無敗の中学2年生歌手≫
中学3年生:青野紗穂 ≪NY・アポロシアター“アマチュアナイト”優勝者≫
小学4年生:渕口綾音 ≪スーパー歌うまキッズ≫

対抗相手は、
・さくらまや vs 松村和子
・青野紗穂 vs misono
・渕口綾音 vs May J.
だそうです。

収録は 9/25。青野紗穂は何度かテレビに出ていますが、渕口綾音はこれが初なんじゃないでしょうか。

・テレビ朝日 2012/10/20(土) 18:56-20:54 「関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル」

これは見逃せませんっ!!
いますぐ録画予約するよ〜にっ!!(笑)


ガールズバンド「Hi-WING」  

元・RAP の栗野綾伽(くりのあやか)がボーカルを務めるバンド「Hi-WING」がハコライブに出演!!

「Hi-WING」は高校のバンド部で結成した、高1の女の子 4人組ガールズバンド。
Twitter はこちら http://twitter.com/HiWING5

Hi-WINGメンバー
・Vo. 羽夢 -Pam-
・Gt. 花羽 -How-
・Ba. 羽海 -Kai-
・Dr. 天羽 -Fuwari-

公演名crazy explosion
公演日2012年10月18日(木)
時間開場17:15、開演17:25
会場心斎橋club★jungle
料金前売\2000、当日\2500(どちらも 1ドリンク別)
問合せ?

[出演]
Hi-WING / Z-FLAT / S-ALL / 覚醒モノクローム / サカセエレンOR / Hi-Lab / Hi-Lily

外部のハコライブ出演は今回が 2度目。1回目は 9/14 に同じく club★jungle にて。
今回は CDを発売するとのこと!!

ちなみに、Z-FLAT は元・創叡な 川西麻優蘭 がボーカルを務めるバンド。

+   +   +   +   +

12-10-17 追記

タイムテーブルをめもめもしておきます。

17:25-17:35 Hi-WING
17:45-18:10 Z-FLAT
18:20-18:45 覚醒モノクローム
18:55-19:20 S-ALL
19:30-19:55 サカセエレンOR
20:05-20:30 Hi-Lab
20:40-21:05 Hi-Lily


12-10-09  

aaa大阪校 チャレンジステージスペシャル「秋祭りじゃ〜い!」詳細  

エイベックス・アーティストアカデミー 公式ブログの ここ にて、10/14 の大阪校イベントの詳細が発表!!

いやぁ〜、めっちゃ助かりますね〜。

公演名aaa秋の祭典「秋祭りじゃ〜い!」チャレンジステージスペシャル!
公演日2012年10月14日(日)
時間開場12:00、開演12:30、終演19:30
会場大阪市立大阪城音楽堂
料金\1000
問合せエイベックス・アーティストアカデミー大阪校 06-6213-0909

[出演]
第1部(開演12:30)
w-Street OSAKA
SI☆S
ウィンクープ アリシア
RIKO★
田中絢萌
木村鞠菜
white bunnys
玉置克浩
高橋大
Light☆Bloom
古山裕之、中嶋栄光
A-SA(アーサ)
FLEX
山本梨央
レインボー7
東京女子流
第2部(開演14:52)
JAZZアドバンス
MARK∞KRAM
Diva(ディーバ)
吉田亜也佳
フラワーガールズ
dream
酒井麻友子
Dream☆jewelry
Sparcle Girls
吉田健太郎
高溝愛、奥地隼人
Mr.
3MC
福井一海
Milky way
岩井ひかる
KINGDOM aaa選抜
Cheeky Parade
第3部(開演17:05)
Little☆Candy
山川美優
SPLASH!
高山侑里香
Sparcle
馬場亮成
TONE
北村來嶺彩
RiMi☆Cherry
HIPHOPアドバンス
Special G
田中涼、西田佐知子
高木智司
福本まなか
高橋莉奈
オクチブラザーズ
田口真司
A-sh
MOKA♡RIKA
KINGDOM aaaキッズ選抜
BIGRIBANG
Da-iCE

[チケット・入場に関して]
※チケットはaaa大阪校もしくは当日会場でお買い求め頂けます。当日券はAM8:30より開場入口付近にて販売開始させて頂く予定です。
※当日券をお買い求め頂いた場合、前売り券購入者の皆様が並んでおられる最後尾よりお並び頂くことを予めご了承下さい。
※入場最前列は当日の朝に設置となりますので、事前に並ばれている場合でも混雑状況をみて最前列を設置させて頂きますことをご了承下さい。

[注意事項]
※会場内は自由席となっておりますが、撮影の規制は致しません。
がかなり混雑する可能性が高く、状況を見て三脚等の使用を禁止する場合がございますことを予めご了承下さい。(ゲストについては撮影禁止)
※会場内での撮影会的な行為は一切禁止させて頂きます。
※出演者控え室等へは入場不可となります。
※会場内での喫煙は所定の場所のみとなります。
※3歳よりチケットが必要となります。
※当日の交通費・宿泊費等はお客様負担となります。
※会場の設備故障や天災、交通ストライキなど不測の事由により、公演実施不可能と判断された場合は、公演を中止する場合がございます。
※当日券に限りがございますので、aaa大阪校にて予めご購入頂く事をお奨めいたします。
※雨天の場合の傘の使用禁止とさせて頂き、雨合羽等を持参願います。
※座席とステージの間をスペースにキッズ&ジュニアスペースとし、18歳未満のお客様限定とさせて頂きます。(スペース内は撮影禁止)
※その他当日、会場での注意事項等をご確認下さい。

■関連記事
BBRK 12-09-24 : aaa大阪校 チャレンジステージスペシャル「秋祭りじゃ〜い!」


12-10-08  

マイク用アッテネータケーブルの製作(笑)  

[分類] ビデコ(笑)

愛用のマイク AT9940 の感度が高いのと、Panasonic のビデオカメラのマイク入力回路のヘッドアンプのヘッドルーム不足の両方の理由により(苦笑)、マイクのアッテネータケーブルを常用しているのは BBRK をご覧の機材ヲタの皆さんならご存じのことと思います(笑)

で、そのケーブルが破損(苦笑)
大した回路じゃないのですが作業が面倒なので、前回はオークションで入手してしまいましたが、今回は手作りしてみました。
秋葉原の 千石電商 などで、抵抗、ステレオ延長ケーブル、ユニバーサル基板、熱収縮チューブなどを購入。

と、このあと製作記事が展開されるように思えるかもしれませんが、面倒なのでパス(爆)

回路は こんな感じ。図には片ch分しか書いていないので、これを両ch分用意してくださいな。
AT9940の特性インピーダンス 2.2kΩに合わせて、アッテネータの回路インピーダンスが 2.2kΩになるように抵抗値を選択しています。
…って、オークションで入手したケーブルと同じ定数ですが(笑)

ちなみに、インピーダンスと減衰量が決まれば、web上に便利なページを公開していらっしゃる方がいますから、そんなページを利用すれば、計算せずに抵抗値がすぐに得られます。
ホント、便利な世の中になりましたね〜(笑)
例えばこちら http://www5.atpages.jp/gampf/calc/attcalc03.html
素晴らしいのひとことです。感謝感謝ですね!!

完成品は こんな感じ
ユニバーサル基板を細長く切って中央部に抵抗を 6個π型に配置。
ケーブルに加わったストレスが半田付けしたところまで来ないようにタイラップで固定しています。

■関連記事
BBRK 09-11-01 : AT9940 感度高すぎ(苦笑)


12-10-07  

今日の動き  

オークフェスティバル 歌姫ステージ@ORC200 オーク広場(14:34-15:37)

◆出演者(出演順)
鶴田奈々
原田真由美
久伶愛
山本かのこ
山口レイヤ & DJ E'ne(エンヌ)

普段の「歌姫ライヴ」で PAを担当しているのはトーマス・スタジオ(京都)。
その代表 福井氏も毎回現場に来られて PAセッティングを手伝っておられる(どちらかというとメイン)のですが、今日は別の業者が PAとして入っているということで、サポート パーカッションとして出演(笑)
サポート出演は、めっちゃ久しぶりですね〜。
弾き語りだろうが、カラオケ音源だろうが、アドリブでパーカッションを重ねます。
ちなみに、アーティスト活動するときは「Dr.Foo」というアーティストネーム。

出演者は、それぞれ 2曲づつ歌を披露。カヴァーだったりオリジナルだったり。

というわけで、原田真由美。
キャレスを辞めて HMS大阪校に移った頃から重点的に観てきましたが、ここ何ヶ月は歌い方を変更している最中。しかも歯の矯正中ということで、何かとスッキリ歌えない状況下にあるようです。
8/29の HMS東京発表会のときには、ビックリするくらい音をハズしていて結構ショックだったのですが(苦笑)、今日はそれも改善方向に向かっていてホッと一安心。
しかも、あの、歌ってはいけない(笑) シェネル の「ビリーヴ」を選曲。
もう 20人くらいはこの曲を歌っているひとを観たんじゃないかと思いますが(笑)、この曲で「をっ!!」と思わせてくれるひとに巡り会ったことがないので、「ぉぃぉぃ(苦笑)」と思いながら聞き始めるも、サビの高音処理がなかなか良くて「をっ!!」と思わせてくれました!!(嬉)
この曲って、サビの高音部分をコントロールしきれず、出るがままに高音がキンキンうるさく歌っているひとが多いのですが、彼女はメリハリや感情表現を維持しつつ、聞きやすい音にまとめてあったのは、とても良かったと思います。
今日の PAは高音強めなセッティングでしたから、もう少し高音を出してもいいのかもしれませんね。

それはそうと、今回も出演しないのに 個人的著名どころ が多数観に来ていました。
ホント、客席が豪華!!(笑)。こんなところも ORCイベントの醍醐味ですね〜(笑)

■関連記事
BBRK 12-09-25 : ORC200「オークフェスティバル」に歌姫ライヴメンバーが出演


12-10-03  

松岡ゆりな企画ライブ  

ヴォイストレーナーであり、シンガーでもあるアーティスト 松岡ゆりなブログ によると、松岡ゆりな企画ライブに歌を教えている生徒が出演、その中に ORC200「歌姫ライヴ」レギュラーの太田渚紗が出るようです。

公演名The Circle of Songs Vol.1 〜歌の輪をつなげよう〜
公演日2012年11月30日(金)
時間開場19:00、開演19:30
会場LIVE HOUSE GATTACA
料金\1500
問合せ?

[出演]
・松岡ゆりな(Vo)、多久雅三(Key)
・AYAKA(シンガー・エンターテイナー)
・渚紗(Vo)
・chihiro(Vo)
・しゃん(Vo)
・rouge sorciere -ルージュ・ソルシエール-
・Gospel Choir「松岡ゆりな&Holy Mothers」

太田渚紗は ギャラパ で松岡ゆりなに歌を習っている縁での出演。


BBRK トップ / 補足・注意事項・メール / サイトマップ
[月] 12 - 01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 11 - 12 - 01